■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

レガリア The Three Sacred Stars 実況スレッド 02

1 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/07/28(木) 22:36:04 ID:???
☆ 放送情報
    AT-X       7/7から 毎週(木) 22:00〜
               (リピート) 毎週(土) 14:00〜 / 毎週(日) 22:00〜 / 毎週(水) 6:00〜

    TOKYO MX   7/7より  毎週(木) 22:30〜
    サンテレビ    7/7より  毎週(木) 25:30〜
    BSフジ     7/10より 毎週(日) 24:30〜

☆ アニメ公式サイト ttp://regalia-anime.com/

★ 前スレ
 レガリア The Three Sacred Stars 実況スレッド 01
 ttp://smile.cha2.org/test/read.cgi/bangumi/1467645021/

◯ ルールを守って、楽しく実況!
  ・ メール欄へ半角sage≠入力し、負荷軽減に協力を (空欄でもスレは上りません)
  ・ 各種問題発生時は(sun.cha2.org)の【対策本部(兼避難所管理)スレ】へ報告を。(問題源にはレスしないで下さい)

3001 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:20 ID:???
そのトランプ何で出来てんだ

3002 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:20 ID:???
このアニメはバトルも大して面白くないんだよな

3003 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:22 ID:???
>>2988
この国もこいつらが最大戦力みたいだから問題ないな

3004 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:28 ID:???
BGMが悪い

3005 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:31 ID:???
BGMが不穏すぎだろ

3006 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:40 ID:???
>>2997
ヘルズマジシャンくらいすごくないと

3007 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:43 ID:???
相変わらずロボ戦じゃない

3008 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:49 ID:???
勝てる気がしないBGM

3009 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:49 ID:???
ロボットというよりパワードスーツみたいなデザインだよな

3010 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:54 ID:???
>>2975
製作側が納得しても肝心の視聴者は納得してないと思うがw

3011 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:56 ID:???
>>2987
一番作りなおさないといけないのはシナリオだよな

3012 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:52:58 ID:???
姫さんは何してんの?操縦?

3013 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:00 ID:???
分身なんてめずらしくもないやいっ!

3014 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:03 ID:???
ロボ本体のはずなのに複座っぽくなってるのがなんか変なんだよなぁ・・・

3015 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:06 ID:???
戦闘シーン、かわってるの?

3016 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:07 ID:???
>>2995
ガルパン放送前の監督のコメントみたいだな

3017 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:10 ID:???
何だあの腕はエバーか

3018 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:10 ID:???
>>2995
女の子の可愛さをお楽しみいただく為、さしさわりの無い程度のロボバトルをする
アニメをやってくれ

3019 名前:名無しだおー 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:28 ID:???
>>2998
コアなファンってわけじゃないから段々区別つかなくなってきてるな後で既刊読み直すか

3020 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:36 ID:???
(;´Д`)ハァハァ

3021 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:43 ID:???
これロボとしてはどういう原理で移動してんだろうな

3022 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:45 ID:???
あなたは私がまもるもの

3023 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:47 ID:???
>>3012
チアガール

3024 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:49 ID:???
>>2981
昔はVHSだったからある程度までしか溜めれなかったけど
今はHDDだからほぼ無限に撮り放題だよね

3025 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:50 ID:???
コドモお姉ちゃんオーバーヒートしてる

3026 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:51 ID:???
つーか本渡さんはなんでロボ乗ってるんだ

3027 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:54 ID:???
>>3009
巨大な金属的なものが動くにしては俊敏すぎるんや

3028 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:53:57 ID:???
あ思い出したちゃんゆいカワイイで見てたんだこのアニメ

3029 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:05 ID:???
「メーンエベント」って言い方しなくなったな

3030 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:09 ID:???
斉木とかぶった

3031 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:11 ID:???
>>3019
今更MH覚えてももう・・・

3032 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:11 ID:???
ロボだからへいきだよ

3033 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:12 ID:???
まあコメルシ級だな

3034 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:16 ID:???
さいき連れて来いよ

3035 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:17 ID:???
木っ端ミジンコ

3036 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:19 ID:???
石田いたのか

3037 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:19 ID:???
3分待たずにすぐ爆破しろよ

3038 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:20 ID:???
>>3011
これ総集編でちゃんと説明してくれたら内容分かるかな

3039 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:21 ID:???
動きすぎてロボ感がないのな

3040 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:25 ID:???
続いた

3041 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:30 ID:???
続くのかよ・・・

3042 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:31 ID:???
まぁあまり違いがなかった

3043 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:33 ID:???
>>3026
人間がロボに乗らないとロボ人間がフルパワーを発揮できない

3044 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:37 ID:???
>>3021
手が全部機械に入って神経接続でもしてんじゃね

3045 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:37 ID:???
>>3033
俺の脳はフラクタルまで遡っとる

3046 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:41 ID:???
こんなどうでもいい戦いを続けるのか

3047 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:42 ID:???
まあ、スリーサイズ公開したからよしとするか・・・

3048 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:44 ID:???
最弱無敗っぽいED

3049 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:44 ID:???
あずみんいたのか

3050 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:49 ID:???
ほんと原作の絵はいいんだよなぁ

3051 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:55 ID:???
この絵でやれED

3052 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:57 ID:???
相変わらずEDの絵だけは素晴らしい

3053 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:59 ID:???
>>3018
言われてみるとそういうコンセプトで成功したロボアニメってあるのかな

3054 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:54:59 ID:???
アカンこのままだとこのアニメ最終回後打ち上げパーティー無しになりそう

3055 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:04 ID:???
あれEDこんなんだっけ

3056 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:05 ID:???
>>3026
サジッタとアウリーガ

3057 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:06 ID:???
>>3050
いやアニメの絵もかなりいいぞ

3058 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:08 ID:???
QP絵なら立ち絵でも抜ける

3059 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:11 ID:???
おい、EDのフォント
前回の放送と逆じゃねーかw

3060 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:11 ID:???
>>3024
昔は3倍速でも一本6話ぐらいだったが、今ならちょっと圧縮かければ一層の25GBに2クールぶちこめるもんなあ

3061 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:12 ID:???
うーん、作り直しした意味がわからん

3062 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:12 ID:???
EDの絵はいいんだけどな

3063 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:16 ID:???
このマジシャンロボの雰囲気がなにかに似てると思ってたけど
メガノイドにこういうキャラクターがいそうだわ

3064 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:18 ID:???
MH Vサイレン・プロミネンス=GTM ホルダ21型2ディー・ウィリーズ

3065 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:22 ID:???
映像ちょいちょいしか変わってないしストーリー直したのか

3066 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:28 ID:???
>>3053
ゼノグラシア

3067 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:30 ID:???
>>3038
ニヤニヤしながら説明しますがよろしいか

3068 名前:名無しだおー 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:32 ID:???
>>3031
ゴシックメイドはないよねえMHって呼び名の方が無骨なイメージで好きだったんだがどうも
芸術家の感性はわからん

3069 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:39 ID:???
>>3053
クロスアンジュ

3070 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:41 ID:???
>>3024
最近HDDが小さすぎて困る。
そろそろクラウドストレージなんとかならんかなぁ。
まともに生き残ってるの、amazonぐらいだ。

3071 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:42 ID:???
EDのフォントの表示方法変わってるのか?円盤仕様か

3072 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:44 ID:???
このアニメが化けるのは実写化してからかもしれんな

3073 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:47 ID:???
>>3024
ぶっちゃけVHS時代の2台使って標準でとって3倍でダビングしてCMカット編集
頭入ったら何度もやり直し時代はその作業自体が楽しかったが今は保存もしなくなったw

3074 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:55:47 ID:???
ノエルの一人一挙やろうっと

3075 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:01 ID:???
その作画リソースをすこしでいいから魔装学園にわけてほしい

3076 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:03 ID:???
誰か買うのか・・・?

3077 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:10 ID:???
>>3045
あれってグラスリップに近いレベルでよくわからなかった・・・・

3078 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:13 ID:???
目がデカいな

3079 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:17 ID:???
目でかいな

3080 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:19 ID:???
これが漢八段?

3081 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:20 ID:???
目が怖いんだが

3082 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:22 ID:???
>>3063
レッドバロンにいそう

3083 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:22 ID:???
クオリティが低い一番の原因は脚本だろうな
絵とかBGMがどうのという問題じゃないわこれ

3084 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:22 ID:???
名作請負人だ

3085 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:23 ID:???
洲崎?

3086 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:24 ID:???
ここなは小倉唯

3087 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:26 ID:???
フリッパーズギターって古いなw

3088 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:27 ID:???
ZAQアニメは名作の法則

3089 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:27 ID:???
最近にしては目がでかい

3090 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:30 ID:???
>>3070
容量無制限にすると何も考えずに使い潰すやつがいるからな・・・

3091 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:31 ID:???
メカクシティ臭がする

3092 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:35 ID:???
1話より修正少なかったな

結局間に合わなかったから作り直しってことにして時間稼いだだけか
一月延ばした上に4話分遅れさせたんだからこれで作画へたったりしたらもうだめだな

3093 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:36 ID:???
QPフラッパーってアニメにいまいち恵まれてない感が

3094 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:36 ID:???
>>3070
中華の百度にタダで2TBもらった

3095 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:40 ID:???
マジでスタッフに聞きたいわ
ttp://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/89ce71d65bc6b2bd36b5387326c6198e_400.jpg

3096 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:54 ID:???
>>3088
ZAQとは違うのだよZAQとは!

3097 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:56:58 ID:???
>>3060
1本120分のVHSテープなら3倍速で6時間だから
12話、CMカットして13話入るから1クールアニメまるまる入るよ

3098 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:57:00 ID:???
>>3068
長い話なんだから適当な時期からゴシックメードと呼ばれるようになったとかにしとけばよかったのに

3099 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:57:05 ID:???
>>3094
うわぁ・・・

3100 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2016/09/08(木) 22:57:06 ID:???
>>3095
麻生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)