■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 最新50モーレツ宇宙海賊 実況スレッド 18
- 353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/01(日) 00:25:52 ID:???
- ゲスト:佐藤竜雄監督
モーパイの話関係のみ
・1巻が出た後ぐらいに出版社にアニメ化の打診をして許可もらった
・実制作に入ったのは2巻のゲラを貰った後。
製作期間的にギリギリ3巻まではアニメでやれるだろうと考えながら制作
・アニメ制作開始なったら笹本さんのペースが上がった。2期あっても安心
・原作とアニメでは違う部分もあるが、世界観の広がりが出て助かっている
・原作ではSFガジェット的なものがメインの作りだが、アニメでそのままやった場合
本当の意味で原作通りにはならないのでアニメではキャラを伸ばす方向にした
・マリカは1話と最終話で成長した、変わったと感じてもらえるようにしたい
・10話や16話はマリカの精神的な成長具合をよく書けたと思う
・ケインの双子の弟のキャラ表はブーメランパンツ姿。
松風さんは双子の芝居の差別化が楽しかったらしい
・25話でマリカとチアキちゃんが歌ってた場所はモーパイのアフレコ現場そのまま
あの服装はチアキちゃんが持ち込んだのかも。
チアキちゃんがどんどん弾けていく様子はモーパイ後半の見所の1つになっている
・時は来た等、ちょこちょこプロレス用語が入ってるのは監督がプロレスファンだから
・Q:最終話の見所は?
A:サトタツ「全てが見所だけど、最後の最後まで見てくれ。何かが起きるよ」
みかこし「EDがあって次の番組が始まるまでMXやtvkを見続けてください」
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)