■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ガールズ&パンツァー 実況スレッド06
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:03:43 ID:???
●放送局
TOKYO MX 10月8日より 毎週月曜 25:00-25:30
テレビ大阪 10月10日より 毎週水曜 26:35-27:05
BS11 10月13日より 毎週土曜 23:00-23:30
AT-X 10月17日より 毎週水曜 21:00-21:30
(リピート) 毎週水曜 21:00〜 / 金曜 9:00〜 / 日曜 27:00〜 / 火曜 15:00〜
※テレビ愛知の実況はローカル実況スレッドでお願いします。
●公式サイト
ttp://girls-und-panzer.jp/
●前スレ
ガールズ&パンツァー 実況スレッド05
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1352556410/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
1282 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:20 ID:???
また元ネタあるのか
1283 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:20 ID:???
生徒会の38(t)がヘッツァーにされちゃう展開はまだですか?
1284 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:21 ID:???
>>1241
こんな商機を逃すなんて馬鹿だな
1285 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:26 ID:???
>>1275
はよ本田さんを救ってくれよ
1286 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:27 ID:???
なのよさ
1287 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:28 ID:???
>>1209
雑誌に模型がついてたけど、もったいなくて作る気になれなかった
1288 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:28 ID:???
なのよさ
1289 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:28 ID:???
アンツィオってなんだよ!
1290 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:29 ID:???
なのよさ
1291 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:30 ID:???
しかしヒロインがゆりしーにしか聞こえないな
1292 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:30 ID:???
>>1241
けいおんの時もギターやらが売れてたなw
1293 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:34 ID:???
エロゲか
1294 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:40 ID:???
>>1268
あんなマニア戦車なんかない限り売れんからな
1295 名前:
◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:46 ID:???
>>1283
それはそれで楽しいじゃないかw
横向きに転倒しそうだけど
1296 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:46 ID:???
>>1254
予約いっぱいならあるだろこういうのは生産数絞ってる品
1297 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:47 ID:???
アンツィオ上陸作戦
1298 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:48 ID:???
>>1243
聖地に行って、キャラと合成した写真を撮るって使い道はあるけど、まあ売れてないだろうなあ。
1299 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:49 ID:???
>>1285
今回もエアーだったらしいぞ
1300 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:50 ID:???
エウレカまで長いな、2時間ゲームでもやるか
1301 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:55 ID:???
>>1284
まぁこの作品、放送前はほとんど話題になってなかったしなぁw
1302 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:55 ID:???
>>1191
よーやく出るのか
1303 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:28:57 ID:???
>>1198
プリキュア劇場版もそろそろ凄くなりつつある
1304 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:00 ID:???
バウアーにしか
1305 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:03 ID:???
洋げーのCM多いな最近
1306 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:03 ID:???
戦車走ると普通の道路はボロボロになるらしいね
1307 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:10 ID:???
>>1268
道理で早く出せたわけだなw
1308 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:13 ID:???
>>1283
会長「さすがにちょーっと狭いかなー」
副会長「出してー!ここから出してー!」
1309 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:14 ID:???
>>1245
人間はいつ撃つかの判断をするだけか。すごい時代になったもんだ
1310 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:14 ID:???
>>1284
プラッツは自分で作ってないで、海外メーカーの代理店だからなぁ。
1311 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:14 ID:???
>>1284
在庫抱えて倒産はしたくはないだろ
1312 名前:
名無しだおー
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:18 ID:???
>>1272
なにしろ、初めて尽くしだしもっと経験値積まないと駄目なんじゃないかな。性能を腕で
カバーとはまだまだいかんだろうし
1313 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:23 ID:???
ぐへへ
1314 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:24 ID:???
グヘヘ
1315 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:24 ID:???
ぐへへ
1316 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:25 ID:???
バトルフィールド1942のイタリア軍パック入れるとできるマップか
1317 名前:
LF実況民FTV
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:27 ID:???
ぐへへ
1318 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:27 ID:???
ぐへへ
1319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:30 ID:???
13歳登場が楽しみ過ぎて死にそう
1320 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:34 ID:???
>>1191
でも、ソースはSDなんじゃないの?
1321 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:38 ID:???
六花たん(*゚∀゚)=3
1322 名前:
名無しだおー
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:41 ID:???
>>1284
どこの武装神姫ですか
1323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:52 ID:???
コール オブ デューティもWWIIの頃のがよかった
1324 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:55 ID:???
しかしガルパンは未だに名前が覚えられない
1325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:56 ID:???
>>1284
ブーム終わった後には在庫の山が
1326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:57 ID:???
>>1312
でも、煙幕サーブとかトリッキーな小技が描けてよかったな。今回。
1327 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:58 ID:???
今期は隠れた名作迷作多すぎ
1328 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:29:58 ID:???
MXの一人勝ちは果たしていつまで
1329 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:00 ID:???
>>1292
影響され過ぎだよなw
1330 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:02 ID:???
いい戦いだった
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-43878.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-43879.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-43880.gif
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-43881.gif
1331 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:08 ID:???
>>1309
自動装填装置より早く装填できる人間もいるけどねw
1332 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:10 ID:???
>>1284
しかし売れるのは放送中の今だけ。
下手に増産すると在庫の山確定
1333 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:11 ID:???
>>1322
まあこれは放送前だれもきたいしてなかったからな
1334 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:13 ID:???
>>1309
複数車がネットワーク接続されていて自動射撃も
1335 名前:
LF実況民FTV
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:16 ID:???
>>1327
モンスーノとかすげーよな
1336 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:17 ID:???
>>1303
オールスターのニューステージは…
1337 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:34 ID:???
>>1325
とりあえず最終回に二期制作!(できたらいいな)って書いておけばブームは維持できる
1338 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:40 ID:???
>>1328
次の都知事が決まるまで・・・マジで横槍入れる人だったら困るなぁw
1339 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:45 ID:???
>>1325
ブーム終わってから生産すればいいんだ
TSR2では上手いことやったな
1340 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:49 ID:???
>>1329
プラモならまだ分かるけど、ギターとかヘッドフォンとかそんなもん番組に合わせて買ってどうするんだろう
1341 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:30:59 ID:???
>>1303
増えすぎて1チームに割ける時間が・・・
1342 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:31:09 ID:???
>>1338
猪瀬ってどうなの?
1343 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:31:36 ID:???
>>1337
でも、できたらいいなみたいなの書くのって
大抵空気か糞アニメだよね
1344 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:31:36 ID:???
>>1198
廊下埋まってたなw
1345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:31:42 ID:???
ミリタリーモノプラモは多少在庫になっても
店に積んどくパターンは多々あるからな。
1346 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:31:56 ID:???
>>1340
その後、楽器の中古屋にたくさんのギターが持ち込まれたんだろ?
1347 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:32:07 ID:???
スケールモデルは今のガンプラと同じつもりで買うとえらい目に
1348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:32:09 ID:???
>>1332
アニメが受けたからこういう状況であって放送が始まらないと好評かどうか分からんしな、失敗すれば在庫の山だし
1349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:32:15 ID:???
>>1322
武装神姫もPSPの一作目の時は商機逃したしなぁ
PSPのゲームが妙にヒットしたおかげで延命できたコンテンツだし
1350 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:32:21 ID:???
>>1320
元はWOWOWのHDだよ
1351 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:32:33 ID:???
>>1345
一度に10年分だか20年分作っておくから
1352 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:32:41 ID:???
>>1338
ドクターが5度目の出馬って見出しを見た
1353 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:33:12 ID:???
>>1348
つかガンプラくらい簡単ならまだしも、このアニメを見てプラモつくろうって連中に
戦車まともに作れるかが疑問なんだが
1354 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:33:17 ID:???
ガンプラは安定して売れるけど戦車とかはなー
1355 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:34:12 ID:???
>>1353
ガンプラは本当に簡単になったよなぁ・・・
久しぶりに買ってみて絶句したw
1356 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:34:13 ID:???
プラモはしこーきとウォーターラインは作ったけど戦車は手を出さなかった
1357 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:34:30 ID:???
ガンプラはすげえよ
何も考えずにパーツくっつけるだけで、隙間なくパチっとハマるんだし
普通のプラモはパーツ歪んでてそんな作り方じゃ完成しないから
1358 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:34:48 ID:???
>>1354
安定してるのは1stと次がΖくらいじゃ
1359 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:34:52 ID:???
>>1352
シュタゲが流行ってるうちに何か乗っかればええねん
1360 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:34:53 ID:???
>>1353
アニメがヒットすれば関連してるものが馬鹿売れするけど使いこなせたり作れたりするの少ないだろうね
けいおんの時もギターとか少ししたら中古で一杯出るだろうって言われてたし
1361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:35:22 ID:???
ガンプラはここ10年は新規開拓のためになんでもやってきたからな
他のプラモとは完全に一線を画した
1362 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:35:35 ID:???
プラモ道は男子のたしなみ
1363 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:35:47 ID:???
>>1355
接着剤はみだして、間接くっついたり
バリが酷くてちょっとヤスっただけでは組み合わなかったりしないの?
1364 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:35:51 ID:???
>>1358
AGEプラモは100円で投げ売られてたな
1365 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:36:27 ID:???
>>1353
可動パーツ少ないから、箱の中身を作るだけなら
それほど面倒ではないんだけどね。
ガンプラほど精度が高いのは少ないのですり合わせが地獄だったり
たまに、キャタピラ全部つないだりするのとかあるが。
アフターパーツと塗装さえ諦めりゃ・・・
1366 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:36:48 ID:???
>>1360
実際、左用のジャズベースはけいおん放送開始前じゃありえないぐらい中古で本数出てる。
1367 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:36:54 ID:???
イくよ
1368 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:37:34 ID:???
>>1361
ここ十年どころじゃない
BB戦士や元祖SDガンダムシリーズの時点で他よりずっと作りやすかった
接着剤くっつけて輪ゴムで固まるまで固定なんてしなくてよかったわけで
1369 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:39:22 ID:???
海外製だと右と左が形違ってくっつかないのもあるらしいねw
1370 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:40:50 ID:???
今のガンプラのルーツは、82年ぐらいにでた1/250のいろプラガンダム。
色塗り不要でGアーマーなんかも出た。当時はスケールが違うこともあって売れなかったが。
1371 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:41:52 ID:???
HGとか出た当時は衝撃だったな
そこまで色分けするんかいと
1372 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:41:54 ID:???
>>1370
それかどうか分からないけど、色付きのガンプラあったなぁ。
スケール違うのと色塗り不要ってのがあまり楽しくなくて買わなかった。
1373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:42:30 ID:???
そう言えば小学校5年生の時の誕生日プレゼントが1/60ザクだったな。
マシンガンでけぇ
1374 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:45:18 ID:???
本当の意味で色塗り不要なのって今のMGやRGあたりからじゃね
あそこまでくると、もうほとんど色を塗らなくてもアニメの色分けは再現できる
1375 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:45:22 ID:???
>>1353
未開封でコレクションする人もいるのだ
1376 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:45:26 ID:???
>>1371
PGの衝撃たるや・・・
絶望しか感じないランナー数・・・
1377 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/20(火) 01:48:31 ID:???
やはりプラモの話題だとガンプラ方向に行くねー、
ガンプラ・戦艦シリーズ・飛行機辺りは入り口結構広いよね。
戦車・バイク・車となると、少しづつ趣味性で別れていく
1378 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/21(水) 20:56:37 ID:???
なんかはじまた
1379 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/21(水) 20:56:43 ID:???
あ
1380 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/21(水) 20:58:33 ID:???
もう6スレかよ、さすがガルパン
1381 名前:
S.A@JO90-CS-HDTV JD11-667 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2012/11/21(水) 20:58:48 ID:???
さて
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)