■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 最新50雑談スレッド@アニメ特撮実況板 44 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/21(木) 04:20:21 ID:???
 - 雑談はここでどうぞ〜
前スレ
雑談スレッド@アニメ特撮実況板 43
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1262197033/
 - 1109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:06:08 ID:???
 - 名作全集が毎月配達されていたんだが、海底二万里は群を抜いて面白かった
当時から俺はそういう性癖だったのだ
 - 1110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:06:09 ID:???
 - ラノベの定義がそもそもわからない
 - 1111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:06:13 ID:???
 - >>1096
あれは漫画が原作
 - 1112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:06:14 ID:???
 - >>1106
死後五十年経った
 - 1113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:06:38 ID:???
 - >>1109
ナディアはいいのか?
 - 1114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:06:40 ID:???
 - >>1102
崖っぷちのエガが流れたら
 - 1115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:06:43 ID:???
 - >>1102
…じゃあ見れば、俺もリア充を名乗ってよくなるのか
リア充免許皆伝のアニメ映画にジブリは最適だったか
売れるのも納得だ
 - 1116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:06:54 ID:???
 - >>1112
それだと何が違うんだ?
 - 1117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:01 ID:???
 - >>1110
挿絵が入ってればラノベと理解してるがちがうのか
 - 1118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:03 ID:???
 - >>1102
男の子がオナニーに目覚めるとこ
 - 1119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:06 ID:???
 - >>1095
俺も内容わすれた
 - 1120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:15 ID:???
 - >>1110
現状じゃ、発売してるレーベルによるとしか言いようがないかな
まあ、一般系にラノベ系から流れてる作家もいるけど
 - 1121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:24 ID:???
 - >>1116
遺族の許可をとる必要がない
 - 1122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:27 ID:???
 - >1116
著作権消滅
 - 1123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:28 ID:???
 - >>1116
著作権フリーになる
 - 1124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:29 ID:???
 - >>1113
ナディアも俺の人生に多大な影響を与えている
普通のアニメと思っていたので4話の潜水艦戦に膝が震えるほど興奮した
 - 1125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:29 ID:???
 - >>1116
著作権が切れる
 - 1126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:31 ID:???
 - >>1112
そうだ! 著作権の切れた昔の古臭い名作を、目が痛くなるほどの色彩でアニメ化すれば・・・
 - 1127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:38 ID:???
 - >>1117
ラノベでも挿絵がないのはあるよ
 - 1128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:07:53 ID:???
 - >>1112
死期50年経つと著作権だかなんだかが失効するとかそーいうことなの?
 - 1129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:03 ID:???
 - 漫画なら読んでみるかなおまひま
 - 1130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:07 ID:???
 - >>1110
最も有力な説は、レーベル説
ラノベレーベルから出ているものをラノベと規定する
 - 1131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:09 ID:???
 - >>1124
ガイナ信者なら別にそういうことにしておいてもいいんだが
科学がそんな程度に強引な解釈でおkなら
ナディアに属する禁書の10万三千冊なんて
いくらでも理屈をつけられるってことがこの話の重要なポイントなんだね
 - 1132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:21 ID:???
 - 著作権がなくなったからって作者を無視していいのかなあ
 - 1133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:25 ID:???
 - とりあえずポニョの歌を力いっぱい歌っておく
 - 1134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:30 ID:???
 - >>1121
俗にいうミッキーマウス保護法案がそうであるように、
遺族が管理してる場合は必要なものもあるよ。
 - 1135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:33 ID:???
 - >>1117
普通の小説(文庫本?)なかでもずっと前から挿絵ってはいってなかったけ
 - 1136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:35 ID:???
 - >>1112
バカめ!ミッキーマウス法で死後5万年まで延長されたのだ!
 - 1137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:40 ID:???
 - >>1124
あれ始まったとき原作派と論争があったんだw
 - 1138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:08:55 ID:???
 - >>1126
原作が枯渇してると良く聞くからそういう時期に来てるのかもしれんな
まあGONZOが死んでなければの話だけど
 - 1139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:01 ID:???
 - >>1117
単純にレーベルじゃない?
ラノベのレーベルから出版されてれば
のちに直木賞とった人の話でもラノベだ
そのあと一般書籍のレーベルで再販されれば一般書籍だw
 - 1140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:13 ID:???
 - >>1126
大昔に芥川の話とかアニメにしてやってたんだけどな
他にもまんが日本絵巻とか歴史人物物とか、教養アニメって無くなっちゃったな
 - 1141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:16 ID:???
 - >>1097
銀英伝ではアニメのキャラデザで一騒動あったんだっけ
 - 1142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:18 ID:???
 - よみおまたせ
ttp://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d022961.jpg
 - 1143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:29 ID:???
 - >>1136
もう人類死滅してるなw
 - 1144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:30 ID:???
 - >>1137
論争にまきこまれたくなかったら別に読まなくていいんだぞ
画像を焼き付けるなら1ページ1秒以下 全然問題ない
漫画ではそんな感じだったし
よく考えもせずに決めつけはよくない
 - 1145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:35 ID:???
 - >>1132
著作人格権はなくならないからね
 - 1146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:39 ID:???
 - ポニョ19:56〜23:04になってるんだがそんな長くないよな?
本編だけ録画したいんだがどうすりゃいいの
 - 1147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:49 ID:???
 - >>1129
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/omamori/
漫画6巻+α、ノベル3巻もあるぞ
がんばれ
 - 1148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:52 ID:???
 - こえーよ。誰か見てくれ
 - 1149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:09:55 ID:???
 - 著作権ってそーいうシステムだったのかー
 - 1150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:04 ID:???
 - >>1139
じゃあ角川つばさ文庫でも発売されたハルヒは児童書ということで
 - 1151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:06 ID:???
 - >>1135
たまに入ってるのもあるが、ラノベ系以外は大抵無し
 - 1152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:07 ID:???
 - >>1143
たとえ人類が滅びようと、全ての作品はディズニーのものだ!
 - 1153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:07 ID:???
 - >1148
よみだった
 - 1154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:09 ID:???
 - >>1142
これは初めて見た
 - 1155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:14 ID:???
 - >>1110
元々は差別用語だろうし明確な区切りはないんじゃないか?
 - 1156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:15 ID:???
 - >>1142
そっと乗っても軽くはならんぞw
 - 1157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:16 ID:???
 - >>1142
                _
       ,、_,. /\'´ \´ \"'ヽ、_
     ,.‐ l ヽ{ ,.  \ ヽ  `  \\
     /  l  :lヾlヽ:.   ヾ:.、 ヽ、  、 `、
     / ,   ,:.l   ヾ:. ヽ、:. 、:.、、 ヾ :.、 ヽ
    ,' ハ  ハ:.l  _,. -'、 },.=、-i ''''ヽ'lヽ .:.: `、
    lハ l 〈,.rll‐''''''ヽ=V -‐‐、ッ ` } ヾl`ヽ:. ヽ
     lハ ri,,.!-‐''ッ }  '、    _ノ `l` }:.:.: ヽ
     ! },..}  _ ,.'゙   `'''' ''' ´    〉ノ:.:.:.  ヽ
        / /l ̄            rニ、:.:.:.:.:.  ヽ
      { { {           /ゝ) ヽ、:.:.  ヽ < お断りします。
       i ' `'-、.._   -== _,.ィ'´ /   `' 、:. ヽ
        V\ _   /)    /      _,. ',. - ''ヽ,
       /_,/'' 、__,. -'/-‐-‐/     _,.‐'/  , -‐‐、
       / }ヽ、`'‐‐'',..,ハ  /  、- ..__r' / _,.‐'´    ',
 - 1158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:17 ID:???
 - >>1146
ポニョのBDは1時間40分だね
 - 1159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:28 ID:???
 - そうだ俺いいこと思いついた
ロミオとジュリエットとかの名作を現代風アニメにすれば売れるんじゃないか
 - 1160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:31 ID:???
 - >>1142
よみのブラってもっとデカイんじゃあ
 - 1161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:31 ID:???
 - >>1142
乙
 - 1162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:32 ID:???
 - >>1149
でも著作権キーホルダー持ち歩いて見せあった方がトモコレより断然おもしろい
 - 1163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:48 ID:???
 - >>1146
本編がみたけりゃDVD買え
 - 1164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:58 ID:???
 - 実はこのスレにも著作権が
 - 1165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:10:59 ID:???
 - >>1142
目が悪いとメガネ外すと目盛り見えないんだよなあ
 - 1166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:11:00 ID:???
 - 著作権は作品の発表と同時に自動的に発生するから切れることはないはず
 - 1167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:11:04 ID:???
 - >>1150
それに関しては頭を三日三晩、ファリーテイルを見ずに考えた結果
角川つばさ文庫をラノベレーベルとして事なきを得た
 - 1168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:11:14 ID:???
 - >>1159
ヒロインやった人がプリキュアになれるかもしれない
 - 1169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:11:14 ID:???
 - >>1097
銀英伝は割と途中で止まれない
アニメもそうだけど
 - 1170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:11:21 ID:???
 - >>1159
ロミジュリの前後2文字すら言えないGONZOのは完全に嘘だから。
わかりやすいぽんねぇ。もうちょっと頭使えるようになってから来て欲しいものです(´・ェ・`)b
 - 1171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:11:45 ID:???
 - >>1165
デジタルにすればいいじゃない
 - 1172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:11:56 ID:???
 - >>1164
ハガレンの実況レスがどっかに使われて、小林さんが対処したって事が昔あったような
 - 1173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:12:03 ID:???
 - >>1144
 (`●ω●) 論争にまきこまれたくなかったら別に読まなくていいんだぞ
 - 1174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:12:10 ID:???
 - >>1168
この糞したヒロインがうんこで戦うとかそういうアイデアが欲しかったな
 - 1175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:12:10 ID:???
 - 制服脱ぐと東鳩のいいんちょと区別できんw
 - 1176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:12:26 ID:???
 - >>1172
知らなかったー
 - 1177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:12:34 ID:???
 - >>1137
全くなかった
全然違うのは一目で分かるし。むしろラピュタだよ
 - 1178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:12:36 ID:???
 - >>1167
乙一のゴシックとやらは通常の角川文庫でも最近発売されたから一般か
 - 1179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:12:45 ID:???
 - >1165
ttp://www.tanita.co.jp/tanita/hp/productSearchExec.do?_category=56&type=3
 - 1180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:13:06 ID:???
 - >>1175
東鳩は流石に上級者向き過ぎて厳しいわ
 - 1181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:13:14 ID:???
 - >>1175
作者が元葉っぱ所属だからか?
 - 1182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:13:26 ID:???
 - >>1172
そんなことがあったのか
 - 1183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:13:41 ID:???
 - >>1169
2巻でキルヒアイス殺したのは田中芳樹最大の愚行だったな
まあそのお陰で双璧があれだけ際立ったんだが
アニメ版はアンドリュー・フォーク准将が一番良かったと思うが
アレを受け入れられない役者さんがいるとは…
 - 1184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:13:42 ID:???
 - ラノベで売れた作品は全部一般向けの文庫でも売り出したらいいと思う
これも文庫落ちってやつだよね
 - 1185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:13:59 ID:???
 - たねぽの写真事件が
 - 1186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:14:05 ID:???
 - >>1178
乙一はラノベの方で何も知らずに1冊読んだことあるけど、
ラノベとしては異質に感じる内容だったな
挿絵が可愛らしい雰囲気だった分なおさら
 - 1187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:14:20 ID:???
 - >>1177
っていうかNHKの人がこういうのつくってくれってのがまんまラピュタで
庵野が話しだけハイハイ聞いておきなが作ったのがナディア
 - 1188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:14:21 ID:???
 - >>1184
十二国機のことかー!
 - 1189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:14:31 ID:???
 - 東鳩の委員長はツンデレでいじめられっ子で凸でババア声だろ
両方の原作を知ってれば馬鹿でも区別できる
 - 1190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:14:44 ID:???
 - >>1183
あそこで折り返すはずだったのでね
 - 1191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:14:50 ID:???
 - >>1182
だから嫌いなヒロインが邪魔で死ねばいいと思ってたり、そう言う部分だったように記憶してるんだけど、
実況はそれを超えて、自分の性癖、しかもスカトロを暴露してそれを理解してもらうアニメっていままでなかっただろうが?
 - 1192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:14:50 ID:???
 - >>1179
下、音声読み上げってw
 - 1193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:15:20 ID:???
 - >>1179
聞きたくねー
 - 1194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:15:25 ID:???
 - >>1187
今ではその話ももう知れ渡ってるけどね
ただ、それを含めてもあんまナディアはそういう話はなかった
みんな内容に圧倒されてたから
 - 1195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:15:44 ID:???
 - >>1192
音声のキャストが変更可能なら完璧だな
 - 1196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:16:07 ID:???
 - >>1183
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00141456.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00141457.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00141458.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00141459.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00141460.jpg
 - 1197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:16:12 ID:???
 - ここの古参は出来事の名前ばかり言って詳細を語らないから全部鮫島事件に見えて信用ならん
 - 1198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:16:29 ID:???
 - >>1194
圧倒?
 - 1199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:16:33 ID:???
 - ナディアはエレクトラさんの同人いっぱい出たんだろうな〜
 - 1200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:16:36 ID:???
 - ナディアはもう本編よりも
おまけ映像の方が記憶に残るようになってしまった
 - 1201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:16:44 ID:???
 - >>1189
虹創作絵で判別できるとな?どれだけダメ選球眼鋭いんだw
 - 1202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:16:49 ID:???
 - >>1196
恋人よいますぐ〜あなたの隣に座りたい♪
 - 1203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:16:56 ID:???
 - >>1195
目標体重に自分の好きな声優さんを配置すれば、ダイエットの励みになるかもしれん
 - 1204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:17:23 ID:???
 - >>1197
鮫島事件がわからないけど言いたいことはなんとなくわかるw
 - 1205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:17:32 ID:???
 - ツンデレワンセグならぬ、ツンデレ体重計とか作れば良いのか
 - 1206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:17:44 ID:???
 - >>1201
基本よみはロングヘアーでいいんちょはおさげじゃないのか
 - 1207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:17:45 ID:???
 - >>1198
社会現象にこそなってないけど、ミニエヴァ級の威力はあったんだよ
全国放送だったしねえ
 - 1208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/04(木) 03:17:50 ID:???
 - >>1203
なばさんに体重読み上げられてツッコミ返して遊んだりするのか
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)