■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

じょしらく 実況スレッド 08

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 02:24:38 ID:???
このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、
邪魔にならない程度の差し障りのない会話を
お楽しみ頂く番組です。

◆放送情報
 MBS         7/05より 毎週木曜 26:25〜26:55
 TBS       7/06より 毎週金曜 26:25〜26:55
 CBC         7/12より 毎週木曜 27:05〜27:35
 BS-TBS    7/14より 毎週土曜 24:30〜25:00
 アニマックス   8/07より 毎週火曜 22:00〜22:30 / 27:00〜 / 日曜 25:00〜

◆関連サイト
 StarChild  ttp://www.starchild.co.jp/special/joshiraku/

◆前スレ
 じょしらく 実況スレッド 07
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1347369058/

─────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません
・ 負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします
・ ネタバレ、煽り、荒らしは放置し、管理人へ連絡してください

1979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:06:29 ID:???
>>1971
ゲロ吐きそうになってすぐ止めた

1980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:06:30 ID:???
落語云々って言ってた奴と同じ匂いがする

1981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:06:40 ID:???
>>1972
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るかの新作を

1982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:06:49 ID:???
>>1971
面白さは知ってるよ 語らなくていいから
アメリカザアーミーやろうぜ

1983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:06:55 ID:???
>>1974
戦場の絆はFPSみたいなもんだぞ

1984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:06:57 ID:???
金曜の深夜は変な奴が湧く
というか同じ奴なんだろうけど

1985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:07:14 ID:???
>>1983
黙れ消えろ

1986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:07:15 ID:???
>>1971
別にバカにしてないだろ
ただ和製RPGとかの方が好きなだけで、趣味の問題だ

1987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:07:29 ID:???
FPSは終わりが無いからまぁハマれば受けるんだろうけど読書後やクリア後の完了感が無いから俺は好まんな

1988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:07:29 ID:???
日本代表のFPSはバイオハザードだよ

1989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:07:34 ID:???
また連休になるのか
憂鬱が増える

1990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:07:35 ID:???
>>1936
えっ?
グレンダイザーとかは視聴率凄かったし
海外のNARUTO人気高いのにその二つだけなの?

1991 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/09/22(土) 03:07:47 ID:???
>1988
3までの上から視点が好きです

1992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:07:58 ID:???
>>1988
バイオメタルギアはTPSだろう

1993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:06 ID:???
おまいら今日は元気だなあ

1994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:08 ID:???
>>1988
FPSのほうがもっとおもしろいぞ

1995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:11 ID:???
>>1988
それはTPSじゃないのん?

1996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:14 ID:???
>>1973
無双は好きだから買っちゃうけどさあ
光栄でしか出せないゲームがいっぱいあったと思うんだよな

1997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:16 ID:???
絶体絶命都市って結局どうなったの?

1998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:24 ID:???
>>1991
なんで一人称視点にしたんだろうな
その方が操作性はいいけどさ

1999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:34 ID:???
>>1978
俺はウルフェンシュタイン3Dまでしかプレイしたこと無い若輩者だわ
Sじゃなければダンマスまで

2000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:41 ID:???
日本のゲームは海外ではもうヒットしないぞ

2001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:46 ID:???
>>1988
バイオはF(一人称視点)PSじゃなくてT(三人称視点)PSだよ

2002 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:47 ID:???
>1997
出ないんじゃなかったっけ?

2003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:48 ID:???
日本のFPSはスターフォックス64のパイロット視点モードだよな

2004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:52 ID:???
無双シリーズは適当に楽しめるから良い

2005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:56 ID:???
>>1947
恥ずかしいなw

2006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:08:58 ID:???
日本にはスーファミの周辺機器にスーパースコープというものがあってだな…

2007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:09:01 ID:???
>>1996
歴史シミュレーションの光栄はもう死んでしまったから諦めるしかないが

2008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:09:06 ID:???
>>1997
出そうとしてるってどっかで聞いたけど

2009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:09:19 ID:???
>>2003
ポートピア殺人事件だろ

2010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:09:35 ID:???
バイオの最新作は移動しながら撃てるようになったのかね

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:09:35 ID:???
>>1996
無双は海外では鼻で笑われるジャンル
FPSこそ時代の最先端

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:09:36 ID:???
>>2006
友達の家にあったな

2013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:09:41 ID:???
>>2007
これからはネオロマの光栄ですかね

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:09:47 ID:???
>>1996
光栄時代と今のコーエーホールディングスじゃ経営規模が違うからなぁ
20人くらいの金が無ければバイトすればいいよな時代と今の状況じゃ冒険は無理だと思うよ

2015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:00 ID:???
>>2009
どこがシューターやねん

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:15 ID:???
批判と暴言ありがとう
それでも俺はPS3買って衝撃を受けたのFPSだけなんだけどな
みんなも持ってるなら遊んでみたらいいと思うよ
PS3は洋ゲーパラダイスだぜ

2017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:20 ID:???
FPSってウルフェンシュタインから進化してんの?

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:20 ID:???
>>1991
PS3勝ったのを機にバイオ買ったら視点が変わってて酔って全くプレイできなかった

2019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:32 ID:???
>>2011
もうFPSだけ遊んでろよ
俺はファルコム好きだからほっとけ

2020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:36 ID:???
>>2016
FPSなのにPCじゃないのかよwwwwwwwwwwww

2021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:46 ID:???
まさににわかw

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:48 ID:???
>>2016
PS2のBLACKをやってない時点でカス

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:48 ID:???
>>2007
光栄がダメとなれば、、、大戦略ってどこだったっけ?

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:10:59 ID:???
これは良く出来たネタだなw

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:16 ID:???
萌え萌え大戦略でいいよ

2026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:22 ID:???
>>2000
妙に気合い入れた大作作らなくていいんだよ
無駄に綺麗なグラフィックとかさ

2027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:27 ID:???
>>2023
システムソフトはもっとダメじゃないかな

2028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:29 ID:???
>>2016
洋ゲーやりたきゃPCでやった方が…
Steamで300本以上買ったけど、半分もプレイできてない

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:31 ID:???
>>2023
戦極姫のシステムα

2030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:34 ID:???
無双は100人キャラ表示できるけど一人一人でオンライン対戦できないから糞

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:37 ID:???
>>2023
何度も発売延期してる奴?
PS3なのにどう見てもグラがPSレベルの

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:44 ID:???
>>2028
Steamなんか最近タイムセール多すぎて追いつけんな

2033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:49 ID:???
ランスシリーズの英語版を日本国内で販売すれば来日する外人が増えるかも

2034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:49 ID:???
>>2027
萌え萌え大戦略とか出してなかったか

2035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:49 ID:???
FPSは箱でそこそこやったけど上手くならないし
オン対戦ではもちろんフルボッコなので手を引いた

2036 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:50 ID:???
>2029
やめるんだww

2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:11:55 ID:???
絵が綺麗=面白い

2038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:12:02 ID:???
FPSはPORTALくらいかなー最近やったの

2039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:12:11 ID:???
>>1966
それ欧米がじゃなくて、単純に認めた人数が増えたという意味で言ってるんだと思うんだけど。

2040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:12:33 ID:???
TPSなら地球防衛軍4がすごい楽しみ

2041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:12:41 ID:???
>>2035
箱でやるよりPS3の方がいいんじゃね
ユーザー数は段違いに多いはずだしコントローラーも使い慣れた形で戸惑わなくてすむ

2042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:12:51 ID:???
>>2016
マウスとキーボード以外でやるFPSなんて糞だろww
ターゲットを自動補足とかツマンネ

2043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:12:53 ID:???
光栄とかとは全然毛色は違うけど歴史ゲーならパラドックスのとかどうかね
CFから日本語版も出てるし

2044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:03 ID:???
>>2038
面白かったけど酔いが激しくて始めた時は1日1ステージしかできなかったw

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:09 ID:???
>>2041
それならPCでやったほうがいいんじゃね
ユーザー数は段違いに多いしキーボードとマウスという使い慣れた形で戸惑わなくてすむ

2046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:09 ID:???
洋ゲーだと面白かったのはX-WING系のSTAR WARSまでだな

2047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:10 ID:???
>>2038
アレはシューティングっていうかパズルだろ
FPPってジャンルがあるかはさておき

2048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:14 ID:???
>>2011
自分が鼻で笑われてる事に気づいてください

2049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:25 ID:???
>>2016
オマエは5年後ぐらいにMMORPGに感動することになるだろう
なんでそんなに時代遅れなんだ

2050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:27 ID:???
>>2040
地球防衛軍ならFPSになってもやってみていいかもしれんよ

2051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:29 ID:???
FPSするなら箱のコントローラーは優秀だな

2052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:31 ID:???
>>2041
おれは箱の方が慣れてるし使いやすいと思う

2053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:35 ID:???
>>2040
虫が出るから手が出せないシリーズ(´・ω・`)

2054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:13:38 ID:???
PCはエロゲー天国だぜ!

2055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:01 ID:???
EPSONかSONYが出したヘッドマウントディスプレイ欲しい

2056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:15 ID:???
>>2054
9割エロゲーだしな

2057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:19 ID:???
>>2054
最近のエロゲのゲームであることを放棄した感すげぇよな

2058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:20 ID:???
>>2054
PC以外にエロゲができるプラットフォームがあるのかいな

2059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:22 ID:???
>>1978
店頭と事務機のMac数台で対戦プレイした「Marathon」はいい思い出だ…

2060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:36 ID:???
>>2058
セ、セガサターンとか!

2061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:46 ID:???
バイオ6はキャラごとのストーリーになってるのか
全員クリアしなきゃ全貌は見えないんだろうな

2062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:52 ID:???
>>2045
いや、ゲームを遊ぶための入力機器としてマウスとキーボードってありえなくね
ゲームを遊ぶために作られたコントローラーを越えるとは思えないんだが、さて

2063 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/09/22(土) 03:14:59 ID:???
>2058
セガサターン?

2064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:04 ID:???
>>2058
DVDプレイヤーとか

2065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:04 ID:???
>>2058
Androidがその方向に進化しないか期待

2066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:12 ID:???
PS3も乳首OKにすれば生き返るのに

2067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:14 ID:???
エロゲっていまだに月10本とか出てるんだな
作るほうも買うほうもすげえ

2068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:20 ID:???
正直ネトゲーやるならFPSよりカードゲームやボードゲームやりたい

2069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:27 ID:???
>>2062
なんかこの発言見るだけでジェネレーションギャップ感じちゃって酷い
っていうか今時中学生でも言わない発言過ぎて逆に面白い

2070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:35 ID:???
>>2062
カーソル動かす系ならマウスの方がいいよ

2071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:43 ID:???
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39083.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39084.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39085.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39086.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39087.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39088.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39089.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39090.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39091.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-39092.gif

2072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:45 ID:???
あれだ、うぽってをゲーム化すればいいんじゃね?

そう言えばオリンピックで使うような銃ってゲームじゃつかえないのかな?

2073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:56 ID:???
ガラケー時代にjavaのアプレットでエロゲやったのもいい思い出

2074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:15:59 ID:???
ファミコンの「爆笑!人生劇場」並みの面白いボードゲームは出ないだろうか

2075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:16:08 ID:???
>>2070
今ならタッチでもっと簡単だな

2076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:16:23 ID:???
>>2054
今年買う予定のPCゲーっとBF3とFIFA13とCoDの新作くらいだ
PESはどうすんべか
PS3だと画像がボヤけてて悲しくなる

2077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:16:23 ID:???
>>2070
FPSならキーボード、マウス最強だよね

2078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/09/22(土) 03:16:23 ID:???
64の007でFPSに目覚めた世代とは


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)