■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

じょしらく 実況スレッド 06

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/01(土) 02:38:22 ID:???
このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、
邪魔にならない程度の差し障りのない会話を
お楽しみ頂く番組です。

◆放送情報
 MBS         7/05より 毎週木曜 26:25〜26:55
 TBS       7/06より 毎週金曜 26:25〜26:55
 CBC         7/12より 毎週木曜 27:05〜27:35
 BS-TBS    7/14より 毎週土曜 24:30〜25:00
 アニマックス   8/07より 毎週火曜 22:00〜22:30 / 27:00〜 / 日曜 25:00〜

◆関連サイト
 StarChild  ttp://www.starchild.co.jp/special/joshiraku/

◆前スレ
 じょしらく 実況スレッド 05
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1345553837/

─────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません
・ 負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします
・ ネタバレ、煽り、荒らしは放置し、管理人へ連絡してください

4211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:18:45 ID:???
>>4204
言うほど酷くないんだよな、今見ると

4212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:18:54 ID:???
>>4198
つかトリコとワンピのコラボみたいにすればいいんじゃないの?
ルフィー達が到着した島と、トリコ達が到着した島がたまたま同じだったみたいな

4213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:19:07 ID:???
>>4204
でもヴァジュラがどうとかのあたりはさすがにどうかと思ったw

4214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:19:16 ID:???
ドラクエ漫画で面白かったのは、ダイの大冒険とロトの紋章だけ

4215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:19:17 ID:???
>>4200
アニメのドラゴンボールにアラレちゃん出てきたよな
大して強くなかった気がする

4216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:19:31 ID:???
元斗皇拳とか

4217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:19:35 ID:???
>>4207
俺は大人になってからガラスの仮面読み始めたよ

4218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:19:44 ID:???
元斗皇拳は余計だったな

4219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:19:57 ID:???
っていうか人造人間はハッチャンが一番強いよね?

4220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:20:09 ID:???
こち亀やゴルゴ13は終わる終わらないという次元じゃないな
笑っていいともみたいに、最早日常の一部
いつ雑誌開いてもその漫画があるという安心感の為に存在する

4221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:20:13 ID:???
>>4214
ビィトの前身になったDQ4漫画も好きだったかな

4222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:20:19 ID:???
>>4214
ロトの続編は?

4223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:20:53 ID:???
ドラゴンボールはもうちょっと続くんじゃよから加速的に面白くなったな

4224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:20:57 ID:???
はじめの一歩は100巻行ったんだっけか

4225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:20:59 ID:???
>>4220
作者が死んでも続くだろう

4226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:10 ID:???
>>4214
その二つはゲームの方のドラクエにも影響を与えてるしな
メドローアなんかは定番になってるし、マダンテがロトの紋章設定だった作品もあったはず

4227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:12 ID:???
>>4220
タモリかみのもんたが亡くなっただろうな、日常のバランスが乱れるのは

4228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:13 ID:???
>>4220
いつの間にかクッキングパパもその域に達していて、自分も年を取ったと思う・・・

4229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:15 ID:???
>>4220
お弁当の漬物みたいな主役にはならんが必ずついてくるようなもんだな

4230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:16 ID:???
北斗の拳って連載が続くたびに、無理に増築してとんでもない構造になってる家みたいだ

4231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:21 ID:???
>>4208
新しい境地なのかなー。中原は上手いんだなとは思ったけど

4232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:26 ID:???
ドラゴンボール集めてた頃が一番楽しかったな

4233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:30 ID:???
そういえばグインサーガって結局どうなったの?

4234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:41 ID:???
>>4227
タモリやビートたけしなら解るけどみのでそこまで変わるかねえ?

4235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:21:50 ID:???
>>4224
100巻って集めてる人も大変だなあ
こうなると電子書籍の方がいいな

4236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:11 ID:???
>>4233
読んだことないけど、最近別な人たちが書いたのが出てるみたいだぞ

4237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:19 ID:???
タモリはともかくみのはすぐに忘れられる

4238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:21 ID:???
>>4235
100冊まとめて売ったら8000円だった(;つД`)

4239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:24 ID:???
>>4231
っていうかあれ中原だったのか、やべえ引っかからなかったorz

4240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:30 ID:???
>>4213
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3398320.jpg

4241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:36 ID:???
>>4234
まあそれをいうならまださんまだろう

4242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:39 ID:???
>>4234
朝のニュースの顔だからな…人間性は別として
テレビ付けたら必ずその番組とその人がいるってのが重要

4243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:41 ID:???
>>4234
朝からみのは見たくないから朝ズバ見ないしな

4244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:22:51 ID:???
続けてくれてるだけいいだろ・・もうさっぱり書かない人もいるし

4245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:02 ID:???
一歩が100巻ってことは、三世代ぐらいの話になってるのか

4246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:10 ID:???
>>4236
あーそれ始まったのか

4247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:13 ID:???
小倉のお兄さんどこー

4248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:13 ID:???
>>4235
スペースは取らないけど金額は張るという
古本や行けば相当安く買えるだろうし

4249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:17 ID:???
みのは昼の顔だったのにな

4250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:23 ID:???
>>4242
みのが朝の顔って感覚ないわ
いまだに昼のおもいっきりテレビの人

4251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:25 ID:???
人退の中原はむしろ中原だからこそ出来る役柄であって新境地ってわけじゃないな

4252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:46 ID:???
>>4248
自炊か めんどくせー

4253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:23:49 ID:???
>>4238
妥当な所じゃないか
バラなら10円程度で買い取られそう

4254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:04 ID:???
少し前までは100巻越えはこち亀だけだったのに
いつの間にか100巻越えの漫画がちょくちょく出ているのが怖い

4255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:07 ID:???
>>4245
63巻あたりなんか一歩のヘビー級チンポが大暴れで凄かったぞ

4256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:07 ID:???
新境地っつーたらハナザーさんかなw

4257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:09 ID:???
>>4226
メドローアってゲームでも登場していたのか

4258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:17 ID:???
朝のニュースの顔か?

4259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:21 ID:???
>>4245
100巻やってもまだ作中で7〜8年くらい
わたるの4ヶ月で60巻よりはまだマシだけど

4260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:29 ID:???
>>4254
そしてこち亀はもうすぐ200巻

4261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:36 ID:???
>>4251
別に中原だからってもんでもないだろ
ただ中原が過去にやってきた役柄のイメージに引っ張られてるだけだし

4262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:36 ID:???
>>4252
でも、自炊じゃないと数年したら読めませんてなパターンもごろごろしてそうだ

4263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:47 ID:???
マジであと十数年以内には電子書籍の方が普通になってると思う。紙もなくならないにせよ

4264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:24:48 ID:???
>>4260
ええええ、すげー

4265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:25:13 ID:???
自炊って1ページずつスキャンするんだろ?
一冊でもやる気しないw

4266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:25:14 ID:???
>>4260
マジかよw

4267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:25:16 ID:???
>>4255
一歩って彼女いたよね?結ばれたの?

4268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:25:18 ID:???
>>4260
ギネスに載りそうな巻数だな

4269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:25:25 ID:???
ドラクエはアバンストラッシュ系も名前変えて導入してなかった?

4270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:25:40 ID:???
刊行巻数はこち亀がギネスに乗るトップだけど、
継続連載年数はゴルゴ13がトップらしいね
ゴルゴが週間連載ならとうに200巻越えてるとか

4271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:25:46 ID:???
>>4254
続いてる割りにあまり読みたくならないというか、中身に惹かれないな
10〜20巻辺りで完結・続刊してるような奴の方が面白そうなのが多い

4272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:26:00 ID:???
>>4261
いやいや、全く気づかなかったノデそうでもないと思うのデス。

4273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:26:01 ID:???
ギガスラッシュ

4274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:26:20 ID:???
>>4263
本買ってもシリアルナンバーがついてて電子版も手に入るってしてほしいなあ
まあ搾取するのが第一だから無理だと思うけど

4275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:26:36 ID:???
ダイ大もロト紋も主人公が人間じゃないからな

4276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:26:59 ID:???
>>4272
流石にあれで気づかないってのもどうかと思うぜw

4277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:27:15 ID:???
200巻まであと4、5年か

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/3bca663a43fc41d88c8df42806c2eb1f.jpg

4278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:27:17 ID:???
アドルの奴はアニメだけか

4279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:27:18 ID:???
電子書籍て何で読むの?専用機?スマホ?

4280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:27:45 ID:???
多分、こち亀は昔読んだことある話を忘れてる自信がある

4281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:27:50 ID:???
>>4265
フラットベットじゃないぞw
スキャナに載せたら次々に吸い込んでスキャンて形だ

4282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:27:54 ID:???
>>4277
描いてる方も集めてる方もすごいわw

4283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:28:32 ID:???
180巻並んでる書棚もすごい

4284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:28:52 ID:???
>>4283
小説だけだけど、数千冊あるんだが

4285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:28:55 ID:???
こち亀は、1巻辺りのネタをリメイクしてもばれないんじゃね

4286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:29:15 ID:???
秋元って名前じゃなやつ持ってるな

4287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:29:20 ID:???
>>4257
全作品ではないが、モンスターズにたびたび登場する
あとアケとWiiのバトルロードあたりだな
空裂斬や海波斬なんかもモンスターズには出てくる事があるよ
本編にも出てくるギガスラッシュあたりは、ダイのギガストラッシュがモデルとも言われてる

4288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:29:27 ID:???
>>4279
そりゃ人それぞれだ。どっちでも可

4289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:29:35 ID:???
ドキュメントスキャナじゃなくて一枚一枚やってたらそれこそ地獄で鬼から科されるレベル

4290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:29:39 ID:???
こち亀は秋本のネタがもう枯渇してるのか
その時のアシや奥さんの趣味がモロにでてるんだよなあ

4291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:29:43 ID:???
>>4284
床落とさないように気つけてね

4292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:30:11 ID:???
>>4290
それでも描けるのが凄い

4293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:30:12 ID:???
>>4287
ドラクエはPS捨てて自己満足の任天堂ハードに移った時点で興味ないどころか不快なだけだわ

4294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:30:16 ID:???
>>4284
どんな部屋になってるのかちょっと見てみたい

4295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:30:22 ID:???
>>4290
それでもまぁ時代が写ってるから面白いと思うよ

4296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:30:25 ID:???
>>4286
山上たつひこに文句言われて変えたやつか

4297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:30:30 ID:???
>>4276
サイキン、似てる方オオクあり間違えてバカリナノデスヨ。

4298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:30:31 ID:???
>>4203
今さらだけど、ガンダムXはレンタルで4話づつくらい一気に見たら悪くなかったな
展開が遅いから3〜4話一気見すると1つの話がちょうど終わるくらいになるし

4299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:30:53 ID:???
>>4293
良かったね

4300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:31:06 ID:???
>>4287
なるほど、モンスターズ系は手を出してなかったから知らなかった

4301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:31:23 ID:???
>>4298
ガンダムXは俺も嫌いじゃないぜ

4302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:31:28 ID:???
こち亀やゴルゴは当時の世相を反映しててちょっとして歴史書になってそう

4303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:32:06 ID:AueBSkbA0
こち亀にせよゴルゴにせよ基本的には時事ネタを拾って面白おかしく描いてるだけだから
話がつまらんなら単純にネタが面白くない、時代が面白くないとしか

4304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:32:15 ID:???
コナンも今月で77巻になるのか
とりあえず単行本は買ってるけど途中から積んでしまっている

4305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:32:15 ID:???
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-37427.gif

4306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:32:29 ID:???
>>4294
いや、文庫本で数千冊とかたいして嵩張らないよ
さすがに全部背表紙見える形の収納するほど壁面広くないしw

4307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:32:35 ID:???
こち亀なんか面白さなんか求めて無いだろ

4308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:32:49 ID:???
>>4302
パソコンとか携帯電話とかホビーネタはもう歴史書扱いしてもいいかな

4309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:32:55 ID:???
>>4302
両さん最初のドンキーコングとか遊んでたなw

4310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/08(土) 03:33:05 ID:???
>>4289
図書館用に機械がめくってスキャンするのもあるな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)