■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

氷菓 実況スレッド 12

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/15(水) 00:03:38 ID:???
痛い、だけでもない。
 ほろ苦い青春群像劇。

■放送日時
 チバテレビ    4月22日より 毎週日曜 24:00〜24:30
 テレ玉      4月22日より 毎週日曜 25:00〜25:30
 TVQ九州放送  4月22日より 毎週日曜 26:30〜27:00
 tvk        4月23日より 毎週月曜 25:00〜25:30
 KBS京都      4月23日より 毎週月曜     〃
 サンテレビ    4月24日より 毎週火曜 24:00〜24:30
 岐阜放送    4月25日より 毎週水曜 24:15〜24:45 ⇒中部ローカル実況スレ
 TOKYO MX    4月25日より 毎週水曜 24:30〜25:00
 三重テレビ   4月27日より 毎週金曜 25:50〜26:20
 BS11       4月27日より 毎週金曜 27:00〜27:30

※岐阜放送の実況は「中部ローカル実況スレ」でお願いします。
  中部ローカル実況スレッド 09
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1183351546/

■関連サイト
  オフィシャルサイト  ttp://www.kotenbu.com/
  京都アニメーション ttp://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/

■前スレ
  氷菓 実況スレッド 11
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1343835679/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

1224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:19:37 ID:???
さっきから教師を呼び捨てに

1225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:19:38 ID:???
えー悲しいお話なの

1226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:19:39 ID:???
もしかして今日で完結しないのか?

1227 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2012/08/20(月) 00:19:41 ID:???
気にしてたのは遭難者か

1228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:19:42 ID:???
救助ヘリの出動を見て好きだといった、その理由は
ということだな

1229 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:19:44 ID:???
山でか

1230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:19:58 ID:???
英語教師になってから落ちたとは一言も言っていないのではないだろうか

1231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:06 ID:???
>>1224
子供の頃はそれがカッコイイと思ってるヤツいっぱいいただろ

1232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:12 ID:???
Anotherとつながった

1233 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:17 ID:???
>>1226
まだ肝心なお話をやってない気がします・・・

1234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:20 ID:???
>>1228
自衛隊じゃなくて消防ヘリマニアだったのか

1235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:23 ID:???
トローリー!

1236 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:27 ID:???
山で雷雲きたらかなりやばいよなあ

1237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:31 ID:???
なんで毎月のように何人も死んでるのに人は山登りなんてするんだろうな

1238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:31 ID:???
飛んでたのがオスプレイだったとか

1239 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:20:49 ID:???
遭難してほしかったのか

1240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:00 ID:???
>>1237
そこに山があるか(ry

1241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:16 ID:???
>>1237
そこに山があるからだ

1242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:22 ID:???
急なんだ

1243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:22 ID:???
急なんだ

1244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:23 ID:???
きゅーなんだ!

1245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:26 ID:???
救難でのヘリ出動って30万くらいだっけ?

1246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:38 ID:???
うおっまぶしっ

1247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:41 ID:???
>>1237
さすがに毎月は死んでないから
毎年くらいの頻度だ

1248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:43 ID:???
遭難って記事を読んでて、救難って言われるまで気づかないとは・・・やるなっ

1249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:57 ID:???
ヘリで助けに来たら
ttp://www.sanspo.com/shakai/images/090911/sha0909111719026-p2.jpg

1250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:21:57 ID:???
>>1245
県によって金額が違うらしくて、落ちるなら安いほうに落ちろとか言う話があるらしいな

1251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:12 ID:???
>>1237
そこに山田がいるから

1252 名前:名無し? 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:13 ID:???
>>1237
そこに山があるから・・・ではなく、
単純に自分は大丈夫だと思ってしまうからな人間は

1253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:23 ID:???
うわぁ

1254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:25 ID:???
>>1237
なんで毎シーズンのようにいくらでもアニメ始まるのに人は実況なんてするんだろうな

1255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:26 ID:???
遺体で発見とか痛いな

1256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:27 ID:???
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁああああああああ

1257 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:28 ID:???
ありゃま

1258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:32 ID:???
つまり遭難したのは小木先生の仕業か・・・

1259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:33 ID:???
今日入れてあと4話しかないのにこれで1話使うのか

1260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:44 ID:???
日本みたいに低い山しかないところで遭難するなよといいたい

1261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:45 ID:???
>>1245
民間単発エンジンなら40万スタンバイ20万

1262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:22:53 ID:???
世界で一番人が死んでる山は日本の谷川岳だっけ

1263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:03 ID:???
ええそうですねw

1264 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:03 ID:???
ええ(即答)

1265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:05 ID:???
>>1260
高尾山ですら遭難スポットだからな〜

1266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:14 ID:???
>>1260
富山や岐阜は難所ばっかだぞ

1267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:17 ID:???
自発的に女体を調べる薄い本が

1268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:42 ID:???
ヘリなだけに飛んでもない

1269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:48 ID:???
うっとうしいw

1270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:49 ID:???
>>1260
低い山だから遭難頻度が上がるんだよ
高い山登るには素人には金がかかるから

1271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:52 ID:???
いや全部自分の興味で動いてるだろ

1272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:56 ID:???
まだ気になるかw

1273 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2012/08/20(月) 00:23:58 ID:???
そこがかw

1274 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:24:26 ID:???
手伝い(;´Д`)ハァハァ

1275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:24:28 ID:???
古い新聞をめくるだけの簡単なお仕事です

1276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:24:30 ID:???
いや最初の方は図書館行くのすら面倒とかいいそうだったろw

1277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:24:42 ID:???
見えた

1278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:24:43 ID:???
>>1260
遭難まではイカなくても、筑波山程度でも怪我して動けないとかでヘリ搬送あるよ

1279 名前:名無し? 投稿日:2012/08/20(月) 00:24:43 ID:???
>>1254
シーズン毎に違うアニメやってるからな
でも中身はテンプレみたいな展開のアニメがあるのも事実だ

1280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:24:46 ID:???
??

1281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:24:57 ID:???
なるほど

1282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:05 ID:???
なんとなくフラグが

1283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:09 ID:???
なんか暗くなってきたな

1284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:11 ID:???
膝の裏!

1285 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:23 ID:???
まいっか

1286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:27 ID:???
なんかAnotherなら死んでたフラグ

1287 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:30 ID:???
だんご

1288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:30 ID:???
つまり?

1289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:38 ID:???
で、遭難したのは誰だったの?

1290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:42 ID:???
イチャイチャしやがって

1291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:44 ID:???
う〜まく言えないけど〜

1292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:45 ID:???
雷を3回くらっても生きてる、ってのがかなり違和感が残るんだけど、
そんな超人実在するの?

1293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:45 ID:???
こいつ、誘ってやがる…

1294 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:46 ID:???
あああフラグがっちがちか

1295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:47 ID:???
惚れたなw

1296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:47 ID:???
ちょっと赤くなった

1297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:25:59 ID:???
歩道を走るな

1298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:03 ID:???
寂れた街だな

1299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:08 ID:???
送っていけよ

1300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:12 ID:???
これが最後に見た姿になるとは

1301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:16 ID:???
オワタ

1302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:17 ID:???
夜の農道を自転車で走るのはけっこう怖いよ・・・路面悪いし暗いし

1303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:24 ID:???
なるほど!
帰り道に襲われる薄い本を描けということですね!
わかります!!

1304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:33 ID:???
みかしーいたのか

1305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:36 ID:???
その夜、チタンだが家に帰ることは無かった・・・

1306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:40 ID:???
>>1299
チャリ相手にどうしろと

1307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:44 ID:???
すまん、今日の話さっぱりわからなかった

1308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:52 ID:???
>>1302-1303
怖いのベクトルがあまりに違ってワロタ

1309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:54 ID:???
これがあの凄惨な事件の始まりだったとは、この時は知る由もなかったのだ

1310 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/08/20(月) 00:26:56 ID:???
だって

1311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:00 ID:???
俺も学生時代にちたんださんみたいな彼女がいたら人生変わってたんだろうな

1312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:01 ID:???
>>1302
街灯もない本当に真っ暗なところを走るのは怖いよね

1313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:01 ID:???
>>1306
愛知では放送できない方法で!

1314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:06 ID:???
>>1292
いろいろググってみ

1315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:17 ID:???
ED見てると、アルカナファミリアを見てる気分になる

1316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:19 ID:???
氷菓たいして面白いとは思えないけど毎週安定して見られる
作画のせいなのかな

1317 名前:名無し? 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:19 ID:???
>>1302
慣れた道なので油断してたら翌朝用水路に浮かんでた・・・ってオチか

1318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:34 ID:???
単発エピか

1319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:35 ID:???
>>1307
むしろ今回のは俺は良かったと思ったのに……

1320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:37 ID:???
鶏肉は無いのにー

1321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:46 ID:???
>>1262
谷川岳と遭難谷川岳の標高は2,000mにも満たないが、急峻な岩壁と複雑な地形に加えて、中央分水嶺のために天候の変化も激しく、遭難者の数は群を抜いて多い。

1931年(昭和6年)から統計が開始された谷川岳遭難事故記録によると、2005年(平成17年)までに781名の死者が出ている。この飛び抜けた数は日本のみならず世界のワースト記録としてギネス認定されている

1322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:53 ID:???
>>1317
目がキラキラしてるのがかわいい!

1323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/08/20(月) 00:27:54 ID:???
COLDCASEってどういう意味?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)