■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 最新50雑談スレッド@アニメ特撮実況板 43 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2009/12/31(木) 03:17:13 ID:???
 - 雑談はここでどうぞ〜
前スレ
雑談スレッド@アニメ特撮実況板 42
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1258915089/
 - 2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:27:26 ID:???
 - >>2301
この場合の「独自路線」は、
「SD画質のビデオシステムを維持する」って意味だと思うぞ。
 - 2306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:27:27 ID:???
 - 誰かWAにでてきた電話の現物持ってる人いる?
 - 2307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:27:28 ID:???
 - 電話機にくっつけてネットに接続するあれなんていったっけ?
 - 2308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:28:01 ID:???
 - 111ダイヤルで試験番号ってのは有名すぎるか
 - 2309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:28:07 ID:???
 - >>2301
B-カスだけな。ブラジルとかは日本と同じのはず
 - 2310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:28:11 ID:???
 - >>2307
MNPって勝手に使い回さないで欲しいと思うんだ。
 - 2311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:28:17 ID:???
 - >>2307
音響カプラー
 - 2312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:28:23 ID:???
 - >>2302
日本以外はPC感覚のスマートフォンに主流が移ってるのに
日本はいまだに電話がベースのガラケーしかないよなw
 - 2313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:28:31 ID:???
 - >>2301
ちゃんとブラジルとかにも採用されてるはずだから完全に独自規格ってわけじゃないよ、確か
 - 2314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:28:39 ID:???
 - モデム以前なら音響カプラー
 - 2315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:28:59 ID:???
 - >>2307
音響カプラー、とエスパーしてみた
 - 2316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:29:07 ID:???
 - ZERO3のせいでスマートフォンのイメージがあまりよくない
 - 2317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:29:07 ID:???
 - >>2312
スマホ好きだけど、キーボード無しは嫌なんだよなぁ
 - 2318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:29:41 ID:???
 - >>2311
あーそうそうそれそれ、ふとそんなのあったと思ったが名前がまったく思い出せなくてのう、他の人も含めてさんくす
 - 2319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:29:45 ID:???
 - >>2312
そろそろ電話内蔵のゲーム機が出てもいいと思うんだ。
 - 2320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:29:59 ID:???
 - >>2316
着地キャンセルが出来ちゃうバグでもあるの?
 - 2321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:30:15 ID:???
 - 手のひらサイズのハンドヘルドマシンで
PC用のwebサイトをそのまま見るのは無理があると思うの。
だから日本の携帯仕様はいいと思うけどなぁ
 - 2322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:30:21 ID:???
 - 長い間iPhone以外選択肢がない状態が続いたのに
ソフトバンクの加入者がそんな増えてないあたりに
日本人の保守性が透けてみえる気はするよね
 - 2323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:30:24 ID:???
 - >>2319
つまりドリームキャストか
 - 2324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:30:28 ID:???
 - >>2319
アイフォーン
 - 2325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:30:41 ID:???
 - >>2319
PSPにスカイプ入れて電話出きないかな
 - 2326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:30:50 ID:???
 - >>2312
ケータイ専用サイトっていうビジネスモデルが出来ちゃったからな
 - 2327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:31:11 ID:???
 - >>2324
そういえばFF動くんだろうか?
 - 2328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:31:25 ID:???
 - >>2298
何局の何番(一桁)だったはず
そのころのはもうないんじゃないか
 - 2329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:31:29 ID:???
 - DSなりPSPなら出せるだろうが多分しないな
 - 2330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:31:31 ID:???
 - >>2323
もうやめてセガのHPはゼロよ
 - 2331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:31:38 ID:???
 - >>2322
ソフトバンクしかないから増えないんじゃない?
 - 2332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:31:39 ID:???
 - >>2322
あれはソフトバンクってのが最大の問題だと思うなぁ
ドコモでも増えないなら確かに日本人保守すぎだと思うけど
 - 2333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:31:50 ID:???
 - >>2322
だって禿Telだもの
 - 2334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:32:04 ID:???
 - >>2326
パソコンで見ると無料なのに携帯だと有料のサイトってクソにもほどがある
 - 2335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:32:39 ID:???
 - mp3すら使えんようにしてクソ高い着うたを売りつけようとしたり
PCなら無料の天気予報を有料コンテンツにするのは本当に腹がたつ
 - 2336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:32:46 ID:???
 - そろそろiPhone買おうかと思って
 - 2337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:33:03 ID:???
 - >>2332
ドコモだとガラケーばりに機能規制かけまくられるって可能性も
 - 2338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:33:16 ID:???
 - >>2332
ドコモは売れそうに無いアイテムを売る仕事
SBは売れそうなアイテムを
 - 2339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:33:27 ID:???
 - MP3は著作権団体にいえ
 - 2340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:33:28 ID:???
 - >>2331
新しい会社だから増えないとか、海外の会社(ボーダフォン)引き継いだから増えないとか
そんなんだからガラパゴスって言われるんだと思うぜ
 - 2341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:33:29 ID:???
 - >>2328
そういえば最近市内局番の頭の数字増える話聞かないな
 - 2342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:33:53 ID:???
 - iPhoneって電話の音悪くない?
iPhone相手だと声が聞き取りづらいんだけど
 - 2343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:34:05 ID:???
 - >>2322
ソフトバンクじゃなかったらiPhone買ってた
携帯本体だけ売りに出して契約する会社は選べるって販売方法にはならんのかね
 - 2344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:34:25 ID:???
 - >>2342
ソフバンの糞回線の仕様じゃ・・・
 - 2345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:34:29 ID:???
 - >>2341
固定電話の契約者数が増えることはもう無いだろうからなあ
 - 2346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:34:31 ID:???
 - >>2340
新しい会社だからじゃなくてソフトバンクだからだよw
 - 2347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:34:48 ID:???
 - そもそも禿電は安かろう悪かろうだから
 - 2348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:34:49 ID:???
 - willcomが沈むまで一緒に行きます
WVS上手いこと使ってあと2年はもう支払いほぼゼロだし
 - 2349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:35:06 ID:???
 - >>2343
iPhoneアンロック版買えば良いじゃないかw
 - 2350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:35:07 ID:???
 - >>2344
普通の禿のやつ相手だとそんな気にならないのだが
 - 2351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:35:18 ID:???
 - まあ、ネット機能は今でもあんま使ってないが、アプリ動かせるのは欲しい
 - 2352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:35:50 ID:???
 - 携帯は、料金プランとか加入条件とかもっとシンプルにしてくれないと
ちょっと調べたぐらいじゃちんぷんかんぷんで
 - 2353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:35:53 ID:???
 - >>2343
海外版iPhone買ってゴニョゴニョしてFOMASIM挿すとか
 - 2354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:35:57 ID:???
 - 禿電はたまに単方向通信になるんだぜ
 - 2355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:36:02 ID:???
 - >>2349
そんなのあるの?
よく知らないけど禿以外の会社との契約でも使えるって事?
 - 2356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:36:12 ID:???
 - NTTは加入金返還してたらJALの比じゃなかったんだろうな。
 - 2357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:36:28 ID:???
 - >>2351
手のひらサイズで自作アプリが動くガジェットってだけで価値あるしな
 - 2358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:36:31 ID:???
 - twitter使い出してから外からTLチェックするツールとしてiPhoneがありかなと思えてきた、携帯ではやっぱりつらい
 - 2359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:36:50 ID:???
 - >>2351
携帯”電話”といっても、ネット機能しか使ってないわw
 - 2360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:37:15 ID:???
 - >>2346
意味不明
まぁ会社に偏見持ってるようじゃこれからも孤立してくと思う
 - 2361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:37:23 ID:???
 - えっみんな携帯使いこなしてるの…
俺未だに携帯とか怖いんだけど
 - 2362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:37:25 ID:???
 - >>2358
アキバとかでPCで打ってる連中は不便そうだなwq
 - 2363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:37:47 ID:???
 - >>2355
個人輸入とか海外通販サイトでアンロック版買えばdocomo回線は使える。
端末単体でimodeメールは使えないけど
 - 2364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:37:57 ID:???
 - >>2355
FOMAだけの筈
あうは通信方式が違うから技術的にiPhone出せない
 - 2365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:38:05 ID:???
 - ウィルコムはコミケのとき以外は目覚しとしての機能しか(ry
 - 2366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:38:11 ID:???
 - >>2360
経験者の言葉は聞いておくもんだぜ
 - 2367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:38:17 ID:???
 - ソフバンですが、普段は電話なんてしないからどうでもいいが、コミケのときはホントつながらなくて糞だと思った
 - 2368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:38:24 ID:???
 - >>2360
偏見じゃないだろ?
 - 2369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:38:24 ID:???
 - >>2361
俺も電話とメールしか使ってない
 - 2370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:38:25 ID:???
 - ポケコン最強説
 - 2371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:38:26 ID:???
 - >>2363
そのアンロック版にフォーマのicカード指せば使えるって事?
 - 2372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:39:00 ID:???
 - >>2367
あそこでつながるのがあるのかと
 - 2373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:39:23 ID:???
 - >>2360
都市圏以外のソフトバンクの電波の弱さは異常だそうな
 - 2374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:39:42 ID:???
 - >>2367
コミケの時には大手はどこもつながらないんじゃないの?
スレ見ようと思っても全然開けなかった
 - 2375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:39:49 ID:???
 - >>2372
ハム
 - 2376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:40:05 ID:???
 - >>2371
ファームウェアをごにょごにょ
 - 2377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:40:07 ID:???
 - 携帯よりWiFiがいいな
 - 2378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:40:19 ID:???
 - >>2370
理系学生は今何持ってるんだろうか?
 - 2379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:40:23 ID:???
 - >>2366
J-フォン時代から特に変える理由もないのでずっと使ってる俺が呼ばれた気がした
 - 2380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:40:32 ID:???
 - >>2373
そういう弱点を余裕で補うほどiPhoneは圧倒的高性能だと思うんだけどな
 - 2381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:40:38 ID:???
 - >>2375
特小で会話してる奴なら結構見るな
混信しないんだろうか
 - 2382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:40:46 ID:???
 - >>2379
あれ俺がいる
 - 2383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:14 ID:???
 - >>2372
ウィルコムは毎回つながりやすくなっていってる
あとは、イーモバ
 - 2384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:16 ID:???
 - >>2380
電話がいくら高性能でも電波拾わなきゃただの文鎮なの、わかる?
 - 2385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:19 ID:???
 - >>2371
使える。但し制限がかなりあるし料金は割高になるので、
個人的にはどうしてもSoftbankが嫌だけどiPhone使ってみたいと言う場合にしか奨めない
 - 2386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:25 ID:???
 - アンロック版アイフォーンでドコモ回線使えるって事は
サイトから見ればipアドレスはドコモケータイのそれになるんだよな
アイフォーンだからUAも拡張ヘッダーもいじくり放題だろうから
携帯専用サイトのクラック出来るんじゃないのかと思うんだ
 - 2387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:30 ID:???
 - >>2372
ソフバン2Gなら繋がる
いや3月でサービス終了だけどw
 - 2388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:43 ID:???
 - >>2380
電波が弱かったらアプリのダウンロードも遅いだろ
 - 2389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:43 ID:???
 - つながるとかつながらないとか卑猥です
 - 2390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:47 ID:???
 - >>2379
PIONEERは未来を行き過ぎたんだ
 - 2391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:41:52 ID:???
 - iPod touchでええやん
 - 2392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:42:08 ID:???
 - こないだの携帯雑談でもそうだったが度を越えたiPhone儲がいるな
 - 2393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:42:11 ID:???
 - >>2384
高性能な文鎮ってだけで余裕で補えるだろう
 - 2394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:42:15 ID:???
 - >>2381
昔PHSトランシーバー使った同じ会場内ならつかえたが出るとダメだったな
 - 2395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:42:28 ID:???
 - >>2372
今年はドコモ、ソフトバンク、ウィルコム、イーモバ、UQの回線持って行ったけど
ウィルコムとイーモバが二強だったかなぁ
 - 2396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:42:30 ID:???
 - >>2384
だからってガラケーに屈するのも違うと思うがなあ
人それぞれかね
 - 2397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:42:47 ID:???
 - 携帯に信者とかいるのか
 - 2398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:42:51 ID:???
 - >>2389
それを言うならかけるとか受けるとか、、、
 - 2399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:43:10 ID:???
 - >>2342
iPhoneで電話なんかしない
 - 2400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:43:11 ID:???
 - >>2381
9chしか無い時代に使ってたけどチャンネルの奪い合いだったよー
 - 2401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:43:12 ID:???
 - >>2396
屈する訳じゃないけど
電波が繋がるってのは最低前提条件だからなぁ
 - 2402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:43:14 ID:???
 - >>2397
禿信者が1人いるみたいですね
 - 2403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:43:15 ID:???
 - >>2396
そもそも話がずれてるから一生噛みあわないよ
 - 2404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/14(木) 03:43:25 ID:???
 - >>2397
ネットではゲーム機、政治と同じくらいの激戦区
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)