■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50| 
 レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 | 
Steins;Gate シュタインズ・ゲート 実況スレッド 12 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/08(金) 22:00:38 ID:???
- 2010年夏の秋葉原。岡部倫太郎は、用途不明の発明品を生み出していた…
 
 ★放送局・放送時間
 テレ玉・サンテレビ   4月5日より 毎週火曜 26:05〜26:35
 チバテレビ       4月6日より 毎週水曜 25:30〜26:00
 テレビ愛知         4月6日より 毎週水曜 26:30〜27:00
 TOKYO MX      4月7日より 毎週木曜 25:30〜26:00
 tvk           4月9日より 毎週土曜 26:00〜26:30
 
 AT-X          5月6日より 毎週金曜 22:30〜23:00
 (リピート)               毎週火曜 16:30〜 / 28:30〜 / 金曜 10:30〜
 
 ★ネット配信
 ニコニコ動画     4月7日より 毎週木曜 13:00〜
 
 ★アニメ公式サイト  ttp://steinsgate.tv/
 
 ★前スレ
 Steins;Gate シュタインズ・ゲート 実況スレッド 11
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1309281699/
 
 ────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
 
 
- 4617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:40:03 ID:???
- >>4608
 もう先週やったわw
 
 
- 4618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:40:04 ID:???
- >>4614
 ハンマー使うならハンマーにタイムマシン描いたりできるが
 まあ普通に静かに解体だろう
 駅前だし
 
 
- 4619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:40:31 ID:???
- >>4615
 ストック品ってわけじゃないんだから
 常にどこかで売られてるんだろうけど
 
 
- 4620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:40:37 ID:???
- >>4615
 人に勧めるほどうまくもなく ネタにするほど不味くもない
 
 
- 4621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:41:03 ID:???
- パーツ屋がある棟は大丈夫なのかな
 
 
- 4622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:41:28 ID:???
- >>4620
 メッコールのほうがネタ度は高いか
 
 
- 4623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:41:28 ID:???
- >>4619
 そこらじゅうで売ってるの見るけどこういう復刻品ってすぐ消えるからさ
 飲もうかとも思うんだが暑い中だとスポーツドリンクとか押しちゃう
 
 
- 4624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:41:43 ID:???
- >>4622
 マウンテンデューと同程度
 
 
- 4625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:41:56 ID:???
- >4620
 人に勧めるほど美味いジュースなんてそんな無いよなぁ
 
 
- 4626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:42:00 ID:???
- ドクペはだんだん味が薄くなってる気がする
 
 
- 4627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:42:14 ID:???
- メローイエローもマウンテンデューもまあまあ飲めた覚えがある
 
 
- 4628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:42:21 ID:???
- >>4625
 ドトールの缶ココア
 
 
- 4629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:42:26 ID:???
- >>4620
 じゃあ飲まなくていいかな
 
 
- 4630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:42:33 ID:???
- >>4625
 ポンジュースくらいだな
 
 
- 4631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:42:57 ID:???
- ルートビア飲もうぜ
 あれ初めて飲んだとき下剤の如くウンコが出た
 
 
- 4632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:43:13 ID:???
- >>4625
 あと数年後に昔好きだったジュース飲むと案外美味くなくて味覚の嗜好の変化に驚くよね
 
 
- 4633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:43:22 ID:???
- アイエス実写化するんだ
 
 
- 4634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:43:30 ID:???
- マッドサイエンティストならフラスコボトルのポストウォーターを
 
 
- 4635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:43:33 ID:???
- >>4625
 聖水ぐらいかな
 
 
- 4636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:43:48 ID:???
- マウンテンデューって普通に美味しくなかったっけ
 
 
- 4637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:00 ID:???
- >>4615
 俺は好きだよ
 マウンテンデューの類似品だからアレが好きな人ならいける
 
 しかしアレだね、この板は年代バレ気にせずにメローイエロー懐かしーと胸張って言えるのがいいね
 
 
- 4638 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:02 ID:???
- >>4633
 アイマスに見えた
 
 
- 4639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:08 ID:???
- >>4635
 なんでキリシタンってエビ満月食うの?
 
 
- 4640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:10 ID:???
- FFのポーションも結局飲むことなく終わっちゃったな
 
 
- 4641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:21 ID:???
- >>4633
 ちゃんと中国人とイギリス人とフランス人とドイツ人用意するんだろうな
 
 
- 4642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:21 ID:???
- >>4636
 小学生の時は結構飲んだな  あとメッツのグレープフルーツ
 
 
- 4643 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:30 ID:???
- >>4640
 初代ポーションは・・・
 
 
- 4644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:36 ID:???
- 俺たちジュースなんて飲む歳じゃないよなもう・・・
 
 
- 4645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:45 ID:???
- >>4636
 デューはうまいね。
 7upはちょい人選ぶ
 
 
- 4646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:48 ID:???
- >>4641
 全部竹中直人にきまってるだろ
 
 
- 4647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:44:51 ID:???
- >>4637
 当時とまったく同じ味?
 それtも現代風に多少変えてるんだろうか
 
 
- 4648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:04 ID:???
- 晩飯がザルソバで腹空いた
 
 
- 4649 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:09 ID:???
- >>4644
 酒飲まないからなー
 
 
- 4650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:10 ID:???
- >>4635
 誰のかによるだろ
 
 
- 4651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:15 ID:???
- 初代ポーションこそポーションって感じで良かった
 瓶の形もそれっぽくてよかった。
 なんで2弾以降ただの清涼飲料水になった…
 
 
- 4652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:18 ID:???
- >>4642
 メッツなんてのもあったなあ
 なんで昔はああ多様性があったんだろう
 カンブリア紀だったのかな
 
 
- 4653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:37 ID:???
- タブクリア復活まだー?
 
 
- 4654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:39 ID:???
- >>4652
 メッツは今でもあるぞw
 
 
- 4655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:43 ID:???
- 確かにジュースはもう時代遅れだな
 
 
- 4656 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:43 ID:???
- >>4651
 発がん性物質があったからじゃなかったかな?
 
 
- 4657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:45:59 ID:???
- テニプリやブリーチの舞台って客入ってるの?
 
 
- 4658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:46:02 ID:???
- >>4656
 青色2号入れないだけでいいじゃないですかー
 
 
- 4659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:46:13 ID:???
- >>4649
 あー俺酒けっこう飲むようになってからジュース飲まなくなったなぁ
 
 
- 4660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:46:19 ID:???
- >4645
 7upは炭酸のキツさが癖になる
 
 
- 4661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:46:20 ID:???
- >>4649
 毎日麦茶ごくごくしてるよ
 
 
- 4662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:46:52 ID:???
- 微炭酸って無くなったな
 
 
- 4663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:11 ID:???
- 人にオススメできるほどマズいジュースはいくつかあるんだけどなぁ
 
 
- 4664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:11 ID:CCLywf7w0
- ペットボトル茶やミネラルウォーターがジュースやコーヒーを駆逐してしまったんだ
 
 
- 4665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:17 ID:???
- さてそろそろ解禁かな?
 スフィア新番組ってどうだった?
 
 
- 4666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:19 ID:???
- >>4659
 ウォッカをジュースで割ったりして飲まない?
 
 
- 4667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:20 ID:???
- 伝説の少女にーなりたいー
 
 
- 4668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:30 ID:???
- >>4663
 ススメんなw
 
 
- 4669 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:34 ID:???
- >>4663
 ペプシ類がかなり占めますね!
 
 
- 4670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:37 ID:???
- >>4663
 ガキ水はマジで不味かった
 
 
- 4671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:41 ID:???
- コントパートは、そのままアニメでやったほうがよかったな
 
 
- 4672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:47 ID:???
- メローはデューより甘いな
 
 
- 4673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:01 ID:???
- プラッシーとかハイCオレンジとか好きだったな
 
 
- 4674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:11 ID:???
- >4663
 カロリーメイトのコーヒー味は不味かった
 
 
- 4675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:13 ID:???
- ドリアンジュースとか確実に不味いと思う
 
 
- 4676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:16 ID:???
- 酒ねえ。昔はノンでたが今は全然だな。
 酒もたばこも大人になったら自然に卒業してしまうものだ。
 
 
- 4677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:17 ID:???
- >>4664
 昔はそんなものなかったものなぁ。ウーロン茶なんてホントに最近だよな
 
 
- 4678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:22 ID:???
- サスケとラピュタ復刻しないかな
 
 
- 4679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:22 ID:???
- 大塚製薬のアミノ酸飲料が喉乾いててもマズかった
 
 
- 4680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:24 ID:???
- そういやペプシネックスって飲んだことないな
 
 
- 4681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:27 ID:???
- >>4665
 コメントに困る
 
 
- 4682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:30 ID:???
- >>4647
 当時とは味覚も変わってるから何とも言えん
 少なくとも当時の記憶通りの味ではなかった、でも好きな味である事には変わりない
 
 
- 4683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:33 ID:???
- >>4670
 なつかしいなぁ〜
 
 
- 4684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:38 ID:???
- >>4674
 あの旨さがわからんとは・・・
 
 
- 4685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:48 ID:???
- >>4666
 そんなオシャレなもの飲まないw
 
 
- 4686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:52 ID:???
- >>4677
 サントリーのウーロン茶は結構昔からあった記憶が
 
 
- 4687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:57 ID:???
- >4677
 水を買うってのはあまりなかったな
 
 
- 4688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:09 ID:???
- ネスカフェのスパークリングカフェを許容できるか否か
 
 
- 4689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:10 ID:???
- お茶の缶ドリンクってバカにされたんだよな
 金出して買うヤツいないって
 
 
- 4690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:23 ID:???
- >>4677
 まず水を金払って飲むってのが昔は考えもしなかった・・・
 今じゃ一番買ってるわ クリスタルガイザー
 
 
- 4691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:24 ID:???
- ジュースじゃないけど今月下旬に出るスパークリング緑茶がゲテエモノっぽくて気になる
 
 
- 4692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:32 ID:???
- 神様のメモ帳消化してきたけどコロラドブルドッグ1話っきりなの勿体無いな
 
 
- 4693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:36 ID:???
- >>4682
 当時のレシピとか残ってるのかね
 再現だから多少変わったとかかな
 
 
- 4694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:40 ID:???
- のど渇いてるときにジュースとウーロン茶が並んでたらそりゃウーロン茶にいくな
 
 
- 4695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:41 ID:???
- >>4689
 バカにしてましたw
 
 
- 4696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:44 ID:???
- >>4669
 無印ペプシは1.5Lが138円で買えるから妥協して飲んでる
 
 
- 4697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:55 ID:???
- 女神転生のマックスドリンコのイメージは
 マックスコーヒーではなくカロリーメイト
 
 
- 4698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:58 ID:???
- ポカリを初めて飲んだときは吐きそうになった
 今は全然美味しく感じるけど
 
 
- 4699 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:01 ID:???
- >>4694
 俺どうしてもコーラになっちゃうなー
 
 
- 4700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:11 ID:???
- >>4689
 まさか水の買いだめとかありえねーよなw
 
 
- 4701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:17 ID:???
- この夏はウーロン茶パックで出して水筒で持ち歩いてる
 というかそうしないと破産するわ
 
 
- 4702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:18 ID:???
- お〜いお茶が流行りだしたあたりはお茶を100円で買うなんてバカらしいとか言ってたのになぁ
 
 
- 4703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:24 ID:???
- >>4665
 アニメパートがよかったよ
 
 
- 4704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:25 ID:???
- >>4699
 コーラはわかる あれは汗かいたときはいいよ
 
 
- 4705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:39 ID:???
- >>4698
 ステビアってどこいったんだろ
 
 
- 4706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:04 ID:???
- >>4665
 ライブパートがどう考えてもサウンドエンジニア不足
 
 
- 4707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:16 ID:???
- >>4705
 ノンカロリー系に普通に使われてるんじゃないか?
 
 
- 4708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:18 ID:???
- ファンタグレープ4年ぶりぐらいに飲んだら美味しく感じられなくて驚いた
 
 
- 4709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:28 ID:???
- ケンタ肉にはコーク
 
 
- 4710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:30 ID:???
- >>4698
 当時あれを結構美味いよと言ったのはクラスで俺一人だった     変わり者扱いの日々が始まった
 
 
- 4711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:31 ID:???
- 宇宙のステビア
 
 
- 4712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:37 ID:???
- >>4705
 ステビアはまだ使われてるぞ
 過去使われていたので消えたのはサッカリンくらいだろう
 
 
- 4713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:05 ID:???
- >>4704
 骨のカルシウムが溶けるので、カルシウムサプリの同時飲用をおすすめ
 
 
- 4714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:07 ID:???
- 炭酸自体がもう苦手になってしまった
 
 
- 4715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:12 ID:???
- >>4710
 まだ瓶で売ってた頃?
 
 
- 4716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:14 ID:???
- >>4708
 あんなに糖分を必要としていたのは子供の頃だけかもな
 
 
 次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)