■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ゆるゆり♪♪ 実況スレッド 02

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/03(火) 22:43:47 ID:???

もう1回 笑われればいいと思うよ。

●放送局
 テレビ東京      7月2日より 毎週月曜 26:00〜26:30
 テレビせとうち   7月3日より 毎週火曜 26:03〜26:33
 TVQ九州放送   7月4日より 毎週水曜 27:33〜28:03
 テレビ愛知      7月5日より 毎週木曜 27:00〜27:30
 テレビ大阪      7月6日より 毎週金曜 26:40〜27:10
 テレビ北海道    7月6日より 毎週金曜 27:00〜27:30 ※北海道・東北ローカルスレ

 AT-X         7月3日より 毎週火曜 10:30〜 / 22:30〜
 (リピート)        7月6日より 毎週金曜 16:30〜 / 28:30〜

※テレビ北海道の実況は「北海道・東北ローカル実況スレッド」でお願いします。
  北海道・東北ローカル実況スレッド 02
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1183352730/

●ネット配信
 ニコニコ動画、dマーケット アニメストア、あにてれしあたー
 バンダイチャンネル、ShowTime にて

●公式サイト  ttp://www.yuruyuri.com/

●前スレ
 ゆるゆり♪♪ 実況スレッド 01
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1341238226/

●注意事項
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレ、煽り、荒らしは相手をせずに放置し、管理人へ連絡してください。

4130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:33:51 ID:???
バドミントンのあの試合中は声上げちゃいけないというギスギスした競技は素晴らしいと思う

4131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:33:58 ID:???
>>4110
テレ東の卓球かw

4132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:00 ID:???
今の深夜アニメ全部朝5〜6時に持っていけばスポーツ延長とか全くなくなるんだよな・・・
平和になるのになぜやらない

4133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:04 ID:???
卓球ずれがあるのってテレ東だっけ?

4134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:14 ID:???
>>4121
あれの無期限延長な感じは極悪だな
5時から瀬戸の花嫁はなんだかんだで楽しかったけども

4135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:17 ID:???
>>4110
バレーボールが凄く嫌いになった、ジャニの影響が大だが

4136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:19 ID:???
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32280.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32281.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32282.gif

4137 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:21 ID:???
ま、オリンピック特別放送のため銀河へキックオフは1ヶ月半ほどお休みしますけどね

4138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:25 ID:???
>>4130
テニスとえらい違いだな

4139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:35 ID:???
>>4063
おおこれこれ。ありがとう
最近歳をとったせいか、むちむちに興味がでてきた

4140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:41 ID:???
>>4132
その時間はまともな社会人が朝のニュースを見る時間や・・・

4141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:43 ID:???
>>4136
戻すなwww

4142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:45 ID:???
ひどいなポケモン、タレントや芸人ばっかじゃねーか

4143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:45 ID:???
>>4135
あれはジャニーズのショーでしょ

4144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:51 ID:???
>>4096
ゴール周辺の選手配置が見えないと確実に楽しめない

4145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:34:56 ID:???
>>4136
ああああアッカリーンはかわいいのお

4146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:00 ID:???
>>4118
ちょっと目離した隙に点が入ったりするもんな
しかもそれがその試合唯一の得点だったりw

4147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:05 ID:???
俺は相撲が嫌いなった

4148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:08 ID:???
>>4134
早朝ARIAやスクールランブルは良き思い出よ

4149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:16 ID:???
>>4143
海外から苦情来たんだっけか

4150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:18 ID:???
>>4129
TVの方が2〜3秒遅れてるからなw

4151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:21 ID:???
>>4147
さくら録画乙

4152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:21 ID:???
>>4147
もう武蔵丸事件のことは忘れるんだ!

4153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:24 ID:???
っていうかアレだな
京子とのカップリングはやっぱ結衣に限るぜ
と、今日見てて思いました

4154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:25 ID:???
逆に考えるんだ
深夜アニメをゴールデンに放送すればいいと

4155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:29 ID:???
>>4136
\アッカリーン/で遊ぶのはやめなさい!

4156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:32 ID:???
>>4137
げ、オリンピックって何月にやるんだっけ

4157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:35 ID:???
>>4142
ポケモンのゲスト声優はみんな上手いから安心だ

4158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:36 ID:???
>>4136
ピストン運動

4159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:37 ID:???
>>4147
CCさくらの被害者乙

4160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:35:46 ID:???
ゼーットっていつのまにやらモモクロのものになってるのか
水木の兄貴・・・

4161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:07 ID:???
>>4136
これはいろんなコラに使える

4162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:14 ID:???
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32283.gif

4163 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:17 ID:???
>>4156
何月も何も再来週開会式やぞ

4164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:18 ID:???
>>4147
今だったら確実に再放送してそうだw

4165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:20 ID:???
正直ボールがあっちこっち行くのを見て何が楽しいのかさっぱりわからない

4166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:21 ID:???
>>4154
そんな時間に帰れないからお断りだ!

4167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:22 ID:???
良くわからないんだけど、CCさくらってBSアニメでしょ

4168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:24 ID:???
>>4156
7月末から8月じゃなかったっけ?
たぶんTBSとテレ東はかなりの被害を受けるんじゃないかね

4169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:25 ID:???
銀河へキックオフがしばらく中止になるんだっけか

4170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:31 ID:???
野球は投手は投手だけだし
打者は打者だけでプレイしてて
守備もボールが飛んできた方向の選手だけが勝手に動いてる
それぞれが他の味方を意識せずやりたいようにやってるだけなのがな
結局は強い個人を並べればいいだけの個人競技になってるのがあんまり合わない

4171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:33 ID:???
>>4137
1ヵ月半後にはレイカちゃんはダイエットに成功してますか?

4172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:40 ID:???
>>4149
でも、ほとんど日本が金出して運営してるんでしょ
ジャニで儲けた金で運営潤してたんだろうに

4173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:46 ID:???
>>4136
「しゃー」のところはないのか!

4174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:49 ID:???
>>4161
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32280.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32284.gif

4175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:52 ID:???
>>4162
(*´Д`)ハァハァ

4176 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/07/10(火) 02:36:54 ID:???
>>4165
あっちこっち批判は俺が悲しくなるからやめてくれませんか?

4177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:01 ID:???
>>4165
あっちこっちの悪口はやめろ!
…え、違う?

4178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:03 ID:???
>>4161
まわりを全部モザイクにすれば
巨人の○○○に突っ込んでるようにみえなくも・・・

4179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:04 ID:???
武蔵丸事件ってもう15年前なんだな・・・

4180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:16 ID:???
>>4173
わからん・・・

4181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:23 ID:???
みんな、ニコニコでゆるゆりのスピンアウトマンガ読もうぜ(ステマ

4182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:29 ID:???
>>4163
あーそっか、夏季オリンピックなんだから北半球ならこの時期か

4183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:33 ID:???
CCさくらは相撲延長が頻発してたから、長めに録画しとくのが常識だったけどね

4184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:34 ID:???
>>4174
そうじゃないだろw

4185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:44 ID:???
>>4176
>>4177
悪く考えすぎww

4186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:37:58 ID:???
>>4171
やせる前に休止期間入っちゃうのか

4187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:03 ID:???
スポーツを楽しめない人って、根本的な楽しみを理解出来ないからなんだよな

4188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:05 ID:???
加藤夏希の代表作は誰が何と言おうとハングリーハート

4189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:07 ID:???
>>4180
京子があたまにヘビ乗っけて舌出してた
アイキャッチのとこじゃね?

4190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:10 ID:???
>>4181
ニコニコは滅多に行かないので

4191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:23 ID:???
>>4179
あのころはまだ時間を自動でズラしてくれるなんて便利な機能なかったしねー

4192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:23 ID:???
>>4183
動画サイトとかないし
昔はそんな感じだったよね

4193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:30 ID:???
>>4136
あかりの身体が画面の中で出たり入ったりしてるよぉ〜

4194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:36 ID:???
>>4181
にこにこめんどくさい

4195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:38:56 ID:???
>>4188
え?マイメロの姉じゃないの?

4196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:39:00 ID:???
>>4183
いやいや、頻発してたか?
相撲の延長とか千秋楽くらいじゃなかったっけ?

4197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:39:02 ID:???
>>4181
スピンアウトかよ!

4198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:39:12 ID:???
>>4187
優先順位の問題だな
観戦してる暇があったら、本でも読んだ方がましだし

4199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:39:18 ID:???
>>4181
リンク貼ってくれ頼む

4200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:39:21 ID:???
>>4186
その一か月近くの間に壮絶なダイエットを敢行するんじゃね?

4201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:39:43 ID:???
>>4198
やっぱり分かってないね

4202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:39:51 ID:???
>>4191
大金持ちでもD-VHSとかW-VHSとかだった時代か

4203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:39:52 ID:???
15年前ってVHSでも録画延長機能ってあったよな?

4204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:04 ID:???
大抵のスポーツってアニメや漫画と比べて内容の密度が違うよね
アニメで面白かったスポーツの本物を見ても全然面白くなかったり

4205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:10 ID:???
スポーツは楽しめることは楽しめる
家族と飯食ってるときに一緒に見れる程度には

ただ自分から見ようとは思わん。

4206 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:15 ID:???
1997年 Gコード超便利!
2005年 野球延長対応便利杉内!(単に1時間半くらい余分に録画するだけ)
2012年 番組表から勝手に自動追尾するのでもはや有難味がない

4207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:15 ID:???
>>4187
そりゃ、みんなそれぞれ好みあるだろ
アニメなんてゴミのどこがいいんだって人もいるわけで

4208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:19 ID:???
>>4201
別に他人がどう思おうが関係ないだろw

4209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:24 ID:???
>>4196
こないだ録画テープを全部デジタル化したけど、2〜3分押しはわりとあったよ

4210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:31 ID:???
>>4187
興味のない人間にいくら良さを力説しても無駄でしょ、アニメにも同じことが言えるが

4211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:37 ID:???
>>4204
そもそもルールが違うこともあるな

4212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:38 ID:???
>>4204
アニメはファンタジーですから

4213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:40:53 ID:???
テープメディアは滅びる運命だったんだよ

4214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:00 ID:???
>>4203
自分でボタンを押すと5分延長録画とかだ
ビデオの前にいないと使えない

4215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:01 ID:???
>>4198
だったら四の五の言わずに黙って本でも読んでろよ
他人の趣味にイチャモンつけんなや

4216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:08 ID:???
>>4213
それでもDAT最強だぜ

4217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:12 ID:???
>>4187
スポーツは自分でやるものであってテレビで見るものじゃないしなぁ

4218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:12 ID:???
>>4204
なんでサッカーは必殺シュート撃たないの、なんでネット破れたりしないの

4219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:13 ID:???
というかアレだ
それぞれ好きなものがあって興味ないものなんてまず楽しめないわけで

だからって楽しめないものを否定したり楽しめないのをわかってないとかいうのは
ただのアホだろ。オタやってるなら一番わかってるはずな理屈だろうに

4220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:13 ID:???
>>4200
休み明けに痩せてたら、本当にすごいわ

4221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:17 ID:???
>>4206
そうそうGコード!!
Gコードなら勝手に録画延長してくれてた気がする

4222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:18 ID:???
>>4211
違うというか、スポーツのルールなんて毎年のシーズンごとに改編されてるからな

4223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:22 ID:???
相撲もファンタジーですよね

4224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:23 ID:???
エリアの騎士みたく覚醒する選手がいなかったりとか

4225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:38 ID:???
>>4204
漫画で描いたら「ねーよwww」みたいな展開を実際にやって超面白くなることも多々あるぞ

4226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:48 ID:???
>>4215
そいつべつにいちゃもんつけてなくない?

4227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:53 ID:???
>>4212
また野球を例に出して悪いけど
ホームランが出ない試合を見て何が面白いかって事だよね
ずっと見てればたまに面白い試合もあるんだろうけど
ほとんどは何も起きないんだろうし

4228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:41:59 ID:???
>>4213
ダビング文化はなんか今考えると良かった気もする

4229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/10(火) 02:42:03 ID:???
アニメ実況なんてマイノリティな趣味持ってる人が
何故他人の趣味に理解できないとか文句言えるのか不思議だ
自分も他人から見たら理解できないことをやってるって自覚してないのか?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)