■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜 実況スレッド 06

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/14(金) 23:46:54 ID:???
少女たちの愛する男は神殺しの魔王

◆放送情報
 AT-X      7月06日より 毎週金曜 23:30〜24:00
 (リピート)              毎週火曜 17:30〜 / 29:30 / 金曜 11:30〜

 TOKYO MX   7月06日より 毎週金曜 25:00〜25:30
 サンテレビ   7月09日より 毎週月曜 24:35〜25:05
 テレビ愛知   7月11日より 毎週水曜 26:00〜26:30
 BS11       7月13日より 毎週金曜 24:00〜24:30

◆動画配信
 ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、ワーナー・オンデマンド、
 PlayStation Store、Video Unlimited、TSUTAYA TV

◆公式サイト ttp://www.campi-anime.com/

◆前スレ
カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜 実況スレッド 05
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1346424118/

────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

1390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:13 ID:???
つーか、実体を持ってないか小倉唯

1391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:17 ID:???
きいてーの音程が不安になる

1392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:20 ID:???
>>1385
俺も思った

1393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:21 ID:???
しかし下手だな・・・

1394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:25 ID:???
このエンディング歌ってるの誰だよ。ヘタだな

1395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:25 ID:???
新キャラいまいちだったのでもっとキタエリメインで

1396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:27 ID:???
このいっぱいいっぱいの歌い方がいい

1397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:28 ID:???
ライブで歌ったら声出なそうだな

1398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:28 ID:???
エウレカ遅れてるのかよ、暇すぎる

1399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:29 ID:???
>>1388
それだ

1400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:31 ID:???
>>1381
その内、聖闘士聖矢に賠償請求とかしそうな勢いを感じるw

1401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:32 ID:???
ヤンキーとアイドル崩れが

1402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:33 ID:???
>>1377
熱海じゃなくて熱田w

1403 名前:名無しだおー 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:35 ID:???
>>1367
いや、窓ガラス割るんなら、古来の作法に則って、腕を前にクロスして突っ込まないといけないんだぞ

1404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:36 ID:???
おーはダンスだけやってればいいのに

1405 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:38 ID:???
温室育ち小倉唯 下克上の日高里菜

1406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:42 ID:???
プロツールスとやらを使ってもこれなのか

1407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:46 ID:???
マダオwwww

1408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:46 ID:???
マダオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:46 ID:???
ゲンドウww

1410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:46 ID:???
マダオwwww

1411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:46 ID:???
本編

1412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:47 ID:???
マダオw

1413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:47 ID:???
マダオw

1414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:47 ID:???
マダオwww

1415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:49 ID:???
マダオ

1416 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:49 ID:???
マダオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

1417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:51 ID:???
マダオ

1418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:51 ID:???
マダオw

1419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:56 ID:???
マダオ

1420 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:56 ID:???
おおおお兄ちゃんw

1421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:25:58 ID:???
最終回か

1422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:01 ID:???
>>1395
同じ事、キタエリの時も思っただろ?

1423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:03 ID:???
最終回か

1424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:06 ID:???
カンピオーネである!

1425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:06 ID:???
最近マダオ面白いこといわねーなww

1426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:08 ID:???
最後なのに一個前の話のが盛り上がってたなw

1427 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:11 ID:???
今週もよくわからない予告だった

1428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:13 ID:???
もう立木で遊び過ぎだ

1429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:15 ID:???
>>1297
古代は日本も両刃のオーソドックスな剣使ってた
それが後に片刃で真っ直ぐな剣になって、反りが徐々に増えていって刀になってく
片刃になるくらいまでは中国の影響受けてた気がするが、正直よく覚えてない

1430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:16 ID:???
EDが全部持っていくアニメは

1431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:17 ID:???
>>1421
あと2話ありますよ。

1432 名前:名無しだおー 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:19 ID:???
来週で終わりか、すげえ中途半端だな

1433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:21 ID:???
>>1406
オートチューン入れても声色は不自然にしか変えられないからね。

1434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:22 ID:???
さて、40分暇なわけだが

1435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:28 ID:???
はいたい

1436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:39 ID:???
さてメリーさんのマリーさんまで寝るか

1437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:39 ID:???
>>1400
ドイツに戦争の賠償をしろとか言い出してるとか見たなw

1438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:42 ID:???
いい日高里奈回だったのに
結局最後は小倉唯にもってかれた

1439 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:50 ID:???
まだToLOVEるダークネスの番宣こないねぇ

1440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:55 ID:???
おわた

1441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:56 ID:???
予告が普通になってきちゃったな
キャッキャウフフが懐かしい

1442 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/09/15(土) 01:26:57 ID:???
>>1431
来週 カンピオーネさま、だいえっとする。
再来週 カンピオーネさま、初詣に行く。

1443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:01 ID:???
落ちた瞬間か

1444 名前:名無しだおー 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:03 ID:???
このキョトン顔かわええな

1445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:03 ID:???
>>1437
ドイツさん可哀想w

1446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:07 ID:???
赤ちゃん(;´Д`)ハァハァ

1447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:07 ID:???
赤ちゃん(;´Д`)ハァハァ

1448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:10 ID:???
知弦さん…

1449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:12 ID:???
もういい・・・

1450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:12 ID:???
この黒神はいつ墜ちるの?

1451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:14 ID:???
つながた

1452 名前:名無しだおー 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:17 ID:???
赤ちゃん(;´Д`)ハァハァ

1453 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:19 ID:???
このCMすげー頭に残る

1454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:21 ID:???
>>1437
ドイツはWW2についてどこにも謝罪したことないのに、、、

1455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:23 ID:???
知弦さん……真冬ちゃん……

1456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:31 ID:???
>>1437
洋の東西を問わず、半島国家はロクでもないのばっかりだなw

1457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:32 ID:???
たまにはハーレムでも女に手を出しちゃう系はないのか
しかも全年齢物で

1458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:49 ID:???
>>1429
日本だと「剣」自体が両刃の真っ直ぐなものの事だっけ

1459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:58 ID:???
>>1454
全部ナチのせいにしやがったな

1460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:27:58 ID:???
この声誰?能登?

1461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:28:09 ID:???
>>1429
そもそも曲刀になった経緯よくわからないんじゃなかったけ?
弩が使われなくんなったのは軍事が専門家しかいなくなって長弓のほうが運用しやすいとかだたみたいだけど

1462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:28:12 ID:???
結局、アキバで美味い店はどこなんだよ

1463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:28:40 ID:???
おまえら無駄に詳しいな

1464 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2012/09/15(土) 01:28:48 ID:???
>>1462
えくせるしおーる

1465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:28:53 ID:???
>>1462
要するに、そんなものはアキバにない

1466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:28:58 ID:???
>>1462
すた丼でも行けば

1467 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:01 ID:???
>>1462
天丼てんや

1468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:03 ID:???
>>1462
高いから神保町行ったほうがいい

1469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:17 ID:???
>>1462
秋葉以外で飯を食え

1470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:21 ID:???
>>1461
青竜刀とかシャムシールとか海外にも曲刀ありますな

1471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:21 ID:???
弩よりも火縄銃のが便利ですかね

1472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:22 ID:???
>>1462
メイド喫茶以外なら

1473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:23 ID:???
>>1461
遣唐使廃止と前後して、日本では盾が廃れ、剣が片刃刀に変化していった印象があるな。

1474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:28 ID:???
>>1462
表通りの昭和食堂か伝説のスタ丼に行って豚丼食べなさい

1475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:29 ID:???
神保町の二郎に毎回行きます

1476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:30 ID:???
てんやは手堅いな

1477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:33 ID:???
>1462
富士そば

1478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:42 ID:???
エウレカなんで遅れてるの

1479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:44 ID:???
>>1429
遣唐使の影響か

1480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:58 ID:???
あすぺるしお〜

1481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:29:58 ID:???
>>1462
まつやに行っとけ、つっても蕎麦屋の方だぞ

1482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:30:00 ID:???
>>1471
スコープつければ狙撃もできるしな
有効射程50mくらいだけど

1483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:30:07 ID:???
神保町は美味い有名店が多すぎて逆に困る

1484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:30:13 ID:???
>>1474
ゴミみたいな飯勧めるとか嫌がらせか

1485 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/09/15(土) 01:30:26 ID:???
>1478
NEWS23を拡大したっぽいぞ

1486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:30:50 ID:???
>>1462
アキバは時間かけて飯ゆっくり食べるところじゃねえ。
買い物の戦場だ

1487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:31:17 ID:???
日本の場合、鉄鉱石が無かったが故に砂鉄を使って玉鋼を作る必要があって
それがまた普通の鉄より頑丈だったおかげで薄っぺらい日本刀なんてもんを実用化できた

1488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:31:24 ID:???
総裁候補に聞くとかそんなんで拡大したのかな?

1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/15(土) 01:31:31 ID:???
ちょっと歩けば上野や御茶ノ水の店に行けるからねえ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)