■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
  レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 | 
機動戦士ガンダムAGE (エイジ) 実況スレッド 01 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 14:00:22 ID:???
 -             ── 三 つ の 運 命 が 歴 史 に な る ──
△ 2011年10月9日より 毎週日曜 17:00〜  MBS・TBS系列局全国ネット放送開始
△ 公式サイト        ttp://www.gundam-age.net/
  MBS・番組情報サイト  ttp://www.mbs.jp/age/
▽
☆本サイトは 2ちゃんねる ≠ナはありません。ルールを守り、実況をお楽しみください。
  ・ メール欄へ半角sage≠入力し、負荷軽減に協力を (空欄でもスレは上りません)
  ・ ネタバレや各種迷惑行為発生時は、運営板の【管理人連絡用スレ】へ連絡ください。
 - 4553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:05 ID:???
 - >>4540
銀色の全身タイツを着た人がチューブの中で車走らせるくらいないとね
 - 4554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:08 ID:???
 - >>4548
そういう露骨なエロはいらないなぁ
 - 4555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:17 ID:???
 - >>4524
福田もサイバーフォーミュラ前半や電童前半のイメージで、とりあえず期待はされてた
演出もまぁ派手にはなるだろうが、勇者シリーズ初期の演出チーフだからロボットアニメとしては悪くないだろうと
蓋を開ければシナリオあれで絵コンテ使い回しだったがw
 - 4556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:23 ID:???
 - >>4547
今回は近親相姦ネタが多そうだな!
 - 4557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:23 ID:???
 - 100年の間に今度の主人公は何人の女を誑し込むんだろうか非常に気になるぞ
 - 4558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:29 ID:???
 - >>4534
第一話目でもうスキャン解析されちゃったから敵のガンダム出て来るんじゃね?
 - 4559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:33 ID:???
 - >>4545
どこのJAMさんだ
 - 4560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:34 ID:???
 - >>4542
クラスターエッジとか池田が逃げる前はすげーおもしろいんだけどなあw
はぐれメタルみたいな監督だ
 - 4561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:37 ID:???
 - ん? 江沢民逝った?
 - 4562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:42 ID:???
 - モンスターと思って殺してきた敵MSから人が出てきて発狂とかやめてほしいな
 - 4563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:51 ID:???
 - やっぱセイラさんを抱いたあとお守りにマン毛を貰い損ねて撃墜されるアムロがいい
 - 4564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:35:54 ID:???
 - >>4528
Xは冒頭のナレーションと映像が神がかりだった。
正直無印を超えるかな?これは、と思った
 - 4565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:03 ID:???
 - >>4536
キラが実は親の仇って設定凄い好きだったのにいつの間にか無かったことに…
 - 4566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:04 ID:???
 - >>4562
間違いなくある
 - 4567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:06 ID:???
 - >>4556
それはそれでアリだな
 - 4568 名前:激萌え!FC@NB ◆AYAKOd6IG6 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:07 ID:???
 - ガンダムにゴルフさせればいいんじゃね?
 - 4569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:18 ID:???
 - >>4562
やらないわけないじゃない
 - 4570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:28 ID:???
 - >>4558
ゼーガペインみたいだな
 - 4571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:29 ID:???
 - >>4565
最後はその軍門に下るんだぜw
 - 4572 名前:レベル6になるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:32 ID:???
 - >>4560
クラスターエッジでの池田逃亡はマジ残念だった
 - 4573 名前:激萌え!FC@NB ◆AYAKOd6IG6 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:35 ID:???
 - すげーw
 - 4574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:40 ID:???
 - >>4542
確かにそれはあるw
 - 4575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:50 ID:???
 - マクロスFの敵っぽいのがなー
 - 4576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:53 ID:???
 - >>4564
TV朝日の内紛が無かったらどうなってたんだろうな?
 - 4577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:54 ID:???
 - 本編で孕ませENDまで確定してるってのはエロ同人的には燃えるかもしれん
 - 4578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:56 ID:???
 - 100年後でも兵器は進化しているが、インフラは同じなんてしょぼいことするわけないじゃないか
 - 4579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:36:57 ID:???
 - 種シリーズは脚本が嫁じゃなかったらなあ
 - 4580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:05 ID:???
 - >>4560
いつもインドに逃亡するそうだが、クラスターエッジ以降はアニメの仕事してないのかな
 - 4581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:06 ID:???
 - >>4550
NHKEテレ見ないの?
 - 4582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:10 ID:???
 - 始まる前、種はキャラデサからスクライドガンダムと言われてたな
 - 4583 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:23 ID:???
 - >4575
ありゃあなんなんだろうなww
 - 4584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:27 ID:???
 - >>4564
既にタイトル借りてる時点でハンデだからなあ
ターミネーター2級のパワーがないとなかなか難しい
キャメロンはやっぱすげえな
 - 4585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:30 ID:???
 - 種が本格的に叩かれたのは宇宙に出たあたりかな
動かないMSが横にスライドするだけだったりして、Flashアニメかよって
2クール目の終わりくらいからは結構動いてたんだけどな
 - 4586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:41 ID:???
 - 今度の相手は宇宙人!?
エイリア学園は絶対に許さないw
 - 4587 名前:激萌え!FC@NB ◆AYAKOd6IG6 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:43 ID:???
 - >>4581
そんなチャンネルは見れない
 - 4588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:37:50 ID:???
 - AGE最初の掴みで失敗したんじゃねぇ?
 - 4589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:22 ID:???
 - >>4582
スクライドっつーか、ガンダムでリヴァイスやってくれ臭が凄かった
 - 4590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:25 ID:???
 - >>4570
アンチゼーガ2機は本当に良いデザインだよな
ロボット魂でコアトリクエとマインディエがマジ凄い
 - 4591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:27 ID:???
 - 思っていたよりもイナズマイレブン臭がしないのは
人外キャラが少ないからか
 - 4592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:28 ID:???
 - >>4576
打ち切りにはなってなかったんじゃないかな。
1年分ちゃんとやってたと思う。
かかずのデビュー作でもあったわけだけど
デビュー作でいきなり打ち切りとかかわいそうだったな
 - 4593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:35 ID:???
 - 最近の傾向としてはやっぱり4話目から本気を出すの?
 - 4594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:37 ID:???
 - >>4585
あのドギツイ配色もあいまってフラッシュっぽさが凄い
 - 4595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:40 ID:???
 - >>4587
鍵穴?
あそこなぜかEテレだけは流す人いないね
 - 4596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:42 ID:???
 - >>4579
当時はものを知らなかったから、サイバーフォーミュラがZEROを境に
つまんなくなっていって「ああ、ネタ切れかなあ」くらいにしか思わなかったけど
あの後から嫁になったのね…
 - 4597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:42 ID:???
 - >>4580
それでまだ仕事を振られるってんだから、アニメ業界はどんだけ人材不足なんだよw
 - 4598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:38:59 ID:???
 - >>4578
トップをねらえ!の1作目は、1話と最終話で地球時間では40年近く経ってて、
ちゃんと戦艦内部の移動方法とかが進化してたな・・・。
まあ、乗ってる戦艦も加速度的にデカくなっていくんだけどw
 - 4599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:01 ID:???
 - >>4585
あと当時のCG班が力不足だったのも痛い
GONZOスタッフ取り込んだ00は良かったが
 - 4600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:10 ID:???
 - ひろしまでw
 - 4601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:17 ID:???
 - >>4591
デブキャラがそれっぽかったな
 - 4602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:30 ID:???
 - この綱が切れたら大惨事だな
 - 4603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:30 ID:???
 - >>4600
二つともスレ速いから忙しいわ・・・
 - 4604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:31 ID:???
 - >>4596
嫁ってセクロスシーン入れるの大好きだよな
 - 4605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:34 ID:???
 - >>4597
基本的に死んでいく一方で新たな人材の流入は無いから
 - 4606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:42 ID:???
 - >>4597
アニメ監督すくないからな
 - 4607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:43 ID:???
 - >>4599
ラスエグが種1期と同じくらいだったな
 - 4608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:48 ID:???
 - >>4601
あのデブとじいさんはザブングルに出てきそうな雰囲気だった
 - 4609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:54 ID:???
 - >>4604
少女漫画脳だな
 - 4610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:39:57 ID:???
 - 声が小野Dのイケメンクールキャラが出てくるから腐女子は大丈夫だろ
萌えヲタを掴めるキャラが出てくるのか・・・
 - 4611 名前:レベル6になるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:04 ID:???
 - >>4589
リヴァイアス意識してたわけじゃないけど、一部方向に似たとこはあったな
種はそういう要素を昼ドラ的に上手く落としてたからウケたんだろうな
 - 4612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:06 ID:???
 - >>4603
ばれたあああああああああ
ごめんよ…雑談も捨てがたいw
 - 4613 名前:激萌え!FC@NB ◆AYAKOd6IG6 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:12 ID:???
 - 鹵獲した敵MSの中から
無気力放心状態の人間が出てきそう
敵パイロット「ここは空飛ぶパラダイス・・・、忘れかけてたエナジー・・・
        デザイア・・・、取り戻そうぜ・・・」
 - 4614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:28 ID:???
 - >>4605
ドラマや特撮から天下ってくる脚本はけっこういるけどな
 - 4615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:34 ID:???
 - >>4609
エロゲ脳かもしれんぞ
 - 4616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:34 ID:???
 - >>4598
V2から短時間で月まで行ったことを考えると、
死にものぐるいになればあれくらいはできるんだろうなという
リアリティはある
 - 4617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:36 ID:???
 - >>4565
親の事はすっかり忘れて妹にこだわってたような
 - 4618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:52 ID:???
 - 福田は嫁のこともさることながら神田監督が亡くならなければここまで酷くはならなかったと思いたい
 - 4619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:40:58 ID:???
 - アニメの監督なんて声優以上にコネ次第だろ
 - 4620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:41:11 ID:???
 - >>4597
結果的に手掛けた作品が、サムライトルーパー、ガンダムW共に人気が出たからじゃね。
玩具の方の売上的にはともかく。
クラスターエッジはそこら辺も散々だったから、その次が無いのかと。
 - 4621 名前:激萌え!FC@NB ◆AYAKOd6IG6 投稿日:2011/10/09(日) 17:41:17 ID:???
 - >>4610
二人目の主人公みたいな金髪の奴か?
小野Dっぽいな
 - 4622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:41:21 ID:???
 - >>4614
そもそも昔からそんなじゃない?禿だって映画からでなかった?
 - 4623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:41:28 ID:???
 - ょぅι゙ぅ ふぅ・・・
 - 4624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:41:32 ID:???
 - 池田は逃げるけど優秀な人材だろw
富樫みたいなもんや
 - 4625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:41:40 ID:???
 - ttp://epcan.us/jlab-ep/21090237273/ep308489.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/21090238233/ep308490.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/21090239963/ep308491.jpg
性的なイタズラをしたい
 - 4626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:42:20 ID:???
 - 種の最初は今にしてみるとネタの宝庫だったなぁ
ガンダムに乗るシーンからして、キラがコクピットに蹴り込まれるとこから始まり
直後にOS書き換えっていう
 - 4627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:42:28 ID:???
 - >>4622
禿げは映画やりたかったってだけ
 - 4628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:42:28 ID:???
 - >>4619
アニメ業界自体が限られた人の中で回ってるからねえ
新しく人が入ってもすぐ逃げるか死ぬかしてしまう
 - 4629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:42:29 ID:???
 - >>4625
おっさんとロリという両極端なアニメ
 - 4630 名前:激萌え!FC@NB ◆AYAKOd6IG6 投稿日:2011/10/09(日) 17:42:37 ID:???
 - >>4625
ブルマっ娘、弟子一号か?
 - 4631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:42:40 ID:???
 - >>4625
これは孕ませても罪にならないレベル、しかも大人になったらさやさやみたいになると思ったら胸熱
 - 4632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:07 ID:???
 - >>4622
御大は虫プロ出身だね
映画学科だけど
 - 4633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:07 ID:???
 - >>4628
貴重な監督なのに自滅してかってに消えてく人とかね
 - 4634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:13 ID:???
 - 今回のAGEにはおっさん世代以上に種から見始めた層がすげー反発してんだよな
 - 4635 名前:激萌え!FC@NB ◆AYAKOd6IG6 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:25 ID:???
 - マー大佐
 - 4636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:33 ID:???
 - >>4622
禿さんは、虫プロ入って最初のアトムの途中参加で成り上がったから、アトム終わった後に虫プロ止めてCM会社に転身。
結局上手くいかなくて、アニメに戻ってきて関係者に土下座して仕事貰ったって自分で言ってる。
 - 4637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:36 ID:???
 - >>4631
10年経っても成長しないで
 - 4638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:41 ID:???
 - >>4618
バイファム作った監督の弟子が種作るんだからな
 - 4639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:51 ID:???
 - >>4634
おっさん世代はSDガンダムとかで子供向けにも慣れてるもんな
 - 4640 名前:レベル6になるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:43:54 ID:???
 - >>4634
今時の若いモンは理論
ま、歴史は繰り返すということで
 - 4641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:44:18 ID:???
 - >>4634
どこ調べ?
 - 4642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:44:23 ID:???
 - >>4636
あの辺の女関係のドロドロは萌える
まあ面白く書いてるのかもしれないけど
 - 4643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:44:32 ID:???
 - >>4634
そりゃあ、その世代の方々もガンダムは自分達のモノとして作られ続けていかなければならないと思い込んでるからなw
 - 4644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:44:37 ID:???
 - >>4634
反発するほど尖った内容でもなかったな
ベタなロボットアニメの王道展開だし
キャラデザが軽く異質なだけで
ただ1話だけで判断するならあんま面白くはないな
 - 4645 名前:激萌え!FC@NB ◆AYAKOd6IG6 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:05 ID:???
 - ガンダムAGE
それは限りなくSDガンダムに近い正規テレビシリーズ
 - 4646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:11 ID:???
 - 種って2002年放送か・・・もう約10年経ったのか・・・
 - 4647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:28 ID:???
 - >>4645
ガンダムフォースは
 - 4648 名前:レベル6になるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:28 ID:???
 - >>4644
イナズマガンダムと揶揄されてる通りの方向で突き抜けたほうがインパクトだけならあったろうね
 - 4649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:30 ID:???
 - >>4634
まぁ、懐古ネタ以外には見所なかったからな・・・
とにかく旧作なぞってばかりで、この作品のこれって部分がみつからないっつうか
種の序盤と同じ過ちを繰り返してる
 - 4650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:45:55 ID:???
 - >>4636
それで自分が絶対的に有利な今のテリトリーから絶対に出ようとしないのか
 - 4651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:46:02 ID:???
 - >>4639
SDガンダムBB戦士から入った30代の俺にはコレは有りだと思うなぁ
 - 4652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 17:46:20 ID:???
 - >>4649
ルパンと同じでそれ以外が許されないんじゃないかな
作ってる人たちがガンダムって名前に負けて自分に枷をかけてしまってるのかも
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)