■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
  レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 | 
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 実況スレッド05 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 02:40:43 ID:???
 - 第2期だってぬるくない!!
より激しく、過激にセクシーに美闘士たちが戦いまくる!
◆放送局
AT-X     9/24より 毎週木曜  8:00〜/20:00〜
        (リピート) 毎週月曜 14:00〜/26:00〜
TOKYO MX 10/6より 毎週火曜 26:30〜27:00
チバテレビ  10/8より 毎週木曜 25:00〜25:30
サンテレビ  10/8より 毎週木曜 26:10〜26:40
PC配信   10/9より GyaO、ShowTime、YouTubeで配信
モバイル         メディファク☆モバイル!で配信
◆公式サイト  ttp://queensblade.tv/
◆前スレ
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 実況スレッド04
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1257270866/
◆お願い
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレ、煽り、荒しは完全放置し、管理スレに連絡してください。
 - 957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:09:55 ID:???
 - >>951
再送信の同意は局ごとに取らなきゃいけないからねえ
 - 958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:04 ID:???
 - うちのケーブルテレビは突然目覚めてデジタル関東U局4波入るようになった
まあうち2波はトランスモジュレートだけど
 - 959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:08 ID:???
 - >>947
西東京だけどケチだよなー
ほとんど埼玉なんだし見せろよって
 - 960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:13 ID:???
 - >>954
小島幸子がまだ独身だったころ出てたというのもたまには思い出してください
 - 961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:17 ID:???
 - >>955
実はMXのこの1時間半、全部AT-Xが最速のアニメなのだ
 - 962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:21 ID:???
 - スカチャン限定の番組が見たい場合だとケーブルは二重投資になるのがつらい
 - 963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:37 ID:???
 - >>953
AT-Xオリジナルもそこそこ力入れてるしなー、やっぱスクイズあたりで客がどういうの求めてるか数字として表れたのかな−
 - 964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:41 ID:???
 - >>961
ナ、ナンダッテー
 - 965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:43 ID:???
 - ハイテク鎖国の連発したのは、金曜深夜のTBSだった記憶があるけど
番組忘れてらw
 - 966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:10:44 ID:???
 - 豊島ケーブルもATX見れるようにしてほしいな
 - 967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:11:23 ID:???
 - JCN系は10月からAT-X入ったけど、案の定SDだった
 - 968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:11:30 ID:???
 - ケーブル入った当時はキッズはこの世の楽園だったきがする
もう何年もみてないが
 - 969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:12:01 ID:???
 - >>957
じゃあJCOM民って全員tvkデジタルアウトなの? 違うよね
 - 970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:12:09 ID:???
 - >>961
そう言われるとそうだな
 - 971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:12:17 ID:???
 - ケーブルのオプションチャンネルもチャンネル限定されてるからねえ
結局アンテナ立てるしかない
 - 972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:13:05 ID:???
 - >>971
だな、AT-X以外は送信してるけどAT-Xだけは送信してないとこ多いしねー
 - 973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:13:16 ID:???
 - うちは難視聴地域だからケーブル以外選択肢ねーんだよなあ
 - 974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:13:40 ID:???
 - AT-Xはプレミアムチャンネルだからなあ
 - 975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:14:05 ID:???
 - 明日は22時起きだもう寝なきゃ
 - 976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:14:10 ID:???
 - プレミアムチャンネルの加入者が少ないのはむしろご褒美なんだろうか
 - 977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:14:14 ID:???
 - >>969
ケーブルテレビの局ごとに同意が必要だってことだべ
JCOM東京で同意が取れても、JCOM西東京で同意が取れるとは限らない
 - 978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:14:27 ID:???
 - >>975
どんだけ寝る気だw
 - 979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:15:24 ID:???
 - >>977
この場合の同意ってどっち?tvk側の再送信?MX側の顔色伺い?
 - 980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:16:18 ID:???
 - でも画質に定評のあったキッズがHD化で一番高い帯域もらえるとはなんたる因果・・・
 - 981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:16:24 ID:???
 - 真・恋姫のラジオ聞きながら寝るか
 - 982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:16:26 ID:???
 - >>977
なるほどJCOM全体で同意取れるもんじゃないのか
 - 983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:16:50 ID:???
 - いつのまに1$=88円台に
 - 984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:17:14 ID:???
 - FTTHのテレビが普及してきてようやくケーブルも危機感を持ちだしたのかな
独占業者の地位にあぐらをかいてたからなあ
 - 985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:17:43 ID:???
 - >>980
結局キッズHDってどうなん? かなり画質いいのかな?
 - 986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:18:39 ID:???
 - >>979
新しく再送信したい局はもちろん、現在再送信している全ての局の同意も必要
 - 987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:18:40 ID:???
 - うあっ今日NHKで今わの特集やってたのかー
 - 988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:19:29 ID:???
 - >>985
ビットレートも高いし、放送素材のレベルも高い。思ってた以上にHDアニメ率高い。CCさくらもHDだし。
対してAT-Xがちょっと・・・ ビットレートの低さはまぁ我慢するとしても、過去に地上波でHDでやったアニメも
レタボ引き伸ばしなのはちょっと酷い。一応新作は地上波と同水準のソースだけど。
 - 989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:19:48 ID:???
 - >>986
めんどくせーよね
放送は政治と直結してるからなあ
 - 990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:20:06 ID:???
 - サブタイの「氷結!!計算外の事態」 ってどれのことだったんだろう
 - 991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:20:16 ID:???
 - >>988
イメージからすると逆なんだけどなあ
 - 992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:21:01 ID:???
 - >>991
少なくとも画質回りでのアニメ各局の評価はこの半年で完全に逆転したよ・・・
キッズはe2でもスクイーズ放送始めたし
 - 993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:21:23 ID:???
 - >>988
さくらってHD製作だったの?
 - 994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:22:04 ID:???
 - >>992
そんなことになってたのか
キッズ=糞画質の時代は終わったのだな
 - 995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:22:30 ID:???
 - >>993
映画用のフィルムで作られてるから、ちゃんとテレシネするとすごいよ。つーかBDも出てるし
 - 996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:22:50 ID:???
 - キッズの値段と画質で、AT-Xのコンテンツなら申し分無いのにw
 - 997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:22:51 ID:???
 - お金払ってまでCCさくらを見てる男の人って・・・
 - 998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:23:16 ID:???
 - そのかわりコンテンツがなー
まあこれはキッズのせいというより、俺の需要が一巡したせいもあるけど
キッズもそれを踏まえて画質などの付加価値に力を入れだしたのかな
 - 999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:23:57 ID:???
 - >>993
マスターは35mmフィルム
普通のテレビアニメは16mm
 - 1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:24:03 ID:???
 - >>993
WーVHSの大半はCCさくらを録画するために売れたんだぜ……
 - 1001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:24:20 ID:???
 - >>995
じゃー過去のフイルム作品って全部HD化容易なのか
 - 1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:25:21 ID:???
 - >>1001
35mmの画質にはまだハイビジョンでも追いつけないからねー
スーパーハイビジョンの次の世代くらいでようやくなんとかなるかなというところ
 - 1003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:25:35 ID:???
 - >>999
ほうほう
>>1000
本当かよw
 - 1004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:25:51 ID:???
 - >>1001
簡単には行かないってのをlainのBD化で
嘆いてたんじゃなかったかな
 - 1005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:26:38 ID:???
 - よくわからない現代魔法もキッズのBS11より素材画質いいからな・・・
ただmpeg4圧縮かかってるからデジタルノイズはBS11より多いのは仕方ないとして
 - 1006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:27:17 ID:???
 - まだ録画ができないからなー
ソニレコとRD-X9だけだっけか
 - 1007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:27:25 ID:???
 - 35mmで製作したのって他にあんのかな
 - 1008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:27:45 ID:???
 - 逆にデジタル制作の方がもともとSDだともうどうにもならんのが皮肉だな
 - 1009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:27:48 ID:???
 - >>1001
ところが困ったことが
アナログ放送だと潰れてちょうどいい感じになるものがデジタル化で見えるようになっちゃってるのよ
セル浮きとかホコリとか
その対処に困ってる
 - 1010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:28:10 ID:???
 - >>1007
監督がこだわってたりしたのでたまにあるんじゃないかなー
もちろんテレビにはオーバースペックな上に高いからそう多くはないけど
 - 1011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:29:06 ID:???
 - >>1001
いや、テレビアニメ向けの16mmフィルムはがんばってテレシネしても
ハイビジョン相当の解像感は得られないかな。フィルム撮影当時の環境・品質にもよるだろうけど。
ZガンダムのBDとか、ハイビジョンって感じはしなかった。
 - 1012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:30:45 ID:???
 - CCさくらってすごいんだな
 - 1013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:31:00 ID:???
 - ヱヴァは原画から作り直してたからな
 - 1014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:31:58 ID:???
 - >>1012
いまだに相撲が始まると武蔵丸事件が一度はネタに上がるくらいだし
 - 1015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:32:28 ID:???
 - 山賀監督が王立やったときはアマチュア時代8mmだったから
「35mm画面でけえー!」って喜んでたんだっけか
 - 1016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:33:32 ID:???
 - >>1014
放送問題はその当時も今もかわらないな
直前に変更されてレコの追従がおいつかずに悲鳴が上がることは今ですらある
 - 1017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:35:03 ID:???
 - >>1014
それはCCさくらの凄さを訴えるネタとしてふさわしいのかw
 - 1018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:36:01 ID:???
 - >>1016
バスカッシュですら泣いてる椰子らいたもんなあ
 - 1019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:36:33 ID:???
 - バスカッシュなんだったんだろうな
 - 1020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:37:14 ID:???
 - >>1018
あれ結局最終回見れてないな・・・
 - 1021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:38:21 ID:???
 - >>1019
宣伝費とマクロスの威光をもってしても中身が駄目なら大爆死するいい見本
 - 1022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:38:48 ID:???
 - どういう話かよくわかんなかった
 - 1023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:39:05 ID:???
 - 途中までは面白かった気がするバスカッシュ
どこからどこまで面白かったかは思い出せんが
 - 1024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:40:23 ID:???
 - 監督交代しないほうがよかったんじゃね?
 - 1025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:40:44 ID:???
 - >>1020
('A`)人('A`)
でも、あんまり気にならないや
 - 1026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:40:53 ID:???
 - でもCCさくらは4:3だよね?ハイビジョン放送の時は上下ぶった切ってた気がしたけど
それともソースは16:9なの?
 - 1027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:42:25 ID:???
 - >>1026
CCさくらは上下ぶったぎり放送はしたことないよ。ソースは4:3。左右黒枠いれて放送してる
 - 1028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:42:34 ID:???
 - >>1026
上下ぶったぎったから文句言われ続けてきたんだ
 - 1029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:43:53 ID:???
 - どtt
 - 1030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:44:24 ID:???
 - 映像製作する側からすると4:3って無茶苦茶な比率らしいけどね。
押井守が、16:9になってムダなパンとかしなくて済むようになって
凄くやりやすくなったとか言ってたな。
 - 1031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:44:50 ID:???
 - で、BDはどっちなのよ
 - 1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:45:34 ID:???
 - >>1030
エロゲアングルには優しくなったな
 - 1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:46:00 ID:???
 - >>1031
左右黒枠入り16:9。映像は4:3
 - 1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:46:10 ID:???
 - >>1030
だったら、もっと横に広げようぜ
 - 1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:46:43 ID:???
 - あむちんの下着は黒にするべきだったと烈しく思う
白でもかわいいけど
 - 1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:47:05 ID:???
 - >>1032
多分理屈は同じなんじゃないかな
 - 1037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:47:08 ID:???
 - >>1034
新房「これからはアニメもシネマスコープの時代だ・・・!」
 - 1038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:48:12 ID:???
 - >>1034
シネマスコープはやっぱベストらしいんだけど館主に嫌がられる
 - 1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:48:54 ID:???
 - >>1034
64:9とか?
 - 1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:49:51 ID:???
 - 上下に黒帯つけて4:3で16:9を放送するレターボックスって仕様は
黒沢作品をテレビで放送するときに黒沢がそれにこだわったことで
出来た仕様らしい。
それまでは世界的にも映画を放送するときは左右ぶった切りが当たり前で
「黒沢の暴挙」とかいって叩かれたらしい。
 - 1041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 03:49:56 ID:???
 - シネスコくらいになると撮影器材が悪いと端が歪んだりするな
フルデジタル制作なら関係ないけど
 - 1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/18(水) 04:00:09 ID:???
 - 伊藤かな恵が大好きだ
 - 1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 07:51:20 ID:???
 - 第9話 衷心!ヴァンス城の決闘
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1258584658495.jpg
 - 1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 07:54:12 ID:???
 - 朝の部待機
このあとすぐ
 - 1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 07:56:34 ID:???
 - しゅごキャラパーリィは放送しなくていいよ・・・
 - 1046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 07:56:57 ID:???
 - 部長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 - 1047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:00:03 ID:???
 - ハジマタ
 - 1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:00:05 ID:???
 - はじまた
 - 1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:00:10 ID:???
 - いつもの
 - 1050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:00:23 ID:???
 - ハジマタ
いつもの
 - 1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:00:29 ID:???
 - 地上波では服を着てるOP
 - 1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:01:09 ID:???
 - 死人ばっか
 - 1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:01:36 ID:???
 - ハジマテタ
 - 1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:01:58 ID:???
 - ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1258585315429.jpg
 - 1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:02:30 ID:???
 - 尻
 - 1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/11/19(木) 08:02:50 ID:???
 - ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1258585336725.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1258585356281.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1258585365944.jpg
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)