■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

這いよれ!ニャル子さん 実況スレッド 06

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:09:28 ID:???
怒涛のハイテンション混沌コメディ、ついにTVアニメに這いよります!

●放送情報
 テレビ東京 4月09日より 毎週月曜 26:00〜26:30
 テレビ愛知 4月12日より 毎週木曜 27:00〜27:30
 テレビ大阪 4月13日より 毎週金曜 27:10〜27:40
 AT-X     4月10日より 毎週火曜 10:30〜 / 22:30〜
                   毎週金曜 16:30〜 / 28:30〜

●オフィシャルサイトのようなもの  ttp://nyaruko.com/
  テレビ東京・あにてれ       ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nyaruko/
  ニコニコチャンネル        ttp://ch.nicovideo.jp/channel/nyaruko

●前スレ
 這いよれ!ニャル子さん 実況スレッド 05
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1337014215/

─────────────────────────────────
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

1185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:33:28 ID:???
>>1175
いいなぁそれなら買うかも

1186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:33:38 ID:???
>>1170
ブラウン運動で

1187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:33:52 ID:???
>>1178
いい最終回だった

1188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:33:53 ID:???
>>1179
高いと売れないし、安いと売れても設けにならんしな

1189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:33:55 ID:???
>>1172
大概高圧縮になってるな
時々同等ぐらいのもあるけど

1190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:33:58 ID:???
>>1179
海外で売って回収しようとしたビジネスモデルは悉く失敗している印象

1191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:34:01 ID:???
>>1168
アメリカの映画館は、料金を自分で設定できるから
設備のいい一番館は日本並みに高いけど、小さいところはすごく安い。
だから料金の合計から、観客の人数がほからないんだよなー。

1192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:34:24 ID:???
>>1190
おっと、GONZOの悪口は

1193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:34:29 ID:???
>>1181
えむえむ?

1194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:34:36 ID:???
>>1171
 <カ
|・ω・)ノ アガサ・クリスティはポワロ内でフランス人結構ディスってる。
     あいつら昼飯を何より優先して時間かけるから昼時に大事な連絡しちゃだめだろって。

1195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:34:52 ID:???
>>1193
それだ!

1196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:07 ID:???
>>1137
ttp://download.kingsoft.jp/is/blood-c/

1197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:14 ID:???
たくさん売れるから安価な洋画BD
ニッチだからという言い訳でクソ高い日本オタアニメBD

1198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:29 ID:???
>>1193
えむえむの二期マダー?

1199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:29 ID:???
>>1194
パトラッシュも大変だな、、、

1200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:37 ID:???
>>1164
ヨーロッパ式のサーキットが性に合わなくて、楕円形のコースをグルグル回転するだけのレースにしてしまったアメリカ人

1201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:39 ID:???
海外で大人気の爆丸やスパイダーライダーズの話はもっとしろ

1202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:43 ID:???
ぎにゃー

1203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:44 ID:???
日本のアニオタは高くてもホイホイ買っちゃうからな

1204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:35:48 ID:???
>>1194
先生、ベルギー人とオランダ人とフランス人の違いがわかりません

1205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:01 ID:???
洋画コレクションしてるときりがないから買わない事にしてる

1206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:04 ID:???
>>1198
まず原作者を召喚しないと…

1207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:11 ID:???
>>1200
そういえばなんで鈴鹿ってあんなコースになったの?

1208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:16 ID:???
>>1194
スペイン人のシエスタとか日本人にはまったく理解できない

1209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:18 ID:???
DVDとBDの二枚組の意味がわからん
どっちか片方でいいから安くしてよ

1210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:30 ID:???
海外版バカテス一期BDBOX画質よかったよ時々やるセールとかで2000円台で買えたな・・・

1211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:33 ID:???
邦画も一時に比べたら特典なしのDVDなら安くなってきたと思う

1212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:34 ID:???
>>1197
そんなことよりNHKの映像ソフトが全般的に高いことが納得できねえ

1213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:49 ID:???
>>1206
一応アニメやった後にも原作続いてるから二期くらいならできるんじゃね
完結はどうあがいても無理だけど

1214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:52 ID:???
リアルスティール
今bdとdvd入ったのが3000円ぐらいで買えるけど
そのうち2枚3000円になりかな

1215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:53 ID:PMhDm6So0
なんか普段のイカ娘みたいなラストだったようだね
さんくす

1216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:36:59 ID:???
>>1198
なんつーかすげえ俗悪なアニメだったなぁあれもw

1217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:08 ID:???
>>1201
アメリカやヨーロッパでも、日本のアニメとほとんど区別つかない絵柄のアニメをいろいろやってるから
日本でも放送してほしいわ

1218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:10 ID:???
黒ケースは廉価出にくいイメージ
レクイエムフォードリームまだかな

1219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:24 ID:???
洋画DVDの問題はTVの吹替えが入っているものが殆ど無いところ

1220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:25 ID:???
>>1208
シエスタは単にスペインの気候が原因なわけだが、最近はもうシエスタ廃止する流れらしいな

1221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:28 ID:???
昔の名作は欲しいなあと思うが買ってもそんな見ないんだろうな

1222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:35 ID:???
>>1212
BBCの奴とか馬鹿らしいほど高いよなぁ

1223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:42 ID:???
安価BDは何故か戦争モノばかり買ってる
別に戦争映画好きじゃないのに

1224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:44 ID:???
ハリウッド映画が安すぎる
たくさん売れるのわかってるからか、最初からとにかく安い

1225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:37:49 ID:???
海外版安いけど品揃えが悪いよ

1226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:03 ID:???
よく名作として語られる
ショーシャンクの空とか
風邪とともに去りぬって
すごい昔だけど
BDのほうがいい?dvdで十分?

1227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:21 ID:???
>>1217
むしろドーラさんをやってくれ

1228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:23 ID:???
ブックオフなんかだとBDはアニメが占める割合が多い気がするね
値段はこれ買ってる市場が狭いから搾取しないと成り立たないからしょうがないんだろうけど

1229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:30 ID:???
>>1211
割と2千円台ぐらいで買えるんだっけ

1230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:31 ID:???
>>1226
今どきDVDを買う奴なんかいない

1231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:37 ID:???
>>1212
そうそう、独自の有料配信とかやってるし、やりたい放題だよな
料金払ってる奴にそれぐらい無料で提供しろっつの

1232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:49 ID:???
ショーシャンクはそんな昔でもないだろ・・・

1233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:51 ID:???
BDはロードに時間掛かるから
見れれば良いという俺はDVDを借りる

1234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:53 ID:???
>>1204
ベルギーはアイスが美味しい
オランダはヒマワリが綺麗
フランスは獅子の時代

1235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:38:54 ID:???
>>1216
今さらえむえむが好きだったなんて言えない…

1236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:08 ID:???
>>1224
売れる作品を基準にあの値段だと、B級映画の立場がw

1237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:08 ID:???
プライベートライアンはヘッドホンつけて見たら
途中で戦場に居る感覚になってきた

1238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:12 ID:???
>>1226
尼損のレビューとかに書いてない?
BDとかだと画質についてよくレビューされてる

1239 名前:LF実況民FTV 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:14 ID:???
>>1226
ショーシャンクは94年だからそこまで昔でもないでしょ
BDオススメ

1240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:15 ID:???
>>1212
赤字出したら怒られるんじゃないの?国会とか

1241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:22 ID:???
>>1208
 <カ
|・ω・)ノ 日曜にスペインで外食はできない。水曜どうでしょうトリビア

1242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:30 ID:???
2枚3000円とかでも
やっぱり超大作だけあって画質綺麗なのか
しばらく洋画にはまりそうだ
洋画なんてベイブとアイアムレジェンドとシックスセンスしかみたことないけど

1243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:30 ID:???
>>1228
実際BDなんてアニオタか映像オタしか買ってないだろ
一般人なんて画質DVD程度で何も言わない

1244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:37 ID:???
>>1214
最近iTunesでレンタルして見たなそれ。ロボットの名前がアトムなんだよな

1245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:39:54 ID:???
燃えよドラゴンは古すぎたのかBDでも綺麗に感じなかった

1246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:40:00 ID:???
>>1226
フィルム時代のやつはBDのがいい

1247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:40:08 ID:PMhDm6So0
えむえむと変ゼミと謎カノをまとめて一挙放送

1248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:40:09 ID:???
暗殺の森がBD化で嬉しいけど5000円とか何なの・・・
新作映画のBDが三枚買えちゃうよ

1249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:40:26 ID:???
最近のディスクって
警告メッセージ多すぎだろ
なんで高い金払ったやつに
ストレス感じさせるんだよ

1250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:40:42 ID:???
>>1243
最近のレコーダーはBD標準だし、時間の問題じゃない

1251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:40:48 ID:???
>>1235
EDの正拳突きしながら揺れる嵐子のおっぱいしか覚えてない

1252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:40:52 ID:???
>>1230
微妙に高いバタフライエフェクト買っちゃったわ、海外じゃBR出てるのになぁ

1253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:02 ID:???
えむえむはむしろいぬかみ、アキカンと一挙放送すべき

1254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:10 ID:???
>>1243
まぁ、画質で面白さが変わるわけじゃないしな
正直俺もHDじゃないと見る気が起きないみたいな発言はいまいち理解できない
面白ければ少々画質荒くても見ちゃうんだけどな

1255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:11 ID:???
アニメに限らずDVDはもうデータ量で地上波デジタルに負けてるからね

1256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:12 ID:???
>>1206
原作者を召還!
ドロー!

1257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:14 ID:???
>>1251
それだけ覚えていれば問題ない

1258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:34 ID:???
>>1234
ベルギーはヨーロッパで影が薄いってギャグに使われるらしいな。日本だとそんなイメージないんだけど

1259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:48 ID:???
>>1228
そりゃBD:DVDの比率が違うからなぁ。

一般は未だにDVDが多くて、1:3とか1:2程度だけど、
アニメは逆に3:1、BDが多いのになると5:1なんていうのもあるし。

1260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:41:54 ID:???
>>1253
アキカンはマジでまた放送して欲しい

1261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:03 ID:???
旧作映画のBDも字幕だけではなく
日本語吹き替え音声を基本的に標準搭載にして欲しいな
テレビ放送版の日本語音声使うのもいいけど
編集されてテレビ放送された映画の音声だと足りない音声部分が原語+日本語字幕に切り替わるから
いっそ全部新録の日本語吹き替え音声にして欲しいのである

1262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:06 ID:???
>>1254
だったらモザイクみたいになってる超極悪画質でも面白さが変わらないと言えるのか?

1263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:19 ID:???
日本の特撮とかはどうなんだろう?
よく広告に平成ガメラの海外版のっててやたら安いことになってるが

1264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:26 ID:???
>>1248
ハリウッドのものとかじゃないと安くは無いよな

1265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:28 ID:???
>>1258
2つの世界大戦で通り道扱いされてたことは知っている

1266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:42 ID:???
>>1254
バンダイチャンネルとか見ると、糞画質に絶望しそうになる
文字が滲んで見えるレベルだと流石に気になる

1267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:43 ID:???
デジタル撮影黎明期の奴なんかはDVDの事しか考えてないから
解像度が足りなくてフィルムの残っている大昔の映画に画質で負けちゃうのが何とも

1268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:46 ID:???
>>1242
何だそのセレクションはw

1269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:42:47 ID:???
>>1262
フラクタルなら・・・

1270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:01 ID:???
画質で面白さが変わらないなら白黒の二値画像にしたあげく画面全体にモザイクかけた作品だけ見てろよ・・・

1271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:05 ID:???
>>1250
例えば廉価版1000円とリニューアルBD版2000円なんてあったら、一般人はDVDじゃね

1272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:06 ID:???
>>1254
それはまぁそうだが、たとえ面白くても、HVがあるのなら、
わざわざSDでは見たくないだろう。

1273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:14 ID:???
>>1259
アニオタって多少高いBDでも、5巻とか6巻とか続けて買ってくれる優良顧客だよな

1274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:22 ID:???
もうそろそろ著作権切れ出てくる?

1275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:24 ID:???
早くプロジェクトAだせよ!
昔テレ東でデジタルリマスター版みたから
あるんだろ!?
BDでだせよ!
早くしないと吹き替えできなくなるだろ!

1276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:46 ID:???
>>1237
あれは見てて疲れたな。けっこう激しかった

1277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:47 ID:???
ttp://folderman.in/s/foi-10050.gif
ttp://folderman.in/s/foi-10051.gif
ttp://folderman.in/s/foi-10052.gif
ttp://folderman.in/s/foi-10053.gif
ttp://folderman.in/s/foi-10054.gif
ttp://folderman.in/s/foi-10055.gif
ttp://folderman.in/s/foi-10056.gif
ttp://folderman.in/s/foi-10057.gif
ttp://folderman.in/s/foi-10058.gif

1278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:43:48 ID:???
テレビで放送すれば多少古い作品でも宣伝になるのに・・・

1279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:44:07 ID:???
>>1210
画質が・・・
ttp://mono2nk.blog102.fc2.com/blog-entry-676.html

1280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:44:18 ID:???
>>1270
お前極端すぎだろw

1281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:44:22 ID:???
DVDだと軒並み初期ジャッキー映画は吹き替え入ってなかったなぁ
新録しろよとも思うけど一部欠けてても吹き替え入ってるのはありがたい

1282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:44:29 ID:???
>>1274
ニコ動やつべにパブリックドメイン化した映画やアニメいくつかアップされてるよ

1283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:44:33 ID:???
>>1252
バタフライエフェクト何故か安くならないな

1284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/22(火) 02:44:42 ID:???
>>1275
もう出てるよ、ってジャッキーのじゃないのか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)