■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

トータル・イクリプス 実況スレッド 03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/19(木) 23:09:57 ID:???
「マブラヴ」シリーズ、遂に初のTVアニメ化!

■放送局
 テレビ東京      7/1より 毎週日曜 25:35〜26:05
 テレビ大阪      7/2より 毎週月曜 25:10〜25:40
 TVQ九州放送    7/2より 毎週月曜 26:23〜26:53
 テレビ北海道     7/3より 毎週火曜 26:30〜27:00
 テレビせとうち    7/6より 毎週金曜 25:53〜26:23
 テレビ愛知      7/6より 毎週金曜 26:30〜27:00

 AT-X          7/5より 毎週木曜 11:00〜 / 23:00〜
                    毎週月曜 17:00〜 / 29:00〜

 ニコニコ生放送     7/7より 毎週土曜 24:00〜24:30
 ニコニコチャンネル 7/7より 毎週土曜 24:30〜配信

■公式サイト        ttp://muv-luv-te-anime.com/
  ニコニコチャンネル ttp://ch.nicovideo.jp/channel/total-eclipse/

■前スレ
 トータル・イクリプス 実況スレッド 02
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1341765459/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

4826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:26 ID:???
>>4815
えっと そーだね・・

4827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:28 ID:???
氷菓解決編の表紙の説明で、狼がうさぎを食らうところの映像は
映像になってよかったなーと思った

4828 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:29 ID:???
>4823
Aパートで死んだしなあww

4829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:36 ID:???
三国志はアレもあったな。去年だったかやってたテレ東のアニメ。

4830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:43 ID:???
信者付き作品は面倒臭いなぁ

4831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:44 ID:???
逆に?っていうか、大好きな原作のアニメはチラ見だけして
少しでもイメージとズレてたら完全スルーするわ

4832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:44 ID:???
>>4815
楽しめたよ

4833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:47 ID:???
>>4815
原作はおもしろかったんですかねぇ

4834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:48 ID:???
こねえええええええええええええええ

4835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:17:58 ID:???
>>4815
アニメ見て原作全巻買った

4836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:18:07 ID:???
>>4834
こねこねこねこね?

4837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:18:13 ID:???
>>4829
最強武将伝三国演義は割と原作に忠実らしい

4838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:18:30 ID:???
>>4815
おもしろいからBD全巻購入予定だ

4839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:18:38 ID:???
>>4809
ある意味JPRPGの一本道の構成だな、あるある

4840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:00 ID:???
何だっけ宮野が主役の三国志アニメ

4841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:07 ID:???
SAOは今のところ短編を連続で読んでる感じだ
原作がそうなのかはしらないけど

4842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:15 ID:???
鋼鉄三国志?

4843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:16 ID:???
何であんなダメな原作がこんな面白く・・・?ってのもあるよね

4844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:21 ID:???
>>4824
てか、原作者によると間の話を大幅に追加したシリーズを今執筆してるそうじゃない。
そっちが全巻揃った時点でまだ一気読みする気が残ってたら買うことにするわ・・・。

4845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:23 ID:???
>>4840
鋼鉄三国志

4846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:30 ID:???
>>4845
おー、それそれ

4847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:34 ID:???
>>4840
ならばよし!
あのアニメどの辺で終わったっけ呂布死亡当たり?

4848 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:40 ID:???
>4837
後半ものすごい駆け足だったけどなww

4849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:19:56 ID:???
日本人は三国志と中華料理好きだけど
あくまでも日本で料理されたものじゃないと口に合わない

4850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:05 ID:???
司馬懿ササビーとか呂布トールギスがいいです

4851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:16 ID:???
鋼鉄三国志は選ばれし実況民でないと実況できなかった記憶があるが・・・

4852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:21 ID:???
>>4843
ガンガン系はそうかな、アニメ見ると原作の絵がひどくてな‥

4853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:32 ID:???
>>4848
まああれくらいメリハリがあるのもたまにはいいw

4854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:33 ID:???
鋼鉄って何と被ってたんだっけ、、、

4855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:36 ID:???
魏と呉と蜀の三国が激しい戦争をし、最終的に晋が勝つのが三国志

4856 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:43 ID:???
>4849
本場のって辛いのかな?

4857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:49 ID:???
SAOはリアルで死ぬ緊張感があんまりないのがな
なんか取って付けたような感じで

4858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:54 ID:???
>>4850
SDガンダムから三国志に興味持つちびっこもいるだろが

4859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:20:58 ID:???
鋼鉄って子安のやつだっけ?

4860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:13 ID:???
>>4847
あれ、2期やったんだっけ?

4861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:27 ID:???
>>4856
辛いのは四川料理と福建料理じゃないのかな

4862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:27 ID:???
>>4849
ラーメンもそーだな

4863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:29 ID:???
>>4857
本当に現実での体も死ぬのか?って状態だからまあいいんじゃね

4864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:32 ID:???
>>4849
まあ、本場は三国志よりも水滸伝がメジャーだし

4865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:35 ID:???
>>4857
マトリックスも似たような設定だけど死の緊張感はなかったじゃないか

4866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:36 ID:???
>>4855
三國無双の最新作のでは晋までしっかりやっててよかった
三国志の範囲を逸脱してたけど

4867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:43 ID:???
>>4857
プレイヤーは現実の状況は一切分からないからあんなもんじゃないかな

4868 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/30(月) 02:21:57 ID:???
>4866
王元姫(;´Д`)ハァハァ

4869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:06 ID:???
>>4858
少しでもいればおkって感じだな

4870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:07 ID:???
>>4857
出落ちアニメにならないことを祈る

4871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:09 ID:???
>>4862
ラーメンと中華料理店のつゆそばは違うけど両方好きだから問題ない

4872 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:19 ID:???
>4861
あーそっかそっか

4873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:36 ID:???
>>4866
最近の無双って孫権が老害化して跡目争いで呉が衰退してくとこまでやんの?

4874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:40 ID:???
>>4865
なにカリカリしてるの?

4875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:51 ID:???
>>4863
廃人どもが死んでもなぁと

4876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:55 ID:???
>>4866
晋が出しゃばってウザかった司馬昭本当うぜえ

4877 名前:名無しだおー 投稿日:2012/07/30(月) 02:22:56 ID:???
>>4837
May’nのED、大好きだったなあ。また聞きたい。

4878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:23:04 ID:???
>>4873
呉はスルーされるのが恒例です

4879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:23:15 ID:???
>>4858
ガンダムAだかに掲載されたアレは単行本されたんだろうか

4880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:23:28 ID:???
攻殻機動隊も脳焼ききるとかあるよな

4881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:23:32 ID:???
SAOは、初日に買ったけど何かの都合でログインしないままになってるユーザーが居て
現実世界の方でその未使用ゲームがオークションに出されたりしてないのかな

4882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:23:36 ID:???
>>4874
してないが
マトリックスに似てると言ったのが気に障ったか

4883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:23:51 ID:???
無双は魯粛さんを脱モブしろ

4884 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/07/30(月) 02:24:05 ID:???
>4877
張飛しか思い出せません!!

4885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:24:10 ID:???
>>4881
H×HのGIみたいになってるな

4886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:24:12 ID:???
>>4867
死ぬ死ぬ行ってるかと思えば、うかつな罠にひょいひょい飛び込んだり
実力以上の場所に挑戦したり、アイテム貰えば助かるのにかっこつけて死んでみたり
バランスが悪い感じ

4887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:24:42 ID:???
>>4876
司馬昭は調整型で結構苦労してる人間なんだけど
兄貴が早世しちゃったせいで兄貴のクソい部分まで押し付けられちゃってるなぁww

4888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:24:44 ID:???
>>4881
外からの情報持ったプレイヤーが混乱起こすとか期待してるなぁ

4889 名前:名無しだおー 投稿日:2012/07/30(月) 02:24:44 ID:???
>>4844
原作者が、ダラダラさせず完結させる気があるなら、最後まで付いていくぜ。
そのシリーズ揃うまで、自分達が生きてるかわからんしなあ

4890 名前:くカ ◆LtVK5hgFiM 投稿日:2012/07/30(月) 02:25:00 ID:???
>>4879
 <カ
|・ω・)ノ そういや、Vガンダムにミネバとイデオンが出てくるこれって面白いのだろうか?買うかどうか迷ってる。
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201204000518

4891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:25:01 ID:???
>>4881
数年後には死者続出の恐怖のゲームとして超プレミアつきそうだな

4892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:25:57 ID:???
SAOは2chの本スレが信者だらけでついていけない

4893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:26:06 ID:???
>>4886
俺もそれは感じるなぁ
脚本の都合でキャラが動かされてる感じがして、何か違和感ある

4894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:26:08 ID:???
>>4890
長谷川さん何やってんのw

4895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:26:11 ID:???
>>4889
ラノベの長編は、大抵後半でだらだらしてどうにもならなくなるか、
放置されて未完になるな

4896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:26:19 ID:???
ネトゲ系作品だと.hackがそこそこちょうどよかったな
巻き込まれた人間以外は普通に遊んでるだけのプレイヤーなとことか

4897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:26:33 ID:???
>>4888
スパーハカーが外部からゲームに介入するとかそういうのも見たいんだけど
どうも暇を持て余したキリトが気まぐれに女を助けるのが話の筋っぽい

4898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:26:42 ID:???
SAOは脳焼切るってのはブラフだと予想してる

4899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:26:52 ID:???
SAOの山ちゃんとかただのクズキャラでラスボスとしての大物らしさがない

4900 名前:名無しだおー 投稿日:2012/07/30(月) 02:26:54 ID:???
>>4881
どとはくのゲーム同梱のOVAがそんな感じだったな。リアルサイドでネット事件の裏を
暴くって感じで。最終章でゲームとリンクするんだよねあれ。

4901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:27:21 ID:???
そろそろ攻殻機動隊のアニメの続編をですね

4902 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/07/30(月) 02:27:23 ID:???
ドットハックが名塚ちゃんがまだ棒っぽいところが残っててよかったね

4903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:27:28 ID:???
実は異星の情報生命体と戦うための戦士を育てていたのですって予想している

4904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:27:42 ID:???
>>4869
こういうのに興味も持ってしまった子供もきっと中には
ttp://age2.tv/up1/img/up21816.jpg
ttp://age2.tv/up1/img/up21817.jpg
ttp://age2.tv/up1/img/up21818.jpg

4905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:27:48 ID:???
>>4895
作者が生きてて作品かいてるならいいじゃないですか
だから早く十三番目のアリスを出してくだっさい
シコルブームの今しかチャンスはないというのに

4906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:14 ID:???
>>4900
同梱アニメはほんと誰得ってレベルにビミョーだったなあ

4907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:15 ID:???
ドルアーガオンラインの世界には入れないのかな

4908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:30 ID:???
>>4888
ネタが付きたらやりそうw
元の世界の話は絶対にやらないって姿勢でも良いけど

4909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:31 ID:???
>>4904
ハイレベルな画像だな

4910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:32 ID:???
SAO4話とかBDのおまけ特典でやるような萌え話だろが

4911 名前:名無しだおー 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:39 ID:???
>>4898
本当だったとして、不良品のHMD掴まされた幸運(?)プレイヤーがうっかり生き残ってたりしたら
どうなるんだろうw

4912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:40 ID:???
クリアするまでログアウトできない死のゲーム自体がゲームでしたー
というカットされたトータルリコールの最後っぽい終わり方で

4913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:52 ID:???
>>4897
寅さんか水戸黄門か

4914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:56 ID:???
.hackはQuantumが面白かったな
カミナギ主役で

4915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:28:58 ID:???
所詮ラノベですよ

4916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:29:07 ID:???
>>4908
あの話はもうとっくに終わって今は別な話やってるらしいけどな

4917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:29:08 ID:???
作品としてはSAOの方が好きだけど、SAOにはハセヲさんがいないんだよね・・・

4918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:29:19 ID:???
>>4911
バッテリー部分の不具合でリコールかかるよりいいだろう

4919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:29:48 ID:???
豚のやつは3話あたりで見なくなっちゃったんだよな

4920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:30:15 ID:???
.hackの司のほうが引き篭もり主人公としての魅力があった
SAOは設定だけのお飾り

4921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:30:45 ID:???
>>4919
ゲームシステムの解説が終わってからは普通の萌えアニメになった
ハーレムが巨大化していくごとに先輩が嫉妬に燃えてく感じ

4922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:31:15 ID:???
>>4920
ソロしか出来ないコミュ障かと思ったら、普通に女たらし込んでるもんな

4923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:31:17 ID:???
>>4920
SAOは真下が監督したらよかったんじゃね?

4924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:31:47 ID:???
>>4920
司は根暗でヒネてるだけの女子高生じゃなかったっけ
カイトは普通に良いやつで
ハセヲがガキなんだっけ?

4925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/30(月) 02:31:57 ID:???
>>4919
一応見てるけど、主人公のアバターがのっぺりして特徴無いからなんか入れ込めないわ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)