■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
  レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 | 
ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 実況スレ 05駅目 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/06(金) 20:00:19 ID:???
 - 都市伝説で噂となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』に、
擬人化された美麗男子な6人の『駅』達…。
貴女も『駅』に恋しませんか?!
◆TV各局放映日程  ※平成21年(2009年)10月開通!
★テレビ東京 (TX)☆毎週日曜日 深夜26:00〜 (10月4日放送開始)
★テレビ愛知 (TVA)☆毎週木曜日 深夜26:28〜 (10月8日放送開始)
★テレビ大阪 (TVO)☆毎週金曜日 深夜27:05〜 (10月9日放送開始)
◆公式サイト
★アニメ公式:ttp://www.miracle-train.tv/
★原作公式:ttp://miracletrain.jp/
◆前スレ
ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 実況スレ 04駅目
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1256491039/
◆注意事項
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒しは完全放置し、管理スレに連絡してください。
 - 2821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:06:01 ID:???
 - ガンドレスったてあんま使われんな
 - 2822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:06:13 ID:???
 - シュラトもヤシガニもみたことのない奴がヤシガニとか
カセットコンロの爆発事故を見て「すげーな、あれが原爆ってやつか?」みたいな
 - 2823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:06:13 ID:???
 - ヤシガニ特集でググれ
 - 2824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:06:22 ID:???
 - >>2814
修正されたけど、それでもおかしい。
一回、子供駅で放送されたのも修正版だったな
 - 2825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:06:25 ID:???
 - >>2814
もちろんだ
 - 2826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:06:47 ID:???
 - >>2821
ガンドレスはテレビじゃないし、洒落にならないからなあ
 - 2827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:06:48 ID:???
 - >>2804
佐々門先生はただ似てないだけだが
谷口さんみたいに、自分のスタジオ用に、自分で新しいキリコのキャラクターデザインを作って
それで部下に作画させていたのは、かなり悪質のよーな
 - 2828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:06:53 ID:???
 - ヤシガニ屠るの時代はテレビアニメはもう終わりだって絶望したな
カウボーイビバップも打ち切られたし
 - 2829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:07:09 ID:???
 - ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%83%9E%E3%83%8B30%E5%BD%A2%E5%AE%A2%E8%BB%8A
これか→現金輸送車
 - 2830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:07:10 ID:???
 - >>2812
ポケモンのポリゴン回なんかのほうがよっぽど違和感あったなあ。
 - 2831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:07:23 ID:???
 - 90年代後半のアニメを今の基準に当てはめたら殆ど作画崩壊だろ
 - 2832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:07:36 ID:???
 - まぁマクロスバージンロード比べれば・・はるかにマシさ('A`)
 - 2833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:07:58 ID:???
 - >>2828
ビバップはテレ東も絡んでるから
 - 2834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:08:09 ID:???
 - バラノワールってのもあったな
 - 2835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:08:21 ID:???
 - >>2828
ビバップ地上波は最初から全話放送できないのを前提でやってたからそれほど・・・
 - 2836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:08:23 ID:???
 - >>2830
あれは事件になったってだけで
作画は普通だったんじゃないの?
細かい所なんてもう全然覚えてないけどさ・・・
 - 2837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:08:24 ID:???
 - マクロスはあの強烈な韓国作画に混じって庵野監督や板野氏の超絶動画が混じってるのがカオス
 - 2838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:08:47 ID:???
 - まあスタチャ作品に多いのは原因があるからな
 - 2839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:04 ID:???
 - >>2838
どんな?
 - 2840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:10 ID:???
 - ヤシガニは違和感ってレベルじゃねーぞってレベルだったからな
 - 2841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:24 ID:???
 - ヴァイス納品拒否は楽しかった
 - 2842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:28 ID:???
 - >>2831
トライガンもサムライ回がひどかった
ヴァイスは毎週ひどかった
遊戯王テレ朝版も色がひどかった
98年はアニメ暗黒時代
 - 2843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:29 ID:???
 - >>2832
おまえは本当のファンタズムを知らない
 - 2844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:29 ID:???
 - >>2835
元からその予定だったから打ち切り言うのはあたらないよね
 - 2845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:40 ID:???
 - あれって台風の影響か何かだっけ?
 - 2846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:43 ID:???
 - >>2810
ヤシガニは絵が下手とかではなくて、動画がなかったんだよ。
正面を向いているキャラが、後ろをふりかえる絵になるまでに
一枚の動画も無いんだぜ
 - 2847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:44 ID:???
 - >>2842
だから甘いと言っている
 - 2848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:09:45 ID:???
 - そもそもヤシガニ見てた奴に限ってヤシガニの定義を間違えてるよな
作画崩壊してるアニメを見てもヤシガニじゃないって絶対言うし
 - 2849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:10:08 ID:???
 - 作画崩壊といったらアキ電もかなりのもんだった
 - 2850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:10:12 ID:???
 - >>2829
暖房車なんてのがあるんだな
 - 2851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:10:28 ID:???
 - >2846
絵も酷かったけどなw
 - 2852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:10:38 ID:???
 - まあ絵が下手なのと中割が無いのは違うわな
 - 2853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:10:51 ID:???
 - >>2841
局側が拒否するなんて並じゃねーぞw
 - 2854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:11:02 ID:???
 - 昔はどういう意味かは知らないが今は作画崩壊の意味でしょ?
 - 2855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:11:15 ID:???
 - ヤシガニの定義(笑)
 - 2856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:11:25 ID:???
 - 何気なくニコ見たら普通に修正前ヤシガニあって吹いた
いい時代なのか悪い時代なのか…
 - 2857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:11:25 ID:???
 - >>2854
ヤシガニはヤシガニだよw
 - 2858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:11:26 ID:???
 - >>2849
あの時代は色んなアニメが毎週のように作画が崩壊してたな
 - 2859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:11:33 ID:???
 - 80年代は作り手も受けても楽しんでた気がするんだよな
今はあんまり楽しそうじゃない
 - 2860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:11:55 ID:???
 - ヤシガニって作画が崩壊しててなおかつ動画もおかしい事じゃないの?
 - 2861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:11:59 ID:???
 - >>2848
最近は一重に作画崩壊って言っても
動画のシーンとかを作画崩壊って言ってるだけの場合も多い気がする
 - 2862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:06 ID:???
 - >2859
今日のプリキュアは面白かったな
 - 2863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:11 ID:???
 - ロスユニはOPが工事中ってとこからして怪しかったもんな
 - 2864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:14 ID:???
 - >>2846
ハーメルンは普段迸ってるけどそういうときはちゃんと描くみたいな話?
 - 2865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:17 ID:???
 - 作画崩壊ってだけなら最近のアニメにも頻繁にあるが
動画までダメってのはここ数年レベルでもそうそうないよなw
俺の中じゃウニメまで遡るかもしれん
 - 2866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:19 ID:???
 - >>2859
パンツが群れをなして空飛んだり楽しいじゃんかw
 - 2867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:28 ID:???
 - ヤシガニとかよくTVで放送する勇気あったな
 - 2868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:33 ID:???
 - >>2857
ヤシガニ見てたって自慢したいだけじゃないなら具体的な理由を説明してほしい
 - 2869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:35 ID:???
 - >2860
俺はまあそういう理解かなぁ
 - 2870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:54 ID:???
 - >>2864
ハーメルンはわざとやってるのでこれもまた事情が異なる
 - 2871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:12:55 ID:???
 - >>2866
あれは確かに楽しそうだなw
 - 2872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:13:03 ID:???
 - ヤシガニ見てたってのの何が自慢になるんだ?
 - 2873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:13:10 ID:???
 - >>2865
ポリフォニカ一期
 - 2874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:13:19 ID:???
 - >>2872
誰も自慢してねーだろw
 - 2875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:13:26 ID:???
 - >>2865
GUN道くらいか?
 - 2876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:13:32 ID:???
 - >>2860
あと色まともに塗れてないとか?
 - 2877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:13:33 ID:???
 - >>2867
勇気もくそもないだろw 仕事なんだから
 - 2878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:13:33 ID:???
 - いちご100%も相当酷かったけど作画の悪さのおかげで見続けられた節もある。
近年だとポリフォニカも相当だったけどこれも作画、動画の悪さに助けられていた。
 - 2879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:14:08 ID:???
 - >2874
自慢したい云々って言ってる人がいるので
 - 2880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:14:16 ID:???
 - ポリフォニカ二期はどこまでも普通だったからな
 - 2881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:14:18 ID:???
 - >>2872
見るだけなら誰にでも出来るんだから自慢にはならないだろうに
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Z2oLYtvBTM
ttp://www.youtube.com/watch?v=JgICA9fc7a8
 - 2882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:14:20 ID:???
 - >>2875
あれはいろいろ笑ったwww
勢いで無修正DVD買った事に大後悔してる
 - 2883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:14:23 ID:???
 - あーMUSASHIは別格にしてもポリフォニカーは確かに来るものがあったなw
 - 2884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:14:23 ID:???
 - >2876
それはガンドレスかなぁ
ヤシガニも多少あった気がするけど
 - 2885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:14:29 ID:???
 - スレイヤーズもひどい回とかもあるしなぁ・・
 - 2886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:14:56 ID:???
 - ヤシガニの放送を見たときに、
「こんなアニメが放送されるはずがない。
アニメがこんなふうに見えるなんて、俺の脳に障害が起きたんだ」
本気で心配して、病院に行こうかと思ったからなー
 - 2887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:15:27 ID:???
 - >>2873
コーティだけは崩壊したのは少ない
 - 2888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:15:29 ID:???
 - まあひどいひどいといっても色が塗ってないってのはまともじゃないな
シュラトですら色は塗ってあった気がする
 - 2889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:15:31 ID:???
 - 蒼い色の特急電車なんてあるのか
 - 2890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:16:02 ID:???
 - >>2887
コーティは変身すると崩れてなかったっけ
最後まで持ちこたえたのが主人公で、それでも終盤崩壊した
 - 2891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:16:22 ID:???
 - >>2886
俺は当時作画なんて一切気にした事無いお子様だったけど
これは流石におかしいと思って、親に言っちゃったなぁw
今やってるアニメがなんか変!って
 - 2892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:16:22 ID:???
 - ネギま1期とかカレイド最終回とか?
 - 2893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:16:34 ID:???
 - >2888
朝霧の巫女だかが結構塗れてなかったんじゃないっけ
 - 2894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:16:42 ID:???
 - >>2886
前の年にピカチュウ癲癇ショックとかあったからね
 - 2895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:16:43 ID:???
 - >>2891
恐ろしい話だ
 - 2896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:16:43 ID:???
 - 作画は崩壊してないけど前の週と同じ内容だったこともあった
 - 2897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:16:55 ID:???
 - 俺も親に今やってるアニメが変って毎晩いいそうになる
 - 2898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:17:02 ID:???
 - まあデジタル化で大陸下請けからネット納品もできるからな
 - 2899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:17:05 ID:???
 - っていうか、出銭以外の海外アニメってヤシガニでも問題なくね?
 - 2900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:17:29 ID:???
 - 少なくとも今期のアニメで変なのは無いんじゃないかな
 - 2901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:17:36 ID:???
 - 作画崩壊してないけどOPに提供が映りこんだことがあった
 - 2902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:17:56 ID:???
 - >>2893
作者さんが・・・
 - 2903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:18:07 ID:???
 - そんなに作画崩壊が嫌いなら
実写だけ見てればいい
 - 2904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:18:40 ID:???
 - 実写の作画が崩壊してないと思ってるならそれは間違いだ
 - 2905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:18:50 ID:???
 - >>2903
キャラデザに問題がある
 - 2906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:19:05 ID:???
 - >>2903
嫌とは言ってないぞ?
 - 2907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:19:11 ID:???
 - >>2897
その変は変態の方の変だろw
 - 2908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:19:21 ID:???
 - >2903
実写も作画崩壊してる
 - 2909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:19:39 ID:???
 - 「人間はデッサンが狂っている」ってSFのえろい人が言ってました!
 - 2910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:19:42 ID:???
 - >>2900
違和感がある動画はけんぷのEDだなあ
あれ絶対腰折れるわw
 - 2911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:19:43 ID:???
 - >2906
むしろ好物?w
 - 2912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:20:05 ID:???
 - >2909
セフレか
 - 2913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:20:17 ID:???
 - ttp://www.youtube.com/watch?v=8qbGwFj4Qmk&feature=related
だっぽんで検索すると出てくるんだな
 - 2914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:20:26 ID:???
 - 子供の頃に見てたアニメって美化されるよね
ガンダムSEEDは今だと作画崩壊に見える
 - 2915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:20:31 ID:???
 - まあ、そんなものよりAIRの廃線に電車が走ってる映画の方が、よっぽど違和感を感じたりするんだぜ。
 - 2916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:20:31 ID:???
 - >2900
乃木坂は一期は変だったけど二期は改善されたな
 - 2917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:20:44 ID:???
 - >>2910
誰かこれはおかしいって指摘しなかったのかね
 - 2918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:20:46 ID:???
 - 実写でも、口パクがまったく合っていないときがあるが
あれは何が原因なんだろう
 - 2919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:21:21 ID:???
 - >2918
編集
 - 2920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/09(月) 03:21:26 ID:???
 - >>2913
まとめたのあるのか、保存したwwwww
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)