■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

トータル・イクリプス 実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/19(木) 23:09:57 ID:???
「マブラヴ」シリーズ、遂に初のTVアニメ化!

■放送局
 テレビ東京      7/1より 毎週日曜 25:35〜26:05
 テレビ大阪      7/2より 毎週月曜 25:10〜25:40
 TVQ九州放送    7/2より 毎週月曜 26:23〜26:53
 テレビ北海道     7/3より 毎週火曜 26:30〜27:00
 テレビせとうち    7/6より 毎週金曜 25:53〜26:23
 テレビ愛知      7/6より 毎週金曜 26:30〜27:00

 AT-X          7/5より 毎週木曜 11:00〜 / 23:00〜
                    毎週月曜 17:00〜 / 29:00〜

 ニコニコ生放送     7/7より 毎週土曜 24:00〜24:30
 ニコニコチャンネル 7/7より 毎週土曜 24:30〜配信

■公式サイト        ttp://muv-luv-te-anime.com/
  ニコニコチャンネル ttp://ch.nicovideo.jp/channel/total-eclipse/

■前スレ
 トータル・イクリプス 実況スレッド 02
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1341765459/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

2273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:09:11 ID:???
>>2260
兵士なんて底辺の集まりなんだからそんなもんさ

2274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:09:35 ID:???
>>2272
空気読んだんだな

2275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:09:47 ID:???
>>2264
単行本の出しなおしで、すでに制作費分は稼げてるんじゃね

2276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:09:53 ID:???
宇宙に逃げればいいのに

2277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:04 ID:???
>>2269
どう見ても駆逐するどころか滅亡手前にしか見えないのにw

2278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:08 ID:???
>>2276
ブルージェンダーになってしまう

2279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:10 ID:???
>>2253
デコースも黒騎士も今のデザイン一番好きだけどな

2280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:10 ID:???
だいたいアニメだから言葉が通じてるけど、実際にはカタコトで通じてればいいほうだからな・・・

2281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:14 ID:???
>>2274
その頃にはもう武士道が広まっていたからな

2282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:20 ID:???
今日のシミュレーション見てると意外と弱く感じるんだよな
物量の差で負けてるんだろうか

2283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:35 ID:???
>>2276
実は逃げます

2284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:38 ID:???
>>2276
火星あたりで戦力を整えるのが最良だよな

2285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:38 ID:???
>>2276
ブルージェンダーの再放送どっかでやらねえかなああ

2286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:47 ID:???
>>2276
電撃でやってたマブラブ?の漫画はそんな展開だったな

2287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:48 ID:???
>>2217
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:49 ID:???
あんなロボ作れるなら宇宙にコロニーぐらい作れそう

2289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:54 ID:???
>>2269
おいおいマジかよ・・・もう滅びちまえよ

2290 名前:名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:55 ID:???
>>2269
その発想はなかったw

2291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:10:56 ID:???
>>2284
木星にしようぜ

2292 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/23(月) 02:11:08 ID:???
>2281
なるほどだから攻めて来ないのか

2293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:11:09 ID:???
>>2244
当時は東南アジアに石油がたくさんあると思われてたから
とにかくその辺の油田を確保するのが重要だった
しかし埋蔵量が思ったほどではなく、戦線拡大と物資不足が加速する結果に

2294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:11:18 ID:???
敵が宇宙から攻めてきたんだから宇宙に逃げても無駄では?w

2295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:11:32 ID:???
>>2284
でも、こいつら宇宙由来の生物だろ
宇宙で拠点作ってたらあっという間に襲撃受けるんじゃ

2296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:11:39 ID:???
>>2269
取らぬタヌキのってやつか

2297 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/23(月) 02:11:47 ID:???
>2291
人住めるのだろうか

2298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:11:55 ID:???
ブルージェンダーって面白いのか?

2299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:17 ID:???
>>2293
アメリカの大陸の権益を認めてなんとか抱き込みたかったなあ

2300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:18 ID:???
>>2298
面白いとか面白くないとかじゃなくて
エログロ桑島なアニメだよ

2301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:19 ID:???
>>2297
4大衛星をテラフォーミングだな

2302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:20 ID:???
>>2295
宇宙から来たのかと思ったら、未来から来てたんだったり

2303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:20 ID:???
>>2272
近藤勇が甲府城に援軍に駆け付けたぐらいの勢い

2304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:24 ID:???
木星ってガスの固まりなんでしょ?

2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:25 ID:???
>>2298
OPとEDが素晴らしい

2306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:43 ID:???
>>2293
そういう時の撤退の仕方を知らなかったらしいね

2307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:12:48 ID:???
>>2282
一話の地獄絵図を考えれば一個小隊であの数を相手にできるのは強すぎるほど強くね

2308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:01 ID:???
木星って近いうち爆発するんだっけ

2309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:01 ID:???
>>2301
核燃料廃棄物が無毒化する頃にはなんとかなってるかな

2310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:04 ID:???
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32992.jpg
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32994.jpg
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32993.jpg
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-32995.jpg

2311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:06 ID:???
>>2302
バイドですね

2312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:12 ID:???
>>2293
重慶から出るともっと早くに分かっていれば

2313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:21 ID:???
まぁBETAさん相手にするなら人型である必要が無いような気はする

2314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:27 ID:???
>>2305
ほほーつべで見てみるか

2315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:29 ID:???
>>2300
主人公のモミアゲとエロぐらいしか覚えてないわw

2316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:41 ID:???
>>2304
中心では圧力で金属水素になってるけどな

2317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:54 ID:???
>>2305
杉田のアニゲラディドゥーンを継続して聞くようになったのは
番組でかけてた曲がブルージェンダーOPとかゼーガペインEDとか
ボンバーキングとかだったからだっわ・・・

2318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:13:56 ID:???
桑島ってことは死ぬのか

2319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:01 ID:???
>>2312
大慶と間違えんなw

2320 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:08 ID:???
>2310
結構でかく見える

2321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:09 ID:???
>>2298
見といてなんだが、正直あまり面白くは・・・

2322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:11 ID:???
>>2307
いや、ロボが強すぎて敵が弱いなと
通常兵器が効いてるし

2323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:12 ID:???
敵がβということは、人類はαってことなのかな

2324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:12 ID:???
木星にいくと髪型が変になる

2325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:20 ID:???
>>2310
おまえは頑張ったよ

2326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:23 ID:???
>>2303
地元に寄って昔馴染みと宴会とかしてたのかBETAさん

2327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:32 ID:???
この木星帰りが

2328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:45 ID:???
>>2307
全滅の時はあれが永続的に出現してたし、大型のもいたんじゃ

2329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:14:48 ID:???
>>2321
まぁちょっと長くてだれた感じはあるな

2330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:15:21 ID:???
>>2322
無限に湧き続ける敵を相手にするのは嫌になってくるだろ

2331 名前:名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:15:50 ID:???
>>2310
仕事はやっw

2332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:15:52 ID:???
>>2323
ハーフ作ってるマッドサイエンティストがいそうですな

2333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:15:57 ID:???
敵が無限POPなんてレベル上げにぴったりじゃないか

2334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:16:07 ID:???
>>2330
人民解放軍こわいわ

2335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:16:12 ID:???
>>2330
だから現実とは戦うなとあれほど言ったのに

2336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:16:13 ID:???
生物なら化学兵器が有効そうだがな

2337 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/23(月) 02:16:16 ID:???
そういやあんな大群どうやってきたのだろう

2338 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/23(月) 02:16:50 ID:???
>2333
キリトさんであったか

2339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:16:54 ID:???
スターシップ・トゥルーパーズぐらいのバランスがいいな
歩兵でもなんとか倒せるぐらいの生物がいい

2340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:16:58 ID:???
これがゲームで文章と音楽合わせて呼んでる家は雰囲気で楽しめるんだろうけど、
アニメになるとやっぱり粗が目立つな

2341 名前:名無しだおー 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:06 ID:???
>>2322
ヴァジュラみたいに、食らった攻撃に耐性付く様になったら終わるだろうな

2342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:11 ID:???
無限に湧いて出てくるGと戦うことを想像してみよう

2343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:12 ID:???
>>2336
鉱物ムシャムシャしてるような生き物は従来の化学兵器効かなそう

2344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:14 ID:???
ずっと訓練の話だったりしないよな
そろそろ実戦だよな

2345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:17 ID:???
>>2333
武装は無限じゃ無いです

2346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:18 ID:???
>>2336
相手にG並みの生命力があったら人間が住めなくなっちゃうyo

2347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:47 ID:???
>>2344
1,2話で実戦やったじゃん

2348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:51 ID:???
>>2336
あんなのに効く猛毒をあれだけの数駆逐する量を撒いたら人類にも甚大な被害が

2349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:17:59 ID:???
>>2345
敵がドロップした武器で戦うんだ

2350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:00 ID:???
>>2346
Gって言うほど生命力強くなくね

2351 名前:名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:04 ID:???
>>2337
次元獣よろしく空間転移とか?

2352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:10 ID:???
栗林みな実が歌うアニメは名作
君が望む永遠
クロノクルセイド
舞hime
舞乙女
タイドライン・ブルー
スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ

ブラスレイター
黒神 The Animation
宇宙をかける少女
けんぷファー
刀語
IS
ガンダムAGE
めだかボックス
トータル・イクリプス

2353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:11 ID:???
ベータさん達は何か作戦を考えたりしないのかな
ただ突進するだけなのか?

2354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:24 ID:???
>>2337
孵化が早いんじゃね

2355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:29 ID:???
>>2345
石をなげる

2356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:30 ID:???
なんでこんなにアンチ多いのここ

2357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:47 ID:???
>>2355
遠距離からレールガンで攻撃だな

2358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:18:53 ID:???
>>2352
IS2期まだかよ

2359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:03 ID:???
>>2356
休みだから酒が入ってる人が多いのよ

2360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:09 ID:???
ベータさんの装甲を盾にしようぜ

2361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:11 ID:???
>>2345
太刀二刀流で

2362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:15 ID:???
>>2356
なんの?

2363 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:21 ID:???
>2348
食われて死ぬか、毒殺で死ぬか

2364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:29 ID:???
>>2350
遺伝子の修復力とかすごいらしい

2365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:31 ID:???
>>2358
そもそも移籍先で続き書けるのか?版権どうなるんだ

2366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:32 ID:???
>>2356
誰がアンチ発言したんだよ

2367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:34 ID:???
>>2344
これから実線の話なんてないよ

2368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:19:49 ID:???
>>2356
優しい話だけ聞きたかったら信者スレにでも

2369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:20:14 ID:???
>>2350
Gの脳みそが病原性大腸菌とかの毒素に効くとかっていうニュースを
最近見た

2370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:20:25 ID:???
>>2358
講談社から続編が出る可能性があるとか何とか
原作が出ればあるんじゃね

2371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/23(月) 02:20:26 ID:???
>>2365
イラストはどうするんだろうね

2372 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/23(月) 02:20:42 ID:???
>2351
うーむ。もしそうだったら何とかして盗めないモノか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)