■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ラストエグザイル‐銀翼のファム‐ 実況スレッド 08

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/06(月) 20:27:36 ID:???
◆放送時間
 中部日本放送  10月07日より 毎週金曜 26:00〜26:30
 TBSテレビ      10月07日より 毎週金曜 26:55〜27:25
 サンテレビ      10月10日より 毎週月曜 25:35〜26:05
 北海道放送    10月10日より 毎週月曜 26:26〜26:56
 IBC岩手放送    10月14日より 毎週金曜 15:50〜16:20
 AT-X        10月10日より 毎週月曜 08:30〜 / 20:30〜
                     毎週木曜 14:30〜 / 26:30〜
 東北放送     11月27日より 毎週日曜 05:30〜06:00

◆公式サイト ttp://www.lastexile-fam.com/

◆ 前スレ
 ラストエグザイル‐銀翼のファム‐ 実況スレッド 07
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1326713237/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

3101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:13 ID:???
>>3100
工エエェェ('A`)ェェエエ工

3102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:18 ID:???
やっぱギルクラは話題になるだけマシだな
今期他のオリアニの風化っぷりがやばい

3103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:19 ID:???
ファムがグランレース開催のために考えを持って動いてればまだ見れたはず

3104 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:23 ID:???
>3099
そう言われるとすごい存在な気がしてきた

3105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:25 ID:???
>>3095
今やってるガンダムUCが近いと思う。
バナージの方が、共感えてるけどw

3106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:35 ID:???
>>3100
公開時はしかたがないけどソフト化した時までド素人のままは本当勘弁してほしい

3107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:46 ID:???
ファムの生まれが放置されたら凄いな

3108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:55 ID:???
>>3102
シンフォギア まる 面白いじゃん

3109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:26:57 ID:???
>>3106
大昔はエロアニメの声がAV女優だった時代が

3110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:27:00 ID:???
>>3099
もっと庶民なのにカリスマ性で国のトップと渡り合って戦争を治めるって感じがでりゃ面白いのにな

3111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:27:02 ID:???
>>3102
ラグランのことか

3112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:27:07 ID:???
>>3099
でもそれだけなんだよ。話してるお友達ポジション

3113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:27:15 ID:???
今更どうしようもないし、文句を言い出したらきりがないので言わないことにしてるよ。
GONZOの最後を看取る心境ですらある

3114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:27:19 ID:???
>>3103
困ってる人を助けたいって想いはあるじゃん
それがたまたま戦争だっただけで
でも人殺しはしたくないって話でしょ

3115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:27:27 ID:???
>>3104
でもどっちも実権なんてないしな、担がれてるだけの存在だし

3116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:27:33 ID:???
>>3107
興味失せてるからどうでもいいやw

3117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:27:53 ID:???
>>3114
戦争したくないから、戦場ど真ん中で鯨取り!

3118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:28:03 ID:???
>>3105
バナージはジオンと連邦フラフラし過ぎたわ

3119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:28:06 ID:???
>>3113
GONZOはこれから再生するんじゃないのか!

3120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:28:07 ID:???
>>3107
その話に到達しそうな気配が全くないのがすごいよな

3121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:28:08 ID:???
>>3112
じゃあどうなればいいわけだよ

3122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:28:47 ID:???
>>3108
シンフォギアの1話をたまたまもう一度見たんだが
1話冒頭でぶど子の死亡決定してるのな

3123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:02 ID:???
ジゼはマジでRPGでパーティから泣く泣く外せない回復キャラみたいな立ち居地になってきてるな

3124 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:08 ID:???
>3107
1期で昇格やっちゃったから、ファムがまたご落胤でしたってのはさすがに・・・

3125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:11 ID:???
このアニメに語れるってお前らエグザエル好きなんだな

3126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:19 ID:???
シンフォは一回ずっこけた気がするけどネタアニメとして生まれ変わった

3127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:21 ID:???
>>3118
でもちゃんと戦闘して人殺してから「撃てません!」やったし
ファムもそうあるべきなんだよ

3128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:23 ID:???
>>3118
しかも、なぜかおっさんたちにモテモテ

3129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:34 ID:???
ギルクラは作曲者とキャラデザが大物なせいもあって
注目度は高いからね

3130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:44 ID:???
>>3117
あの鯨取りで長髪艦が数秒足が遅くなって勝負を左右したなら良かったのに
戦場のど真ん中でピクニックしてる感じだったわw

3131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:45 ID:???
結局殺さない賊徒に無理がある
別にいいじゃない、沢山ぶっ殺してグランレースまでに屍の山築いたって

3132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:56 ID:???
>>3126
どうだろ。ネタ成分落ちてない?
シンフォにはもっと変な話をやってほしいんだが。

3133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:29:59 ID:???
>>3129
大物…?

3134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:30:02 ID:???
>>3122
あれだけじゃ確定とは言えないだろ

3135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:30:12 ID:???
ミルキィって今回の話1話に持って来るべきだったろ

3136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:30:15 ID:???
>>3120
過去編でペンダントの話がチラっと出ただけだっけ、ファムがエグザイルのキーでしたって落ちだったりして

3137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:30:15 ID:???
シンフォギアはあやひーが可愛くなってきたからそれが救い

3138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:30:39 ID:???
あやひーデレそうだよな

3139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:30:52 ID:???
最近になってロボアニメに興味がわいてトップをねらえ!を見たもんだからラグランジェが非常に物足りなく感じる

3140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:30:57 ID:???
>>3121
ファム自身が、一回ちゃんと戦争してから今回の話ならまだ理解さるじゃないか?

3141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:31:08 ID:???
>>3137
変身後はないけどあの私服はエロい

3142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:31:11 ID:???
そういえば未来日記がドラマ化するらしいな

3143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:31:19 ID:???
>>3125
GONZOがまた沈んでしまうのが心配なのです
あーでもこの腑抜けたGONZOなら沈んでもいいかな

3144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:31:21 ID:???
>>3134
墓の前で私の友人は死んだとか言ってるのに
実は行方不明で生きてたとか不思議な力で復活とかなら駄目すぎるだろw

3145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:31:53 ID:???
>>3143
ネタアニメとしても使えないゴンゾの抜け殻に何の価値が

3146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:31:59 ID:???
>>3133
両方共supercellだよ

3147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:31:59 ID:???
>>3131
賊の大人たちは今まで不殺だったのかね?
普通に考えれば略奪の時反抗起きて殺しは高確率であると思うんだけどな

3148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:32:14 ID:???
アニメ前からゲーム化決定とか死亡フラグだよね
エウレカAOもやばい

3149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:32:27 ID:???
>>3139
なんか路線がちがくないかw

3150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:32:28 ID:???
>>3143
別に生き残ってても原作アニメで安全牌拾ってるようなGONZOには
興味ねえわ

3151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:32:44 ID:???
>>3146
supercellが大物っていう発想がまず新しすぎて付いていけないです僕

3152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:32:59 ID:???
>>3142
漫画の実写ドラマ化で面白かったのなんてないなぁ、まぁ孤独のグルメはいいか

3153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:33:00 ID:???
ハイスクールDDは俺以外見てないんじゃないかって不安になる

3154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:33:21 ID:???
>>3147
鯨取りって艦が銛で動かなくなったら乗組員は素直に降伏する世界なのかね

3155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:33:33 ID:???
>>3153
tvkで一緒に実況しようぜ

3156 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/02/18(土) 03:33:42 ID:???
>3152
あれを夜中に見るのは少々つらいです( ´∀`)

3157 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/02/18(土) 03:33:43 ID:???
>3153
大人気ですよw

3158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:33:47 ID:???
>>3142
基地外っぷりが温くなりそうだな、残虐描写とかも
まあ、どうせ見ないけど

3159 名前:まとめ 投稿日:2012/02/18(土) 03:33:54 ID:???
>>3124
一期の副長?、わりと早いうちに面が割れてたような、、、記憶違いかな

3160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:34:11 ID:???
>>3152
同人ビデオって感じだけど見てると腹が空くのは確かだわ

3161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:34:17 ID:???
>>3156
自ら進んで拷問されに行くそんなドラマ

3162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:34:25 ID:???
>>3144
巻き込まないように死んだ事にしたとか

3163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:34:31 ID:???
>>3152
ストーリー全然違うらしいぞ
由乃さん出てこないらしいから見る価値ないな

3164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:34:52 ID:???
>>3153
アーシアのために見てるよ。チバで

3165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:34:57 ID:???
戦争をテーマしている以上主人公だけ綺麗な手というのが可笑しいんだよ
手を汚してでもっての無いとさ

3166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:06 ID:???
未来日記は無駄なグロが見どころなのにドラマじゃマイルドになるんだろ

3167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:19 ID:???
>>3152
あれはある意味新しいよね
原作展開は全くやらないのに原作者監修っての
元々原作作画別で、原作者も外伝的なのやってるから慣れてるのかな・・・

3168 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:25 ID:???
>3159
そうそれ    もう記憶結構あやふやになってる

3169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:26 ID:???
>>3153
今期一番のEDだな、あの曲が流れるたびにポールダンスを思い出すだろうw

3170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:27 ID:???
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-22027.gif

3171 名前:LF実況民7 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:27 ID:???
>>3163
由乃出ないの!?

3172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:28 ID:???
ttp://uproda.2ch-library.com/4901194a9/lib490119.jpg

シンフォの主人公ってまどっちに似てるな
少し元気にした感じ

3173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:44 ID:???
>>3163
ありがちな、設定だけ使った半オリジナルか
アニメだゲームだ馬鹿にする割りには節操ないな

3174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:55 ID:???
>>3152
ホーリーランドは名作だったのに見てないなんて

3175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:35:58 ID:???
>>3163
原作の糞みたいなifストーリーのあれ?
あれは見る価値無い

3176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:36:01 ID:???
>>3163
ゆのさんのヤンデ・・・一途っぷりが可愛いのに

3177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:36:11 ID:???
>>3168
まあ一応ファムと違って姫なのに船長に惚れて居座ってたような

3178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:36:27 ID:???
>>3163
なんだそれ、ゴルゴ実写化するけどゴルゴ出ませんくらいのことじゃね?w

3179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:36:35 ID:???
いつも、けなす人は
鴨川と呼ばない法則

だから、毎回同じ人ってバレちゃったw

3180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:36:48 ID:???
>>3174
テレ東金曜深夜枠は結構原作の雰囲気を残したまま作るドラマが多い

3181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:36:53 ID:???
ギルクラはおもしろいけどキャラの性格どうにかすればなぁ
なんでこんなにクズばっかりなの?特に味方
敵だけどセガイさんとかガッツさんとかダリルのが全然まともな性格してる

3182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:36:57 ID:???
>>3167
原作者監修なのになんかゴローのキャラが違うんだよなぁ
あんな人畜無害な奴じゃなく店に悪態つくようなキャラなのに

3183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:37:26 ID:???
>>3181
すげーな、そんなにキャラ名覚えてるなんて

3184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:37:27 ID:???
>>3182
なんかむっちゃ気弱そうなんだよね

3185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:37:30 ID:???
>>3163
あ−、実写化で良くある、基本設定だけ拾う奴か。
この場合は、「未来の出来事が分かる日記を複数人が所持して戦う」ぐらいか。

3186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:37:40 ID:???
テレ東深夜ドラマは意外と当たり多いからな

3187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:37:42 ID:???
>>3151
ワールドイズマインメルト、知らないかな

3188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:37:45 ID:???
設定だけ使って面白くなりそうな作品って何かあるかなぁ

3189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:37:47 ID:???
>>3182
原作者が漫画とは別物として見てくれと言ってんだからそのように見ろよ

3190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:38:00 ID:???
>>3181
面白いってのはどこらへんが?
少なくとも話ではないよな

3191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:38:17 ID:???
>>3182
まぁ店紹介番組みたいになっちゃってるから悪態つくキャラじゃまずいわね

3192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:38:37 ID:???
ホーリーランドのドラマって黒田が脚本やってなかったっけ?

3193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:38:42 ID:???
つもどおりのこの雑談の展開にオラなんかワクワクしてきたぞ!

3194 名前:まとめ 投稿日:2012/02/18(土) 03:39:00 ID:???
>>3168
匂わせてたような気がするんだけど忘れちゃったな、就任自体は後半だね

3195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:39:02 ID:???
>>3188
アバター

3196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:39:08 ID:???
ギルクラもゲーム化しちゃうけど売れるんだろうな

3197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:39:40 ID:???
>>3191
第一印象では悪態つくけど食べると気に入ってしまうっていうゴローが面白いのにw
まぁテレビじゃ仕方ないんだろうが

3198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:39:47 ID:???
>>3196
それはどうだろうか

3199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:39:51 ID:???
>>3185
それならまあまあ面白そうだな。
そしたら必ずスクラッチで億万長者になる描写を入れて欲しい。絶対やるだろ普通

3200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/02/18(土) 03:39:52 ID:???
>>3195
あんま面白くなかったな 映像だけは凄かったけど


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)