■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50はじめの一歩 New Challenger 実況スレッド 06 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 01:37:55 ID:???
- 鴨川会長の厳しい指導の下、日本チャンピオンにまで登りつめ
 防衛第1戦で天才ボクサー真田を破った一歩
 その次の対戦相手は……
 
 ◆放送時間
 日本テレビ   1月6日より 毎週火曜 25:29〜25:59
 
 日テレプラス  1月7日より 毎週水曜 23:30〜24:00
 (リピート放送)         木曜26:00〜/日曜11:00〜/月曜25:30〜
 
 ◆公式サイト ttp://www.ntv.co.jp/ippo/
 
 ◆前スレ
 はじめの一歩 New Challenger 実況スレッド 05
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1243356178/
 
 ◆お願い
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒しは完全放置し、管理スレに連絡してください。
 
 
- 924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:14 ID:???
- 次回予告コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
 
 
- 925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:16 ID:???
- 続編コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
 
 
- 926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:19 ID:???
- >905
 原作もののレギオスをダメにできたのはどう見ても監督の責任だろw
 
 
- 927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:19 ID:???
- DVDで作画修正とかはあるんだろうか
 
 
- 928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:20 ID:???
- 次は何年後なんだろう
 
 
- 929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:21 ID:???
- 明日見に行くか…
 ttp://feb.2chan.net/img/b/src/1246381219432.jpg
 
 
- 930 名前:名無しになるもんっ♪♪ ◆nVdXhK.b22 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:23 ID:???
- 予告コネ━━━━━━('A`)━━━━━━
 
 
- 931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:25 ID:???
- アニソンプラスまで暇だ
 
 
- 932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:27 ID:???
- 3期やるのは8年位後かな
 
 
- 933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:28 ID:???
- >>916
 カイジ再放送
 
 
- 934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:29 ID:???
- さてエバまで寝るか
 
 
- 935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:31 ID:???
- >>882
 ∠( ゚д゚)/「え」
 
 
- 936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:32 ID:???
- それだけ…ですか?
 三期の話とか戦後編の話とか他に無いんですか?
 
 
- 937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:38 ID:???
- 来週から何よ
 
 
- 938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:39 ID:???
- >>929
 おれも明日行くつもりだ
 
 
- 939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:39 ID:???
- >>931
 寝ろよ
 
 
- 940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:42 ID:???
- >>929
 うめえw
 
 
- 941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:43 ID:???
- >>929
 この初豪気凄いな
 
 
- 942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:44 ID:???
- でもレギオスは
 ヘリ先輩とかるちゃー隊長とか
 キャラいじりはとっても楽しかったよなぁ。
 
 
- 943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:45 ID:???
- さて今日もエヴァーやるんだっけ
 
 
- 944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:47 ID:???
- >>931
 今日のは見なくていい
 
 
- 945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:48 ID:???
- >>905
 レギオスはそんなに素材良かったか?
 まあ、作りが悪くて評価落ちてるのは同意だが
 
 
- 946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:50 ID:???
- >>926
 だが、DVD売り上げで成功という実績
 
 
- 947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:50 ID:???
- さて寝るか
 
 
- 948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:51 ID:???
- >>934
 今日ないだろ
 
 
- 949 名前:名無しだおー 投稿日:2009/07/01(水) 02:08:59 ID:???
- エヴァ見たいけど、見たら明日確実に死ぬから寝る!ヽ(`Д´)ノ
 
 
- 950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:03 ID:???
- もう寝るよ
 
 
- 951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:05 ID:???
- 木綿豆腐にホワイトソースかけて喰うとうまいな
 
 
- 952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:05 ID:???
- 今週はアニソン+はやめてランティス見る
 
 
- 953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:06 ID:???
- >>931
 寝た方がいいぞ・・・
 
 
- 954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:07 ID:???
- >>905
 レギオスはむしろ素材(設定)が悪かった
 
 
- 955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:16 ID:???
- >>926
 BASARAみたいなのが合ってたんだろうな
 
 
- 956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:18 ID:???
- 一つの試合に何ヶ月もかけるようなマンガはなくなるべき
 そういうマンガのアニメ化はもっとやめるべき
 
 
- 957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:19 ID:???
- ていうか再放送やるならそのまま一歩続ければいいのに・・・
 そんなにマッド体力削られてんの?
 
 
- 958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:31 ID:???
- >>938
 明日、映画の日だから相当混むよ
 数百円を惜しいと思わないなら他の日がいい
 
 
- 959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:35 ID:???
- >>954
 ヒロイン(主にフェリ)は良かったよ
 
 
- 960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:37 ID:???
- タユタマ終わって寂しいのう
 
 
- 961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:38 ID:???
- >>956
 おお振りのことかー
 
 
- 962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:43 ID:???
- >>957
 マッドは毎期作品作りすぎじゃね
 
 
- 963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:46 ID:???
- でもレギオス放送開始当時は原作ラノベの売り上げが跳ね上がったぞ
 
 
- 964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:50 ID:???
- なんで?アニソンだれなの?
 
 
- 965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:57 ID:???
- ttp://www.nijibox5.com/futabafiles/tubu/src/su204052.jpg
 
 
- 966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:09:59 ID:???
- カイジ再放送って二期やるの?
 
 
- 967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:10:03 ID:???
- >>945
 レギオスはフルメタがあの様なので
 富士見の現在の最強戦力だよ
 
 
- 968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:10:12 ID:???
- >>957
 むしろ講談社があぶないんじゃなかったか
 
 
- 969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:10:23 ID:???
- 埼玉はハルヒか、いいなあ
 
 
- 970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:10:24 ID:???
- 今まで見た中で一番凄い折り紙
 ttp://img.gizmodo.jp/img/post_3500/080414_origami.jpg
 
 
- 971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:10:25 ID:???
- >>964
 アニメじゃない
 なんかイケメンドラマの特集だった
 
 
- 972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:10:25 ID:???
- >>957
 細田守の新作でいっぱいいっぱいなんですよ
 
 
- 973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:10:47 ID:???
- >>949
 今日やってるのはどこの地方なんだ
 
 
- 974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:00 ID:???
- どうせ日テレで再放送やるなら苺ましまろとかにしてくれよ
 
 
- 975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:01 ID:???
- >>958
 特に惜しむことはないんだけど、明日がちょうどいいんだよなぁ
 混み混みだったら木曜にすっか
 
 
- 976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:02 ID:???
- >>970
 逆にキモイ
 
 
- 977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:08 ID:???
- >>959
 ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai4241.jpg
 vs
 ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai4242.jpg
 
 
 ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai4243.jpg
 vs
 ttp://motto-jimidane.com/20/s/20mai4244.jpg
 
 
- 978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:08 ID:???
- >>958
 でも混んでる方が一体感でるぜ。拍手とか。
 
 
- 979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:17 ID:???
- >>960
 ですよね
 ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d590635.jpg
 
 
- 980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:30 ID:???
- レギオスは一度久米はそんなに悪くないか?と言う気持ちになるが、
 ちょっと時間置いてパラパラやるとこれ微妙すぎだろと言う気分に
 
 
- 981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:39 ID:???
- >>975
 そういや俺も明日がちょうど良かった。仕事休んで行くかな
 
 
- 982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:41 ID:???
- >>977
 ちょっとまて、ヒロインはぱよだろ?
 
 
- 983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:42 ID:???
- >>977
 へり先輩の圧勝じゃないか・・・
 
 
- 984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:44 ID:???
- >>966
 実写版絡みかもしれん
 
 
- 985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:46 ID:???
- トランスフォーマー観に行こうぜ…
 ルーキーズより下とかマイケル・ベイ可哀想すぎだろ
 
 
- 986 名前:名無しになるもんっ♪♪ ◆nVdXhK.b22 投稿日:2009/07/01(水) 02:11:54 ID:???
- >>979
 でけえ。
 
 
- 987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:02 ID:???
- >>978
 ヲタが密集すると思うだけで気持ちが萎える
 
 
- 988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:13 ID:???
- 花田先生が生きてればそらかけももうちょっとはマシになっただろうに
 
 
- 989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:14 ID:???
- >>962
 ほとんど丸投げだからそんな大変そうに思えないんだがw
 
 
- 990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:17 ID:???
- >>979
 鵺(;´Д`)ハァハァ
 
 
- 991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:28 ID:???
- 明日雨降ってほしいなあ
 客減るし
 
 
- 992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:30 ID:???
- >>965
 CVは田中敦子さんで
 
 
- 993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:40 ID:???
- >>987
 隣でブツブツ言われたら嫌だよなー
 
 
- 994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:53 ID:???
- >>972
 細田も若者の恋愛やってるけどいい歳なんだよな、新海なんかに比べて。
 
 
- 995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:12:56 ID:???
- >>987
 映画の日は半分ぐらいがリア充カップルだ
 
 
- 996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:13:04 ID:???
- >>988 花田先生けいおんでは無難にまとめたな
 全盛期なら・・・
 
 
- 997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:13:17 ID:???
- >>993
 隣で指がせわしなく動いてる人がいたら
 
 
- 998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:13:37 ID:???
- >>997
 ぬう、伝説のエア実況!!
 
 
- 999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:13:41 ID:???
- >996
 リア充なのに映画の日かよ
 
 
- 1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:13:54 ID:???
- >>987
 吉祥寺で日曜に観たが非オタっぽい女の子も結構いたぞ
 カップルや親子連れもいたけど
 
 
- 1001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:13:59 ID:???
- 花田先生のローゼンメイデンは一期も二期も最終回付近以外はかなりシナリオ練られてたじゃん
 
 
- 1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:14:11 ID:???
- エヴァ映画見に行くの楽しみにしてたけど
 ペプしそ投げてスクリーン切り裂いた奴が出たと聞いて一気になえた
 
 
- 1003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:14:34 ID:???
- >>995
 いいじゃん、俺らだって死ぬまでにはリア充の仲間入りしたいだろ
 
 
- 1004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:14:43 ID:???
- >>997
 明日の午前中見に行こうとネットで席予約しちゃったよ・・・
 嫌だなあ。そんな奴が隣だと
 どうせ1000円だしやばい奴が来たら見ないで帰ろう
 
 
- 1005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:14:53 ID:???
- >>1002
 それは虚構ニュースの記事だろw
 リツコがヒロインとか書いてあってワロタ
 
 
- 1006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:15:03 ID:???
- >>985
 米国では1位なんだがな・・・
 ttp://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-38762020090629
 
 
- 1007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:15:03 ID:???
- 来週からカイジ再放送か…
 
 
- 1008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:15:24 ID:???
- >>1002
 節子それ釣りサイトの記事や
 
 
- 1009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:15:34 ID:???
- >>1002
 それはかなり見たい
 
 
- 1010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:15:59 ID:???
- >>985
 ビーストウォーズ風にしないからだな
 
 
- 1011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:16:02 ID:???
- >>1006
 ベイのノリは日本人には合わない
 ザ・ロックぐらいまではまぁ何とかイケたんだが
 
 
- 1012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:16:09 ID:???
- 実写映画化があってもいいはず
 ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1246165054712.html
 
 
- 1013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:16:24 ID:???
- w
 ttp://kyoko-np.net/2009062901.html
 
 
- 1014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:16:44 ID:???
- アニメ映画で画面見ながらブツブツ呟く気持ち悪いのが後ろにいた時は本気で引いた
 しかも何回も見てるみたいでクライマックスのセリフハモってやがんの
 
 
- 1015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:16:51 ID:???
- いよいよ今日の夕方に98UM配信か
 
 
- 1016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:16:57 ID:???
- トランスフォーマーはアメリカで2億ドル突破したはずだから大丈夫だよ
 なんか韓国がイチャモンつけてるけど
 
 
- 1017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:17:06 ID:???
- >>1006
 てか日本以外では圧倒的なんだよな
 TFの祖ともいえる日本がこんなんでいいのか
 
 
- 1018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:17:08 ID:???
- >>985
 1結構面白かったからなあ
 リベンジも見たいけどテレビ放送まちかも
 T4も見たいのにまだ見てないし
 
 
- 1019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:17:20 ID:???
- >>1014
 ビンタしようぜ
 
 
- 1020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:17:54 ID:???
- >>1013
 >また『ヱヴァンゲリヲン』の広報担当者は「10年前の前作と異なり、今回の『ヱヴァ』は
 >よりエンターテインメント性を高めた作品。今回の件に懲りず、いつまでも絶えることなく
 >友達でいてほしい」と語った。
 
 
- 1021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:17:56 ID:???
- >>1016
 でもルーキーズに負けたのは痛いぜ
 
 
- 1022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:17:56 ID:???
- >>1017
 別に映画ってのは義務感で見るもんじゃないし
 一作目の微妙さから考えても続編はそんな奮わないだろ
 
 
- 1023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:18:24 ID:???
- >>1017
 そもそも海外ではなぜ受けてるんだ
 
 
- 1024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:18:26 ID:???
- >>1014
 そういう奴は電車の先頭車両でよく見かける
 
 
- 1025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:18:35 ID:???
- >>1017
 ぶっちゃけあれはトランスフォーマーじゃないって思っちゃうんだが・・・
 
 
- 1026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:18:37 ID:???
- >>1022
 日本生まれの作品だからほとんど義務じゃね?
 ルーキーズ以下はさすがに・・・
 
 
- 1027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:18:52 ID:???
- >>1023
 わかりやすいから?
 
 
- 1028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:19:18 ID:???
- まぁそもそもオプティマスという名前が合わない
 事情はわかるが日本ではコンボイで押し通すべきだった
 
 
- 1029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:20:04 ID:???
- >>1004
 ネタバレスレより忠告。終わってからパンフ買え。
 
 73 ウィオラ・ソロリア(岡山県)2009/06/28(日) 09:07:58.62 ID:Cl/I3mlG
 パンフの表紙でネタバレされて悲しくなった
 
 
- 1030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:20:10 ID:???
- ルーキーズは金出す女層が主体だし…
 
 
- 1031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:20:15 ID:???
- >>1028
 オプティマス様の悪口は許さない…!
 
 
- 1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:20:26 ID:???
- >>1024
 電車はむしろホームに三脚立てる奴がうざいな
 邪魔だからどいてって言われても、俺のいる場所にドアがくるんだよと
 
 
- 1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:20:28 ID:???
- クローズアップ多用の構図がわかりにくすぎるよTF
 
 
- 1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:20:32 ID:???
- >>1028
 トランスフォーマーより日本ではマシンロボのほうがメジャーだろ
 ロム兄さんかっこいいし
 
 
- 1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:20:37 ID:???
- >>1028
 オートボットとディセプティコン
 
 
- 1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:20:57 ID:???
- >>1032
 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
 
 
- 1037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:21:07 ID:???
- >>1030
 腐に限らず、あー言うのにハマった女共はヲタ以上に金を落としていくんだな
 
 
- 1038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:21:21 ID:???
- >>1030
 漫画はあまり売れてないのにな
 
 
- 1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:21:27 ID:???
- >>1037
 デートとかだと女の見たい映画に合わせるからな
 
 
- 1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:21:35 ID:???
- トランスフォーマーってアメリカのものというイメージだと思ってたんだけど
 なんで日本発だと言われるんだ
 
 
- 1041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:22:04 ID:???
- >>1040
 タカラ
 
 
- 1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:22:14 ID:???
- 声優の演技力に慣れちゃうと、演技の勉強もしてないアイドル映画の邦画
 なんて見る気もしない。
 
 
- 1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:22:35 ID:???
- >>1038
 役者目当てだし
 泥臭い絵柄のキャラの汗臭いストーリーの原作本なんて女が読む筈無い
 
 
- 1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:22:35 ID:???
- >>1040
 元々タカラのダイアクロンが元だ
 
 
- 1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:23:16 ID:???
- >>1040
 大本がダイアクロンとミクロマンだから
 
 
- 1046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:23:19 ID:???
- エヴァとトランスフォーマーは日本人としては見なきゃだめなとこあるよなー
 ヲタ以外にこそ見てもらいたい
 
 
- 1047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:23:57 ID:???
- >>1046
 いや…べつにないだろう
 
 
- 1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:24:32 ID:???
- >>1046
 マジンガーを見ずに語れるか
 
 
- 1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:25:01 ID:???
- >>1046
 たしかに
 ルーキーズは金かかってなさそうだもんなぁ
 
 
- 1050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:25:05 ID:???
- 実写版デビルマンこそ日本人には見て貰いたい
 
 
- 1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:25:11 ID:???
- 無効の俳優は声優の演技もできるのに
 なぜ日本は同じことができないのかとはたまに思うな
 
 
- 1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:26:00 ID:???
- エヴァの演出を見ちゃうと実写のみの映画はちょっとね
 CG使いまくってれば違うんだけど邦画は野球だの葬式だの地味なのばかりだから
 
 
- 1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:26:16 ID:???
- >>1048
 今やってるマジンガーは早々に脱落してしまった
 
 
- 1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:26:23 ID:???
- >>1051
 洋物ドラマだと下手なのいるよ
 日本だと映画がドラマの延長みたいな感じだからかもしれないが
 
 
- 1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:26:28 ID:???
- >>1051
 役者と芸人を区別してないから
 
 
- 1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:26:30 ID:???
- >>1051
 国立とかちゃんと演劇学校がないから総合的な演技の
 訓練を受けてないんじゃないの
 
 
- 1057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:27:17 ID:???
- >>1052
 邦画のCGは低品質
 
 
- 1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:27:29 ID:???
- >>1053
 その名は!その名は!その名は・・・
 ↓
 
 
- 1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:27:47 ID:???
- >>1046
 映画やるまでトランスフォーマーは日本じゃメジャーマイナーで接触率こそ高かったけど認知率は低かったからなぁ
 
 
- 1060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:27:49 ID:???
- >>1051
 日本の俳優は声の仕事はおろか、ロクに本職のはずの演技すらできない連中の方が多い
 
 
- 1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:27:55 ID:???
- 向こうの役者は演技の技術だけじゃなく演出から脚本からひと通り勉強してなってるからねえ
 
 
- 1062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:27:58 ID:???
- >>1057
 低品質以前の問題
 葬式映画でしか賞がもらえないんじゃハリウッドには追いつけねえ
 
 
- 1063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:28:19 ID:???
- >>1057
 金がないから実写に馴染んでないんだよね
 
 
- 1064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:28:32 ID:???
- >>1062
 金かかってなさそうだもんな
 
 
- 1065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:28:47 ID:???
- >>1056
 劇団で頑張ってる人はいるが表舞台に立ってるのは雑誌の読者モデルやら
 演技とは無縁のところから来た素人
 
 
- 1066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:28:55 ID:???
- >>1062
 それに関しては方向性の問題だろ
 もちろん金が無いのもあるが
 ハリウッドだって最近は微妙じゃん
 
 
- 1067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:30:00 ID:???
- >>1065
 折笠とか生天とか演劇出身の声優はみんなレベル高いよね
 
 
- 1068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:30:36 ID:???
- CGバリバリの映画で賞をもらえる日がいつくるのやら・・・だな
 小説みたいな脚本で動きがない映画に逃げてるような状態だから
 映像としてはちょっとねえ
 
 
- 1069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:31:03 ID:???
- >>1062
 邦画は日常を描いた作品が一番マシ
 アクション俳優がいないからアクションは出来ない
 お金をかけても2時間ドラマで十分な出来なのに映画としてる時点で終わってる
 
 
- 1070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:31:14 ID:???
- >>1068
 やはりGONZOの出番の様だな
 
 
- 1071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:31:28 ID:???
- >>1070
 ■eの出番だろう
 
 
- 1072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:32:05 ID:???
- >>1068
 ゲームとか短いCGムービーならクオリティ高いの作れるのにね
 
 
- 1073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:32:11 ID:???
- >>1070>>1071
 FFUか
 
 
- 1074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:32:45 ID:???
- >>1072
 実写とCGの合成が下手
 
 
- 1075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:33:09 ID:???
- >>1069
 日常なら映画でやる意味ないと思うんだよなあ
 金を使わないなら小説やドラマで十分
 日常シーンって、演出が存在しないから
 
 
- 1076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:33:27 ID:???
- >>1068
 資金の回収システムの問題だからなあ
 
 
- 1077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:33:42 ID:???
- GAROみたいなのをもっと金かけて大々的にやれりゃいいんだがな
 
 
- 1078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:34:29 ID:???
- >>1072
 FF7は当時ハリウッド越えたと思ったよ
 
 
- 1079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:34:38 ID:???
- >>1077
 禅みたいなのも!
 
 
- 1080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:34:43 ID:???
- たしかに動きがないよね
 三丁目の夕日とかCG売りにしてたわりにアクションシーン全く無かったし
 
 
- 1081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:35:56 ID:???
- >>1080
 ゴジラのシーンが最高潮ですw
 
 
- 1082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:36:42 ID:???
- GAROはたしかにもったいない
 
 
- 1083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:37:33 ID:???
- >>1080
 あれは手抜きだろ
 CGでしか表現できない部分はCG、実写で出来る部分は実写が好ましい
 
 
- 1084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:38:30 ID:???
- >>1083
 手抜きっつうか、日本の映画って戦闘シーンとか少なすぎるよ
 作れないからだろうけど最初から戦いがない世界観に逃げてる映画が多すぎ
 
 
- 1085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:38:43 ID:???
- >>1082
 もったいないお化けがでちゃう?
 
 
- 1086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:39:05 ID:???
- なまじ金が出るとカントクが意気込みすぎてナンダコレって品が
 出てきたりするからなあ
 GAROとミカヅキも紙一重で雲泥の差
 
 
- 1087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:39:21 ID:???
- >>1075
 たとえばホラー映画にも、非日常を舞台にするものと、日常を基調にするものがあるわけですよ
 どっちがいいというものではないけど、「邦画」ってくくりをつけた映画の得意分野って、日常にある感じがする
 
 
- 1088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:40:34 ID:???
- >>1087
 日常なら予算がなくても作れるからドラマでもいいんじゃないの?
 映画館で金まで取られて地味な作品を見たくないっていうか
 映画じゃないと絶対に無理って作品を作るべきじゃないかなあ
 
 
- 1089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/01(水) 02:44:47 ID:???
- >>1088
 見た後に映画でやることかな?という疑問を抱きつつも、映画じゃないとできないな、という感想を抱くものもある
 映画という立ち位置じゃないと踏み込めない領域ってのがあるようだ
 アクションを中心にしたものだと予算とかではっきりとした差がつくけど、そうでないとなんとなくという線引きにしかなっちゃう
 
 
- 1090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/07/02(木) 09:18:00 ID:YNeFcz.Y0
- 結局実写のアクションはカット割りとか演出云々以前に役者の「説得力」に依存しちゃうからのう
 
 
- 1091 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2009/07/02(木) 11:34:11 ID:???
- 一歩新(最終回)            日テレ  990 [33res/m]  (-393)
 
 総計レス数…24295res
 平均レス数…934res/26
 最大レス数…1684res…新たなる一歩(第一話)
 最小レス数…358res…世界への胎動(第四話)
 ttp://qqqkonasu.blog59.fc2.com/blog-entry-516.html
 
 
- 1092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/02(火) 18:00:19 ID:???
- うまいうますぎる
 
 
- 1093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/02(火) 18:12:00 ID:???
- アッー!
 
 
- 1094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/02(火) 18:16:08 ID:???
- 会長らめw
 
 
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)