■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50| 
 レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 | 
デュラララ ! ! 実況スレッド BUKURO_04 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/19(金) 00:15:07 ID:???
- 成田良悟の人気ノベルが『BACCANO ! ! 』アニメスタッフ再結集で待望のアニメ化!
 池袋を舞台に繰り広げられるハイテンションで奇妙なサスペンスアクション青春群像ストーリーを味わえ ! !
 
 ○ 放送情報
 MBS 毎日放送      1/ 7 より  毎週木曜 25:25〜
 TBS 東京放送       1/ 8 より  毎週金曜 25:55〜 *初回 26:25〜
 CBC 中部日本放送    1/13より  毎週水曜 26:00〜
 
 ○ 公式Webサイト       ttp://www.durarara.com/
 ○ MBS・番組情報ページ   ttp://www.mbs.jp/durarara/
 
 ◎ 前スレ
 デュラララ ! ! 実況スレッド BUKURO_03
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1264694595/
 
 ● ルールを守って、楽しく実況 ! !
 ・ メール欄へ半角sage≠入力し、負荷軽減に協力を (空欄でもスレは上りません)
 ・ 問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】へ (問題源にはレスしないで下さい)
 
 
- 4246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:35:49 ID:???
- >>4243
 混ざるのに勇気が要る
 
 
- 4247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:35:52 ID:???
- >>4224
 死に様は壮絶だったな。ある意味
 
 
- 4248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:07 ID:???
- 最近は鬼平犯科帳しか読んでないからなあ
 ラノベ批判無理だわ
 
 
- 4249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:08 ID:???
- >>4243
 ならアニメでCM挟むときの「デュラララ!!」の文字が
 どんな形かが、密かな楽しみになってるってどうだい?
 
 
- 4250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:09 ID:???
- >>4214
 こういう繋ぎを見ると陰マモEDを思い出す
 
 
- 4251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:11 ID:???
- >>4243
 あぁ、tvkは1丁度じゃなくて5分後だったっけ……
 
 
- 4252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:13 ID:???
- 吉川英治全集読んでるからラノベ読んでる暇ねえ
 
 
- 4253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:13 ID:???
- >>4214
 男と 女と 様々なドラマが生まれる 今 夕刊フジ
 
 って怖いCM思い出した
 彫刻の森で本物見てからはそれほど怖くなくなった
 
 
- 4254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:17 ID:???
- あの製薬会社はアンパンマンシステムを実現するためにあんな事続けてたんだな
 
 
- 4255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:20 ID:???
- >>4241
 実在する魔球のナックル使って敵を倒すのに説得力あった
 かなりの野球好きが作ってるとみた
 
 
- 4256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:30 ID:???
- >>4241
 ああ?ゲーム版のためにPSP買った俺ディスってんの?
 
 
- 4257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:34 ID:???
- >>4251
 15分って書いたのに消えた……
 
 
- 4258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:36:55 ID:???
- みんなMX行ってしまったか・・・
 
 
- 4259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:37:10 ID:???
- でもいきなりデュラハンと戦えって言われても困るな…レベル7モンスターだぜ
 
 
- 4260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:37:19 ID:???
- >>4256
 それなりに数字出せれば可能性はある。低いけど
 作画も背景も今期トップクラスに良いんだから出さないのは勿体無いと思うんだが
 
 
- 4261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:37:25 ID:???
- >>4233
 だからこそ、出会っていたらなんか悟ってああいう結末にはならなかったかもしれないな。
 
 
- 4262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:37:36 ID:???
- >>4259
 ティーカップなら倒せるか
 
 
- 4263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:37:43 ID:???
- ラノベって何か幼稚だよね
 
 
- 4264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:37:45 ID:???
- >>4241
 アニメはなかなかの佳作だったじゃん
 
 
- 4265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:37:45 ID:???
- 地デジ化してようやくMX民になれると思ったがやっぱりtvkしか映らなかったでおじゃる
 
 
- 4266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:38:11 ID:???
- >>4263
 それは各方面で言われていて気の毒だから、もう許してやれw
 これも一種の風評被害なのかww
 
 
- 4267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:38:13 ID:???
- >>4264
 しかし販売は完全に爆死
 
 
- 4268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:38:20 ID:???
- >>4265
 どこ住んでるの?
 
 
- 4269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:38:29 ID:???
- UCのラノベ読もうかと思ったけどくだらん説明ばかりで買うのやめた
 
 
- 4270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:38:35 ID:???
- >>4265
 俺もギリギリ駄目だった……
 
 
- 4271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:38:55 ID:???
- >>4268
 川崎なんだけどなあ
 
 
- 4272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:39:08 ID:???
- 若いうちは一人の作家だけに傾倒せずに選集で適当に有名どころを読むべき…個人的には
 
 
- 4273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:39:16 ID:???
- >>4269
 ユーザーの身勝手な感覚ということは重々承知だけど、やっぱりあとからUCのBD-BOX完全版というのは
 ちょっとがっかり感がかなぁ
 
 
- 4274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:39:25 ID:???
- >>4265
 両方受信できるところってあるの?
 
 
- 4275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:39:29 ID:???
- ラノベって言ってもピンキリだしなぁ
 最近はいろいろ増えた分、文章も適当なのが多いのかな
 
 
- 4276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:39:47 ID:???
- >>4271
 そうなんだ。横浜市民の俺は見られるが
 
 
- 4277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:39:54 ID:???
- >>4274
 ケーブルあるところなら・・・4局全部デジタルで見れたりする
 
 
- 4278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:10 ID:???
- 神奈川県民なのに地デジにするとMXの方が受信レベルが高いぜ
 
 
- 4279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:22 ID:???
- >>4274
 東京の一部と茨城の一部
 
 
- 4280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:22 ID:???
- >>4214
 ttp://fanmelo.matrix.jp/bbs/img/img20100227024008.jpg
 
 
- 4281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:23 ID:???
- >>4274
 もう少しMXの出力上がれば、横浜くらいなら余裕なんだが
 
 
- 4282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:28 ID:???
- すみだタワー完成したら変わるのだろうか?
 
 
- 4283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:36 ID:???
- >>4275
 普通の作家にかかせてる割には
 脚本をデュラに合わせてるっぽいとこはいいと思う
 OPは画と曲がマッチしてるしな
 
 
- 4284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:38 ID:???
- ラノベは小説の中でもかなり上位だと思うがな
 昔の有名小説は教科書みたいでつまらなかったし
 
 
- 4285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:45 ID:???
- >>4274
 うちは横浜だがtvk、MX、チバの3局体制
 
 
- 4286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:52 ID:???
- >>4274
 普通にあるぞ
 
 
- 4287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:40:57 ID:???
- >>4275
 それでもひと昔前よりはマシな印象を受ける
 
 
- 4288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:41:05 ID:???
- >>4280
 鍵姫なんて誰が覚えてるんだ
 
 
- 4289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:41:17 ID:???
- 昔は全制覇に近いレベルでラノベ買ってたけど、いまじゃ月に1冊買うかどうかだな
 挿絵もなんか同じような萌え路線、シリアス系は線の細い感じの絵ばっかで絵に魅力が無くなった
 
 
- 4290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:41:23 ID:???
- >>4284
 ランキング上位に入るなんてバッカーノのときには考えられないな
 原作者とスタッフ同じで原作人気は同じぐらいだったのに。
 女性向け商法は悔しいが正解だったみたいだぁね
 
 
- 4291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:41:35 ID:???
- >>4280
 俺の見てないアニメだな
 多分プリズムアークとかそのへん
 
 
- 4292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:41:37 ID:???
- ・・・なあ、グインサーガってラノベ?
 
 
- 4293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:41:43 ID:???
- むしろ挿絵が邪魔、電車で読むときに
 
 
- 4294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:42:06 ID:???
- >>4289
 いずれにせよ、ラノベアニメが売れてくれれば
 2期や越佐・ヴぁんぷのアニメ化の可能性もあるわけで、嬉しいな
 欲を言えば同じ監督で
 
 
- 4295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:42:15 ID:???
- >>4292
 プラチナ文庫とかそっち方面のラノベ
 
 
- 4296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:42:40 ID:???
- >>4273
 それはOVAという形態の宿命だよ。
 そうでなくても、今のバンビジュはBD売りの失敗を低価格DVDBOXの投売りで補填しようとしてるし
 
 
- 4297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:42:52 ID:???
- ラノベを軽いと思い込んでる奴多いよな
 
 
- 4298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:42:56 ID:???
- >>4292
 エンターテイメントかファンタジー小説
 ようは流通をどうするかでジャンル決まるんだよな
 
 
- 4299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:43:00 ID:???
- >>4275
 ラノベ出身の直木賞作家もいるしね
 
 
- 4300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:43:06 ID:???
- >>4293
 ラノベの売り上げは腐人気だけじゃなく、挿絵
 が良作だったのも大きいんじゃないかな。
 同じ作者で同じ絵で手法的にもヒャッハァさせて
 くれるだろうって期待の現れかと。
 少なくとも自分はそうだ。
 
 
- 4301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:44:14 ID:???
- >>4298
 昔西尾は「一応」ラノベじゃない扱いだったがイヒ以降もう誰もが認めるラノベだなあw
 
 
- 4302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:44:33 ID:???
- >>4280
 記憶薔薇園はプログレ
 
 
- 4303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:44:37 ID:???
- もっと一般人がラノベを読む世の中になってくれればいいんだけどね
 家族でノベルゲーやったり、そういうのが普通になれば・・・
 
 
- 4304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:44:38 ID:???
- >>4301
 キャラ人気とか中の人補正だけで買ってるって思ってるのか?
 なんにしてもそれだと何かちょっとやだな
 
 
- 4305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:44:40 ID:???
- 超巨編ライトノベル
 
 
- 4306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:45:20 ID:???
- >>4303
 一般人はまだ完全に携帯小説で面白いかどうか、って
 現状でも、少なくとも1月スタートのアニメで
 これ以上面白いのはないと思うぞw
 
 
- 4307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:45:35 ID:???
- >>4305
 銀英伝とかそんな感じだよな
 
 
- 4308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:45:41 ID:???
- >>4303
 まず表紙絵でダメだろう
 そもそも本を読む人が少なくなってるし
 
 
- 4309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:45:44 ID:???
- >>4298
 出してるレーベルで分けるのが一番わかり易いと思うけどな
 というかジャンル分け論争は本気でやると死人がでるw
 
 
- 4310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:45:52 ID:???
- >>4299
 そして一般化してラノベは書かなくなるわけですね
 
 
- 4311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:46:02 ID:???
- コピーレフトライトノベル
 
 
- 4312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:46:11 ID:???
- フルメタはいつ終わりますか・・・
 
 
- 4313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:46:12 ID:???
- 所詮ラノベかそうでないかなんて、コミック系の挿絵の有無とかレーベルだけだからなぁ
 
 
- 4314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:46:41 ID:???
- >>4310
 この人ならそういう描き方もいそうだとは思う
 
 アニメが面白かったから過去話をちょいちょい見直してるわ
 こんな感じでDVD買う人も多いんじゃなかろうか?
 
 
- 4315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:46:44 ID:???
- >>4308
 絵の偏見もなくさないと駄目だと思う
 ラノベは普通の小説より面白いんだ
 古典読んで偉い顔してる奴が逆に差別されるようにしなきゃ
 
 
- 4316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:46:50 ID:???
- GOSICKはラノベか否か
 
 
- 4317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:47:26 ID:???
- >>4313
 漫画と小説まで何度も共演してるがそんな影響力ないよ
 普通に面白いと思って買う人が多くなきゃこうならない
 
 
- 4318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:47:42 ID:???
- >>4307
 あれも構想では3巻くらいで適当に終る予定だったらしいけどな
 そして焼き直しは停滞中と
 つくづく巨大構想を完走って難しいと思うわ
 
 
- 4319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:47:48 ID:???
- 挿絵とか多すぎるとキャライメージとか世界観がそれで印象着いちゃうから嫌なんだよ
 
 
- 4320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:47:49 ID:???
- 一般に比べて毎月、新人やらすぐ消えていく作家の低レベルな作品が出続けるから低く見られるってのはあるだろうな
 
 
- 4321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:48:06 ID:???
- あ、おさわり禁止なんだ
 
 
- 4322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:48:09 ID:???
- >>4315
 ラノベはデスノと似てる
 なんか最後まで見てしまったけどなんだったんだろう
 って感じ
 
 
- 4323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:48:33 ID:???
- ラノベって言葉が差別用語なんだよな・・・
 小説は全部小説、まずは同じ土俵にあげろって言いたい
 
 
- 4324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:48:34 ID:???
- >>4315
 >ラノベは普通の小説より面白いんだ
 その時点でお前も逆の偏見持ちだろw
 
 
- 4325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:48:58 ID:???
- っていうかさ、海外物は翻訳次第でいくらでもラノベ化できないか?
 
 
- 4326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:01 ID:???
- >>4320
 一般人は結局24話ぐらいまで耐えられるんでしょうか?
 とても気になります
 まぁ7話で物語の半分もわかってないんですから12〜3で終わらすのは無理があるでしょう
 
 
- 4327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:02 ID:???
- そもそも桜庭一樹の書くラノベはつまらんとか言われてたのに
 まさか直木賞とるとはなぁ
 受賞作はヤンデレエロゲみたいな話だし
 
 
- 4328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:10 ID:???
- >>4309
 あらゆるジャンルに言えるけどジャンル分け論争って不毛だよね。あれ、おれ何か哲学的なこと言ってる?
 
 
- 4329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:25 ID:???
- >>4318
 田中先生はもういい加減いろんな作品風呂敷畳んで欲しい
 気がつくと構想担当で別人が書いてたりするのもあるし
 
 
- 4330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:26 ID:???
- >>4325
 村上春樹が翻訳すればだいたいラノベになる
 
 
- 4331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:35 ID:???
- 弱小校がよくかかる手だw
 
 
- 4332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:45 ID:???
- >>4315
 ラノベも普通の小説もピンキリ
 古典も普通の小説はつまらん、ラノベの方が面白いってレッテル貼ってるだけだね
 
 
- 4333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:47 ID:???
- >>4315の言ってる普通の小説ってなんなんだろう
 というか誰と戦ってるんだw
 
 
- 4334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:49:52 ID:???
- >>4319
 表紙絵と挿絵ね、文章から世界を創造する力が無くなるな
 
 
- 4335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:50:04 ID:???
- >>4327
 ラノベって見たことないから現実的に見ちゃって劇中で非現実的な事象が多いから、しらけてつまんねって人は多いと思う。
 不死者やホムンクルスがいる世界っていってもラノベ知らないとそんなの簡単にイメージできないだろうし
 面白いっていう人はちゃんと非現実的な世界って理解して見てるからってのが大きいと思うわ
 
 
- 4336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:50:30 ID:???
- >>4323
 ラノベは並の小説より上なんじゃないのですかぁ?
 
 
- 4337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:50:38 ID:???
- あしながおじさんをラノベ化したらどうなる?
 
 
- 4338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:50:42 ID:???
- >>4325
 ラノベ出すようなレーベルがそこまでして金出す気無いんじゃない?
 原作者+翻訳者に金出さなきゃいけないわけだし
 そんなことするぐらいなら適当に新人に書かせた方が安上がりで
 
 
- 4339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:50:43 ID:???
- >>4333
 まったくだよなwww元がラノベなんだから非現実的なのはほとんど当たり前だと思うんだけどな
 
 
- 4340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:50:54 ID:???
- >>4324
 経験だから一度読んでみな
 教科書みたいに堅苦しくて死にそうになるぞw
 しかも名作になってる古典なんて哲学か宗教かわからないの多い
 ラノベの方が全体的に盛り上がるし面白いぜ
 
 
- 4341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:51:08 ID:???
- >>4333
 漫画的な挿絵がないやつじゃね?
 
 
- 4342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:51:11 ID:???
- >>4336
 昨夜の会話だと、電通に踊らされてる情弱(笑)一般人らしいぜw
 
 
- 4343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:51:16 ID:???
- >>4334
 そもそも、ラノベの場合文章で世界観構築がちゃんとで来てないの多いし
 
 
- 4344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:51:30 ID:???
- >>4338
 アニメだけ見てる層にはわからない奴もいるんだろう。
 ラノベが原作ってのと一見普通人っぽい登場人物が拍車をかけてるのかと。
 漫画スレ見てると設定も内容も理解できてない奴が大半だし。
 
 
- 4345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/02/27(土) 02:52:31 ID:???
- >>4338
 それこそ著作権切れの古典でやってみようぜ?
 
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)