■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 最新50ラストエグザイル‐銀翼のファム‐ 実況スレッド 10 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 03:08:20 ID:???
 - ◆放送時間
 中部日本放送  10月07日より 毎週金曜 26:00〜26:30
 TBSテレビ      10月07日より 毎週金曜 26:55〜27:25
 サンテレビ      10月10日より 毎週月曜 25:35〜26:05
 北海道放送    10月10日より 毎週月曜 26:26〜26:56
 IBC岩手放送    10月14日より 毎週金曜 15:50〜16:20
 AT-X        10月10日より 毎週月曜 08:30〜 / 20:30〜
                     毎週木曜 14:30〜 / 26:30〜
 東北放送     11月27日より 毎週日曜 05:30〜06:00
◆公式サイト ttp://www.lastexile-fam.com/
◆ 前スレ
 ラストエグザイル‐銀翼のファム‐ 実況スレッド 09
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1330342707/
────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
 - 904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:19:25 ID:???
 - >>892
子供用に簡単な話でって作ってる事を子供は見透かしてんだよな
難しくても印象に残ってて大きくなってまた見返して新しい発見があるアニメの方がいい
 - 905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:19:28 ID:???
 - >>883
ニケのうりょはマジ評価するわ
過去最高のキャラ演技と言ってもいい
 - 906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:19:44 ID:???
 - ぶっちゃけのび太達が本気になったら地球を
滅ぼすことなどたやすい。
肉弾戦で恐竜やポセイドン、牛魔王を屠ってきた奴らだからな。
 - 907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:19:49 ID:???
 - あと何年、アニメを見られるんだろうな
 - 908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:19:50 ID:???
 - >>881
まだ手に入るなら題名を!
 - 909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:19:55 ID:???
 - 復刻版のユートピアほしいんだけど高いなあ
まんが道で断片的にしか読んだことないから
 - 910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:19:55 ID:???
 - >>882
アニメ出た方が、事務所的にも声優的にも顔出しできて儲かる
だろうなぁ
吹き替えとかやってる声優さんの方が息長いし味でて演技も上手くなると
思うけど・・・
 - 911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:03 ID:???
 - >>896
何の話だw
 - 912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:19 ID:???
 - >>907
10年後も同じ事言ってるよ
 - 913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:32 ID:???
 - >>907
死ぬまでさ
 - 914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:32 ID:???
 - ミニドラSOSの舞台は2011年だったんだよなぁ
あの未来都市の描写好きだったわ
 - 915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:37 ID:???
 - >>908
はるか18SS
じゃね
 - 916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:37 ID:???
 - >>879
ケンイチも同じ枠だったが原作者指名の声優陣で
予算が尽きたと当時から言われていたっけ
ケンイチは新作アニメもやるらしいが
とも蔵の後釜に釘が抜擢されるとは…イメージが合わん
 - 917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:44 ID:???
 - ttp://folderman.in/s/foi-3729.gif
 - 918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:45 ID:???
 - ピンク:天然通り越してお花畑
赤:突っ込み、唯一の良心
黄:天然ぶりっ子
緑:ツッコミ要因…ときどきズレてる
青:ツッコミ…に見えてボケボケ
 - 919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:20:50 ID:???
 - >>910
ギャラは吹き替えの方がかなり高いらしいよ
次にゲーム、その次がアニメシリーズ
 - 920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:00 ID:???
 - >>917
おいw
 - 921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:04 ID:???
 - おまえら夏色キセキ完全にノーマークだけど大丈夫か?
あの溢れ出るオーラにビビっと来たねおれは
あのノスタルジックな雰囲気とスフィア明るさがインパルスを起こして
交響曲を彷彿とさせる絶妙なバランスで混ざり合うだろうね
 - 922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:24 ID:???
 - >>915
朝一番で秋葉原行ってくるわ
 - 923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:28 ID:???
 - >>917
馬鹿野郎w
 - 924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:37 ID:???
 - >>904
ガリアンとかボトムズとかダグラムとか子供の頃好きだったけどあんま話は理解してなかったなぁ
 - 925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:38 ID:???
 - >>915
子宮内部にドピュッしちゃうの?
 - 926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:39 ID:???
 - >>916
ケンイチってあの声優陣また集められるのか?
 - 927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:47 ID:???
 - >>921
実況民は次期アニメのマークなどしない
全部実況するだけだ
 - 928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:53 ID:???
 - ttp://sakashitabuil.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2f5/sakashitabuil/E784A1E9A18C-09eb9.jpg
 - 929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:21:59 ID:???
 - >>917
gifを作るなgifをw
 - 930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:04 ID:???
 - >>921
シュレイドっぽさが足りない 20点
 - 931 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:06 ID:???
 - >895
とりあえず600匹越えたと覚えとけば問題はないな
 - 932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:08 ID:???
 - 今度のジュエルペットショタばっかりじゃねーか
 - 933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:09 ID:???
 - ももへのてがみのCMよくみるけど、コケる予想しか出来ない
 - 934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:13 ID:???
 - >>924
暗いアニメが好きな子供って
 - 935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:16 ID:???
 - >>927
被った場合はどうすれば
 - 936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:23 ID:???
 - >>921
何だかんだ見るから大丈夫だ
 - 937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:28 ID:???
 - >>926
メインキャラで豪華な印象あるけど脇キャラもとんでもない事になってたからなぁ・・・
 - 938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:29 ID:???
 - >>924
子供の時は勢いだな、よく分からなくても派手でロボが格好良ければ
 - 939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:35 ID:???
 - >>932
ピンクちゃんがいるからいいだろ
 - 940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:35 ID:???
 - タイムパトロールだのドラミだのピンチの時に助けられるパターンも相当多い
 - 941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:22:49 ID:???
 - >>926
次の単行本がOVA付きじゃなかったっけ
とも蔵はくぎゅになったみたいだが
 - 942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:02 ID:???
 - >>935
現代のOSはたくさん窓をひらけますよ?
 - 943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:04 ID:???
 - >>933
声優に芸能人ばっかだしどーでもいいや
 - 944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:09 ID:???
 - >>917
あんたずっとそれやってたのかw
 - 945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:10 ID:???
 - >>924
メカとキャラが、ちゃんとアクションしてたからなぁ
今のAGEと来たらそれすら出来てない・・・
 - 946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:16 ID:???
 - >>928
雑誌掲載時は原子爆弾だったらしいなこれ
 - 947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:21 ID:???
 - その気になれば一瞬で問題解決できる道具がいくらでもあるのに何故使わないんだと子供の時から思ってる
 - 948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:23 ID:???
 - 今このスレに居るアニメ実況民はどんなアニメだって等しく実況するぜ?
見られるのならば
 - 949 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:31 ID:???
 - >906
世界何度救ったことか
 - 950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:44 ID:???
 - >>947
使用単価とかの問題があるのではないかと予想
 - 951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:50 ID:???
 - >>932
味方側がショタばっかりって事は
敵側に女の子が集中する事になるかもしれないだろ
 - 952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:23:57 ID:???
 - >>933
ああいうよく分からないアニメ映画定期的にやってるけど、
どういう経緯ではじまるんだろうな
 - 953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:06 ID:???
 - >>948
俺にだって出来ないことぐらい・・・ある
 - 954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:07 ID:???
 - >>949
俺達が今こうして生きてるこの世界も知らず知らずの間に少年少女によって守られているのかもしれないということだな
 - 955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:11 ID:???
 - 夏色キセキは高橋龍也とか綾奈ゆにこが参加してるので一応見る
 - 956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:16 ID:???
 - >>947
効果が重複してる道具ってありそうだよな
 - 957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:18 ID:???
 - >>947
リミッターがかかってる
 - 958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:26 ID:???
 - >>940
のび太の恐竜とか、タイムパトロールが乗り込んでくるのは自分たちで解決した後のだめ押しだよ
 - 959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:33 ID:???
 - >>918
ピンクは中2にもなって白馬の王子様OPが素敵だ
 - 960 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:33 ID:???
 - >918
一人ツッコミは大変だろうなあww
 - 961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:41 ID:???
 - >>956
製造会社とか効能とかが違うんじゃね
 - 962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:24:52 ID:???
 - >>956
どこでも窓ってのもあるんだぜ
 - 963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:01 ID:???
 - >>952
他はともかくももへの手紙に関しては監督がやりたいことなんじゃないの
 - 964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:03 ID:???
 - >>956
アニメが新キャストになってしばらくは
意図的に昔の作品で道具だけ変えたりしてた気がする
 - 965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:04 ID:???
 - >>947
焦るとポケットから望みの道具が出せなくなる設定とか映画からだな
 - 966 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:18 ID:???
 - >928
未来はこんな爆弾を普通に売ってるんだもんなあ
 - 967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:35 ID:???
 - >>946
形はそのまんまだね
 - 968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:37 ID:???
 - ガリバートンネルとスモールライトも被ってるよな
 - 969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:38 ID:???
 - >>952
大概ああいうのは、放送局系が話を持ってきてそれを
アニメ化するからアニメ声優使わない
 - 970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:47 ID:???
 - ジャイアンは漫画の時からのび太が中学生に脅されてる時なんかは中学生殴りに行ってた
自分の支配下にあるものを他の人間に略奪されるのが耐えられないらしい
 - 971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:56 ID:???
 - >>966
こんな爆弾を買っておいたドラえもん
一体どんな事を想定して買ったんだ・・・
 - 972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:25:58 ID:???
 - ダグラムはダグラムが起動した時から革命軍が分裂するまでは話は単純だったかな
キャラの個人的事情で色々あってそっちの方が子供にはややこしかったが
 - 973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:26:17 ID:???
 - >>965
それなりに濃いストーリー組もうとすると
万能すぎる強キャラの処理に困るってのは昔から変わらないって事やな
 - 974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:26:28 ID:???
 - >>947
原作後期の方だと、安いから使い捨てとかで、もうあの道具はないよ、みたいな話がよく出てくる
 - 975 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/03/17(土) 04:26:33 ID:???
 - >956
ガリバートンネルとスモールライト?
 - 976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:26:33 ID:???
 - >>970
NTRの彼氏向きではないか
 - 977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:26:35 ID:???
 - >>970
筋の通ったジャイアニズムってやつか
 - 978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:26:46 ID:???
 - >>949
「忘れてはいないでしょうな。彼らは何度も我々の危機を救いました」
「今度も救ってもらわねばなるまい。法廷に立つことによってな」
 - 979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:26:58 ID:???
 - >>918
ピンクがコーデリアさんで黄色が緑、緑がシャロで青がネロ、赤がこころちゃんか
 - 980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:27:01 ID:???
 - >>952
ワケワカメなシロモノ作って高尚な芸術家気取りたがるのはアニメにかぎった事じゃないけどなw
 - 981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:27:17 ID:???
 - 結局ギャグ以外じゃ地球破壊爆弾を使う事はなかったな
 - 982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:27:17 ID:???
 - ドラえもんってしょっちゅう4次元ポケットの中の整理してる印象がある
 - 983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:27:30 ID:???
 - >>963
うーん、結局沖浦監督も文芸路線かー
人狼は面白かったけど
 - 984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:27:54 ID:???
 - >>982
整理してるのにピンチの時に必要なもん出てこないじゃないですかー
 - 985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:27:58 ID:???
 - >>968
同じ原理なのかね
 - 986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:07 ID:???
 - 芸術になったアニメは面白くない
 - 987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:08 ID:???
 - ドラえもん世界の地球破壊爆弾のことだから、使用者だけを地球が破壊された設定の電脳世界に放り込むとかそういう仕組みな気がする
 - 988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:08 ID:???
 - >>981
基本空気大砲か指鉄砲がメインだよね
 - 989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:14 ID:???
 - MX地獄少女3期の再放送やるのか
 - 990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:22 ID:???
 - >>985
他社の類似品じゃね
 - 991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:39 ID:???
 - 独裁者スイッチが最強だよ
 - 992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:40 ID:???
 - >>980
青はそんなクズみたいにネロくねーよ!
 - 993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:45 ID:???
 - >>971
抑止力
 - 994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:46 ID:???
 - >>988
指鉄砲ってもう使えないんじゃないの?
 - 995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:53 ID:???
 - どこでもドアとどこでも窓は同じ会社の製品なのかな
 - 996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:28:53 ID:???
 - >>983
人狼のようなアクションがある映画をまた撮ってもらいたかったなあ
 - 997 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/03/17(土) 04:29:05 ID:???
 - >993
冷戦がひどくなったような感じかww
 - 998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:29:11 ID:???
 - >>993
個人が抑止力兵器持ってるとかどんな殺伐とした世界だ…
 - 999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:29:21 ID:???
 - >>995
ドアはアメリカ製で窓は台湾製な気がする
 - 1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:29:25 ID:???
 - >>994
そうなの?
 - 1001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:29:31 ID:???
 - >>990
同じような効果があるのに別の製品を買うのって
ドラえもん結構金持ちだな
 - 1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:30:03 ID:???
 - >>1001
所有者のセワシくんが金持ちなんじゃないだろうか
 - 1003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 04:30:13 ID:???
 - ドラえもんズとは何だったのか
 
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)