■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
  レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 | 
異国迷路のクロワーゼ The Animation 実況スレッド 02 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/11(月) 01:29:24 ID:???
 - 十九世紀パリ―――
優しくて小さな出逢いの物語
◆放送情報
 チバテレビ    7/3より 毎週日曜 24:30〜25:00
 tvk        7/3より 毎週日曜 25:30〜26:00
 テレ玉      7/4より 毎週月曜 25:05〜25:35 ⇒重複対策スレ
 TOKYO MX    7/4より 毎週月曜 25:30〜26:00
 テレビ愛知     7/5より 毎週火曜 26:00〜26:30
 サンテレビ    7/6より 毎週水曜 26:05〜26:35
 AT-X         7/4より 毎週月曜 09:00〜 / 21:00〜
           7/7より 毎週木曜 15:00〜 / 27:00〜
※テレ玉の実況は重複対策スレでお願いします
 異国迷路のクロワーゼ The Animation [テレ玉] 重複対策実況スレッド 01
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1309698910/
◆公式サイト  ttp://ikokumeiro.com/
◆ 前スレ
異国迷路のクロワーゼ The Animation 実況スレッド 01
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1309698976/
────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
 - 4372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:00:45 ID:???
 - ウチはデジタルにしたらMXも映るようになって見るのが楽になったなぁ
 - 4373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:00:56 ID:???
 - 全国の実況民が集うBSが最速にならないかなぁ
 - 4374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:00:56 ID:???
 - >>4365
違うだろ、デジタルってアナログより視聴可能範囲狭いんだぞ
 - 4375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:09 ID:???
 - ウェスタンデジタル
 - 4376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:11 ID:???
 - >>4365
ケーブルって、1地域に1社しか無いだろ……
 - 4377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:34 ID:???
 - CTVにしたら逆にさいたまとMXととTVKが見れるようになったのはレアケースなのか
 - 4378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:45 ID:???
 - >>4376
今は光関係がきてないかい? フレッツとかスカパーとか
 - 4379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:47 ID:???
 - デジタル化で一個局が消えるわ
トランスモジュレーションで見れない
オクで対応STB買えばケーブル会社に金落とさなくても見れるようになるんだろうか
 - 4380 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:50 ID:???
 - >>4370
見れるは見れるけど、まあ実況したかったなーって
 - 4381 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:53 ID:???
 - 秦野でも頑張って見てる俺がいるんだから頑張れ!
 - 4382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:53 ID:???
 - >>4377
うちもそうだな
 - 4383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:56 ID:???
 - デジタルにしたらtvkとctcとMXが見られるようになったので助かる
 - 4384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:01:59 ID:???
 - >>4377
うちはさらに千葉も
 - 4385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:02:12 ID:???
 - >>4378
ケーブルちげぇ!?
 - 4386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:02:22 ID:???
 - フレッツTVとかどうなんだろ
 - 4387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:02:27 ID:???
 - >4381
MXの話?
 - 4388 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/18(月) 02:02:30 ID:???
 - >>4381
そういや秦野居たのか
 - 4389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:02:32 ID:???
 - 実況できなきゃ見れても意味ないもんな
 - 4390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:02:41 ID:???
 - メーテルーまたひとつー局が消えーるよー
 - 4391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:02:44 ID:???
 - ケーブルじゃなくて光回線とかなら地域の壁を超えられるんじゃないのか
 - 4392 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/07/18(月) 02:02:44 ID:???
 - >>4387
デジタルDX!
 - 4393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:08 ID:???
 - アニオタか実況民以外地方局が映る映らない関係ないんだろうな
 - 4394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:10 ID:???
 - >>4389
友達にそういったら、はぁ?みたいな対応ですよ
 - 4395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:18 ID:???
 - >>4386
いいよ。おかげでCATVが危機感を持つ
どんどん乗り換えてしまえ
 - 4396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:19 ID:???
 - こっちもケーブルでtvkとMXが追加されて
 - 4397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:27 ID:???
 - 放送局の有無って実況民にはマジで深刻な問題だよな
 - 4398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:30 ID:???
 - STB設置だとレコーダーとの連動とか考えるとすげーめんどいからやだなぁ
ケーブル推奨のレコーダーはゴミだし
 - 4399 名前:41歳だもんっ♪ ◆sKXyVKR.p. 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:36 ID:???
 - >>4377
千葉テレビ・・・JCOMの再送信に同意してくれないかなぁ・・・・
 - 4400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:37 ID:???
 - >>4393
そもそもほとんどの一般人はU局の存在そのものを認識してないからな
 - 4401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:03:54 ID:???
 - >>4391
既得権益はそんな甘くはないさ
 - 4402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:03 ID:???
 - 純血のtvk民はもういないのか
 - 4403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:04 ID:???
 - サッカー1時間半後ぐらいか。寝たら起きれるかな・・・
 - 4404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:11 ID:???
 - >4398
ケーブルはその辺がめんどいねぇ
 - 4405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:19 ID:???
 - >>4391
再送信の許可が得られなければ無理でしょ
 - 4406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:21 ID:???
 - 昔はtvkって言ったらミュートマくらいしか知らなかったな
 - 4407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:27 ID:???
 - 地デジ化で視聴者が増えるのはMXだけだからね
 - 4408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:33 ID:???
 - >>4394
友達に実況カミングアウトなんてできねえよ
 - 4409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:35 ID:???
 - >>4398
地デジはパススルーが義務づけられている。
スカパー関係はそうはいかないが
 - 4410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:37 ID:???
 - >>4402
わざわざ横浜に住むとかないなー
 - 4411 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:39 ID:???
 - >>4402
充血のtvk民にあと少しでなる
 - 4412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:43 ID:???
 - >>4408
え
 - 4413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:52 ID:???
 - >4406
おしゃトマとかな
 - 4414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:04:55 ID:???
 - >>4400
もうU局以外なくなるというのに
 - 4415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:05:03 ID:???
 - >>4402
川崎だけどtvkオンリー
 - 4416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:05:29 ID:???
 - >>4409
ジェイコム地方によってパススルーじゃないところがある
 - 4417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:05:35 ID:???
 - >>4409
地方局はトランスモジュレーションにしたりするケーブル会社がある
地域外なんちゃらのせいかね
 - 4418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:05:48 ID:???
 - うちはケーブルで最近MXもデジタルで見れるようになったな
 - 4419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:05:55 ID:???
 - デジタル化でMX見れなくなると思ってたら
ケーブルが入るようにしてくれたグッジョブジェイコム
だがうちの地域だけ7月末からだというw
 - 4420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:06:47 ID:???
 - >>4419
まあ、それでも予定にあるのなら御の字だろ
実況難民にだけはなりたくない
 - 4421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:06:55 ID:???
 - デジタルにしたらMXが映るようになったな
 - 4422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:07:41 ID:???
 - >>4420
ケーブル入れるまで1年くらいV局しか見れない時代あったわ
あれはつらい
 - 4423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:07:41 ID:???
 - 2015年までデジアナ変換するらしいからアナログモードで見ればいいんだけど
U局だけアナログ終了マークが出てるからU局のデジアナ変換しないんだろうなぁ
 - 4424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:07:49 ID:???
 - MXは全域で見れるけど、tvkチバてれたまはどれか一つなんだ
ttp://www.skyperfectv.co.jp/hikari/channel/broadcast/#kanto
 - 4425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:08:12 ID:???
 - サッカーは俺が観たら負けるような気がしてなあ・・・
 - 4426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:08:35 ID:???
 - >>4402
ん、呼んだ?ずっとU局はtvkしか見れないで成長してきた俺を
 - 4427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:08:52 ID:???
 - >4424
充分じゃね?
 - 4428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:09:05 ID:???
 - >4425
それあるよなw
 - 4429 名前:41歳だもんっ♪ ◆sKXyVKR.p. 投稿日:2011/07/18(月) 02:09:17 ID:???
 - >>4423
家はMXだけデジアナ変換されて他は終了みたいだ
バススルーで地デジだと3局みれるけど・・・
 - 4430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:09:19 ID:???
 - >>4424
何で地域外だめなんだ
CMを見せて金取るというスタンスならより多く見てもらった方がいいのに
 - 4431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:09:25 ID:???
 - >>4424
デジアナ変換て…
 - 4432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:09:30 ID:???
 - ニコニコでアニメ見るときコメントは切るよな?
 - 4433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:10:20 ID:???
 - >>4429
3局見れるのはうらやましいがMXが無いのは痛いな
 - 4434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:10:43 ID:???
 - コメント見ないときはニコ動では見ない
 - 4435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:11:04 ID:???
 - >4432
ニコニコでまともに見たのはペンギン娘くらいかなぁ
 - 4436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:11:09 ID:???
 - 森田さんは無口とか、ニコニコでしか見れないからなー
 - 4437 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/18(月) 02:11:11 ID:???
 - >>4432
邪魔だしね
 - 4438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:11:15 ID:???
 - アナログで使ってた周波数はスマートフォン向けの
マルチメディア放送に使うとかほざいてる訳だが
下らないことに貴重な電波使うのは止めて欲しい
 - 4439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:11:15 ID:???
 - >>4424
東京はMXだけで損じゃね?
 - 4440 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/18(月) 02:11:24 ID:???
 - >>4435
あったなーww
 - 4441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:11:53 ID:???
 - >4440
実はラジオが面白いんだアレ
 - 4442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:11:58 ID:???
 - >>4432
画面の文字は切って横のテキストを自動スクロール
 - 4443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:12:13 ID:???
 - >>4438
正直スマホがこれ以上広がるとトラフィック増大で通信網整備がどうしようもなくなるわけだが、どうすんのかね
 - 4444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:13:23 ID:???
 - >>4430
自局が他県で放送できるということは、他局が自県で放送されるってこと
利益を得ることより、失うことのほうが怖いから反対している
 - 4445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:13:33 ID:???
 - >>4443
海外だと従量課金が増えてるらしいが
日本はどこまで抗えるかなぁ
 - 4446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:14:28 ID:???
 - >>4443
うちのwillcom廃鰤はまだまだいける!
 - 4447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:14:36 ID:???
 - >>4445
次のアイフォンが出る前後で動きがあるんじゃないかね
 - 4448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:14:53 ID:???
 - >>4444
テレビなんて、もはや落ちる一方なのが確定しているのに
下らない守りに入ってどうするんだろうね
 - 4449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:15:51 ID:???
 - >>4444
地方局同士で食い合いとかおこるかね?
放送規模に対するVTRの放映権の値段とかそんなんでなく?
 - 4450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:16:39 ID:???
 - それよりアンテナ工事が90日待ちなんだが・・・
家の実家は完全に地デジ難民になっちゃったらしい
 - 4451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:17:23 ID:???
 - >>4450
室内アンテナではだめか
 - 4452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:17:48 ID:???
 - >>4450
ホームセンターで3000円くらいで売ってるから簡易的に立てれば?
ネットで検索すりゃ500円で手作りUHFアンテナなんてのも出てきたはず
 - 4453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:18:21 ID:???
 - >>4451
無理だってさ
電話で泣きつかれたけど俺に言われてもって感じで
 - 4454 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/18(月) 02:18:21 ID:???
 - >>4452
うちわでアンテナ思い出した
 - 4455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:19:19 ID:???
 - コレを期にテレビから離れるというもアリかもしれんが
泣きつかれるくらいだとテレビの依存度高いんだろうなぁ
 - 4456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:19:26 ID:???
 - >>4453
ビル陰とかでなければ、ベランダアンテナを外につけるだけでも違うのに
 - 4457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:20:27 ID:???
 - >>4453
フレッツの工事もさすがに間に合わないか
ネット配信ならメタルでいけるだろうからそれで我慢しろと
 - 4458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:20:45 ID:???
 - >>4452
>>4456
ネットで調べてみようかなぁ 簡単に取り付けられればいいんだが
 - 4459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:21:19 ID:???
 - オクでSTB検索してたら5000〜10000出せばチューナー機能のみのは買えるみたいだな
これってC-CASじゃなくてB-CAS挿してもトランスモジュレーションな地方局は見れるんだろうか?
 - 4460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:21:41 ID:???
 - >4458
なんとかしてあげれば株が上がるな
 - 4461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:21:41 ID:???
 - >>4457
それも調べてみます みんなありがとう
 - 4462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:22:16 ID:???
 - >>4458
とりあえず、ワンセグつかってデジタル放送が受信できる環境か確かめてからな
 - 4463 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/07/18(月) 02:23:49 ID:???
 - にしても今週でアナログ終了かー
なんか寂しいというかなんというか
 - 4464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:24:45 ID:???
 - >>4459
チューナーだけなら店売りで3980円とかからあるぞ
今は売り切れ続出だし、アンテナの問題もあるけど
たぶん、デジタル放送対応じゃないテレビが子供部屋とかに残ってる家庭とかじゃないと意味が無い
 - 4465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:25:25 ID:???
 - 早くスカイツリーに移ってくれないかな
MXの受信状況を改善したい
 - 4466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:27:17 ID:???
 - >>4464
いや、普通の地デジチューナーじゃなくトランスモジュレーション対応の奴ね
しかし1週間前は普通のチューナーなんて投売り状態なのにみんな計画性ねーなw
 - 4467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:29:20 ID:???
 - >>4461
いまVHFアンテナがあるんならそのポールに追加でつければいいだけだし
アンテナ線も太めの同軸ならそのまま今のアンテナから外してつけかえれえばいい
線を新しく引くとなるとちょっと面倒かな
あとは地デジの電波の方向をあらかじめ地図で調べるんだ
 - 4468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:29:21 ID:???
 - >>4466
何か今日価格コムみたら簡易チューナーの値上がり凄いね
3980円のバッファローのが10000円越えになってたw
 - 4469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:31:31 ID:???
 - >>4468
え、プレミア価格ってこと?
数千円のコンポジットオンリーのゴミみたいなチューナーに一万とか考えられないな…
 - 4470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:33:03 ID:???
 - ケーブル局の嫌がらせで特定地方局が見れないケースは自分でUHFアンテナ立てて混合器で一つにすりゃ
アンテナレベルがいい局はケーブルで、見れない局は自家アンテナでなんて出来ないのかね
まぁ元々入らないからケーブル局がでしゃばってる地域なんだろうが。
そもそもUHF×UHF混合って出来るんだろうか
>>4469
バッファローとかIOはHDD繋げばレコーダー代わりになるチューナーがそのくらいの値段じゃなかったか
 - 4471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/07/18(月) 02:33:25 ID:???
 - 連休なのに人がいない
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)