■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 最新50

フルメタル・パニック! Invisible Victory 実況スレッド 01

1 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/13(金) 20:15:28 ID:???
相良宗介たち「ミスリル」に、敵「アマルガム」が逆襲!
今度は本気の闘いだ!!

● 放送情報

 AT-X        4月13日より 毎週金曜 20:30〜21:00
             (リピート 日曜 21:30〜/月曜 12:30〜/水曜 28:30〜)

 TOKYO MX   4月13日より 毎週金曜 22:30〜23:00
             再放送 毎週月曜 22:00〜22:30
 サンテレビ   4月13日より 毎週金曜 23:30〜24:00
 BS11        4月13日より 毎週金曜 27:00〜27:30

● アニメ公式サイト ttp://fullmeta-iv.com/

● 前スレ

────────────────────────────────
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理人へ報告してください。

1965 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:07 ID:???
たかがメインカメラをやられただけだ!

1966 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:08 ID:???
氏んだ

1967 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:13 ID:???
まだだ、メインカメラがやられただけだ

1968 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:17 ID:???
頭をコクピットになんてするから

1969 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:18 ID:???
ラムダドライバ止まると自重で壊れるか

1970 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:18 ID:???
意外と効いてた

1971 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:20 ID:???
やったか

1972 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:28 ID:???
あと2機いるんだっけ

1973 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:32 ID:???
初作のベヘモス攻略はもっと手こずってなかったか?

1974 名前:名無しだおー 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:37 ID:???
圧死と窒息死は一番したくない死に方だな

1975 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:47 ID:???
脚が貧弱すぎやしませんかね

1976 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:47 ID:???
>>1969
なんで胴体から潰れるのかと思ったらそういうことかい

1977 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:53 ID:???
ディグダグ2きたー

1978 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:55 ID:???
なんか、上半身に比べ下半身が貧弱なような

1979 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:57 ID:???
なんかCGの所為なのかいまいち迫力がないな

1980 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:43:59 ID:???
ボッシュートです

1981 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:15 ID:???
>>1969
そういやそんな設定だったな

1982 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:18 ID:???
火力がたんないなあ

1983 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:19 ID:???
脱出装置ないんか

1984 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:19 ID:???
自重を支えられない兵器って作ってテストするの面倒くさそうだな

1985 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:38 ID:???
以前見た深夜番組によると、大気圏内だと人型兵器は逆に不利になると言ってたな

1986 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:42 ID:???
はんにゃー

1987 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:52 ID:???
ラムダドライバ無いと自重で壊れるってメカ
どうやって整備してるんだろう

1988 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:54 ID:???
さあ楽しい白兵戦だ

1989 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:56 ID:???
もうだめだぁ

1990 名前:名無しだおー 投稿日:2018/04/27(金) 22:44:59 ID:???
クルツ機のAIの声かわええな

1991 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:45:02 ID:???
ヒャッハー

1992 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:45:04 ID:???
おまえらもっとゆかりんゆかりん言って良いんだぞ?w

1993 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:45:06 ID:???
ゆかりんAIとかガオガイガーか

1994 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:45:34 ID:???
>>1985
まあ宇宙戦闘も人型である必要ないんだけどねw

1995 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:45:43 ID:???
>>1990
最近売り出し中の17歳のアイドル声優だから

1996 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:45:50 ID:???
なんでトゥアハー・デ・ダナンに2番艦なかったんだ・・・

1997 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:45:55 ID:???
しかし、このアニメ人いないな…
レイトンほどじゃないけどやっぱり時間か?w

1998 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:18 ID:???
ASは拠点防衛にはあんまり向いてない気がするな

1999 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:21 ID:???
>>1995
井上喜久子おねえちゃんがどうかしたって?

2000 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:24 ID:???
>>1994
有利になる環境なんてあるのかねw

2001 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:33 ID:???
>>1996
ベースがもともと露助がつくったご法度の潜水艦って設定じゃなかったっけ

2002 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:40 ID:???
犯される

2003 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:40 ID:???
>>1987
寝っ転がってんじゃね

2004 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:43 ID:???
>>2000
オモチャの売り上げ

2005 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:43 ID:???
>>1996
ほぼテッサが一人で設計したワンオフ機だから、予備作る余裕なんて

2006 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:44 ID:???
根谷さん死んでしまうん?

2007 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:46:59 ID:???
>>1997
ハクミコはもっと人いたし単純につまらんからでは

2008 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:05 ID:???
25mm機関砲か?

2009 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:11 ID:???
>>2001
生活環境最悪そう

2010 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:19 ID:???
レギュラーキャラは死なない

2011 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:31 ID:???
やっぱりスーパーロボットって必要なんやなって

2012 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:40 ID:???
中尉がおとりになって、敵の注意をひきつける

2013 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:41 ID:???
もう分かりやすく死亡フラグ立てて回収してくなぁ

2014 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:43 ID:???
蛮勇

2015 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:51 ID:???
やはりモブはメインキャラの為に犠牲になってしまうのか

2016 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:47:58 ID:???
死んだ

2017 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:00 ID:???
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

2018 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:01 ID:???
メインキャラには身代わりが出てきてくれるんだなあ

2019 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:01 ID:???
爆死

2020 名前:名無しだおー 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:01 ID:???
パイロットは貴重なのにそんなに死んだらあかんぜよ

2021 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:03 ID:???
きたねえ花火だ

2022 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:04 ID:???
>>2007
ぶっちゃけ昔過ぎる作品、それも続編だからな

2023 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:06 ID:???
きたねえ花火だ

2024 名前:SB実況民FTV 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:12 ID:???
ひでえことしやがる

2025 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:12 ID:???
シーマ様かな?

2026 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:34 ID:???
>>2022
完全に当時からのファン向けだもんなあ

2027 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:37 ID:???
よーしゃないな

2028 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:38 ID:???
ねんいりだ

2029 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:46 ID:???
ネルフ虐殺が

2030 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:53 ID:???
ネルフ本部への侵入シーンになりそう

2031 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:53 ID:???
くんかくんか

2032 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:48:54 ID:???
やっぱり、先にふもっふのから続編を作るべきだったな

2033 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:49:00 ID:???
デスヨネー

2034 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:49:13 ID:???
ダナンを浮上させようぜ!

2035 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:49:28 ID:???
水密?

2036 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:49:42 ID:???
>>2026
コミカライズすら5年も前に完結しちゃってるしな

2037 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:49:43 ID:???
ダナンを飛行可能にしておけばなぁ

2038 名前:名無しだおー 投稿日:2018/04/27(金) 22:49:48 ID:???
>>2029
あれの火炎放射のシーンはトラウマになる迫真の演技だったなあ敵部隊のオペ子矢島だったんだよな

2039 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:49:56 ID:???
亀頭してください

2040 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:00 ID:???
MAOもどうなったか・・・

2041 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:01 ID:???
亀頭してください

2042 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:13 ID:???
きれいなミキシンはすぐ死ぬからやめろ

2043 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:17 ID:???
>>2007
今どきずっと戦闘シーンばかりだからなあ

2044 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:20 ID:???
ヘリは落ちるもの

2045 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:27 ID:???
お、待望のパートだ

2046 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:29 ID:???
どうせ兄弟が出てくるんだろ?w

2047 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:33 ID:???
能登ぉぉぉぉ

2048 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:33 ID:???
一方そのころ

2049 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:34 ID:???
制圧されるシーンからか

2050 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:35 ID:???
能登かわいいよ能登

2051 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:36 ID:???
能登かわ

2052 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:36 ID:???
能登かわいいよ能登

2053 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:36 ID:???
能登かわいいよ能登

2054 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:36 ID:???
能登かわ

2055 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:37 ID:???
能登

2056 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:37 ID:???
能登かわいいよ能登

2057 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:39 ID:???
やっとカナメのシーンになった

2058 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:40 ID:???
能登いたなあ

2059 名前:SB実況民FTV 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:44 ID:???
能登かわいいよ能登

2060 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:46 ID:???
能登かわ

2061 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:47 ID:???
能登なつかしい

2062 名前:名無しだおー 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:48 ID:???
人質になる数時間前の話かね

2063 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:49 ID:???
能登ショタは久々だ

2064 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2018/04/27(金) 22:50:50 ID:???
能登がJKをやってる!


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)