■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

這いよれ!ニャル子さん 実況スレッド 10

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:09:00 ID:???
怒涛のハイテンション混沌コメディ、ついにTVアニメに這いよります!

●放送情報
 テレビ東京 4月09日より 毎週月曜 26:00〜26:30
 テレビ愛知 4月12日より 毎週木曜 27:00〜27:30
 テレビ大阪 4月13日より 毎週金曜 27:10〜27:40
 AT-X     4月10日より 毎週火曜 10:30〜 / 22:30〜
                   毎週金曜 16:30〜 / 28:30〜

●オフィシャルサイトのようなもの  ttp://nyaruko.com/
  テレビ東京・あにてれ       ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nyaruko/
  ニコニコチャンネル        ttp://ch.nicovideo.jp/channel/nyaruko

●前スレ
 這いよれ!ニャル子さん 実況スレッド 09
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1339784888/

─────────────────────────────────
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

1278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:21 ID:???
>>1261
原作とアニメがちょうと同じで終わるタイミングにアニメ化するのが一番いいけど
そんなの難しいな

1279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:23 ID:???
>>1269
咲は全部原作者のネームだけどな

1280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:27 ID:???
>>1257
安価で量産しやすいメディアだし、普及しまくってるからそうすぐ消えることはないと思うけど…

1281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:32 ID:???
ttp://folderman.in/s/foi-13905.gif
ttp://folderman.in/s/foi-13906.gif
ttp://folderman.in/s/foi-13907.gif

1282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:35 ID:???
DVD-RAMか表面が強い無機BDがましかなぁと思ってる

1283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:38 ID:???
>>1274
それをいっちゃあおしめえさ'`,、('∀`) '`,、

1284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:41 ID:???
>>1252
3年以上熟成させている積みゲーが大量にある・・

1285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:46 ID:???
昔のHDDとか、もはや何が入ってのかもわからないから、dでもたいしてショックうけないよね

1286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:52 ID:???
阿知賀って、メンバーがめちゃ強いと思って見てたらそんなことなくてがっかり

1287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:36:57 ID:???
今年になって、ポケモン放送開始当時に買った「めざせポケモンマスター」のCDを聴きなおした。
最初の方はちゃんと聴けて感動したけど、途中でダメになった。
見たらCDにヒビが入ってた。聴いてる途中にダメなったのか、
ただ保管や扱いが悪くてダメになってたのか、聴く前にCDの状態チェックしてなかったからわからんが残念だ

1288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:10 ID:???
>>1270
というか一つのメディアに固執する必要がないだろう
自宅が燃えたら何に取ってあっても焼失だし
その辺はクラウドやネットストレージが強い

1289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:17 ID:???
最強はBDに書き込みだな!

1290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:23 ID:???
>>1252
たまに本棚を整理すると、その何年か読んでない本を読み耽っちゃって捨てられなくなるw

1291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:28 ID:???
あ〜マガジンでやってるワンピかw

1292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:35 ID:???
>>1277
だから元々ファンの間でも賛否分かれてたしな

1293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:40 ID:???
>>1256
この前20年位前のY-E DATA製80MBSCSIHDDがまだ動いてワロタ
Macに入ってたやつでメカ部分がむき出しのタイプ

1294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:45 ID:???
>>1288
倒産とFSに弱いぜ

1295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:49 ID:???
もう1コマずつプリントアウトしとこうぜ

1296 名前:LF実況民FTV 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:50 ID:???
>>1286
一応各県の2位にはあらかた勝ち越してはいるんだけどな

1297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:51 ID:???
BDはいいんだけど、良質ディスクを作ってるのがパナのみってのがなあ・・・

1298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:53 ID:???
>>1237
そう言って不作だったためしがない、と思う

1299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:54 ID:???
>>1273
そこでSyQuestですよ

1300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:37:54 ID:???
>>1287
CDはそろそろダメになるやつが結構あるぞ

1301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:01 ID:???
ニャル子さんみたいに主人公ひとすじでまっすぐなヒロインはいない

1302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:02 ID:???
>>1281
アクセルワールドみたいにSDアニメを特典にしてくれ

1303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:09 ID:???
>>1297
最近はインド産も混じってる

1304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:31 ID:???
>>1293
じゃあ、もしかして寝かせ続けてる俺のPC9821Ceも稼動するかも!?

1305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:37 ID:???
もうLDは溶けてなくなってるんだろうな

1306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:40 ID:???
どうせDVD/BD出るし,とか思ってると
ラブゲッCHUの2クール目みたいに発売されないことがあるからな

1307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:44 ID:???
>>1303
良質ならインド産でも良くね?

1308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:45 ID:???
>>1288
データ預かる側は「お詫びする準備」しとかないとな

1309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:45 ID:???
>>1298
毎期なんだかんだ言って楽しめるのがあるからなw

1310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:46 ID:???
「でんのうせんしポリゴン」を録画したテープどうなってるのか、気になってきた

1311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:38:59 ID:???
結局どっかのメディアに頼るよりよりネット上にうpして拡散したほうが
データの保管としては正しいんだよな…犯罪だけど

1312 名前:くカ ◆LtVK5hgFiM 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:01 ID:???
 <カ
|・ω・)ノ フルデジタルで描いてる作家さんはわりかしタイトロープだよね。

1313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:04 ID:???
MDはほんとダメだったな すぐ曲が消える

1314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:09 ID:???
>>1305
7・8年前にLD見た時にはもう霜が降りてたぞw

1315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:09 ID:???
>>1305
よほど大事にしてないと反ってるディスクも多数だろうね

1316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:10 ID:???
>>1288
でも保存したいデータが1TBぐらいあるから、コストがかかるんだよ
ローカルストレージのコストパフォーマンスが最強過ぎて

1317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:11 ID:???
>>1291
不思議なもので、FAIRLYTAILをちゃんと漫画を読んだり、アニメを見てる人間は
ワンピに似てるとは言わないなー

1318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:15 ID:???
>>1298
全く実りがないことはないが実りが少ないことはままある

1319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:21 ID:???
>>1298
毎期俺の中で基準が堕ちてる感じがして、
数年前に糞って言ってたの見返すとすげー面白く感じたりする

1320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:27 ID:???
>>1252
最近バンダイチャンネルとか一応無料会員にはなってみたけど、あれ数だけは凄いな
ここの住人はああいうの利用しないのか

1321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:45 ID:???
>>1307
マシな方だけど、国産より多少劣る

1322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:47 ID:???
剣をアップにしたカットを最初にやったアニメーターって金田?

1323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:53 ID:???
>>1304
ウチのCS2ちゃん(ポリスノーツ専用)は現役稼働中だぜ!
CF-HDD化しちゃったけどw

1324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:57 ID:???
アニメはHDDにだけ保管して放置してる・・・
壊れてもアニメならBDなり買えばいいけど、声優系の番組はメディアに焼きたい気持ちがある

1325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:39:58 ID:???
>>1314
霜降りLDとは素晴らしい

1326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:02 ID:???
>>1304
PC9821Cfがすげー欲しかった時期がある、高くて買えなかったけど

1327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:05 ID:???
>>1320
あれアニメ用のファイルサーバーみたいな感じに期待してたけど
しばらくすると作品消されちゃうのが

1328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:06 ID:???
去年が大豊作だった反動で今年は物足りなく感じる

1329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:10 ID:???
LDとCDは材質が違うんだよね

1330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:17 ID:???
光学ドライブメーカーが、リファレンスメディアに使うメーカーは太陽誘電一択。
だから確実に焼けるメディアなのは当然だそうな

1331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:20 ID:???
>>1297
BDRはすでに海外製がほとんどなんだよね
DLはまだ生産ラインがないらしく、国産も多いらしいからDLばっかり買ってる

1332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:26 ID:???
>>1307
一時期インド産HDDとかあったなぁ…

1333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:28 ID:???
>>1320
実況できないやん

1334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:43 ID:???
>>1317
FTは漫画読んでると定期的にBADBOYSを思い出す

1335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:53 ID:???
>>1327
どう見ても入れ替え制だよね、アニメ見放題とか言って

1336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:54 ID:???
ネットワークで共有すればいいんですよ

1337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:58 ID:???
>>1317
少なくとも最近のワンピほどgdgdじゃない

1338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:40:59 ID:???
>>1311
P2Pのデータもいずれぶつ切れになって消えるって
どっかの流出系語った記事にあったな

1339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:41:20 ID:???
半端に古いアニメ見てもキツイだけだ

1340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:41:39 ID:???
>>1327
しょうがない。
月額安いし、単発売りと差別化できなくなる。

1341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:41:40 ID:???
>>1328
タイバニとかいまだにとらのあな同人誌でベスト10を独占してる

1342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:41:50 ID:???
>>1339
半端というと何年前〜何年前の範囲ですか

1343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:41:54 ID:???
容量が多すぎてバックアップに使えそうなメディアがBDぐらいしかない

1344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:02 ID:???
ワンピはどーも顔が駄目だ

1345 名前:くカ ◆LtVK5hgFiM 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:10 ID:???
 <カ
|・ω・)ノ さて、明日は消費税法案に誰が反対票入れるかウォッチする仕事がはじまるお

1346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:12 ID:???
>>1337
いやgdgdだろ

1347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:23 ID:???
>>1342
90年代とか

1348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:29 ID:???
BDも値段なかなか下がらないし、今じゃ25GBとか割と狭いしな

1349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:31 ID:???
>>1341
腐のムーブメントはスパンが長いからタイバニは当面最大ジャンルだろう

1350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:33 ID:???
>>1316
何台かのポータブルHDにミラーリングコピーが一番楽かもね

1351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:37 ID:???
いつでも見れるものはいつまでも見れないので
ネット配信されても困る

1352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:42 ID:???
>>1330
誘電の6倍LTH、LGのドライブで全然焼けなかったぞ・・・2000円損した(´・ω・`)

1353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:42 ID:???
言えない。どうせ録画しても見ない、と思って
アニメも特撮も映画もなにひとつ残していないなんて。

1354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:56 ID:???
>>1309
実況は無敵というか万能すぎて困る

1355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:42:59 ID:???
>>1341
タイバニなんて来年でも現役で戦える逸材

1356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:43:05 ID:???
>>1344
絵柄が微妙だから連載しても売れないといってたジャンプ上層部

1357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:43:28 ID:???
>>1352
LTHを選んだ時点で負けている

1358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:43:33 ID:???
>>1352
LTHなんて買うから・・・

1359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:43:39 ID:???
>>1353
見たければ買えばいい

1360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:43:41 ID:???
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00103520.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00103521.jpg

1361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:43:53 ID:???
>>1349
タイバニは早くちゃんとした続編を作ってくれないかなあ

1362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:43:53 ID:???
>>1347
前半はもう約20年なのに半端なのか

1363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:43:54 ID:???
>>1350
ポータブルである必要はないでしょ。外付けであれば。

1364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:05 ID:???
>>1327
そうなんだ、ドンドン入れ替わっていくのか

1365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:06 ID:???
>>1361
映画じゃないの?

1366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:13 ID:???
>>1352
BDは誘電はダメだな
リファレンスはパナ

1367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:25 ID:???
>>1353
いつか見ようと思って録画したまま一年以上
ゲド戦記を塩漬けにしてる

1368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:29 ID:???
LTHって最新ドライブじゃないと厳しいよね

1369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:42 ID:???
>>1355
オヤジキャラが奮闘するアニメは良いな
今期なら宇宙兄弟面白すぎる

1370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:50 ID:???
虎徹とかpixivで一番エロ画像が多いオッサンになった

1371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:52 ID:???
誘電が良かったのは過去の話

1372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:44:55 ID:???
>>1357-1358
LTHってダメなん?

1373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:45:30 ID:???
腐女子系は息長いよな

1374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:45:31 ID:???
>>1365
今度やるタイバニの映画は、総集編とちょっと新作映像だろ。

1375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:45:44 ID:???
>>1372
ダメじゃなかったら、もっと普及してるだろ

1376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:46:34 ID:???
>>1372
ダメとまでは言わないけど、古いドライブや安いドライブで動かない・・・

1377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/26(火) 02:46:41 ID:???
>>1366
中身パナのビクター買い漁ってる
去年とか大手の中身がほとんど誘電になってたから、LTHもいけるかと思ったんだけどね・・・もうカワネ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)