■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 最新50雑談スレッド@アニメ特撮実況板 45 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/18(木) 03:18:26 ID:???
- 雑談はここでどうぞ〜
 
 前スレ
 雑談スレッド@アニメ特撮実況板 44
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1264015221/
 
 
- 961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:41:42 ID:???
- >>959
 レールガンから1時間以上また開くってのも・・・
 
 
- 962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:41:45 ID:???
- >>960
 同軸をもう1経路増やせばいい。いろいろ受信があるとは思うが、シンプルな
 ほうがスキャンがあったとき(CATVの廃止など)あった場合面倒くさくないよ。
 
 
- 963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:42:23 ID:???
- >>961
 いっそのこと実況ブースターかますかもう一個アンテナ付けた方がよくね?
 
 
- 964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:43:08 ID:???
- まああるだけマシレベルだな。Uの保管放送はマジ朝方になるしw
 
 
- 965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:43:14 ID:???
- なんかかみ合ってるんだか、かみ合ってないんだか分からんレスが多すぎる
 
 
- 966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:43:27 ID:???
- >>961
 超電磁砲&犬夜叉の真裏とかよりはハルカにましだと思う
 
 
- 967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:44:09 ID:???
- >>949
 最近マラソンしないで寝ちゃうからなー
 
 
- 968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:44:15 ID:???
- >>965
 おまえもいっしょに酒のまんか?焼酎ストレートでも心の傷が癒えねえ・・・ヒック
 
 
- 969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:44:20 ID:???
- 2ちゃんねるでもたまにU局見れないってレスあるよね
 東京多いけど何が原因なんだ?
 そこまでビルばっかなのか
 
 
- 970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:44:44 ID:???
- >>943
 V局と比べて送信出力が1/10とかなんだから、
 全く見られない場所があって当然だろ。
 
 
- 971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:45:09 ID:???
- >>966
 ハルカとサシで変態バトルやらせてくれ!やつは機長よりも強いのか?
 
 
- 972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:45:11 ID:???
- >>965
 ときどきアンカーずれてるよなww
 眠いんだなきっと
 
 
- 973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:45:43 ID:???
- >>970
 東京だぞ?
 つか地方だって地元のU局くらいは普通に見れるだろ
 なんで一つも見れない奴までいるのか、そこが疑問
 それに神奈川や埼玉は都会の方だから電波強いはずだし
 
 
- 974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:46:17 ID:???
- >>970
 U局見るのにパラボラのスタックは無理。受信レベルを上げるには、アンテナのディッシュを
 大きくするか電通会社を通すしかない。
 
 
- 975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:46:25 ID:???
- >>973
 ビルばっか
 
 
- 976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:46:36 ID:???
- また通報対象がいるのか
 
 
- 977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:46:36 ID:???
- >>943
 ちょっと前は俺もMXオンリーだったよ
 昔近所の友人がtvkかちば見れたって聞いて設定色々弄ってみたけど
 全く映らなかった、U局の電波なんてそんなもんだ
 
 
- 978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:47:14 ID:???
- >>973
 東京都いったら日本の首都だからなら平気なんかもなぁ
 小さいアンテナだと雪の日にノイズ混じったけど、45にしたらそういうことが減った気もする。
 現状アナログだから、U局はなんともわからんが。
 
 
- 979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:47:18 ID:???
- ハガレン今回全然見てないんで純粋に質問なんだが、前作とどっちがよく出来てるの?
 
 
- 980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:47:38 ID:???
- >>974
 電通・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
 
- 981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:47:42 ID:???
- >>979
 今作。
 
 
- 982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:47:53 ID:???
- 大体アンテナの知識無いからしょうがない。
 
 
- 983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:48:18 ID:???
- >>974
 どういう会社だ電通会社
 
 
- 984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:48:25 ID:???
- 東京は基本的に設備はいいはずだからアンテナの問題ってのはないと思うんだよな
 田舎より全ての環境や設備がいいはずだから
 
 
- 985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:49:02 ID:???
- 受信レベルが数値として出ないうちのビエラは糞だって事がようやくわかった
 マニュアル読むべきなのかもしれんが
 
 
- 986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:49:32 ID:???
- >>984
 田舎でも電線管に空間の余裕がなかったら、天井裏や真壁や大壁の隙間にケーブルを通線
 したら? ペンションとか木造建築なら隙間はあるけど、都会のマンションの軽量間仕切だと…天井ころがし
 配線と天井からフルカラー電話線プレートを使って直接出したほうがいいんじゃないかな。
 
 
- 987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:49:34 ID:???
- >>984
 それは思い込みだ。電波状態は逆にひどくなる
 
 
- 988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:50:17 ID:???
- 建物の影ってのがあるし
 
 
- 989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:50:37 ID:???
- >>979
 そもそも原作とアニメ独自比べれろ言われても
 
 
- 990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:50:41 ID:???
- 普通に考えて都会のU局は電波が強い
 受ける側のアンテナも地方よりずっと強固なはずで
 それでどうして全く見えないのかがよくわからん
 千葉よりはずっと良いはずだし、最低でも東京・神奈川・埼玉のU局は見れるのが普通なんだよ
 
 
- 991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:50:44 ID:???
- >>985
 ビエラの裏側って黒が多いのに、なんで分波器は白が多いんだろう?
 2本配線してくるのはウザいから分波器をブラビアに貼り付けてるんだけど妙に目立ってしまう。
 
 
- 992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:51:25 ID:???
- >>990
 マンションとかの壁紙に白い物が多いとか?
 
 
- 993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:52:03 ID:???
- >>990
 東京にはビルがあるんじゃよー
 千葉には田畑しかないかも知れんが
 
 
- 994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:52:50 ID:???
- 少し田舎だが東京に行ったことあるが
 品川区や大田区には駅から離れるとビル無かったぞ
 
 
- 995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:52:53 ID:???
- >>990
 勝手に指定されてCATVに強制以降になる前は神奈川は見れなかった
 千葉は入ったが
 
 
- 996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:53:16 ID:???
- >>993
 東上線沿線の悪口は止めてもらおう
 
 
- 997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:53:31 ID:???
- >>979
 出来はともかくぷちエロみたいなのは今のが充実してる
 
 
- 998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:53:39 ID:???
- >>993
 サンシャインの構造も4cfb 同軸の芯線をそのままF型の芯線にして
 カモン製 分配器につなぐ場合、芯線が細すぎて同人誌即売会が限界だわさ
 
 
- 999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:54:05 ID:???
- 品川区や大田区は東京だよな
 渋谷はビルだらけだったが
 あれはマンションなかったし
 
 
- 1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:54:09 ID:???
- 明日に備えてねりゅ ノシ
 
 
- 1001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:54:34 ID:???
- >>994
 見れない人がいないの否定は、見れない人もいる
 
 
- 1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:54:38 ID:???
- 東京でも田舎の方はビルがないと思うんだよな
 
 
- 1003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:54:44 ID:???
- >>997
 エドで細すぎって・・・アルのブッといの挿した事があってガハガバになっちゃってたんじゃないのウィンリィ?
 
 
- 1004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:54:44 ID:???
- >>989
 そんなに展開違うのか。ホントに知らないんで。
 原作単行本も途中まで買ったんだけどストップしてる…
 
 
- 1005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:54:51 ID:???
- >>1000
 (・ω・)ノシ
 
 
- 1006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:55:46 ID:???
- 点呼まで耐えられん
 
 
- 1007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:56:16 ID:???
- >>998
 管理スレに行けよ
 
 
- 1008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:56:32 ID:???
- >>1004
 一般的には檜川で一度使ったところに2期いれると新規に脚本を起こす可能性あり
 最初から2期路線だったら問題ないはずということでしょか?
 
 
- 1009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:56:58 ID:???
- デジタルで共聴ケーブル解除されたところもある
 
 
- 1010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:57:00 ID:???
- >>1004
 kwsmレイープ妊娠が原作無いって知って絶望した
 
 
- 1011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:57:01 ID:???
- >>1006
 あと4分だがんばれww
 
 
- 1012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:57:14 ID:???
- つかビルがあるからこそU局も含めて電波が強いと思うのは俺だけか
 だからこそ全部見れるはずなんだし
 現に全部見れてる人もいるよね・・・
 
 
- 1013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:57:27 ID:???
- >>1004
 いや、今やってるアニメのは原作ほぼそのままだと思うぞ
 オリ展開なのは前の奴
 
 
- 1014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:57:42 ID:???
- なんで東京だけ見れる見れないで誤差があるのかわからないんだが
 
 
- 1015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:57:51 ID:???
- >>1012
 イミフすぎw
 
 
- 1016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:57:59 ID:???
- Janeだとやつはコンマ数秒で消せるぞ
 
 
- 1017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:58:16 ID:???
- >>1012
 Q.ビルの影とか地デジはどうなの?
 A.聞けばわかる!(有料)
 
 
- 1018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:58:18 ID:???
- >>1012
 U局の電波が東京で太いってのは事実だから、もしからしたらそんな事も起こるかもだけど
 何度も付けたり外したりを繰り返さなきゃ、平気じゃないかと思うけどね。
 それに、分配器自体が新品なら全く気にする必要ないと結論するよ!
 
 
- 1019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:58:49 ID:???
- 土曜のマラソンが残念ながら盛り上がらなくなったんで
 代わりに平日に実況参加することが増えたが、平日は体力使うんだよな…そろそろ寝るか
 
 
- 1020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:59:19 ID:???
- 文豪君はリアルで医者に行った方がいいってば
 
 
- 1021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 03:59:56 ID:???
- >>1014
 だから、さっきから言われてるように電波の性質で陰になると弱くなるんだ。
 
 
- 1022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:00 ID:???
- 川澄綾子が大好きだ
 
 
- 1023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:00 ID:???
- 悠木碧が大好きだ!
 
 
- 1024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:02 ID:???
- とまっちゃんが大好きだ!!
 
 
- 1025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:03 ID:???
- 山崎バニラが大好きだ!
 
 
- 1026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:04 ID:???
- 秀吉が秀吉すぎる(;゚∀゚)=3ハァハァ
 
 
- 1027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:06 ID:???
- 東京が言い訳含めてU局見れないのは俺の理論や計算に合わないんだよなー・・・
 画質が悪いのを見れないって言うくらい贅沢でもないかぎり
 
 
- 1028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:06 ID:???
- とりあえず今週の下乳は割と好きでした
 
 
- 1029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:09 ID:???
- 野水伊織が大好きだ
 
 
- 1030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:19 ID:???
-     が大好きだ
 
 
- 1031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:32 ID:???
- 阿修羅佳奈が大好きだ
 
 
- 1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:34 ID:???
- 井上喜久子が大好きだ!
 
 
- 1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:36 ID:???
- >>1020
 だからおれは文豪君とは別人だって!
 
 
- 1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:38 ID:???
- じゃあじゃあ、俺はおばちゃん好き!
 
 
- 1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:53 ID:???
- >>1026
 なんじゃそりゃww
 
 
- 1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:00:59 ID:???
- >>1031
 プロレスでもしそうだな・・・
 
 
- 1037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:01:00 ID:???
- ↑いつも乙
 
 
- 1038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:01:08 ID:???
- (‘ワ‘)
 
 
- 1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:01:11 ID:???
- (‘ワ‘)
 
 
- 1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:01:20 ID:???
- ↓いつも乙
 
 
- 1041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:01:24 ID:???
- >>1020
 殺人事件とかを起こさない事を切に願います(-人-)
 
 
- 1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:01:47 ID:???
- >>1037-1040
 おまいらw 何がしたいんだwww
 
 
- 1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:01:53 ID:???
- >>1037-1040
 これはひどい
 
 
- 1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:02:20 ID:???
- >>1033
 ごめん、>>1018に言ったんだ
 
 
- 1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:02:22 ID:???
- >>1036
 機長とハルカとおれの変態プロレスって書くとなんかエッチっぽくね?w
 
 
- 1046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:03:14 ID:???
- へ、Hentai・・・
 
 
- 1047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:03:25 ID:???
- >>1041
 おれは正常だ!実況歴10年のベテランだぞ
 
 
- 1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:03:45 ID:???
- 悠木碧はたしかにいいよな…。久しぶりに意識する機会の多い声優だ。
 
 
- 1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:03:46 ID:???
- 東京で電波取れないってのが本当にわからん
 窓にパラボナつけてる家多かったの覚えてるし
 
 
- 1050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:04:53 ID:???
- >>1049
 借家だがチューナー無いからBS繋げてねえw
 
 
- 1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:05:01 ID:???
- >>1049
 短い距離でわざわざパラボナ使ってる人がテレ東アニメが最後ってのも面白いな
 
 
- 1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:05:21 ID:???
- パラボナw アンテナはBSじゃw 地デジかんけーねー
 
 
- 1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:06:14 ID:???
- >>1047
 判決:病院へ隔離
 
 
- 1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:06:25 ID:???
- パラボラはCSもあるし
 あと、CATV知らないor契約が嫌とかいろいろ
 
 
- 1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:06:47 ID:???
- >>1052
 地方のパラボナはそうかもしれんが
 それに俺の近所にパラボナそのものが少ないしなあ
 東京のはちょっとくらい性能高かったりしないのか?
 
 
- 1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:07:27 ID:???
- てかBSCSってパラボナなの?
 
 
- 1057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:07:33 ID:???
- >>1053
 2chはだめだったけどここにいると頭が癒されるんだ・・・
 
 
- 1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:08:18 ID:???
- >>1057
 ガチで壊されると読んでしまった
 寝よう
 
 
- 1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:08:19 ID:???
- >>1049
 こんなことは言いたくないが、現実を見ろ
 
 
- 1060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/04(木) 04:08:51 ID:???
- >>1055
 斎藤パラボナ(高橋)千和名人じゃあるまいし性能がほとんど変わらないのに
 何倍もするの使ってるのも面白い
 
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)