■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 最新50雑談スレッド@アニメ特撮実況板 46 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/03(土) 04:00:33 ID:???
 - 雑談はここでどうぞ〜
前スレ
雑談スレッド@アニメ特撮実況板 45
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1266430706/
 - 2816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:07:09 ID:???
 - >>2808
21インチアナログテレビですが
 - 2817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:07:10 ID:???
 - 観て消す用ならトルネで十分だよね。
いまだにアナログのS−VHSが稼働中だぜ。
 - 2818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:07:15 ID:???
 - 最近新人で覚えた子は大抵生き残るようになってきた
 - 2819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:07:22 ID:???
 - >>2809
もうちょい待てば2TのHDDも安くなるかなあ
 - 2820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:07:22 ID:???
 - 録画はデジタル実況はアナログだがなにか?
 - 2821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:07:57 ID:???
 - チョーさんの存在に気づいたのはいつだったんだろうか?
 - 2822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:08:01 ID:???
 - >>2819
もう安いだろ
 - 2823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:08:14 ID:???
 - >>2819
すでに1万ちょっといったところじゃん。安いよ!
 - 2824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:08:28 ID:.gRo8G2Aa
 - エイラの人、来年は大丈夫だろうか……
 - 2825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:08:34 ID:???
 - >>2819
今で安くないならいつ買う気なんだと
 - 2826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:08:37 ID:???
 - >>2818
生存声優がこの先生きのこるには
 - 2827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:08:40 ID:???
 - 2.5TのHDDまだ〜
 - 2828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:08:43 ID:???
 - >>2821
たんけんぼくのまち
 - 2829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:08:57 ID:???
 - >>2821
たんけんぼくのまち
 - 2830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:09:01 ID:???
 - フリーザ様とポロリの声が同じだと気付いたあの日、僕は少しだけ大人になれた気がする
 - 2831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:09:19 ID:???
 - これが並列化かW
 - 2832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:09:23 ID:???
 - >>2824
エイラヲソンナメデミンナー!
 - 2833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:09:28 ID:???
 - >>2827
現代の科学では無理なんだ
 - 2834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:09:37 ID:???
 - >>2826
本多真梨子と斉藤佑圭は俺が覚えたからきっと生き残るよ!
 - 2835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:10:11 ID:???
 - 夢パティのキャラメルの中の人も、最初はひどかったが最近は割と演技してるから好感もてるな。
子役だから純粋な声優ってわけでもないんだが。
 - 2836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:10:36 ID:???
 - 2Tもうちょい待ったがいいというのは本当の話
特売で9980とかがたまに出てきたんで、過去の経験則だともう少しで値段ががくんと下がる
 - 2837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:10:41 ID:???
 - >>2828-2829
いやだから声当てててもあのチョーさんだと認識していなかったんだって。
 - 2838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:10:58 ID:???
 - キャラメル一番人気だしな
 - 2839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:11:00 ID:???
 - >>2815
まぁ声優業界なんて20年くらい前からずっとそんなんだし
ある意味では健全な競争社会だな
 - 2840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:11:18 ID:.gRo8G2Aa
 - >>2830
にこぷん→ドレミファと何気に長かったんだよね。
 - 2841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:11:22 ID:???
 - 個人的にはウエルベールかな
 - 2842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:12:01 ID:???
 - ボル爺はハマリ役だった
 - 2843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:12:36 ID:???
 - >>2834
会長思ったより出演がないなあ
 - 2844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:12:47 ID:???
 - ボル爺はいい爆発っぷりだった
 - 2845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:13:19 ID:???
 - 生存は何故かラジオが続いてるな
 - 2846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:13:22 ID:???
 - >>2843
おまひまで大活躍?だっただろ
 - 2847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:13:47 ID:???
 - >>2840
いないいないばあのwikiみたらワンワンは96年の番組開始からいるんだなw
これも教育の定番キャラだね
 - 2848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:13:55 ID:???
 - >>2839
声優を目指す新人声優は毎年2万人くらいいるらしい
そのなかでアニメに出れる、食ってけるようになるのは
ホンのごく僅か。 まぁTVなんだし芸能界と同じかと
 - 2849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:14:04 ID:???
 - >>2824
先に今年の心配した方が・・・・・・・
 - 2850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:14:19 ID:???
 - 知り合いに声優目指してる奴が居るけど、どうなることやら
 - 2851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:14:54 ID:???
 - ウエルベールはむしろ仙台さんの声を再認識したな。
あれまではメダロットのツンデレ声としか認識してなかったから全然気がつかなかった。
 - 2852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:15:02 ID:???
 - >>2836
むしろ最近は横ばいで、為替の影響もあって微上げ検討状態だが
 - 2853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:15:17 ID:.gRo8G2Aa
 - >>2847
それ言ったらストレッチマンはどうなるよww
 - 2854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:15:21 ID:???
 - 女性声優はいざってときはエロの仕事もあるからまだいいな
男性声優はそもそも全年齢もエロも男キャラ少ないから
BLもアニメで仕事があるような人気声優が根強いし
 - 2855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:15:36 ID:???
 - 高校卒業進路が代々木アニメーション学院だった奴いたけど何やってるんだろう
 - 2856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:15:43 ID:???
 - てか、メモリー下がらないままここまできてる
 - 2857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:15 ID:???
 - 録画したけいおんから帰還
 - 2858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:15 ID:???
 - >>2855
ニートだろw
ああいうとこに行くのは馬鹿
 - 2859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:19 ID:???
 - そーんぷらすはじまたが
 - 2860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:20 ID:???
 - >>2852
DDR2メモリを何時でも買えるとタカをくくっていたら底値が倍になっていたでござる
 - 2861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:30 ID:???
 - デビュー直後から毎期のように仕事あったらかなり凄いよ
デビュー後何期かパッとしないで、数年後気がつけば生き残ってるってのがよくあるパターンじゃないかな
 - 2862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:35 ID:???
 - みゆきち(;´Д`)ハァハァ
 - 2863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:40 ID:???
 - みゆきち(;´Д`)ハァハァ
 - 2864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:48 ID:???
 - >>2852
え、一貫して徐々に下げてるけど?
 - 2865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:16:50 ID:.gRo8G2Aa
 - >>2849
一応ストパンの仕事があるじゃないか
 - 2866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:17:33 ID:???
 - 高卒専門卒には大した人材いないからな
アニメだって大卒が基本
アニメ以外の業界でも大卒以外は大して必要とされないわけで
 - 2867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:17:56 ID:???
 - >>2860
底値の3倍近くね
2Gx2で3000ぐらいだったのが9000近し
 - 2868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:18:07 ID:???
 - メモリって最低ラインあるよな、無いと動かないし、規格があるから容量青天井じゃないし。
 - 2869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:18:07 ID:???
 - 大して人気ないのにwikiだけ充実してる声優ってどうなんですかね
 - 2870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:18:44 ID:???
 - >>2860
DDR3への移行はそんなに進んでないんだろうね
 - 2871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:18:55 ID:???
 - >>2869
書いた人が好きならそれだけ情報が増える
 - 2872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:19:01 ID:???
 - >>2861
ずっとパッとしないけどたまに生き返る人もいるよね、もっちーとか
 - 2873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:19:03 ID:???
 - >>2869
wikiくらい自分でも編集可能www
 - 2874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:19:12 ID:???
 - 奈々になってからメモリー下がらんから増やせんw
 - 2875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:19:46 ID:???
 - >>2870
今はだいぶ進んでるんじゃない?
わざわざほぼ同額の旧規格DDR2買う意味ないし
 - 2876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:19:49 ID:???
 - >>2871
人気がない声優にそこまで好きになってくれる人いるんだろうか
 - 2877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:19:53 ID:???
 - 咲子(;´Д`)ハァハァ
 - 2878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:20:07 ID:???
 - 咲子(;´Д`)ハァハァ
 - 2879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:20:20 ID:???
 - 咲子になにがあった?
 - 2880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:20:27 ID:???
 - >>2876
俺だけが知っているって言う熱心なファンもいるかも試練
 - 2881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:20:38 ID:???
 - 最近の大容量のちっこいメモリを昔の機械に差すアダブタとかって存在するのだろうか?
 - 2882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:20:40 ID:???
 - nmkwそのだぼだぼ服なんだよw
 - 2883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:21:05 ID:???
 - >>2870
トリプルとかって意味があるのって64bitOSじゃないか
まだ出始めって感じで急激に価格変動しなそう
 - 2884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:21:25 ID:???
 - >>2880
千佳ドルオタならぬ千佳声優オタかw
 - 2885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:21:30 ID:???
 - マイナー嗜好もいるからなぁ、メジャーなるとあいつは変わったと離れちゃう
 - 2886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:21:46 ID:???
 - >>2876
むしろ人気がないんじゃないのってくらいの声優の方がファンが熱心そう
 - 2887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:22:06 ID:???
 - >>2886
納得いかんなー
 - 2888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:22:29 ID:???
 - >>2884
そういや千葉さえ最近みかけなくなったなぁ
今期なんか出てたっけ?
 - 2889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:22:57 ID:???
 - >>2871
そういう意味では点呼も無意味じゃないよね?
 - 2890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:23:05 ID:???
 - 人妻は御懐妊だったり
 - 2891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:23:20 ID:???
 - あと一年か二年もすればCPUとGPUが統合される
今PCを買うのは馬鹿だな
 - 2892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:23:21 ID:???
 - >>2888
有田シオンで〜って以来か・・・
 - 2893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:23:33 ID:???
 - >>2883
64bitOSが主流にでもならないと大容量メモリも売れないしね
マイクロさん次第ってわけで。
ある程度の互換性犠牲にしてでもWin7でやっちゃうわけにはいかなかったのかねー
 - 2894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:24:26 ID:???
 - >>2891
am486おぬぬめ
 - 2895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:24:34 ID:???
 - >>2893
そりゃ殆どの人にとっては性能より互換性の方が大事だからなぁ
 - 2896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:24:52 ID:???
 - 64bitと32bitを起動時に選べるOSが必要なんだよ
いきなりどっちか一つって言ったら特殊な用途に使う奴以外は32bit選ぶに決まってんだろ
 - 2897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:25:12 ID:???
 - >>2887
いやでも実際もうTVに出なくなったタレントとかも
少数の熱心なファンがディナーショーとかに参加してくれるしね
そういう自分たちだけの永遠のアイドル心理は侮れないんじゃないのとは思うの
 - 2898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:25:52 ID:???
 - 本来逆、仕事なんかで特殊な用途の人が32で一般人は64でいい
 - 2899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:26:49 ID:???
 - >>2891
ミドルローぐらいまでがせいぜいだね、それ以上は別々に必要
 - 2900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:27:14 ID:???
 - >>2891
てか、外部グラボも残るから一緒だぜ
 - 2901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:27:53 ID:???
 - >>2898
ゲーマは特殊な人ですかw
 - 2902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:27:56 ID:???
 - >>2898
アプリだけ見ればな
 - 2903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:28:22 ID:???
 - >>2893
すでにOSに高CPUと大容量メモリが必要な時代が終わって
速度をHDDに求めた為、個人的にはSSDが買い時なのかと思う
 - 2904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:29:30 ID:???
 - >>2903
SSDなんて日本人しか買ってないんだけどなw
 - 2905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:29:48 ID:???
 - 業務用のソフトが32bitでしか動かないって事を言いたいんだと思うが
むしろ周辺機器の対応まで含めると趣味で使ってる奴の方が敷居高いぞ
ソフトだけならむっさ重たい互換機能がある
ドライバは逆立ちしても動かない
 - 2906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:29:56 ID:???
 - SSDが世界一売れてるのは日本、外人さんは高くてばっかじゃねーのと思ってる
 - 2907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:30:28 ID:???
 - 今時HDD買ってる奴が世界から見たら異端だと思うが・・・
 - 2908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:31:39 ID:???
 - >>2901
PCゲーマは常に最先端ハードが必要な人たちだからな!
巷で話題の3DTV云々など何年も前からやってたことだしな
 - 2909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:31:52 ID:???
 - 今に限らず昔から特殊市場ですが日本
 - 2910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:32:08 ID:???
 - 現時点のSSDは開発費がうんと上乗せされてて非常に割高
日本人だけが飛びついてコスト下げてくれてる状態、ある意味鴨
 - 2911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:32:56 ID:???
 - 杉田は演歌歌手にでもなったのかw
 - 2912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:33:06 ID:???
 - >>2909
日本だけで売れまくったNEC製の独自PC規格のことですねwww
 - 2913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:33:20 ID:???
 - HDDは速度が遅すぎるし騒音も我慢ならないわけで
多少高くてもSSDに流れるのは当然の流れだと思うがな
 - 2914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:33:37 ID:???
 - 薄型テレビなんて、NHKが代わり映えもしない展示毎年してて絶対普及するとは思わなかったなあ。
 - 2915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/14(水) 03:33:41 ID:???
 - っぱっぱっぱっぱー
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)