■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
  レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 | 
それでも町は廻っている [TBS] 重複対策実況スレッド 05 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/11/26(金) 03:39:04 ID:???
 - このスレは、「TBS」の実況が優先されます。
他の局は本スレで被りが生じた際、このスレが空いている場合に使用できます。
◆ 放送局
 TBS     10/07より 毎週木曜 25:55〜26:25
◆ 公式サイト ttp://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
◆ 前スレ
 それでも町は廻っている [TBS] 重複対策実況スレッド 04
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1289496523/
◆ 注意事項
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。
 - 3353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:22 ID:???
 - 公衆電話(緑)の非常ボタンは押したらベルでも鳴るんじゃないかとビクビクしてたが
なんてことはなくて、押したら回線が開くだけだった。
で、その状態で一般番号にダイヤルするとコールまではするけど、つながった瞬間に切れる。
だから「ワン切りしたら迎えに来て」みたいな事出来た。
エレベーターはどうなるのか知らん。
 - 3354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:25 ID:???
 - >>3344
面白いのは面白いんだが、なんだか遠すぎてなぁ
そう言うジャンルがメインの人は大興奮なんだろうけど
もう少し身近なことで楽しいことあると良いんだが
 - 3355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:38 ID:???
 - >>3342
元素じゃなくて「物質」
分かってる量では銀河の動きが説明できないというだけ
 - 3356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:47 ID:???
 - >>3342
95%って・・・
人間に感知できない物質がそんなあるのか
 - 3357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:53 ID:???
 - >>3349
暗黒があるなら光の物質があってもいいはずだよな
 - 3358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:57 ID:???
 - >>3343
オチがおもしろい
 - 3359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:01 ID:???
 - でもブラックホールか何かが近づいたら地球に半端ない影響あるだろうから、
日常生活送るの困難だろうな
 - 3360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:02 ID:???
 - >>3335
そんな最近だっけ?
三十路超えていよいよ時間間隔がわけわからなくなってきたわ
 - 3361 名前:ロケフリ実況民7 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:10 ID:???
 - >>3334
買ってはいるんだがボリュームありすぎてちゃんとは見てないんだよね
 - 3362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:33 ID:???
 - >>3353
お化け電話って何番だっけ111だっけ
 - 3363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:48 ID:???
 - ブラックホールが地球に近づいたら人類は何が原因で死ぬんだろう
大気が奪われて窒息死かな
 - 3364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:48 ID:???
 - 宇宙って創作にはいい材料だよな
アメリカが月に行って盛り上がった余波がヤマトなのかな
 - 3365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:57 ID:???
 - お腹すいた
 - 3366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:18 ID:???
 - >>3362
111は今でも使えるぞ
試してみろ。
 - 3367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:23 ID:???
 - >>3359
ブラックホールといっても、ピンキリだからさ
 - 3368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:25 ID:???
 - >>3352
あ、ドラえもんってこれで終わりじゃなくてまだまだ出てくるのか
 - 3369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:36 ID:???
 - >>3323
逆にキチガイが人殺しまくりそうだから怖くて外出られなくなるな
 - 3370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:42 ID:???
 - 藤子不二雄全集欲しいけど置き場がねえんだ…
 - 3371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:43 ID:???
 - >>3354
まさかはやぶさが持ち帰った未知の物質で、
2次元と3次元がつながることになろうとは
それ町の放送当時実況をしてたころには
思いもよらなかったな。
 - 3372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:48 ID:???
 - おれが生きてるうちに宇宙旅行がリーズナブルな価格で提供されるといいな
 - 3373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:49 ID:???
 - >>3349
しょうがないだろ、観測できない=測定しても真っ黒、ってことなんだから
 - 3374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:01 ID:???
 - 手塚全集とか藤子全集とか、ブックスキャンに片っ端から送ってる人居るんだろうな。
 - 3375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:06 ID:???
 - >>3357
それは普通の物質だろw
 - 3376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:16 ID:???
 - >>3371
そして、2次元へ行っても相手にされない俺たち
 - 3377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:21 ID:???
 - >>3372
とりあえずまずは軌道エレベーターだな
 - 3378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:36 ID:???
 - >>3344
太陽系の外に地球型惑星いっぱい見つかってるしなぁ。夢はあるよな
 - 3379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:39 ID:???
 - タイムトラベラー(名字は森秋?)が過去へ世界へ行く実験をしようとした
出発前にべちこ焼きを買っていこうとしたが、店を閉めると聞き在庫全部買い占めた
過去の世界で買い占めたべちこ焼きを配った
未来世界に戻ったらべちこ焼きが見事復活してた
 - 3380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:43 ID:???
 - 雨がうるさい
 - 3381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:52 ID:???
 - >>3342
それが本当だとしてそんなわけわからんモンが95%も残ってるってわかってるだけですごいと思う
 - 3382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:54 ID:???
 - >>3369
それでも本当に滅びるか分からないからって日本人は仕事いきそうだ
メリケンは銀行強盗多発しそう
 - 3383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:36:55 ID:???
 - >>3374
そりゃいるだろうね
 - 3384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:37:06 ID:???
 - >>3353
むしろコール数決めてたから、10円無い時は助かったな。
 - 3385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:37:10 ID:???
 - >>3379
ああ、こういうの好きだわ俺
 - 3386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:37:18 ID:???
 - >>3367
いろいろ
ttp://folderman.tv/up/s/fotv3506.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv3507.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv3508.jpg
 - 3387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:37:25 ID:???
 - 宇宙が熱いところで宇宙アニメを放送するんだ
 - 3388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:37:34 ID:???
 - >>3380
けっこう降ってるな
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
 - 3389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:37:39 ID:???
 - >>3381
まだ分からないことだらけだよ
 - 3390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:37:53 ID:???
 - >>3387
ここでソラ賭けを
 - 3391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:37:58 ID:???
 - >>3370
早く電子書籍化をと望まれている
 - 3392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:00 ID:???
 - でんでん遅いよ
 - 3393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:02 ID:???
 - >>3342
さすがにそんな比率はないと思うけどね
三角形の角度の合計は宇宙のどこに行っても180度なわけだし
 - 3394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:11 ID:???
 - >>3377
軌道エレベーターの前に宇宙太陽光発電のマイクロウェーブ送受信を実験しないと
 - 3395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:24 ID:???
 - >>3384
電話の呼び出し音をモールス信号にすれば便利になる
 - 3396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:27 ID:???
 - >>3363
その前に泰騏の状態が不安定になって、
世界各地で嵐や津波がおきて、そこで大部分死ぬと考えられている
 - 3397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:28 ID:???
 - >>3386
それはブラックスポットでは
 - 3398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:28 ID:???
 - >>3372
数百万円レベルまでは落ちると思うんだけどな
 - 3399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:35 ID:???
 - >>3386
やっつけっぷりが笑えるな
 - 3400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:44 ID:???
 - >>3386
オカルトゾーン
ブラックスポット
どれが定着するかな
 - 3401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:49 ID:???
 - >>3393
だが、地球上では180度以上になることが証明されている
 - 3402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:38:59 ID:???
 - 電話のコール数をノックの合図みたいに使ってた人っている?
 - 3403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:39:02 ID:???
 - 思うとかじゃなくて理論値と観測値が食い違ってるから、なぜだろうと考えるんだよ
 - 3404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:39:08 ID:???
 - >>3391
早いところ電子書籍普及しないかね
漫画雑誌とかも一々買って処分するのめんどくさいから配信でさくっと読めれば買うんだが
 - 3405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:39:11 ID:???
 - iPhoneが普及すれば電子bookも多少普及するかと思ったが
iPadが爆死したからなあ
 - 3406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:39:30 ID:???
 - >>3396
そんなに釘が好きか
 - 3407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:39:41 ID:???
 - ああ、菓子屋のババアが微妙に近未来チックなテカテカの色なのは未来だったからか。
ttp://fushi.x0.com/cap/Cap20101203-023931.jpg
 - 3408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:39:48 ID:???
 - >>3394
軌道エレベーターに、マイクロウェーブ
ガンダムも作らないと駄目だな
 - 3409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:39:59 ID:???
 - >>3405
爆死どころかネットブックがほぼ駆逐されてしまった
 - 3410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:11 ID:???
 - >>3398
その前に世界経済が沈んでいきそうだ
 - 3411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:12 ID:???
 - そういえば最近、電話がかかってきて出ると、数秒してから切れことがよくあるんだ。
サーっというノイズも何もなくて完全に無音。
なんか怖い。
 - 3412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:15 ID:???
 - >>3383
それやると数年経って標準的な解像度が上がってて乙ってなるんだろうな
 - 3413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:22 ID:???
 - >>3407
ヘンゼルとグレーテルが遊びに来たんじゃないか?
 - 3414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:23 ID:???
 - >>3404
既存の雑誌はあんま進まないだろうね
マイナー誌が起死回生でやりそうだが
 - 3415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:38 ID:???
 - 藤子不二雄と手塚治虫を会わせたより多くの作品を書いている石森正太郎
 - 3416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:39 ID:???
 - >>3404
日本で電子書籍なんてやっても、特定の端末でしか見られないとか平気でやってくると思う
 - 3417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:39 ID:???
 - >>3410
そしたらどこが浮かぶんだろう
 - 3418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:42 ID:???
 - >>3405
というか、林檎は規制厳しいから日本の漫画相当数許可されないでしょ
 - 3419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:44 ID:???
 - >>3402
あー1回だけコールして一旦切って、もう一度かけ直すとかやってたw
 - 3420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:46 ID:???
 - なんだこれ
ttp://fushi.x0.com/cap/Cap20101203-024038.jpg
 - 3421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:55 ID:???
 - >>3405
発売前はあんなに流行るって騒いでたのに一度も街中で使ってる人見たことない
コミケで看板代わりにしてたサークルは見たけど
 - 3422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:40:57 ID:???
 - >>3411
faxのダイレクトメールじゃないの?
 - 3423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:01 ID:???
 - >>3404
端末が書籍サイズだと重くなるからなぁ
重量問題を解決するまではどうにもならない気もする
 - 3424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:03 ID:???
 - きっと、この宇宙がバージョンアップされるので、地球へのサービスは停止します
という発表だろう
 - 3425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:06 ID:???
 - >>3411
生きてる電話番号探してる業者の機械だよ
 - 3426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:08 ID:???
 - にゃんこい第二期はまだですか?(;´Д`)
 - 3427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:08 ID:???
 - >>3407
毒々しい色のせんべいもそういった理由か?
 - 3428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:13 ID:???
 - >>3407
そういうことか
 - 3429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:16 ID:???
 - >>3418
Apple「LOはおk」
 - 3430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:21 ID:???
 - >>3404
もう映画やゲームも徐々にクラウド化しているのに日本のマンガや書籍は遅い気がする
 - 3431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:36 ID:???
 - >>3426
迷い猫一挙放送で我慢するんだ
 - 3432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:41 ID:???
 - >>3411
もしもし?私、メリーさん
今貴方の後ろにいるの
 - 3433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:42 ID:???
 - >>3412
まあ300〜600dpiもあれば十分だと思うけどね
 - 3434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:43 ID:???
 - 本を電子化依頼出してPDF化して、自宅のファイルサーバに置いたら
布団から出ずにiPadで漫画読み放題環境になってしまった
 - 3435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:52 ID:???
 - >>3416
シャープだったかどっかから出した端末はもろにそうだったような
 - 3436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:41:58 ID:???
 - iPad使い道が思いつかんなあ
 - 3437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:42:13 ID:???
 - >>3421
帰宅中の電車とかでたまに見かけるよ@都内
 - 3438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:42:14 ID:???
 - >>3412
自分でアナログをデジタル化するとそれが怖いよなあ
アニメならまあtsそのままなら劣化はありえないけど。
 - 3439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:42:25 ID:???
 - >>3421
あれは外に持ち出すよりも、自宅で汎用端末として使うものだと思う
 - 3440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:42:31 ID:???
 - 夜道をてらす街灯の下だけが我々の知っている世界で、森羅万象は照らされていない広大な闇
って何が出典だったかな
 - 3441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:42:34 ID:???
 - >>3418
iTunesのストアでは売れないけど、別業者から購入してダウンロードしていれればイケる
 - 3442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:42:58 ID:???
 - たしかに部屋の半分を占めてる本の類はなんとかしたい
が裁断機のでかさで自炊はあきらめた
 - 3443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:43:00 ID:???
 - >>3420
よくやった
あとで読もう
 - 3444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:43:06 ID:???
 - >>3434
部屋写真うp
 - 3445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:43:22 ID:???
 - >>3421
先週日曜に錦糸町駅のホームで見たな
 - 3446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:43:25 ID:???
 - >>3424
今は宇宙3.1、宇宙95にバージョンアップされるんだな。
 - 3447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:43:39 ID:???
 - >>3424
ちょっと違うけど銀河ヒッチハイクガイドみたいだな
 - 3448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:43:42 ID:???
 - >>3425
そういうのあるんだ
 - 3449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:43:59 ID:???
 - 先日、本棚にあった本をごっそりブックオフに捨ててきた
今思えば解体してスキャンして処分してもよかったかもしれん
 - 3450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:44:02 ID:???
 - >>3421
俺は持ち歩くの断念した
ギャラクシーパッド買おうかなあと思ってるけど、1月のエキスポで7インチ出るかもって
話だからそれまで松
 - 3451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:44:12 ID:???
 - >>3423
折りたたんでもOKで裏側から透けない電子ペーパーが普及しりゃあな
 - 3452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/03(金) 02:44:20 ID:???
 - 電車で、横の3人組の笑い声がうるせーなーと思ってみたら
iPadで動画見て大笑いしてた
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)