■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
じょしらく 実況スレッド 08
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 02:24:38 ID:???
このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、
邪魔にならない程度の差し障りのない会話を
お楽しみ頂く番組です。
◆放送情報
MBS 7/05より 毎週木曜 26:25〜26:55
TBS 7/06より 毎週金曜 26:25〜26:55
CBC 7/12より 毎週木曜 27:05〜27:35
BS-TBS 7/14より 毎週土曜 24:30〜25:00
アニマックス 8/07より 毎週火曜 22:00〜22:30 / 27:00〜 / 日曜 25:00〜
◆関連サイト
StarChild ttp://www.starchild.co.jp/special/joshiraku/
◆前スレ
じょしらく 実況スレッド 07
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1347369058/
─────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません
・ 負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします
・ ネタバレ、煽り、荒らしは放置し、管理人へ連絡してください
2142 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:26:13 ID:???
>>2141
最近ネットに目覚めた小学3年生のょぅι゛ょなんだから優しくしてあげてね
2143 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:27:50 ID:???
>>2139
PS3のGPUって、GeForce 7800GTXの256MBじゃん。
今じゃゴミみたいな性能。
2144 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:28:08 ID:???
っていうか、爆発とかってアニメーションをAR的に特撮合成じゃいかんの?
2145 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:29:46 ID:???
>>2143
コンピューターとして一番大事なCPUがCellなんだけどね
今の最強CPUが4コアを擬似的に8コアにしてるi7でしょ?
Cellはリアルに7コア積んでたりする
2146 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:31:04 ID:???
箱○最強でいいかな
2147 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:31:07 ID:???
>>2145
コンピューティングのことを何も知らん馬鹿は黙ってろ。
2148 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:31:18 ID:???
AMDはリアルに8コアです(キリッ
2149 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:31:22 ID:???
>>2145
FPSに一番大事なのはGPUだろ
CPUリソースなんて腐るほど余ってる
2150 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:31:48 ID:???
>>2145
じゃあなんであんなに糞グラフィックしか映し出せないの?
本当にPS3版とPC版をやりくらべたことあるの?
それとも夜釣り?
2151 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:32:37 ID:???
>>2149
GPUなんて何やってるかわからないポジションじゃね
仕事のほとんどをCPUでも肩代わりできるんだぜ
インテルの最新のCPUがGPU機能を完全に取り込んでるらしい
2152 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:32:44 ID:???
5時までゲハトークしろよおまえら
2153 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:34:23 ID:???
>>2152
PCはハゲじゃねーよ!!111
2154 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:34:38 ID:???
>>2150
PS3を糞グラって言われたらかなわないな
あれでも一般人が手にできるレベルの機械では最高なんだけど
そりゃーもう発売から何年も経ってるから数十万かけた超高性能機には負けるかもしれないけどさ
逆に考えてそれくらいのレベルじゃないと勝てない物を数年前に作ってたっていう技術力はすげーと思うんだ
2155 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:35:29 ID:???
>>2145
地デジレコってハードそのままゲーム機にしたらどの程度のゲームが遊べるんだろ?
2156 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:35:57 ID:???
>>2155
レコなんて超糞スペックでも動くだろ
2157 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:36:13 ID:???
>>2154
PS3って結局その程度だったのね
1080pとか唄ってるけど全くの紛い物じゃん
2158 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:36:59 ID:???
>>2157
数十万円のPCを簡単に買えるならね
それでも数年経った現在だからこそだし
発売当初はオーパーツだったわけで
2159 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:37:00 ID:???
レコーダーはGPUと呼べるレベルのものは詰んでないしCPU能力も最低限だからゲームなんか無理。
スーパーファミコンくらいならできるだろうけどね。
2160 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:37:06 ID:???
>>2156
ファミコンでワンセグ受信しようず
2161 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:38:03 ID:???
>>2158
PS4まだー?
2162 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:38:09 ID:???
>>2155
結局デジタル放送を1チップデコーダで映像にしてるのがほとんどだからゲームとしてはスーファミレベルじゃね
2163 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:38:59 ID:???
>>2154
ここのチャットで一般人レベルでPCを語られてもw
2164 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:39:08 ID:???
以上今日のゲーム君でした
2165 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:40:32 ID:???
>>2164
なに〆ようとしてんのwまだまだこれからだよwww
2166 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:40:34 ID:???
>>2162
東芝最後のHDDVDレコーダA600はPentium4だったらしいな
もっさりしてたけど
2167 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:40:52 ID:???
PS3みたいなゲーム機ってのは
・低価格で
・それなりの性能で
・他の人とスペック差を考えることなく
・そのゲーム機を使う限り動作保障ができている
ゲームが出来るのがウケてるという話よな
2168 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:41:19 ID:???
>>2162
じゃあ、ソフトエンコで頑張ってるインチキハード方が実は有望なのかな?
2169 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:41:44 ID:???
おまいらもう一回カンピオーネでも見て落ち着けよ
2170 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:42:12 ID:???
>>2169
結局ゆいかおりが揃っちゃったのでなんだかなぁって感じです
2171 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:42:35 ID:???
>>2169
今アクセルワールド見終わったからこれから見ます!
2172 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:43:15 ID:???
>>2167
ドライバやハードの相性を考えないでいいのがメーカー消費者どちらからしても最大の利点だな。
PS2は初期と後期でハード構成代わり過ぎて問題出たりもしてたけど。
2173 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:43:21 ID:???
>>2167
それなりの性能っていうのが間違い
他のハードだと正しいんだがPS3においては性能を限界まで詰め込んである
Cellはいまだにパソコンに搭載されてないだろ?
PS3以外では百万円するテレビに搭載されてるのしか知らない
2174 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:43:48 ID:???
>>2172
そういえばPS3も小型化だっけか
2175 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:44:08 ID:???
>>2167
日本人のプレイヤーが多いってのも便利だな
格ゲーとか箱○の10倍以上多いし
2176 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:44:09 ID:???
>>2173
PC/AT互換機って知ってる?
2177 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:44:56 ID:???
>>2173
CellじゃWindowsもMacOSも動かないからな、仕方ない
2178 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:45:52 ID:???
Cellは面白かったんだが周辺との連携が糞で結局性能はでない
PS2のGS+EEも変態チップだったからいまだにエミュレーションに苦労してる
2179 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:47:13 ID:???
>>2177
Windows動かないとかタダの産廃じゃんw
リナックスの利点ってオープンソースと無料なだけだし
2180 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:47:26 ID:???
Cellの思想はまぁ家電に詰むにはいいんだけどね
ハードウェアレベルからソフト作れる技術者は日本にも不足してるからなー
東芝のCellレグザはよく頑張ったと思う
2181 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:47:32 ID:???
結局あの辺の3Dってカーナビ用の技術だったんだろうか?
2182 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:48:18 ID:???
>>2179
何でいきなりLinaxが出てきた
2183 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:48:37 ID:???
あうあうたいぽはずかしい
2184 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:49:12 ID:???
LINX最強説
2185 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:50:05 ID:???
テレ朝特番よりこっちのが楽しそうだな
2186 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:50:10 ID:???
>>2177
ゲーム遊ぶのにそんなの必要なのか?
2187 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:50:54 ID:???
>>2186
えっと…?
2188 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:50:56 ID:???
>>2186
じゃあゲームはどのOSで作るの?
2189 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:51:57 ID:???
>>2188
今だとCだと思う
javaもこれからくると思うが
2190 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:52:12 ID:???
>>2189
OSの話をしているのに何故言語が出てくるのか
2191 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:52:37 ID:???
ゲーム用のRTOSってそう言えば聞かないな。
2192 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:52:45 ID:???
>>2189
節子、それOSじゃなくてプログラミング言語や
2193 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:53:30 ID:???
語ってる人は自分でゲーム作ってる人なのか?
2194 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:53:32 ID:???
>>2190
厳密には違うのかもしれんが大雑把には同じだべ
2195 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:54:08 ID:???
>>2194
お、おう…?ってそんなわけねーよwwwww
2196 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:55:08 ID:???
>>2180
ライブラリ用意できなかったからな。
SPE毎に独立したメモリ空間で256KBのキャッシュを命令とデータで分け合えなんてやってられん。
主記憶読みに行くだけで明示的に命令なんて根本的に使うこと考えてないわ。
2197 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:56:15 ID:???
>>2196
趣味としてPICやら扱ってる人でかつ液晶使うゲームとか作ってたようなオッサン達にしか作れる気がしねぇ
2198 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:56:31 ID:???
これはもはや狂信者と言ってもいいレベル?
2199 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:57:06 ID:???
GAME言語でcellプログラミングを
2200 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:57:35 ID:???
>>2198
いや、ただのにわかだろう
2201 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:58:21 ID:???
今現在WikipediaあたりでOSについて調べてるのかと思うと萌える
2202 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 03:58:31 ID:???
>>2197
つまりパチ用ですね
2203 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:00:29 ID:???
>>2201
断言しよう
史上最高のドジっ娘OSはWindowsMeだと
2204 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:00:39 ID:???
おーえすっておめぇ、綱引きの掛け声だろ
おあとがよろしいようで
2205 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:01:33 ID:???
>>2202
パチンコ液晶って普通に低解像度アナログモニタの信号出てたんだよな。
まだあるのかな?
2206 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:02:55 ID:???
>>2203
ドジッ娘というかアレはもはやわざとやっているのかというレベル
2207 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:04:12 ID:???
>>2205
秋葉原の旧液晶工房あたりに行けば似たようなものはまだ手に入るよ
2208 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:07:25 ID:???
あれ、彼は消えてしまったのん?
2209 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:07:56 ID:???
>>2206
結局、軸足がニュータイプ(NT)にいくと、互換性確保部分がサポートされなくなって不都合が表面化するんだよな。
2210 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:08:29 ID:???
>>2209
メモリ管理が甘すぎたんだよ…
2211 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:10:07 ID:???
>>2210
リソース64KBでなんとかしろって方が無茶ですわ
2212 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:10:36 ID:???
>>2210
当たらなければどうという事はない。
2213 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:13:05 ID:???
XPと7を繋ぐという意味でVistaはいい仕事したと今なら思える
2214 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:15:00 ID:???
ケータイ捜査官
2215 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:20:16 ID:???
スマホに足が生えても締まらん絵だよなあ。
2216 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:24:50 ID:???
手抜きで重いアプリの方がハード進化の恩恵を受けて寿命が長い法則。
2217 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:27:04 ID:???
ガチガチにチューンしちゃうと動かなくなっちゃうからな
2218 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:33:35 ID:???
折角最適化しても、後継チップの開発失敗や撤退で儚くロストテクノロジー化するんだよな。
2219 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/22(土) 04:41:52 ID:???
(´・ω・`)PowerPC…
2220 名前:
S.A@JO31-BS-HDTV BS1-161 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2012/09/23(日) 00:28:17 ID:???
さて
2221 名前:
S.A@JO31-BS-HDTV BS1-161 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:03 ID:???
ハジマタ
2222 名前:
以下略 ◆
ry..N/Hoco
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:04 ID:???
はじまた
2223 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:07 ID:???
はじまた
2224 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:08 ID:???
ハヂマタ
2225 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:08 ID:???
ハジマタ
2226 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:08 ID:???
はじまんこ
2227 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:10 ID:???
ハジマタ
2228 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:11 ID:???
はじまた
2229 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:12 ID:???
ちんとんしゃん
2230 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:13 ID:???
はじまた
2231 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:14 ID:???
ハジマタ
2232 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:18 ID:???
はじまた
2233 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:24 ID:???
ハジマタ
2234 名前:
S.A@JO31-BS-HDTV BS1-161 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:25 ID:???
いよー
2235 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:32 ID:???
(゚∀゚)ハイハイ!!
2236 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:30:36 ID:???
来期のももクロちゃんはなんのアニメにすり寄ってくるんですか
2237 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:31:05 ID:???
SAOどんどん萌え豚に媚びたアニメになってるな
2238 名前:
S.A@JO31-BS-HDTV BS1-161 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2012/09/23(日) 00:31:22 ID:???
エグザイルすんな
2239 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:31:26 ID:???
はあ、がんちゃんかわいい
2240 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/09/23(日) 00:31:27 ID:???
あらよっと
2241 名前:
S.A@JO31-BS-HDTV BS1-161 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2012/09/23(日) 00:31:36 ID:???
にょー
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)