■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 最新50

雑談スレッド@アニメ特撮実況板 52

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/22(金) 06:41:57 ID:???
雑談はここでどうぞ〜

雑談スレッド@アニメ特撮実況板 51
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1298055395/

3569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:21:35 ID:???
最近のもやしもんの菌はオマケ漫画でしか活躍してないしな

3570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:21:36 ID:???
>>3563
いつの日か何らかの形で来そうだな

3571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:21:48 ID:???
>>3568
アニメに出てこなかっただけでそれは既に一人目がいた

3572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:21:55 ID:???
>>3567
中の人も消えちゃったし

3573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:22:05 ID:???
>>3567
カオヘは普通につまらなかった

3574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:22:14 ID:???
もやしもんの人は女性キャラの描き分けが・・・

3575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:22:30 ID:???
夏色キセキがどんな結果になるか楽しみだわ

3576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:22:41 ID:???
長谷川さん奪還くらいまでは一貫したストーリーあった気がする

3577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:22:41 ID:???
もうちょっと進んだら花と奥たんのアニメ化が

3578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:22:45 ID:???
モーニングって何連載してるのか見てみた
漫画買ってんのジャイキリとチェーザレだな

3579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:23:46 ID:???
エリア88の連載は少年ビッグコミックだっけか
もうないんだっけ

3580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:23:59 ID:???
>>3577
最終兵器彼女以来高橋しん漫画は避けてたんだが面白いの?

3581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:24:05 ID:???
>>3575
何だかんだ面白いかもしれないし駄目かもしれない

3582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:24:06 ID:???
そういやスケッチブック以来
花澤が日笠のお姉ちゃんないな

3583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:24:27 ID:???
>>3564
有名だけど随分前だな

3584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:24:40 ID:???
水島信者のフィルター通して見ると高尚で哲学的で重苦しいアニメに見えるんじゃないか、夏色キセキ

3585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:24:56 ID:???
>>3580
おかしいぐらい面白い

3586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:25:10 ID:???
沈黙の艦隊の後のローゼンメイデンの流れは面白かった

3587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:25:28 ID:???
宇宙兄弟はA-1ピクチャーズ制作で渡辺歩・上江洲誠・加藤浩と
メインスタッフも良いから、かなり期待できると思っとるよ

3588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:25:43 ID:???
最終兵器彼女より愛人のが良い作品かもしれない

3589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:25:50 ID:???
>>3586
あれはジパング・・・

3590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:26:12 ID:???
>>3586
ローゼンもまたそのうちやるのかね
しかし原作が全然進まねえ

3591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:26:27 ID:???
>>3587
設定読むとすげー地味そうではあるな
宇宙に行くの当分先そうだ

3592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:26:35 ID:???
>>3585
まじかよ
何か戦争物の書籍ばっか読んだり病気でつらいとかインタビューあって
かなり病んでるから触れちゃまずいなと控えてたが持ち直したのか

3593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:26:39 ID:???
焦った、おれも沈黙の艦隊いつテレビでやったのかとw

3594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:26:59 ID:???
>>3589
あ、そうだった

3595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:27:08 ID:???
いいひとをアニメ化で

3596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:27:09 ID:???
いよいよ星矢が明日の朝6時30分にやるな
第1話ぐらいは実況しろよおまえら

3597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:27:17 ID:???
ジパングの二期もまだー?

3598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:27:24 ID:???
沈黙の艦隊はOVAでやったんだっけ

3599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:27:31 ID:???
>>3590
1クール作れる分はありそうだがな
中の人も全員変えずにまだいけるだろう

3600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:27:36 ID:???
トランジスタティーセットは来年くらいにアニメ化来ると見た

3601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:27:47 ID:???
宇宙兄弟実写化は主演大泉洋でよかった

3602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:28:04 ID:???
>>3599
志村由美はまだ生きてるのだろうか

3603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:28:09 ID:???
>>3596
時間悪すぎw エリアの騎士も見たいがまず起きれない

3604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:28:19 ID:???
やまともみらいも損傷したら後がないんだよな

3605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:28:46 ID:???
明日はtvkマラソンは安みかね

3606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:29:00 ID:???
>>3598
海江田艦長が鷲巣の津嘉山さんだったな

3607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:29:01 ID:???
>>3596
ハトプリ絵だけど何気に車田にあってる絵なのなあれ

3608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:29:10 ID:???
>>3596
起きれません起きてられません

3609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:29:30 ID:???
はやぶさ映画も全部爆死してたし
実写宇宙兄弟も爆死するかもな

3610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:29:34 ID:???
ローゼンはこの調子だとベルセルクみたいに十数年後にスタッフキャスト一新でということになりそう

3611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:29:38 ID:???
クールの切れ目ぐらい、アニメ見るの休めせろよな

3612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:30:02 ID:???
おきられません
かつまでは

3613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:30:20 ID:???
>>3591
優秀な弟が先に行ってて駄目な兄が頑張るって話だが
実は兄の方が弟にもない才能が光るってベタな話だから面白いよ
度胸星に似てる

3614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:30:22 ID:???
>>3610
みゆきちとデジ子以外の声優がきついな

3615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:30:57 ID:???
>>3613
兄の心臓が弟に宿るんじゃないのか

3616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:31:00 ID:???
>>3610
金朋雛苺はどうするんだろう

3617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:31:12 ID:???
宇宙兄弟の原作が気になってきたなあ
けど今買うとアニメ化するから買うんだなって思われそうだし

3618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:31:28 ID:???
アザゼルさん二期が性急に求められている

3619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:31:46 ID:???
>>3615
エリアの騎士って見てないんだがどう?

3620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:31:49 ID:???
小難しいアニメは見のめんどくさい

3621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:32:08 ID:???
レッドはそろそろ浅間山荘なんだろうか

3622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:32:11 ID:???
あれは兄 大泉で弟 小栗(獣王星やレインボーでおなじみの)だろ
荒川もそうだけど

3623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:32:22 ID:???
宇宙兄弟は売れないだろう
深夜なら宇宙姉妹をやれ

3624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:32:25 ID:???
原作読んでるとアニメ見なくてもいいって気持ちになる

3625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:33:07 ID:???
>>3624
デスノートとかバクマンがそんな感じだなあ
あんまアニメミルキがおきない

3626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:33:08 ID:???
>>3610
ベルクは映画化が10年遅かったなぁ
そりゃ爆死するわ

3627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:33:09 ID:???
>>3624
アニメ見てガッカリのパターンがあるしな

3628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:33:10 ID:???
>>3624
原作そのままのアニメ化だったら見なくても

3629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:33:24 ID:???
>>3624
多分アニメみりゃ原作買わないで済むマッドハウスパターン
マッドじゃないけど

3630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:33:42 ID:???
>>3624
あるあるw
未来日記は漫画で読んだから見てないわ

3631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:33:59 ID:???
未来日記は原作読んでないので楽しんでいる

3632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:34:03 ID:???
>>3626
テレビシリーズの出来が良すぎて今の貧弱CGと声優交代がなぁ

3633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:34:29 ID:???
トライガンはアニメと原作でストーリーを分岐したのは正解

3634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:34:47 ID:???
>>3632
旧キャストがゲームの追加を含めてハマりすぎてるんだよな

3635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:35:03 ID:???
未来日記は一話見逃して見る気が失せて切っちゃった
面白い?

3636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:35:29 ID:???
トライガンは世界観好きなんだけどどうもストーリーが好みと違うな
まあ贅沢な悩みといえよう

3637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:35:45 ID:???
ベルセルク1期がテレビでやってた頃はこんなグロくてエロいのやっていいのか?って意味で盛り上がってた

3638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:35:51 ID:???
ベルセルクは全部映像化するの?

3639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:36:15 ID:???
>>3635
結末しっちゃってるから時間泥棒に会うから辞めといたほうがいいと思うが
アニメだけ見てると今が一番面白いときなのかもしれない

3640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:36:18 ID:???
>>3635
なかなか良かった。中盤ちょっと中だるんでたけど、終盤にかけて盛り上がってきたな。

3641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:36:22 ID:???
未来日記は原作持ってたから今の現状に対して何の驚きもなくただ
あー普通にこの展開まで来てしまったか…という感じ

3642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:36:28 ID:???
>>3613
朝だけど見てみるか

3643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:36:53 ID:???
>>3637
あの頃の深夜アニメは緩かった
乳首出し放題だし

3644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:37:06 ID:???
未来日記ってまだ最終回じゃないのか

3645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:37:07 ID:???
>>3638
という話だが

3646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:37:36 ID:???
>>3639
>>3640
評価意外といいな 何とかして見てみたいな

3647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:38:15 ID:???
ベルセルクは当時深夜みててマジ怖かった。
どうやって切り抜けるんだろうと思ったら最終回アレだったから
悲鳴をあげて翌日本屋に駆け込んだ

3648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:38:33 ID:???
ベルセルク無双とか出たらおもしろそうだ

3649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:38:36 ID:???
>>3641
あのホモ主人公のif話は特典とかでやるのかな
あのifがあったせいで色々萎える

3650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:38:41 ID:???
アナザーや未来日記みたいのは
とちゅうで化けるから切ってはいけない という法則

おかげで アマガミの誘惑をおしのけ屍鬼見れた

3651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:39:04 ID:???
>>3645
映画一作目コケたしブレイクブレイドのような先行上映してソフトで回収って感じになるのかねえ

3652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:39:18 ID:???
>>3650
屍鬼は外れだろw

3653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:39:29 ID:???
>>3650
今期一番やばかったのはりり千代丸だよ…
まさかこんなラストになるとは

3654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:39:58 ID:???
>>3652
え? 屍鬼面白かったじゃん

3655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:40:01 ID:???
>>3647
蝕は正に地獄絵図

3656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:40:03 ID:???
そだアマガミ最終回まだ見てないんだよな 消化すんのめんどくせー

3657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:40:58 ID:???
>>3655
だけど結局髑髏のオッサンに助けて貰ったのかーとアレだったけどw

3658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:41:02 ID:???
>>3654
最強爺が無双してるまではよかったが坊さんにさされて坊さんが幼女END迎えたところで壁殴っちまった

3659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:41:06 ID:???
むしろ最終回だけは見るべき

3660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:41:26 ID:???
ピンドラ見たら日テレで えんまくんの時代が
くるっててよかった

3661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:41:30 ID:???
あの夏は当初あの花−マリー脚本の生理臭と聞いて
あの花越えあるでと思っていた時期が私にもありました

3662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:41:39 ID:???
聖闘士星矢なのに主人公が星矢じゃないのは一体

3663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:41:49 ID:???
>>3656
温泉回として素晴らしい温泉回だったよ

3664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:42:16 ID:???
>>3663
完璧な温泉回だったのか

3665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:42:18 ID:???
屍鬼は序盤はそうでもなかったが、終盤に行くにつれていつもの小野不由美っぽい
心理描写になってきて楽しんだ

3666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:42:26 ID:???
>>3662
古谷はちゃんと出るみたいだぞ

3667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:42:27 ID:???
連続劇場公開するアニメは当たったためしがないな

3668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/31(土) 03:42:55 ID:???
>>3658
原作も同じラストだからしょうがない
けど原作読み終わった時には坊主は死ぬべしって思った


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)