■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 最新50雑談スレッド@アニメ特撮実況板 50 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/08(土) 04:58:00 ID:???
 - 雑談はここでどうぞ〜
前スレ
雑談スレッド@アニメ特撮実況板 49
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1286388354/
 - 2283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:05:34 ID:???
 - 5時過ぎの加齢臭
 - 2284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:05:36 ID:???
 - >>2281
その変換で声優が出ない人って
 - 2285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:05:48 ID:???
 - さてそろそろヴァンガードに備えて寝ないと
 - 2286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:06:06 ID:???
 - NHKBSで黒澤一挙放送やってあれで結構見た
 - 2287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:06:20 ID:???
 - なのはか
ttp://blog.livedoor.jp/asagawoblog/archives/2422111.html
 - 2288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:06:33 ID:???
 - 今はほとんどのアニメが有料ネット配信されてるんだよな
少々の遅れを我慢すれば最新アニメを無料で見れたりもするし
ビデオの予約ないまま寝ちゃって悶絶する心配も無い
 - 2289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:06:52 ID:???
 - 殺人狂時代は去年見た、ラストがどうだったか既に全く思い出せないw
 - 2290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:07:05 ID:???
 - >>2284
第一候補は声優だけどな
 - 2291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:07:06 ID:???
 - >>2279
最近はCSで幻の怪作映画とかよく見られるんだけど、
見るたびに見たかった日の夢のままにしておけばよかったと思う・・・
 - 2292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:07:45 ID:???
 - >>2291
そこで見れなかったら一生見たいまま辛い日々を過ごすことになってたんだぞ
 - 2293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:07:49 ID:???
 - >>2276
ちょっと前にマックイーン特集BSでやってたな
パピヨンとかも面白かった
 - 2294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:08:21 ID:???
 - >>2289
ラストなんかどうでもいい
あれは死神博士と仲代達也の決闘だけみればいい
 - 2295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:08:34 ID:???
 - 庵野監督が岡本喜八の多大な影響を受けてると知った頃にテレビで大誘拐やって、
レンタルビデオで日本の一番長い日とジャズ大名を借りて見た。
面白すぎワロタ
 - 2296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:08:47 ID:???
 - >>2292
でも、それはそれで味だよね
 - 2297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:09:32 ID:???
 - 妖星ゴラスって見るべきかなあ
 - 2298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:10:09 ID:???
 - 年取ると過去の名著、名画も押さえとかんとなみたいな感覚なる人少なくないと思う
 - 2299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:10:19 ID:???
 - さよならジュピターを映画館でみた人間としては怪作なんて別にみなくてもいい
 - 2300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:11:07 ID:???
 - >>2298
そこらへんは年取る前に押さえとくもんじゃないのか
 - 2301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:11:10 ID:???
 - 同級生と狂ったように特撮見てた時期があったな
「ガス人間第一号」とかパッケージ見て「第一号ってなんだよ!」とかゲラゲラ笑いながら
昭和ガメラとかと一気に借りてみんなで見た
 - 2302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:11:18 ID:???
 - >>2288
トライガンの速水退場回録れてなかったの思い出した('A`)
 - 2303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:11:34 ID:???
 - >>2298
最近それも、いつでもその気になれば見られるしって気持ちが強くなってきた。このまま死にそう
 - 2304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:11:59 ID:???
 - >>2300
年取るを何歳とするかで変わるかな、自分の場合は三十なってからどんどん強くなった
 - 2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:12:04 ID:???
 - 昭和ガメラというとマッハ文朱を思い出す
 - 2306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:12:06 ID:???
 - >>2297
トドラ萌え
 - 2307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:12:35 ID:ZERK1HrU0
 - そういえば昭和ガメラのギャオス戦一回も見たことないんだよなー
 - 2308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:12:56 ID:???
 - >>2298
そういう感覚は若い頃の方が強くないか?
 - 2309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:13:19 ID:???
 - マタンゴは映画より原作のほうがいいな
 - 2310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:13:32 ID:???
 - >>2288
実況できないしと思ってしまう俺はもうだめだ。
ユニコーンとか見なくちゃと思っているのに
 - 2311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:13:42 ID:???
 - >>2308
ここの人たちは若い頃にビデオ普及してなかったんだよ!
 - 2312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:13:56 ID:???
 - まあ人によるんじゃねえの
だんだん、今なお名前が残ってる作品はそれなりに面白いと分かるようになってきて
見るようになるな
 - 2313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:14:27 ID:???
 - 北京原人やデビルマンも数十年後に「邦画史を語る上で欠かせない抑えておくべき作品」みたいな
言われ方をされるのかもしれんね
 - 2314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:14:30 ID:???
 - >>2311
ガンダム劇場版のカセットテープなんて買ってないよ
 - 2315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:14:39 ID:???
 - >>2311
ヤングだからベータマックスなんて知りません!
 - 2316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:14:42 ID:???
 - >>2309
大誘拐も今や映画より原作を読み返す事のが多いな。あれは面白い…
 - 2317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:15:16 ID:???
 - >>2313
幻の湖みたいな感じか
 - 2318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:15:52 ID:???
 - 天藤作品は面白いよなー
 - 2319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:15:55 ID:???
 - >>2314
カセットドラマとかそんないにしえの単語しらねーよ
 - 2320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:15:58 ID:???
 - でものび太の魔界大冒険の風のマジカル版は、初回の上映と秋だ!一番どらえもん祭り
一回こっきりなんだぜ
 - 2321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:16:27 ID:???
 - まずい、お前らの話がほとんどわからない
 - 2322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:16:28 ID:???
 - >>2319
鶴ひろみのディードリットか!
 - 2323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:16:30 ID:???
 - >>2319
またまたーw 付録のソノシートとか集めてたくせにーw
 - 2324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:16:32 ID:???
 - >>2313
実写デビルマンと実写キャシャーンは金詰まれても二度と見たくないレベル
 - 2325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:17:17 ID:???
 - >>2324
デビルマンもそんなにひどかったのか
 - 2326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:17:30 ID:???
 - >>2320
F先生がキョンキョンの歌を気に入らなかったってホントか
 - 2327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:17:58 ID:???
 - >>2321
君と世だ!
 - 2328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:18:06 ID:???
 - 天藤真は創元文庫で読めるな
殺人狂時代の原作の都筑道夫のやつも読める
 - 2329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:19:24 ID:???
 - >>2325
デビルマンは有名じゃないかw普通に作りのいい加減なかなりの駄作。
キャシャーンは監督の思いが空回りしすぎの退屈作品。
 - 2330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:19:25 ID:???
 - 四畳半神話体型原作読んでみたけどほとんどアニメと同じだった
うーん…アニメよくできてたんだな
物足りないw
 - 2331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:19:27 ID:???
 - やだ、おっさんしかいない・・・
 - 2332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:19:28 ID:???
 - キャシャーンSinsとはなんだったのか?
 - 2333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:20:08 ID:???
 - >>2330
はい見料。
 - 2334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:20:16 ID:???
 - >>2332
割とエロくてよかったよ
 - 2335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:20:32 ID:???
 - キャシャーンは樋口が担当したロボットとの戦闘シーンはよかった
 - 2336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:20:43 ID:???
 - キャシャーンはまだ映像が綺麗だ
デビルマンにはそれすらない
 - 2337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:21:03 ID:???
 - ハッピーバースデイ・デビルマン
 - 2338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:21:09 ID:???
 - ディードの中の人って
鶴>冬馬>新山>
と来て4人目が全く印象に残ってない 新山が素晴らしすぎた
 - 2339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:21:15 ID:???
 - >>2333
今週は4000円ね
 - 2340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:21:22 ID:???
 - 四畳半といえば真山亜子が京田さんと互換性ありまくりなのが衝撃だった
 - 2341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:22:45 ID:???
 - >>2338
惜しい人を亡くしてしまった
 - 2342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:22:46 ID:???
 - >>2337
ほわーーーーん
 - 2343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:22:56 ID:???
 - 冬馬由美より鶴ひろみのディードのが可愛いんだよなー
まあアニメは重量級だからあのくらいが合ってるかもしれない
 - 2344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:23:26 ID:???
 - >>2338
野田順子じゃなかったか
のだじゅんも聞く機会減ったな
ゴシックぐらいか
 - 2345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:23:45 ID:???
 - >>2334
うむ、で、そもそも新造人間とはなんだったんだろうと。
 - 2346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:23:53 ID:???
 - >>2341
存命ならありとあらゆる高飛車キャラを席巻していただろうに
 - 2347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:23:58 ID:???
 - 野田順子の声は好きなんだが使える幅が狭いな
 - 2348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:24:15 ID:???
 - >>2344
あーのだじゅんか!
 - 2349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:24:17 ID:???
 - >>2336
ボブサップとかいろんなタレントが漫然と画面に出ていたのに笑った
 - 2350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:24:42 ID:???
 - サエキトモが生還してくれてとても嬉しい
生きてればなんとでもなる…
 - 2351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:24:57 ID:???
 - 新山って高飛車というよりツンデレで
 - 2352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:26:01 ID:???
 - >>2350
とも蔵とか高田女王とかいろいろ出てこない人が・・・
 - 2353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:26:07 ID:???
 - で、小西は今でもあの声出せるのだろうか?
 - 2354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:26:23 ID:???
 - まる子の商品のCMでおじいちゃんがシロッコで
ああ、青野さんも完全に引退か、と寂しい気分になった
 - 2355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:26:24 ID:???
 - Sinsも惰性で途中まで見てたなぁ。結局前作とか関係ない別解釈の作品なのか
 - 2356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:27:11 ID:???
 - とも蔵は時々何かに出てるのがな
まあ無理をせずにやってもらいたい
 - 2357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:27:31 ID:???
 - とも蔵は病気ってアナウンスでてるが高田由美は にがあったんだろうな
よしなが先生も降りるとか尋常じゃないぞ
 - 2358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:27:35 ID:???
 - >>2351
うん、デレはないけど
「あざとさのないナチュラルな上から目線」ね
 - 2359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:28:40 ID:???
 - >>2358
桐乃でもやらせてみるか
 - 2360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:28:45 ID:???
 - ともぞうといえば幾原の新作はまだかのう
ツイートを見てる限りでは着々と進んではいるようだが
 - 2361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:29:16 ID:???
 - 島田敏は声若いから老人役に違和感が
ワンナウツの古川登志夫の老人役ほどじゃないが
 - 2362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:29:45 ID:???
 - マロニアのマロンも佐藤の日記見てるだけでは順調だったから
公式アナウンスが出るまでは安心できん
 - 2363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:30:12 ID:???
 - 島田敏最近きかないなと思ってたら定番アニメじゃたくさん出てたんだね
 - 2364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:30:35 ID:???
 - >>2361
シマジロウに三兄弟がまた出る日は来るのだろうか?
 - 2365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:30:36 ID:???
 - ともぞうは休業からしばらくはケロロの映画版にだけは出続けてて
最近になってとうとう映画の方も桑島になっちゃったんだっけ
 - 2366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:31:44 ID:???
 - >>2362
結局アニメコンプレックスのOPだけだもんなー
 - 2367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:34:00 ID:???
 - 長沢美樹はどこいったの
 - 2368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:35:36 ID:???
 - Qに出るよ
 - 2369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:35:57 ID:???
 - >>2367
アンパンマンにクリームパンダ役で時々でてる
 - 2370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:37:48 ID:???
 - そうなんだ、まだ活動してるならいつか聞くこともあるかな
 - 2371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:38:20 ID:???
 - ゆうきって男の子でも女の子でも苗字でも行けるな。
 - 2372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:40:17 ID:???
 - yukiwikiってのもあったな
 - 2373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:41:22 ID:???
 - 優希比呂
悠木碧
うむ
 - 2374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:42:57 ID:???
 - 有機の錫がリンりんりん
 - 2375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:43:37 ID:???
 - > 初戦闘終了後の青の様子が、
> 彼氏の借金の肩代わりをするために仕方なく始めた風俗の
> 初仕事の後みたいな感じで良かった
 - 2376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:45:13 ID:???
 - >>2375
キタエリ・・・
ふう・・・
 - 2377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:45:53 ID:???
 - 風俗嬢アニメってなんだろう?
 - 2378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:46:28 ID:???
 - >>2377
パピヨンローゼじゃねーのか
 - 2379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:47:06 ID:???
 - ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/767373.jpg
 - 2380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:47:10 ID:???
 - パピヨンローゼって魔法少女?
 - 2381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:48:47 ID:???
 - >>2379
たしかにこの苦笑いは反則だうん。
 - 2382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/01/29(土) 05:50:12 ID:???
 - >>2379
ふう・・・
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)