■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

GOD EATER ゴッドイーター 実況スレッド 02

1 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:28:25 ID:???
● 放送情報
 TOKYO MX      7月05日より 毎週日曜 22:30〜23:00
 サンテレビ       7月06日より 毎週月曜 23:30〜24:00
 KBS京都        7月06日より 毎週月曜 25:00〜25:30
 BS11           7月07日より 毎週火曜 24:00〜24:30
 高知さんさんテレビ 7月08日より 毎週水曜 25:25〜25:55
 テレビ愛媛      7月09日より 毎週木曜 25:30〜26:00
 岡山放送       7月10日より 毎週金曜 26:05〜26:35
 四国放送       7月11日より 毎週土曜 26:20〜26:50
 チャンネルNECO   7月17日より 毎週金曜 18:00〜18:30

● アニメ公式サイト ttp://anime.godeater.jp/

● 前スレ
GOD EATER ゴッドイーター 実況スレッド 01
ttp://smile.cha2.org/test/read.cgi/bangumi/1435496367/

──────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理人へ連絡してください。

4853 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:21 ID:???
>>4838
まああれは続編あったのが奇跡だし

4854 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:23 ID:???
>>4840
そうだ、太陽電池パネルが爆発したことにしようぜ!

4855 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:27 ID:???
>>4848
広報さんという人気キャラを生み出した誌なかったっけ

4856 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:27 ID:???
そういうのアニメの中で説明してくれませんかねえ

4857 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:30 ID:???
>>4830
コメットルシファー 2015年10月4日 - 日曜 22:30 - 23:00 TOKYO MX

4858 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:34 ID:???
アニメの尻拭いに駆りだされて大変だな

4859 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:39 ID:???
これは特番の1回目でやるべきなんじゃないですかねえ

4860 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:44 ID:???
アニメスタッフ出尽くしちゃったからゲームスタッフ連れてきたか

4861 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:45 ID:???
>>4847
時事問題とシンクロするのは一流アニメの証拠よ

4862 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:33:47 ID:???
>>4840
画面を真っ黒にして乗り切った作品が昔ありました

4863 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:08 ID:???
>>4838
あれは苦し紛れとは言え、
キャストやスタッフのコメントはそれなりの価値のある番組だったと思う

4864 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:16 ID:???
>>4860
いや前から出ていたと思う

4865 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:19 ID:???
>>4857
これはアニメは何本くらいやるんだ?

4866 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:26 ID:???
万策尽きすぎ

4867 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:30 ID:???
>>4838
作画の説明とか音楽とか、文字通り「どこまでも手間のかかることを!」
だったのである意味納得

4868 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:32 ID:???
>>4861
銀魂みたいに放送中に起こってしまえばテロップだけで済んだのにな

4869 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:33 ID:???
むしろ何故製作進行がこうなってしまったかについて語ってくれw

4870 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:42 ID:???
津波シーンと津波警報地図が一緒に流れたアニメがあったっけ

4871 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:52 ID:???
>>4840
そふてにみたいにすればいいだろう

4872 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:54 ID:???
大体ワールドトリガーのあれはシミュレーションなんだから
関係ない…と思うのだが

4873 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:56 ID:???
謎の生物ってなってるけど、ゲーム内では正体判明してるん?

4874 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:56 ID:???
199X年、世界は核の炎に包まれた

4875 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:59 ID:???
アラガミ

4876 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:34:59 ID:???
アラガミさんはともぐいしないんだろうか

4877 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:13 ID:???
>>4870
>>4849

4878 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:15 ID:???
>>4873
この特番でわかるんじゃね

4879 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:18 ID:???
ワートリはいろいろ苦労してるな
女子の片腕切られるのもすごい隠していたし

4880 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:22 ID:???
今更ゲームの設定語られてもどうしろと

4881 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:22 ID:???
>>4873
アニメでも過去編でちょこちょこ出てきてないか

4882 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:23 ID:???
DG細胞か

4883 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:28 ID:???
カビストップでいけるんじゃね

4884 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:34 ID:???
ジンキ・エクステンド

4885 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:35 ID:???
マカマカしてきた

4886 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:38 ID:???
おーみー(;´Д`)'`ァ'`ァ

4887 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:39 ID:???
ほとんど出番のないマカ

4888 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:42 ID:???
マカたん(*゚∀゚)=3

4889 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:43 ID:???
マカマカ

4890 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:49 ID:???
オラクルは高いしランニングコストも掛かるから最近使うとこ減ってる
タダでいいのいっぱいあるし

4891 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:52 ID:???
おちんこ…おうちんちんがんどぅーるこんばっとだっけか

4892 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:53 ID:???
とりあえずマカとかな恵出しとけ

4893 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:53 ID:???
どうせ、人間が作ったものなんでしょ
ブルージェンダーからのお約束じゃん

4894 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:35:58 ID:???
そういえば出てたなあ

4895 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:36:02 ID:???
ちょっと夕張思い出すマカ

4896 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:36:29 ID:???
へーそんな設定なのか

4897 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:36:32 ID:???
ストーリー上負けっぱなしだからアラガミさんに勝ってる気があまりしないジンキ

4898 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:36:39 ID:???
神機ってちょくせつデータが抜ける機械だっけか

4899 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:36:48 ID:???
これってゲームやってる人には今更なに言ってんだって内容なのかな

4900 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:36:58 ID:???
おちんこはU局だったのが救われたな
1日半あったのにそれでもtvkで放送されたからな

4901 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:02 ID:???
ゴッドサイダー

4902 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:04 ID:???
アリサのシャワーシーンを30分流した方が有益ではなかろうか

4903 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:12 ID:???
BDには、これも映像特典で収録したりするのかな?

4904 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:16 ID:???
弾にオラクル細胞が入ってたら、そっちが暴走するんじゃないの

4905 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:16 ID:???
>>4893
リアルでもシベリアの永久凍土から3万年前のウィルスが出てきたとかやってたなぁ

4906 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:17 ID:???
おっぱいに触ると捕食されてしまうんですね

4907 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:25 ID:???
>>4891
つまらないネタにさらにつまらないネタをかぶせるって、マゾか

4908 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:28 ID:???
>>4893
よし、誰かヒロインの青姦シーンを

4909 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:29 ID:???
そうだこのアニメも突然中華マフィアとか登場させて話題を盛ろう

4910 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:35 ID:???
もうちょっと小さくならないもんですかね

4911 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:45 ID:???
>>4899
バイオハザードの映画で、
襲い来るゾンビを倒して謎を解いていくゲームですって
説明するようなもんだからな

4912 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:37:46 ID:???
アリサの下乳集でいいよ

4913 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:38:03 ID:???
どうやって服の袖通してるんだろう

4914 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:38:28 ID:???
新型と旧型とかあるのか

4915 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:38:32 ID:???
すげえ、何度もみた場面が

4916 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:38:35 ID:???
>>4909
悪役を中華系にしておけばいいという風潮

4917 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:38:40 ID:???
まあこういう設定は後付で最初のコンセプトはモ○ハン作ってだったんだろうなあ

4918 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:08 ID:???
ゲームの続編作るにあたって新しいシステムを作る必要があったんです

4919 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:18 ID:???
え、そんな設定だったのか

4920 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:22 ID:???
伸びるなあどうなってんだ

4921 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:22 ID:???
へ〜

4922 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:27 ID:???
新型ってそういう違いがあったんだ
単によく食うのかと思ってた

4923 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:35 ID:???
やべえ今日の特番あんまりおもしろくないぞ

4924 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:44 ID:???
>>4909
ヒロインならまだしも、脇役の男に死なれても正直反応に困るなぁ

4925 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:44 ID:???
初めて知る内容が多くて草生えますよ

4926 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:48 ID:???
剣に溜まったエネルギーを弾にできる
なるほどね

4927 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:51 ID:???
>>4917
まあそうだろうどう見ても

4928 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:54 ID:???
アニメだと新型と旧型ってわからんよなあ

4929 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:39:59 ID:???
ためになるなあ

4930 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:08 ID:???
>>4917
これもゲームでは倒したあとバーベキューとかして食べるの?

4931 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:12 ID:???
>>4917
モンハンクローンも色々出たけどあまり定着してない感じだな、これくらいか

4932 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:21 ID:???
でも質量無視して変形することの説明に放ってないような

4933 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:23 ID:???
>>4928
俺も変形するくらいにしか認識してなかった

4934 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:38 ID:???
>>4917
まぁこれに限らず、○○みたいなゲーム、○○みたいなアニメを作ろうって事はよくあるんじゃないかねぇ

4935 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:42 ID:???
結局あんまインタビューも流してないな

4936 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:42 ID:???
主人公の武器はロングブレードでいいのかな

4937 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:45 ID:???
ゲームスタッフからするとアニメの出来はどうなんだろう

4938 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:48 ID:???
9月っていうと10話くらいなんだがまだ5話?

4939 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:49 ID:???
>>4932
ナノマシンなみに便利なオラクル細胞でできてるので

4940 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:40:57 ID:???
ぶっちゃけ質量負け

4941 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:41:15 ID:???
なんど目だ特集やるのw

4942 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:41:17 ID:???
>>4930
食べて美味しそうなのって、何かいるかな

4943 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:41:18 ID:???
>>4933
そんな認識すらなかった
新型だから何か凄いんだろうな位にw

4944 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:41:22 ID:???
>>4931
なんだかんだ言ってモンハンは良く出来ているんだよなぁ、あれには勝てんよ。

4945 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:41:28 ID:???
>>4931
討鬼伝はそこそこよかったみたいだけど完全版やら移植でコケた感じだな

4946 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:41:38 ID:???
>>4934
よくあることだと思う。思いつかないぐらいなら
後追いで少しでも確実にって感じになるからな

4947 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:41:59 ID:???
新型は銃にも刀にもなるのか! とか言う説明キャラがいてくれればよかったのに
言わないで説明するのとセリフで説明するのと、加減が難しいな

4948 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:42:07 ID:???
放送直前特番、
EXTRA 00、第1話、第2話、第3話、
EXTRA 01、第4話、第5話
EXTRA 02、第6話、第7話、
EXTRA 03

EXTRAは0からはじまってんだぞw

4949 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:42:24 ID:???
>>4917
後付けっていうか、同じものは売れないしなあ。まあ商品としては普通かな

4950 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:42:26 ID:???
>>4931
討鬼伝とかソルサクも結構良作な感じなんだけどねぇ

4951 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:42:30 ID:???
ゲームの宣伝だこれ!

4952 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/09/13(日) 22:42:36 ID:???
ゲームは出るのか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)