■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 最新50おおきく振りかぶって 実況スレッド 20球目 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/23(土) 02:20:42 ID:???
 - TVアニメ・セカンドシーズン製作決定
TBS・MBSにて2010年春放送予定
■放送時間(1期再放送)
 TBS   2009/09/25より 毎週金曜 26:25〜26:55
 MBS  2009/10/08より 毎週木曜 26:25〜26:55
■番組公式 ttp://www.oofuri.com/
  TBS公式  ttp://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/
  MBS公式 ttp://www.mbs.jp/oofuri/
■前スレ
おおきく振りかぶって 実況スレッド 19球目
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1258646992/
■ ここは「2ちゃんねる」ではありません。ルールを守って楽しいプレイ(実況)!
 ・負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。
 - 963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:07:30 ID:???
 - >>959
理由はどうでもいいがマイナーなスポーツを選ぶならそれだけの理由が必要だろ
そういうのが見当たらないなって思っただけ
 - 964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:08:23 ID:???
 - >>955
ん?ごめん。そういう話はしていないハズだけど。
戦略でサッカーが面白いのは言わずもがなだし。
ただ、野球に動きが無いってのは違うと思うだけ。
ただマイナーなのを覆すのは魅力が少ない、又は魅力を伝えにくいって事と、
簡単なボールの取り合い(1 on 1)みたいな少人数で簡単に入門的に楽しめる遊び方が少ないって事だと思う。
 - 965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:08:28 ID:???
 - >>959
後ルールが複雑すぎること
元野球部のくせに今週のラストイニングが理解出きなかった兄貴・・・
 - 966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:10:22 ID:???
 - >>965
一番やっているハズのアメ公が分かってないからなw野球のルール。
どんなスポーツでも同じだけど、必然性の有るルールってのは普通理解出来るハズなんだが。
 - 967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:10:26 ID:???
 - >>965
TVでやってないと興味があっても
小さい子はルール覚えられないな
 - 968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:11:13 ID:???
 - あと試合時間に対して人気選手の活躍機会が少ない、3打席とか4打席程度に限定されるのも痛いな
 - 969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:12:19 ID:???
 - >>968
逆に試合時間に対して人気選手の活動時間が長いせいで、短期間に集中して興行出来ないのがサッカーの弱点だね
 - 970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:12:58 ID:???
 - >>961
メジャースポーツより扱いが小さいならいいよ
叩いてないから誤解したならごめん
 - 971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:13:29 ID:???
 - 野球ぐらいじゃないの?年間百何十試合もすんのって
 - 972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:13:35 ID:???
 - サッカー選手って年齢の寿命短いよな
 - 973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:13:44 ID:???
 - こうしてまるで巨乳派と貧乳派の争いのごとく野球vsサッカーの戦いは続くのでした
 - 974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:14:04 ID:???
 - ロリ派と熟女派じゃねーの?
 - 975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:14:39 ID:???
 - >>971
プロレスプロレス
 - 976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:14:39 ID:???
 - >>972
サッカーが短いんじゃなくて大抵のプロスポーツはそんなもんじゃない?
 - 977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:14:44 ID:???
 - 野球は頭使うからな〜
サッカーなんてバカでも出来るぜ?
ガリンシャとかマジで知能足りなかったらしいし
 - 978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:14:50 ID:???
 - 千佳派と茉莉派じゃねーの
 - 979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:15:11 ID:???
 - >>972
年齢の寿命短って日本語がおかしいぞ
 - 980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:15:15 ID:???
 - >>971
一年に何百試合もできるのはあまり体力を使わないからだな
シナリオ通りに動くだけのプロレスみたいなもん
 - 981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:15:23 ID:???
 - 茉莉派はもういないだろw
 - 982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:15:27 ID:???
 - >>972
そりゃ普通の走らなきゃいけないスポーツはそうでしょ
逆にゴルフだと60過ぎても出来るし
 - 983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:15:37 ID:???
 - >>979
自分でもそう思った
 - 984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:16:15 ID:???
 - >>982
そりゃシニアだろ
 - 985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:16:30 ID:???
 - >>971
だから日本・アメリカでは興行として成功したんだろうね。
生まれた国と、そこの文化的影響を深く受けている国だし。
逆にアメリカに文化的な価値を認めない国や、
そもそも元々しっかりしたスポーツ文化が有る国に入り込める程野球に魅力が無い。
んで、それほどいいスポーツで有っても興行的に不利なら野球が浸透している国には割り込めないのがサッカーって漢字だ
 - 986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:16:33 ID:???
 - >>981
家族計画の末莉なら
 - 987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:16:47 ID:???
 - アメリカですら野球はバスケ・ホッケーより下だから
日本で一番人気なのは作為的な物を感じるよな
 - 988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:16:51 ID:???
 - プロレスは地上最強の格闘技
 - 989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:17:03 ID:???
 - >>978
          /       ∧      \
         /      /i ! `、 i     ヽ
        /   i __i=-/,| ./   `i,_|_  i.  `,
          ! i   |" i| / !.|    `,|! `+,| .i   i
        | |  | /|,i'  !|     ! `, i| | i!,
        | .|  | / _Vニ、 !    ニ_ `, '!, | ,`!,
        | .|  |!/r:o::,     "ro::'ヽ'v!V  i|ヽ、
        | |   / {::::::::}     {::::::::} `i 'i  |!
        !, .|  |.... `'''"        `'''" .... A  |
       / | .:. |:::::     '     :::::::/''|   |
        /  .| :::.|、             /,ノ:|::. |    誰かお忘れじゃありません?
    / / .::!, .::::.|`ヽ、  ~ ̄~   /:::::::i:::. ,i
  / /  ..::::::::ヽ.::i;:'i:::::::`i=ー .... =t-'"ヽ::::::::;|:::::/
 / //  /::::::::::::::>;::';::V_;;;;!     !_:::::::ヽ;::/:::::/
.//  i .:/::::::::::::::::::へ`ヽヽi、     _ `-ri;;;i//i:/ヽ、   i
.!|  | .:/:::::i::::::::::/  `ヽ_ヽi,-ー―---//":/~/i `ヽニー-ノ
    .V|::::/|:::::::::|.     Y >====-ー-' / , ' ' |:. ヽ ヽ ̄
    |:::i .|:i::::::|     V/: : : : : : ☆`,:V   .|'i: |` |
    |::| /`!;::::|       |: : : : : : : : ☆/    ,i:i |:. | 'i|
      |:   `;/|       |: : : : i : : : :/    /:! .|: !
 - 990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:17:21 ID:???
 - >>988
ガチなのはノアだけ
 - 991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:17:35 ID:???
 - >>984
過ぎてもは言い過ぎたが60まで出来る
 - 992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:18:07 ID:???
 - みちのくプロレスは強いぞ
 - 993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:18:16 ID:???
 - >>987
野球しか知らない世代がマスコミを牛耳ってるからね・・・
Jリーグブームを直撃した世代が出世すれば逆転すると思う
 - 994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:18:40 ID:???
 - >>985
バランス同じじゃないけど野球もサッカーもメジャー扱いされてるのって日本ぐらいか
 - 995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:18:49 ID:???
 - >>987
興行でしょ。やっぱり。特に報道メディア(毎日・読売)と娯楽メディア(東映・松竹・大映)が組んで居たし。
まあ結局それも崩れて現在に至る訳で、
メディアも多様化してるから皆野球・プロレス・相撲って訳には行かんのだろうね
 - 996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:20:08 ID:???
 - 税制上の優遇もあったしな野球は
 - 997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:20:28 ID:???
 - TV的にサッカーは地味だな
 - 998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:20:31 ID:???
 - >>994
ただプレー人口っていう面では興行的制約が有ってもサッカーが有利に成る分、
市場としての潜在能力は第三世界を中心にサッカーが上だね。
>>993
マスコミがサッカーを向いても、スポンサーつかなきゃ無理でしょ。
共倒れにならないことを祈る
 - 999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:21:08 ID:???
 - 他のスポーツに魅力で勝る部分がないのに日本だけ神格化されてるのが気持ち悪い
マイナーなスポーツをあえて選ぶだけの理由もなく流されてる日本人が多すぎるっつーか・・・
 - 1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:21:28 ID:???
 - >>997
やっぱりスポーツはやった事が有ると魅力は何倍にもなるから、
プレー人口のすそ野を広げる事が人気にも繋がって来ると思う。
 - 1001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:21:34 ID:???
 - もういよいよ長嶋茂雄がいかにカリスマだったか
知らない世代が大半になってるしなぁ
 - 1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:22:01 ID:???
 - 日本もセパタクローのような独自のスポーツを開発しようじゃないか
 - 1003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:22:20 ID:???
 - >>987
ホッケーよりは上
 - 1004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:22:41 ID:???
 - >>999
されて「た」であってもうとっくに「る」ではないし、
「他のスポーツに魅力で勝る部分がない」も言い杉
 - 1005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:22:46 ID:???
 - >>1002
ドッジボールとかか
 - 1006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:22:48 ID:???
 - 日本はゲートボールなんか強そうじゃね?
 - 1007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:23:03 ID:???
 - >>999
多分、普通の人の目はそこまで外に向いていないよ。
世界的に見たらマイナースポーツだけど、現状メジャースポーツの部類に入っている訳だし
選ぶ理由無しに選べるものだと思う。
 - 1008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:23:35 ID:???
 - >>1003
ホッケーが一番上なのはカナダだよねw
 - 1009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:23:43 ID:???
 - >>1005
ポートボールはどうよw
 - 1010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:24:33 ID:???
 - >>1009
身長2メートルの女性声優が出てきてゲームオーバーw
 - 1011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:24:43 ID:???
 - ラグビーも何が熱いかよー判らんな 身内だけが騒いでる感じだし
 - 1012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:25:42 ID:???
 - >>1011
あれも日本では旬が過ぎたスポーツ
個人的には好きだが
 - 1013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:26:05 ID:???
 - >>1011
結局自分がよーわからんスポーツってそうなるわな。
かと言って魅力を熱く語られても困るでしょう?
 - 1014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:26:12 ID:???
 - >>1011
うちのオヤジが大学ラグビーが大好きだな。試合場まで見に行ってる
俺はさっぱりだが
 - 1015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:27:18 ID:???
 - >>1011
日本にプロがないからじゃないの
 - 1016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:27:43 ID:???
 - サッカーみたいにボールひとつで始められて案外奥が深いスポーツ
ドッジボール・・・いいかもしれん
 - 1017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:27:56 ID:???
 - >>1004
個人でつつましく見てるだけなら誰も文句は言わないよ
マイナーで面白くもないのに日本だけ規模がおかしいでしょ?
俺はそこが凄く嫌なわけ
 - 1018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:27:56 ID:???
 - イソップぐらいしか判らん
 - 1019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:28:10 ID:???
 - >>1015
ラグビーはプロ化しただろ
 - 1020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:29:04 ID:???
 - >>1015
ってかラグビーの精神はアマチュアリズムだったハズだから
名目上はアマチュアを護持してるんじゃないかな
本国ですら南北での思想の違い大きいし
 - 1021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:29:08 ID:???
 - 実況はスポーツなのかどうなのか
 - 1022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:30:06 ID:???
 - まあなまじメジャー化・プロ化してそのプロリーグを維持するために
手垢のついた商業化につきすすむのも不幸だしなあ
古くからのバレーファンとか端から見てても気の毒だ
 - 1023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:31:06 ID:???
 - バレーはフジテレビが悪いなw
 - 1024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:31:30 ID:???
 - 俺が野球を楽しもうと努力しなかったと思うか
俺はつまらないのを無理して見る事の無意味さを知ってるんだよ
 - 1025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:31:44 ID:???
 - >>1017
それはおかしくないかな? もしもメディアでの露出や、大会規模の問題を言っているなら、
それは需要に応じてお金を出す人が居るっていう広告媒体での市場原理が働いているだけだし。
勿論プロ球団や、野球人気が高まる事によって利益を得られる人が
野球を押しているっていう状況はあるかも知れないけど
多分全然人気も面白さも無いのに、一部の金持ちとメディアが洗脳して日本人に野球を見させているって
言うほどの事は無いと思うよ。
 - 1026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:31:47 ID:???
 - チェスだってスポーツ化されたし
いずれは実況も
 - 1027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:32:33 ID:???
 - バレーってジャニヲタのためにあるんだろ
 - 1028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:32:36 ID:???
 - >>1021
こんな消費カロリーの少ないスポーツねえ
 - 1029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:33:06 ID:???
 - tvk民が聞いたら怒るぞ
 - 1030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:33:32 ID:???
 - >>1024
確かにテレビをつければ野球の話をしていたり、
スポーツニュースで野球の話ばかりやってマイナースポーツ取り扱わないって
いう文句は自分にも有るけど、そんなに苦しい事だと思った事は無いなぁw
 - 1031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:33:38 ID:???
 - >>1028
脳の消費カロリーはすごく激しいってばっちゃが
 - 1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:33:59 ID:???
 - バレーよりバレエを見に行ってみたい
 - 1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:34:28 ID:???
 - >>1032
通報されるぞ
 - 1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:34:44 ID:???
 - 補足するがこのアニメは面白いからな
 - 1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:34:46 ID:???
 - 俺はクラシックオーケストラとか聞きに行ってみたい
スポーツじゃないけど
 - 1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:35:58 ID:???
 - >>1035
無料であるから行ってみるといい 下手だけど
 - 1037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:36:12 ID:???
 - オペラを聞いててリコに首をへし折られたい
 - 1038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:36:28 ID:???
 - >>1025
日本の野球は観客数が多すぎる
 - 1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:38:54 ID:???
 - オーケストラって容姿や服装が指定されるんだろ
 - 1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:40:16 ID:???
 - >>1039
下着の着用はマナー違反
 - 1041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:40:18 ID:???
 - >>1039
容姿や服装で文句を言われたら
「これは雑巾です」って言って服を脱いで「よーし、床ふくぞー」って叫んだら
多分暖房の効いた暖かい個室に案内してくれると思うよ
 - 1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:40:23 ID:???
 - ドレスコードにキモヲタは引っかかるのか
 - 1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:40:42 ID:???
 - >>1042
どーれすかねぇ( ´∀`)
 - 1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:40:54 ID:???
 - ( ´д)アラ(´д`)アラ(д` )
 - 1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:41:29 ID:???
 - ( ´д)マア(´д`)マア(д` )
 - 1046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:41:31 ID:???
 - >>1042
髪型があまり汚いと係員に殴り飛ばされるんじゃないか
 - 1047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:42:59 ID:???
 - 漫画みたいにクラシック聴きに行って居眠りを始めてみたい。そして隣の席の彼女に叱られてみたい
 - 1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:45:22 ID:???
 - その彼女ってのはもしかして
 - 1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:46:11 ID:???
 - 点呼までもたなかったか
 - 1050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 03:48:23 ID:???
 - 俺は点呼王になる!
 - 1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 04:01:11 ID:???
 - 点呼しろよ
 - 1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/30(土) 04:02:08 ID:???
 - キディ実況でしてきたw
 - 1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:25:06 ID:???
 - イー
 - 1054 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:26:51 ID:???
 - ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/93730.jpg
 - 1055 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:27:26 ID:???
 - ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/93731.jpg
 - 1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:27:28 ID:???
 - ウノ ドス トレス クワトロ大尉
 - 1057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:28:02 ID:???
 - 雨天ノーゲームの流れだな
 - 1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:28:44 ID:???
 - 狙い撃ち率高いな
 - 1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:29:26 ID:???
 - おっぱいでけえ
 - 1060 名前:けつ ◆6OOc3H.Ryo 投稿日:2010/02/05(金) 02:31:39 ID:???
 - おっぱいですね
 - 1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:31:41 ID:???
 - ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
 - 1062 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/05(金) 02:31:49 ID:???
 - ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/93732.jpg
 
 次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)