■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
  レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 | 
STARDRIVER 輝きのタクト 実況スレッド Apprivoiser.22 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:24:01 ID:???
 -          ── 颯 爽 登 場 ! 銀 河 美 少 年 ! ──
◯ 2010.10/3 毎週日曜 17:00〜  MBS・TBS系列局全国ネット放送 NOW ON AIR!
◯ オフィシャルwebサイト  ttp://www.star-driver.net/
  MBS・番組情報サイト  ttp://www.mbs.jp/star-driver/
☆ 前スレ
 STARDRIVER 輝きのタクト 実況スレッド Apprivoiser.21
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1300608789/
「綺羅星★! 本サイトは 2ちゃんねる ≠ナはありません。ルールを守り、実況を謳歌しよう!」
 ・ メール欄へ半角sage≠入力し、負荷軽減に協力を (空欄でもスレは上りません)
 ・ ネタバレや各種迷惑行為発生時は、運営板の【管理人連絡用スレ】へ連絡ください。
 - 665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:41:56 ID:???
 - >>594
お前はもう少し勉強したほうがいい
無知は身を滅ぼすぞ
 - 666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:41:57 ID:???
 - そういやそろそろ花見・・・
 - 667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:01 ID:???
 - 地震直後はヒステリーに関西から電気が来ないって喚いてる奴相当いたけど
統一したところで特に利点なんかないよ
既に余剰電力なんかどちらもないし、距離考えたら送る途中でロスが半端ないし
無理に送ろうと電圧上げたら電線燃え上がるよ
 - 668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:04 ID:???
 - なんか、アメリカは桜祭りだとよ
 - 669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:10 ID:???
 - >>652
あれあの人達の金庫だって事でソース出てたよ
 - 670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:13 ID:???
 - >>594
まあ関東在住の俺もこうしてPCとテレビ点けて実況雑談してるしなあ
 - 671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:16 ID:???
 - >>6259
首都圏の鉄道はほとんど全部止まるんじゃねえの
 - 672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:27 ID:???
 - >>647
だのに、東北電力は無事なのは何故なんだぜ
 - 673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:29 ID:???
 - ダムの雪解け水で発生する電力と水で援助できないものかね
 - 674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:29 ID:???
 - >>671
 - 675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:30 ID:???
 - >>647
東京電力とか福島第一から鹿島までの海岸線150kmぐらいに2000万kWの発電所が集中してたからな
まあ、関電も若狭つぶれたら即死だが
 - 676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:38 ID:???
 - >>662
30年くらいの家電でもなけれは、今はほぼ両対応してるんじゃないかな
 - 677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:39 ID:???
 - >>664
回せたら苦労しない・・・
 - 678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:41 ID:???
 - >>671
あ、安価みすったし、直流だったw
 - 679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:44 ID:???
 - 今東京が抱えている首都機能を支える設備と、それに付帯する人間がごそっと移動するわけだ
このコストは半端じゃないぞ
 - 680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:45 ID:???
 - >>671
 - 681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:45 ID:???
 - >>659
工場の設備だから高くつく
 - 682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:48 ID:???
 - >>662
家電で両対応じゃないのって一部の電灯くらいじゃね?
 - 683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:57 ID:???
 - >>653
日本は公務員給与に絶対手を付けないから平和なのよ
経済財政大臣も「これ以上削れない」と公言してるような奴を抜擢してるし
 - 684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:57 ID:???
 - >>659
そうなのか・・・・なんか、闇の力が動いちゃったんだな
 - 685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:42:58 ID:???
 - >>639
京アニがなんとかしてくれるさ
 - 686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:02 ID:???
 - >>671
(・∀・)ニヤニヤ
 - 687 名前:◆e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:03 ID:???
 - >>666
来週末あたりやりそうだけど早すぎるかなあ(´ω`)
 - 688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:04 ID:???
 - 西日本は電気をじゃんじゃん使いましょうみたいなCM流せよ
ドサクサに紛れて電気代浮かすために節電されたらやりづれえ
 - 689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:09 ID:???
 - >>664
被災地の人間だけど、とりあえずL字放送と地震テロはやめて欲しいです
 - 690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:13 ID:???
 - >>664
エコなんて下らないこと言って活気を奪った後にこれだからな。ホントきついわ
 - 691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:14 ID:???
 - >>685
日常はどうなるんだろう
 - 692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:21 ID:???
 - >>664
計画停電が実行されてる現状で
節電に 過度 はねぇよ。
 - 693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:21 ID:???
 - >>669
本当ならいいのだが
その場でそう言われたら信じるしかないよね…
 - 694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:25 ID:???
 - Hz統一は試算したら兆単位でかかるから頓挫したとか前にどこかで聞いた
 - 695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:26 ID:???
 - >>687
どこの南国だよ
 - 696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:30 ID:???
 - >>664
石川じゃ「明かり消してるぜ、今がチャンス」とコンビニ強盗があったしな
 - 697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:30 ID:???
 - >>672
福島のは老朽化が前々からいわれてた
 - 698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:32 ID:???
 - >>670
実況民も計画実況禁止にするべきという声が
 - 699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:34 ID:???
 - >>676
あんまり高級じゃない家電だと今でも平気で50Hz専用なのがいくらでも
 - 700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:38 ID:???
 - >>672
福島だけgdgdだったんじゃね?天災+人災でしょこれ
 - 701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:43:55 ID:???
 - 統一して家電買い替えで済むならいいが、業務用の機材が高価でそうそう買い替え出来ないし
 - 702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:00 ID:???
 - 関東の部品を一部使って製品を作る関西企業もアウトっすな・・・
 - 703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:02 ID:???
 - 東京で消費される電力のために犠牲になってくれるところは
もうないだろうからね
自分でリスク抱え込むか、節電で我慢するか、
東京の人間は選べばいいんだと思う
 - 704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:04 ID:???
 - 放射脳汚染が怖いなら原発推進の国に住まなきゃいいじゃん
この国は原発推進してるんだからしょーがないじゃん、あきらめろ
 - 705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:08 ID:???
 - とりあえずパチ屋も営業夕方5時ぐらいにする政令作れ冬場はそれやらないと不味いだろ
夏は完全自粛してほしいが無理だろうし
 - 706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:11 ID:???
 - 昔の家電はタイマーのところに50Hzと60Hzの両方が描いてあったな
 - 707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:20 ID:???
 - >>685
PAワークスもufoもいるぞ
 - 708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:20 ID:???
 - >>700
他はしっかり対応してIAEAから評価されたとかなんとか
 - 709 名前:◆e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:23 ID:???
 - >>695
東京でんがな
いや開花予想とかろくに見ないで予定作っちゃったらしい(;´∀`)
 - 710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:27 ID:???
 - >>698
24時間雑談スレも時間制限に
 - 711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:29 ID:???
 - >>698
やれと言われればやる準備はある
それで少しでも助かる人があるなら
 - 712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:31 ID:???
 - 双方あるうちの一方が損傷したならもう一方にフル回転してもらうのが一番いい
だけど情の部分でこんな時に西だけ平常運転は出来ないからとか考えて
イベントを自粛したりレジャー活動の規模縮小したりしてますます経済が縮こまる
 - 713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:31 ID:???
 - >>685
アフレコスタジオもなんとかしろ、現状東京だけだぞ
 - 714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:32 ID:???
 - アンドラリャビリャ
 - 715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:37 ID:???
 - >>575
東京に政治経済の一極集中化した結果がこの様だよ・・・
道州制導入して分散化しなきゃ危機管理できない。
 - 716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:39 ID:???
 - >>692
いや、関西の話・・・
 - 717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:43 ID:???
 - >>703
国の力でごり押しするだけだから問題ない
とっとと解散するべき
 - 718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:45 ID:???
 - >>702
トヨタがそれで休業してるんだよね
 - 719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:48 ID:???
 - 羊にも穴はあるんだよな
 - 720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:50 ID:???
 - 日本小清水偉業達成
 - 721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:52 ID:???
 - 関東のエロゲ会社ものきなみやばいな
 - 722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:52 ID:???
 - >>709
3月末なのにこの寒さは・・・
 - 723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:52 ID:???
 - そのうち西日本の正常に稼働中の原発まで運転やめろ!!
とか全国から言われ出すんじゃないかな…
 - 724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:53 ID:???
 - >>692
その節電した分がプールできないんだから、無駄な節電は無意味って事だよ
 - 725 名前:名無しさん@ハァハァ◇/JHanaETOM(トリップキー消失中) 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:57 ID:???
 - >>700
津波で冷却水のポンプが全滅したんです
厚さ10センチの鉄の扉をぶち壊して、水が入ってきた(´・ω・`)
 - 726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:58 ID:???
 - >>696
正直、コンビニが目立つからやり玉になっただけで、
何の意味もないよね
 - 727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:44:59 ID:???
 - 西日本で節電する→電力会社の収入が少なくなる→値上げ→生活費困窮→自殺
 - 728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:05 ID:???
 - >>710
今みたらまだIDあるんだな
 - 729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:05 ID:???
 - 景気のいい話だな
 - 730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:05 ID:???
 - >>709
まだ東京も寒いだろうに、大変ですなあ
 - 731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:07 ID:???
 - ダート?
 - 732 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:11 ID:???
 - >>702
関東よりも東北のハイテク産業壊滅で日本どころか世界企業でヤベッっていうことろがある
 - 733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:12 ID:???
 - わざわざ関西から電力送らなくても
浜岡から送れたらよかったよねって話じゃないの?
 - 734 名前:◆e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:14 ID:???
 - 賞金6,000,000ドル!!
 - 735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:16 ID:???
 - >>676
今はな
ちょっと昔なら東西統一は困難だったろー
 - 736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:17 ID:???
 - ブエナビスタェ・・・
 - 737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:20 ID:???
 - >>703
普通に火力発電所建てるでしょ
 - 738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:21 ID:???
 - トランセンドは何見ながら走ってたんだ
 - 739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:23 ID:???
 - おまいらこんなやりとりしてて鬱にならんか?
ROMしてるだけで気が滅入る
 - 740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:27 ID:???
 - ドバイってどこの国首都だっけ?
 - 741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:31 ID:???
 - >>706
切り替えスイッチが付いてたりな
 - 742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:36 ID:???
 - >>700
いや地味に東海第二とかも非常用ディーゼルが津波で故障してたりするんだが。
まあ、その後ちゃんと止まったらしいけど
 - 743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:44 ID:???
 - 今回の福島第一原発の事故が落ち着いて、
原因究明と新しい防災基準が定まらない限りは、
現在稼働中の原発の方も対応できないだろうし、
その対応が終わるまではしばらく我慢するほかないね
 - 744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:44 ID:???
 - ごめんね、PS3でペルソナ4とかやっててごめんね
 - 745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:46 ID:???
 - 報徳も落ちたもんだな
 - 746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:49 ID:???
 - >>718
明日、また稼動するかで会議、
HV車に関しては稼動が決まったが、まぁ1直だろうね
 - 747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:57 ID:???
 - 21世紀枠に負けるなんて恥ずかしい
 - 748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:45:58 ID:???
 - 原発は危険だからこれからは反原発のエコエネルギーにすべき
 - 749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:03 ID:???
 - >>740
アクタ共和国
 - 750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:08 ID:???
 - >>739
正しい知識を持っていればちょっと気をつけるだけで何の問題も無いことは理解できるからな
 - 751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:10 ID:???
 - 今は消費活動自体が犯罪行為みたいなもんだからな
 - 752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:10 ID:???
 - >>647
しかし東北電力の女川原発は安全基準が結構高かったのでデカい事故にはならず・・・
 - 753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:11 ID:???
 - >>724
それはそうだが、
全員がそう思ったらあっという間に供給量越えるからね
 - 754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:12 ID:???
 - >>715
今年から、日本の歴史変わるなあ・・・
復興資金払ってやるからと、経団連も調子乗るし
 - 755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:12 ID:???
 - >>737
CO2削減でうるせえ人達が
 - 756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:14 ID:???
 - >>725
予測しろよって話
 - 757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:22 ID:???
 - >>740
UAEのドバイ首長国
 - 758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:23 ID:???
 - つか津波でやられたり地震でやられたり原発でやられたりで
明らかに色々なものの流通量が減ってるのは明らかなのに、未だに流通量が
変化してないと思い込んでマスコミの『全部買いだめのせい』って報道を信じて
ズレた買いだめ叩きしていいことした気分になってるアホの多さにマジゲンナリする
 - 759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:26 ID:???
 - やたらと経済経済言ってるけど
流通がダウンしてる時に、数少ないパイを奪い合ってるだけじゃん
 - 760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:33 ID:???
 - むしろ東で使えないぶん、西でいつもよりいっぱい使わないとダメなのでは
 - 761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:34 ID:???
 - がんばろう日本ってキャッチフレーズ悪かったな
 - 762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:34 ID:???
 - 岩手はどこ?花巻東?
 - 763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:35 ID:???
 - 別に日本国が放射能汚染されても、心は火の元魂があるからいいじゃん
 - 764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 17:46:35 ID:???
 - >>740
ドバイ首長国
ドバイ首長国自体がアラブ首長国連邦の構成国だけど
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)