■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 最新50おおきく振りかぶって 実況スレッド 20球目 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/23(土) 02:20:42 ID:???
- TVアニメ・セカンドシーズン製作決定
 TBS・MBSにて2010年春放送予定
 
 ■放送時間(1期再放送)
 TBS   2009/09/25より 毎週金曜 26:25〜26:55
 MBS  2009/10/08より 毎週木曜 26:25〜26:55
 
 ■番組公式 ttp://www.oofuri.com/
 TBS公式  ttp://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/
 MBS公式 ttp://www.mbs.jp/oofuri/
 
 ■前スレ
 おおきく振りかぶって 実況スレッド 19球目
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1258646992/
 
 ■ ここは「2ちゃんねる」ではありません。ルールを守って楽しいプレイ(実況)!
 ・負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
 その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。
 
 
- 2642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:12:25 ID:???
- >>2640
 また四大派閥で争うのか
 
 
- 2643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:12:28 ID:???
- >>2640
 (*´ー`)ふぅ・・・
 
 
- 2644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:12:31 ID:???
- >>2628
 しっかりフォークになってるなら、力の無いけど、やたら重いまっすぐだよ( ´∀`)
 力のない軽いまっすぐってのは腕振ってない癖にスナップ効かせ過ぎたキャッチボールの時によくする奴だ
 
 
- 2645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:12:51 ID:???
- >>2634
 伊藤(ロッテ)かw
 
 
- 2646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:13:07 ID:???
- >>2640
 このアングルだと千佳がおれに騎乗位してるように見える
 
 
- 2647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:13:09 ID:???
- >>2641
 >>2633にしてくれりゃいいのにな
 
 
- 2648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:13:14 ID:???
- >>2642
 すでに一大派閥とその他いろいろになりつつあるが
 
 
- 2649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:13:23 ID:???
- >>2640
 美羽はどこだって思ったけど美羽目線なのかな
 
 
- 2650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:13:33 ID:???
- >>2642
 4大・・・?2大だろ
 
 
- 2651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:13:46 ID:???
- >>2636
 チェンジアップはフォークじゃないぜ
 一応球速が速くて落ち方少ないのかある
 
 
- 2652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:13:57 ID:???
- 3大だろう
 ttp://pic.2ch.at/s/20mai00160405.jpg
 
 
- 2653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:14:01 ID:???
- >>2650
 伸友派かそれ以外の二大?
 
 
- 2654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:14:01 ID:???
- >>2648
 アナ派はまだかろうじて最大野党のはずだ!
 
 
- 2655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:14:11 ID:???
- >>2639
 佐々木や岩隈、古くは牛島辺りは巧かったね。
 フォークの軌道で来て、おちない。
 
 
- 2656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:14:25 ID:???
- ここはロリコンが多すぎて
 伸恵派の俺はついていけないぜ
 
 
- 2657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:14:30 ID:???
- 昔のセ・リーグでもよく言われましたよね番外地と
 茉莉派のみなさん。広島とか横浜と同じですよ
 
 
- 2658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:14:32 ID:???
- ロリプラスか
 
 
- 2659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:14:33 ID:???
- >>2650
 美羽と茉莉はオワタ存在なのか・・・
 
 
- 2660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:14:41 ID:???
- >>2639
 フォークの持ちバリエーションの一環としてはアリだが”それしか”投げれないのはカッコ悪いだろ
 
 
- 2661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:15:15 ID:???
- 今年の横浜はやるよ!
 
 
- 2662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:15:28 ID:???
- >>2656
 伸友派の俺は中の人の声が大好きだ!
 
 
- 2663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:15:40 ID:???
- >>2661
 先発揃ってるの?
 
 
- 2664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:15:49 ID:???
- >>2651
 チェンジアップはいわゆる抜き球だもんねぇ。
 早いチェンジアップってのも呼び方かわっちゃったけどあることは有る。バルカンチェンジだっけ?
 
 
- 2665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:16:05 ID:???
- そろそろ広島の優勝が見てみたい
 
 
- 2666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:16:29 ID:???
- >>2660
 格好悪いかどうかはともかく、役にはたってなかったなw
 
 
- 2667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:16:57 ID:???
- カーブって上から下に曲がるものと右利きなら右から左へまがるものと二種類あるの?
 
 
- 2668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:17:34 ID:???
- 横浜は魔神がいるとき勝ってるから当分優勝いらねーだろ
 
 
- 2669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:17:39 ID:???
- 一時期全部カーブだったけど、最近になってドロップって呼び方が復活してきたな
 
 
- 2670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:17:39 ID:???
- >>2665
 ハレー彗星クラスだからなぁw
 次はいつだろ
 
 
- 2671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:18:23 ID:???
- セ・リーグのチームで日本一が一番遠いのは広島?
 
 
- 2672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:18:24 ID:???
- >>2667
 縦変化の大きいものと横変化の大きいもので分けられるっちゃあそうな気がする
 
 
- 2673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:18:38 ID:???
- 中日もあと半世紀は日本一にならなくていいよね
 
 
- 2674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:19:06 ID:???
- >>2667
 カーブも規定としての変化があるわけじゃないからなぁ
 人差し指と親指をメインにして抜くように投げればあさっての方向に曲がろうがカーブだな…
 
 
- 2675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:19:15 ID:???
- >>2671
 そもそも物心ついてから広島がセを優勝した覚えがないなぁ
 
 
- 2676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:19:16 ID:???
- >>2667
 カーブかける時のリリースポイントで縦主体か横主体かに分ける。
 昔のドロップってのは横主体で寄せながら高めから落し込むタイプで、
 最近多いカーブってのは横主体ではリリース速度早めて落ちと上がり(寄せ)を抑えたりするね
 
 
- 2677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:19:30 ID:???
- パはまんべんなく優勝してるよな
 
 
- 2678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:19:54 ID:???
- >>2671
 広島は期待できるぞ
 監督が変わって、今年のキャンプからは以前の超猛練習が帰ってきた
 選手が次々怪我するという代償はあるが順位は上がる
 
 
- 2679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:20:20 ID:???
- >>2675
 俺も記憶に無い
 
 
- 2680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:20:25 ID:???
- >>2677
 近鉄・・・
 
 
- 2681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:20:27 ID:???
- >>2672
 そこで質問
 縦に割れるドロップと右から左へのスライダーとカーブの変化は厳密な規定はないのかな?
 
 
- 2682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:20:36 ID:???
- リーグ1位に限定すればロッテが34年程無いな。
 あと日本一に限れば近鉄は無経験
 
 
- 2683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:21:25 ID:???
- ドロップとカーブとか変化を見てだいたいこんくらいかなって言ってるだけだから
 ぶっちゃけ明確な基準があるわけじゃない
 
 
- 2684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:21:26 ID:???
- >>2678
 「達川時代のカープ」
 
 ( ´∀`)
 
 
- 2685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:21:35 ID:???
- 広島は今シーズンもひたすら来年のキャンプのために練習試合するんだろ
 
 
- 2686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:22:08 ID:???
- >>2681
 カーブとスライダーの間にも明確な線引きってないような希ガス
 
 
- 2687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:22:25 ID:???
- カープはシーズン途中で息切れしなければ行ける
 
 
- 2688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:22:42 ID:???
- 広島は選手が怪我しなきゃ優勝できると思ってたが
 怪我しなくても優勝できなかった・・・
 
 
- 2689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:22:51 ID:???
- >>2681
 >>2676でだいたい合ってるんじゃないかなと思う。
 あと投げてる本人が「カーブ(ドロップ)」って言えばカーブだし「スライダー」って言えばスライダーだし、「スラーブ」っていえばスラーブだし「カイダー」って言えばカイダーになる。
 
 
- 2690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:23:14 ID:???
- >>2686
 なるほどスッキリした
 これで今夜モモカン同人で抜いて寝れるよ
 
 
- 2691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:24:23 ID:???
- パームとかSFFとかツーシームとかどんな軌道なのか検討も付かないぜ
 
 
- 2692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:24:38 ID:???
- 投手と解説者とでそれぞれ別の球種だと思ってることもあるしw
 名前で変化が想像できりゃどうでもいい
 
 
- 2693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:24:57 ID:???
- 要は言ったもん佳千だと
 
 
- 2694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:25:05 ID:???
- パもペナント争奪自体は西武SB日ハムがメインだからな…
 セもパもフロントが金出せない・やる気出さないところが酷い低迷してる
 
 
- 2695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:25:09 ID:???
- >2692
 小林雅英が巨人キャンプでフォーク投げまくっているそうです( ´∀`)どうみてもスライダー
 
 
- 2696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:25:36 ID:???
- そのうちプロレスみたいに同じ球種でもピッチャーが球種名いえばマスゴミはついてくるのか
 
 
- 2697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:25:45 ID:???
- >>2693
 千佳派め!
 
 
- 2698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:26:06 ID:???
- 思いっきり縦回転かけて投げるスライダー使いは解説者にことごとく「フォークですね」言われてるよねー。
 スローで見ると全然挟んでない
 
 
- 2699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:26:31 ID:???
- >>2691
 パーム→ふんわり落ちる
 SFF→早くてあんまり落ちないフォーク
 ツーシーム→ほんのりシュートするストレート
 だと思ってるけど合ってるかはわからない
 
 
- 2700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:26:36 ID:???
- 和田がVスライダーって言えばVスライダーです
 
 
- 2701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:26:47 ID:???
- ストレートとあまり変わらない速度で小さく曲がるのがスライダー、その小さく落ちる版がSFF、
 という理解で桶?
 
 
- 2702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:27:09 ID:???
- >>2691
 パームはグワシッて握る遅くて落ちるボールで
 SFFは速いけどあんま落ちなくて
 ツーシームはストレートの亜種
 
 
- 2703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:27:13 ID:???
- >>2701
 SFFはフォークのちっちゃい版
 
 
- 2704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:27:30 ID:???
- もしかするとプロの解説者もよく理解してない・・・のかな?
 
 
- 2705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:28:19 ID:???
- 米だとよくわかんない球は全部チェンジアップ
 
 
- 2706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:28:30 ID:???
- >>2704
 理解してないわけじゃない、それぞれ変化球の呼称に独自の決まりを持ってるだけ
 たまに全く理解せずに適当に言ってる解説者もいる、主にテレビ地上波に
 
 
- 2707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:28:46 ID:???
- >>2699
 >>2702
 >>2703
 これは上で書いてあった作ったもん言ったもん勝ちなのか・・・
 
 
- 2708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:29:34 ID:???
- >>2705
 アメ公のいい加減さはある意味面白いよねw
 
 
- 2709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:30:05 ID:???
- 最近だとカットボールが一番いい例だねw
 
 
- 2710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:30:39 ID:???
- >>2705
 速い球→ファストボール
 ちょっと曲がる球→パワーボール
 なんか落ちる球→チェンジアップ
 なんかよくわからない球→シンキングファスト
 
 
- 2711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:30:42 ID:???
- >>2708
 そのくせサークルとバルカンだけは厳密に言うんだぜwバルカン星人そんなにすきかとw
 
 
- 2712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:30:51 ID:???
- >>2704
 同じ変化球でも人によって自分にあった投げ方に改良してるし
 何度曲がればスライダーでどれだけ落ちればカーブみたいな基準もない
 投げられたボールがどの変化球に近いかでなんとなく語ってるだけ
 それこそ、同じカーブでも投げる人によって全く別の変化球だ
 
 
- 2713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:31:39 ID:???
- 握り方で呼ぶ変化球は定義が明確だからな
 他は定義するのが難しいからチェンジアップで一括りにするのはむしろ理論的かもしれんw
 
 
- 2714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:31:45 ID:???
- メジャーはストレートをとにかく細分化してる印象あるな
 シュートもストレートの一種としてみてるとこあるし
 
 
- 2715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:32:04 ID:???
- >>2706
 独自の決まりはいいけどそれを他解説者と横並びにするってのはないんだよね?
 でも解説者クラスの人間はだいたいお互いにどの球種をなんて呼ぶか認識してるのかね
 
 
- 2716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:33:56 ID:???
- どっち方向にどんな曲がり方してるかわかればどうでもいいのさ
 
 
- 2717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:34:41 ID:???
- 野球の事ほとんどわからなかったけどこうやってレス見てると少しづつ見えてくるから面白い
 
 
- 2718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:35:50 ID:???
- >>2717
 じゃあ、これからハングリーハートとアイシールドの過去ログでお勉強しようぜ
 
 
- 2719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:37:12 ID:???
- パワプロ想像すりゃわかりやすいんだよね
 十字キーの方向と球速で変化球の名前を使いわけてるだけ
 
 
- 2720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:37:26 ID:???
- >>2712
 小林雅(巨人)のスライダーは他の人にはあまり見られない切れて真下に落ちる球だし、
 阪神渡辺のナックル(結局使い物にはならなかった)はツーシームの亜種だしねぇ。
 同じ呼び名でも違う球ってか、もうその選手の名前が代名詞な球って有るよね
 
 
- 2721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:38:03 ID:???
- >>2718
 実況出来る機会と時間があればお勉強もいいんだけどな
 でもアイシールドは置いといてサッカーアニメで度んだけ面白いのかな?
 
 
- 2722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:39:12 ID:???
- コバマサ巨人なんだな
 クルーンで懲りたかと思ったが、また劇場型の抑えを取るなんて原監督はマゾなのか
 
 
- 2723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:41:21 ID:???
- それにしてもオナラかと思って水状のウンコが出てしまったのには驚いた
 今からシャワー浴びてくる
 
 
- 2724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:42:24 ID:???
- クルーンっていつも打たれてるのに防御率1点台なんだよな
 
 
- 2725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:43:32 ID:???
- >>2720
 日本人でまともなナックルボーラーって出てこないかねぇ
 どこぞの似非ナックル姫はともかく
 
 
- 2726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:44:43 ID:???
- >>2724
 自分の走者を返さないだけでしょw
 
 
- 2727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:45:52 ID:???
- きっちり5人で仕留めてるだけだよ!
 
 
- 2728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:45:55 ID:???
- >>2725
 アンダースローと同じで、目指してなるもんじゃないからじゃないかな?
 指間接の柔らかさや、指の長さも普通の投手より限定されて来るし
 
 
- 2729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:46:00 ID:???
- おまえらずっと野球雑談続けてたのかよw
 
 
- 2730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:46:06 ID:???
- >>2725
 ナックルで重要なのは純粋に握力と掌の大きさなので
 日本人じゃ根本的にきつい
 
 
- 2731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:52:32 ID:???
- >>2729
 今だけだ
 シーズン始まったら巨人の名前出すだけで通報される
 
 
- 2732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:52:34 ID:???
- 小宮山のシェイクは、フォークの握りでナックルっぽい逆回転、
 前田のチェンジアップはナックルの握りで速球の振りで、フォークの代替。
 
 それぞれ手段と方向性が逆になっていて面白いねw
 
 
- 2733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 03:59:00 ID:???
- シェイクは千葉マリンスタジアムの浜風を利用しているっていう童夢くんっぽい設定だから好き
 実際はどの球場でも投げれるみたいだがw
 
 
- 2734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 04:00:00 ID:???
- 川澄綾子が大好きだ
 
 
- 2735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 04:00:17 ID:???
- >>2733
 あーw
 風が強いほどよく変化するみたいなw
 
 
- 2736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 04:00:36 ID:???
- >>2733
 スノーミラージュボール懐かしい
 
 
- 2737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 04:01:10 ID:???
- はなまる幼稚園のがねっこ川代先生が大好きだ
 
 
- 2738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/05(金) 02:24:29 ID:???
- 俺も好きいどん
 
 
- 2739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/05(金) 02:26:06 ID:???
- ハジマタ
 
 
- 2740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/05(金) 02:26:08 ID:???
- きらあっらああああああ
 
 
- 2741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/05(金) 02:26:58 ID:???
- ttp://www.oofuri.com/news/index.html#n07
 第二期「おおきく振りがぶって〜夏の大会編〜」放送開始記念として、MBSでは、4月1日第1話放送が1時間スペシャル枠となります。
 感動の1期最終回と2期1話を続けて見られるチャンスです!
 
 【放送日時等】
 
 4月1日(木) 25:00〜おおきく振りかぶって第1期「ひとつ勝って」放送
 25:30〜おおきく振りかぶって第2期1話放送
 
 ※02.25ニュース「放送時間決定」掲載時間と異なります。
 ※放送日時は変更になる場合がございます。必ず局が発表する番組表をご確認下さい。
 
 
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)