■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50| 
 レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 | 
Steins;Gate シュタインズ・ゲート 実況スレッド 12 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/08(金) 22:00:38 ID:???
- 2010年夏の秋葉原。岡部倫太郎は、用途不明の発明品を生み出していた…
 
 ★放送局・放送時間
 テレ玉・サンテレビ   4月5日より 毎週火曜 26:05〜26:35
 チバテレビ       4月6日より 毎週水曜 25:30〜26:00
 テレビ愛知         4月6日より 毎週水曜 26:30〜27:00
 TOKYO MX      4月7日より 毎週木曜 25:30〜26:00
 tvk           4月9日より 毎週土曜 26:00〜26:30
 
 AT-X          5月6日より 毎週金曜 22:30〜23:00
 (リピート)               毎週火曜 16:30〜 / 28:30〜 / 金曜 10:30〜
 
 ★ネット配信
 ニコニコ動画     4月7日より 毎週木曜 13:00〜
 
 ★アニメ公式サイト  ttp://steinsgate.tv/
 
 ★前スレ
 Steins;Gate シュタインズ・ゲート 実況スレッド 11
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1309281699/
 
 ────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
 
 
- 4667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:20 ID:???
- 伝説の少女にーなりたいー
 
 
- 4668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:30 ID:???
- >>4663
 ススメんなw
 
 
- 4669 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:34 ID:???
- >>4663
 ペプシ類がかなり占めますね!
 
 
- 4670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:37 ID:???
- >>4663
 ガキ水はマジで不味かった
 
 
- 4671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:41 ID:???
- コントパートは、そのままアニメでやったほうがよかったな
 
 
- 4672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:47:47 ID:???
- メローはデューより甘いな
 
 
- 4673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:01 ID:???
- プラッシーとかハイCオレンジとか好きだったな
 
 
- 4674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:11 ID:???
- >4663
 カロリーメイトのコーヒー味は不味かった
 
 
- 4675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:13 ID:???
- ドリアンジュースとか確実に不味いと思う
 
 
- 4676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:16 ID:???
- 酒ねえ。昔はノンでたが今は全然だな。
 酒もたばこも大人になったら自然に卒業してしまうものだ。
 
 
- 4677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:17 ID:???
- >>4664
 昔はそんなものなかったものなぁ。ウーロン茶なんてホントに最近だよな
 
 
- 4678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:22 ID:???
- サスケとラピュタ復刻しないかな
 
 
- 4679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:22 ID:???
- 大塚製薬のアミノ酸飲料が喉乾いててもマズかった
 
 
- 4680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:24 ID:???
- そういやペプシネックスって飲んだことないな
 
 
- 4681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:27 ID:???
- >>4665
 コメントに困る
 
 
- 4682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:30 ID:???
- >>4647
 当時とは味覚も変わってるから何とも言えん
 少なくとも当時の記憶通りの味ではなかった、でも好きな味である事には変わりない
 
 
- 4683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:33 ID:???
- >>4670
 なつかしいなぁ〜
 
 
- 4684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:38 ID:???
- >>4674
 あの旨さがわからんとは・・・
 
 
- 4685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:48 ID:???
- >>4666
 そんなオシャレなもの飲まないw
 
 
- 4686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:52 ID:???
- >>4677
 サントリーのウーロン茶は結構昔からあった記憶が
 
 
- 4687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:48:57 ID:???
- >4677
 水を買うってのはあまりなかったな
 
 
- 4688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:09 ID:???
- ネスカフェのスパークリングカフェを許容できるか否か
 
 
- 4689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:10 ID:???
- お茶の缶ドリンクってバカにされたんだよな
 金出して買うヤツいないって
 
 
- 4690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:23 ID:???
- >>4677
 まず水を金払って飲むってのが昔は考えもしなかった・・・
 今じゃ一番買ってるわ クリスタルガイザー
 
 
- 4691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:24 ID:???
- ジュースじゃないけど今月下旬に出るスパークリング緑茶がゲテエモノっぽくて気になる
 
 
- 4692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:32 ID:???
- 神様のメモ帳消化してきたけどコロラドブルドッグ1話っきりなの勿体無いな
 
 
- 4693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:36 ID:???
- >>4682
 当時のレシピとか残ってるのかね
 再現だから多少変わったとかかな
 
 
- 4694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:40 ID:???
- のど渇いてるときにジュースとウーロン茶が並んでたらそりゃウーロン茶にいくな
 
 
- 4695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:41 ID:???
- >>4689
 バカにしてましたw
 
 
- 4696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:44 ID:???
- >>4669
 無印ペプシは1.5Lが138円で買えるから妥協して飲んでる
 
 
- 4697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:55 ID:???
- 女神転生のマックスドリンコのイメージは
 マックスコーヒーではなくカロリーメイト
 
 
- 4698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:49:58 ID:???
- ポカリを初めて飲んだときは吐きそうになった
 今は全然美味しく感じるけど
 
 
- 4699 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:01 ID:???
- >>4694
 俺どうしてもコーラになっちゃうなー
 
 
- 4700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:11 ID:???
- >>4689
 まさか水の買いだめとかありえねーよなw
 
 
- 4701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:17 ID:???
- この夏はウーロン茶パックで出して水筒で持ち歩いてる
 というかそうしないと破産するわ
 
 
- 4702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:18 ID:???
- お〜いお茶が流行りだしたあたりはお茶を100円で買うなんてバカらしいとか言ってたのになぁ
 
 
- 4703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:24 ID:???
- >>4665
 アニメパートがよかったよ
 
 
- 4704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:25 ID:???
- >>4699
 コーラはわかる あれは汗かいたときはいいよ
 
 
- 4705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:50:39 ID:???
- >>4698
 ステビアってどこいったんだろ
 
 
- 4706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:04 ID:???
- >>4665
 ライブパートがどう考えてもサウンドエンジニア不足
 
 
- 4707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:16 ID:???
- >>4705
 ノンカロリー系に普通に使われてるんじゃないか?
 
 
- 4708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:18 ID:???
- ファンタグレープ4年ぶりぐらいに飲んだら美味しく感じられなくて驚いた
 
 
- 4709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:28 ID:???
- ケンタ肉にはコーク
 
 
- 4710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:30 ID:???
- >>4698
 当時あれを結構美味いよと言ったのはクラスで俺一人だった     変わり者扱いの日々が始まった
 
 
- 4711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:31 ID:???
- 宇宙のステビア
 
 
- 4712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:51:37 ID:???
- >>4705
 ステビアはまだ使われてるぞ
 過去使われていたので消えたのはサッカリンくらいだろう
 
 
- 4713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:05 ID:???
- >>4704
 骨のカルシウムが溶けるので、カルシウムサプリの同時飲用をおすすめ
 
 
- 4714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:07 ID:???
- 炭酸自体がもう苦手になってしまった
 
 
- 4715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:12 ID:???
- >>4710
 まだ瓶で売ってた頃?
 
 
- 4716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:14 ID:???
- >>4708
 あんなに糖分を必要としていたのは子供の頃だけかもな
 
 
- 4717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:29 ID:???
- チクロで
 
 
- 4718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:35 ID:???
- >>4705
 アニソンに例えるなら、歌手やめて作曲家として活躍してる
 
 
- 4719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:35 ID:???
- >>4712
 チクロは健在なのか
 しかし人工甘味料ってどうしても体には悪いみたいだな
 
 
- 4720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:50 ID:???
- 炭酸なんてもうビールしか飲まねえ
 
 
- 4721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:52:51 ID:???
- アスセルファムKとセルロースはダメだ
 
 
- 4722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:08 ID:???
- >>4715
 ポカリにビンなんてあったっけ?
 CMからしてカンだったはずだが
 
 
- 4723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:12 ID:???
- むしろ、大人になってからネクターが飲みきれるようになった
 
 
- 4724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:22 ID:???
- >>4701
 経済的だな。
 俺は安いミネラルウォーター2リットルを買いだめして水筒に入れて外出する
 
 
- 4725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:26 ID:???
- 力水っていうのが凄い好きだったんだけど、今はない
 
 
- 4726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:29 ID:???
- >>4722
 最初期は瓶だったって親父が言ってました
 
 
- 4727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:39 ID:???
- >>4723
 ネクターうまいよねー
 
 
- 4728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:43 ID:???
- 水の甘さが苦手でウィルキンソン炭酸水ばかり飲んでいる
 
 
- 4729 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:54 ID:???
- >>4725
 あーあったあったww
 俺もあれ好きだったなーww
 
 
- 4730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:53:57 ID:???
- ポカリのヴァージョン違いでステビアって飲料があったのは既に黒歴史か・・・
 
 
- 4731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:00 ID:???
- なんでアサヒのウィルキンソンジンジャーエールは人工甘味料にしちゃったかなぁ
 
 
- 4732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:01 ID:???
- >>4708
 あれはマジ子供の味だよな
 
 
- 4733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:07 ID:???
- >>4725
 いやまだあったはずだよ 瓶じゃなくなったけど
 
 
- 4734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:14 ID:???
- さてタイバニるか
 
 
- 4735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:14 ID:???
- >>4730
 オレンジ色っぽいやつだっけ?
 
 
- 4736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:17 ID:???
- ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/67/0000569867/14/imgc9a611b3zik2zj.jpeg
 あー!あったあった
 確かにあったわ
 
 
- 4737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:26 ID:???
- ウィルソンって飲料があった気がする  どんなんだったか思い出せないが
 
 
- 4738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:40 ID:???
- >>4736
 白い…?
 
 
- 4739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:41 ID:???
- 飲み物って瓶が一番うまいよねえ
 
 
- 4740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:42 ID:???
- 桃の天然水って今でも売ってんのね
 
 
- 4741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:43 ID:???
- >4730
 緑色っぽやつだよな
 
 
- 4742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:49 ID:???
- >>4723
 ネクター飲みたいんだけどカロリー高すぎるんだよな
 
 
- 4743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:49 ID:???
- >>4736
 これは後発  初期は無かった
 
 
- 4744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:54 ID:???
- >>4740
 売ってる
 
 
- 4745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:54:58 ID:???
- ジョルトコーラってどこいったの?
 
 
- 4746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:55:00 ID:???
- >>4735
 水色だよ
 
 
- 4747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:55:09 ID:???
- >>4735
 それはエネルゲンかな?
 ポカリの青に対して水色
 
 
- 4748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:55:22 ID:???
- >>4739
 街中でたまーに瓶で売ってる自販機あるけど特に飲みたくないけど買っちゃうもんな
 
 
- 4749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:55:49 ID:???
- ポカリスエットってレトルトに入ってて凍らす奴?
 
 
- 4750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:56:05 ID:???
- 甘いもの食いながらサントリーの烏龍茶飲んでるときが至福だなぁ
 
 
- 4751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:56:11 ID:???
- 昔の缶はプルタブがステイオンタブじゃない
 
 
- 4752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:56:19 ID:???
- >>4716
 肉体労働系のバイトしてるから今でも糖分は必須だなぁ
 一時期低血糖で立ち眩みが酷かった事があったんで
 
 
- 4753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:56:38 ID:???
- >4749
 高校で陸上部やってたときは必須アイテムだった
 
 
- 4754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:56:39 ID:???
- なるほど、1980に缶→85で瓶→88に今の形態の缶→90年にPETか
 
 
- 4755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:56:46 ID:???
- >>4752
 まあそういうのはまた別だろうが
 
 
- 4756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:56:48 ID:???
- ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000894395/62/img2986fa7ezik2zj.jpeg
 
 
- 4757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:57:17 ID:???
- ポカリステビアって17年も売ってたのね。4年前に生産終了か
 
 
- 4758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:57:30 ID:???
- 缶ビールは確かに金属臭がなぁ
 
 
- 4759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:57:39 ID:???
- そういえばなんでファンタってマックはグレープでロッテリアはアップルなんだ?
 
 
- 4760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:57:49 ID:???
- >>4756
 なかなかオシャレだが どうにも味が薄そうな印象を受けるな
 
 
- 4761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:58:00 ID:???
- TBハジマタ
 ttp://www.ustream.tv/channel/tigerandbunny
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1310478946/
 
 
- 4762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:58:13 ID:???
- >>4757
 缶でしか見たこと無いな
 ペットボトルあったのかな
 
 
- 4763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:58:18 ID:???
- >>4760
 逆に濃かった気がする
 
 
- 4764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:58:20 ID:???
- >>4754
 青一色のデザイン缶で登場したのは業界的にはかなり「これ売れないだろー」的な視線で見られてたらしい
 
 
- 4765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:58:42 ID:???
- >4759
 アップルってあんまメジャーな感じしないな
 ファンタというとグレープかオレンジ
 
 
- 4766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/17(日) 02:59:16 ID:???
- >>4764
 まあ確かに中身の蔵々がつかないからな
 今でこそみんな知ってるが
 
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)