■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

えびてん 公立海老栖川高校天悶部 実況スレッド 05

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/11/22(木) 01:00:56 ID:???
ハイテンション≪覚悟完了≫部活コメディ。
見るなら≪えびてん≫、苦情はヨソへ!

●放送情報
 TOKYO MX     10月3日より 毎週水曜 25:00〜25:30
 サンテレビ     10月3日より 毎週水曜 26:05〜26:35
 TVQ九州放送   10月3日より 毎週水曜 26:40〜27:10
 岐阜放送        10月4日より 毎週木曜 25:45〜26:15
 三重テレビ     10月4日より 毎週木曜 26:20〜26:50
 チバテレビ      10月5日より 毎週金曜 25:30〜26:00
 BS11           10月5日より 毎週金曜 27:00〜27:30
 テレ玉           10月7日より 毎週日曜 24:30〜25:00
 tvk           10月7日より 毎週日曜    〃
 AT-X         10月8日より 毎週月曜 23:30〜24:00
 (リピート)              毎週水曜 11:30〜/金曜 29:30〜/日曜 15:30〜

●公式サイト  ttp://ebiten.jp/

●前スレ
 えびてん 公立海老栖川高校天悶部 実況スレッド 04
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1352043918/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

4499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:09 ID:???
最終回なので実にどうでもいいキャラの名前の元ネタを(ほぼ全員哲学者)

野矢一樹  野矢茂樹  哲学者 東京大学大学院総合文化研究科教授
戸田山響子 戸田山和久 哲学者 科学哲学専攻 名古屋大学情報科学研究科教授
金森羽片  金森修   哲学者 東京大学大学院教育学研究科教授
廣松理圭  廣松渉   哲学者 東京大学名誉教授
大庭蓮實  大庭健  倫理学者 英米哲学・分析哲学専攻 専修大学教授
伊勢田結花 伊勢田哲治 哲学者 倫理学・科学哲学専攻 京都大学院文学研究科准教授
大森荘子  大森荘蔵  哲学者 東京大学教養学部教授

4500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:09 ID:???
リトかw

4501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:09 ID:???
それで惚れたのか

4502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:10 ID:???
ToLOVEるでは普通

4503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:10 ID:???
とらぶるかよ

4504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:10 ID:???
>>4465
ぜんぜんわからんちゃ

4505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:15 ID:???
wwww

4506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:16 ID:???
また野水さんが汚れている

4507 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:17 ID:???
パンツ脱がされてww

4508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:19 ID:???
うる星1話か

4509 名前:名無しだおー 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:20 ID:???
スカートはよくあるが、パンツ脱がされるってw

4510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:25 ID:???
なるほどパンツ脱がせればいいのか

4511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:27 ID:???
またダーリンかw

4512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:28 ID:???
さすが古手川が言うと違うわー

4513 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:29 ID:???
だーり

4514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:30 ID:???
きれた

4515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:31 ID:???
ダーリンだっちゃ

4516 名前:41歳だもんっ♪ ◆sKXyVKR.p. 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:32 ID:???
ぶった切られたw

4517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:32 ID:???
着られた

4518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:33 ID:???
>>4449
でも、パロってそういうもんなのかな
ただ元絵トースしただけって言う印象

4519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:39 ID:???
モブのポーズの再現度も凄いが元ネタとの動画枚数の違いがはっきり解るな…

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/176028.gif
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/176030.gif
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/176031.gif

4520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:45 ID:???
エロ担当のエロが薄いぞ、なにやってんの

4521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:50 ID:???
>>4460
好きな奴が多いんだろうなあ
今回ばかりは義務じゃなくて好きでやってる気がする

4522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:50 ID:???
>>4470
その時点でBDだけ見てなかった・・・

4523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:52 ID:???
実際、BDはうる星としては賛否両論だったけど、映画としては高評価って感じだった。
押井にとっても転機になった作品。

4524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:07:59 ID:???
学校で寝ていいのか

4525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:03 ID:???
>>4492
ググったら色々引っかかると思う
公開当時かなり話題になった作品

4526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:05 ID:???
え、最終回なのか

4527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:06 ID:???
ここの実況民の世代的には直撃なんじゃないか?今回の元ネタ

4528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:18 ID:???
>>4519
当時は劇場アニメにがんがんフィルム使えたからな

4529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:19 ID:???
>>4465
全然分からないっちゃ

4530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:29 ID:???
( ゚д゚)ホスィ

4531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:29 ID:???
>>4523
カリオストロみたいだな

4532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:35 ID:???
まにまに2期まだ

4533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:37 ID:???
>>4527
さすがにもうちょい若いw

4534 名前:41歳だもんっ♪ ◆sKXyVKR.p. 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:42 ID:???
BGMw

4535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:44 ID:???
>>4526
はい

4536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:49 ID:???
>>4470
もうこの面子だけで異常だよな
うわー!水族館の音楽!

4537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:52 ID:???
BD知らない人ってここにもいるのか

4538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:53 ID:???
>>4518
別に面白くはないよね

4539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:54 ID:???
>>4523
逆に言えば、押井が普通のアニメを作らなくなった転機とも言える
いまや映画専門監督になってしまった(´・ω・`)

4540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:56 ID:???
>>4499
金森の人はキレていい

4541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:58 ID:???
>>4500
リトなら更にくぱぁする

4542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:59 ID:???
ビューティフルドリーマーは見たはずなのに記憶にない

4543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:59 ID:???
>>4525
ジブリ級だったんかい

4544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:08:59 ID:???
BGMアウトww

4545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:02 ID:???
似せたら似せたで真似しすぎとか言うし
あんまり似せてなければパロが甘いとか言うし
ホント勝手だよなぁ・・・^^

4546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:02 ID:???
>>4521
今までのも、この辺と同世代のものからチョイスすれば、スタッフの理解度も良かったんじゃないのか?

4547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:03 ID:???
>>4533
俺の生まれる1年前公開だからなぁ

4548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:07 ID:???
>>4527
リアルタイムでやってた頃はまだ子供でわけわからんかったな

4549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:08 ID:???
>>4523
見に行った友達が、上映終わった後拍手が起きたって言ってたな

4550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:11 ID:???
sola

4551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:14 ID:???
sola

4552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:16 ID:???
>>4537
そこまでおっさんじゃないです

4553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:21 ID:???
>>4492
オタクのバイブルの一つ

4554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:25 ID:???
あの保志

4555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:27 ID:???
>>4462
ばーかばーか

4556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:28 ID:???
BDはNHKあたりでちょくちょく放送してるけどな
夏休みとか年末年始あたりに

4557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:29 ID:???
「みじめ!愛とさすらいの母」をゴールデンで流せるっていい時代だったよなぁ

4558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:36 ID:???
>>4523
現在30代後半〜40台前半の中年オタクがこぞって
議論と考察に明け暮れた問題作だからな

4559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:38 ID:???
公開当時はうる星が人気絶頂だった事もあり原作ファンとアニメファンからは
押井監督の思想丸出しのこの作品は賛否両論だったんだよな

4560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:39 ID:???
>>4537
ブルーレイディスクしらないとか、どこの田舎者だよ

4561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:39 ID:???
>>4549
当時の劇場版ヤマト並みか!

4562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:40 ID:???
名画座に通って30回は見た記憶がある…
今にしてみればどうして一つのアニメをあんなに見返したのか自分にもわからん

4563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:47 ID:???
>>4470
その前年くらいに富野と松本零士の劇場アニメ直接対決だっけ?

4564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:47 ID:???
ニコニコ先行配信のこの枠は全10話だからな
デートアライブも全10話だと思うと頭痛くなってくるぜ

4565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:09:57 ID:???
>>4523
ハルヒの超問題回だったエンドレスエイトの元ネタとも言える話
こっちはきっちり解決してるけどな

4566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:02 ID:???
∠( ゚д゚)/「え」

4567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:03 ID:???
>>4537

自分が2歳の頃に公開されたみたいだからちょっとわからない・・・

4568 名前:LF実況民FTV 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:03 ID:???
>>4557
それマジでトラウマもののエピソードだわw
かなり見返した

4569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:04 ID:???
あまりにも押井節を前面に出しすぎたせいで
原作者の高橋留美子からは嫌われているんだよな…

4570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:07 ID:???
80年代アニメの情熱と狂気を凝縮したような作品だしな元ネタは

4571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:09 ID:???
どゆことー?

4572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:10 ID:???
>>4527
ビューティフルドリーマー公開当時、まさに大学のアニメサークルの二年生で
毎日ビューティフルドリーマーの話ばかりしてたわー

4573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:13 ID:???
>>4528
それだけじゃない、みんな狂ってたんだよこの頃のアニメーターはw

4574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:14 ID:???
黒いなあ

4575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:15 ID:???
>>4527
BD当時はさすがに子供すぎて何がおもしろいかさっぱりわからんかったな

4576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:19 ID:???
>>4549
なのはでも初日は起きたw

4577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:21 ID:???
舞台はどこの駅?

4578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:25 ID:???
↑最低の人間

4579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:26 ID:???
>>4562
けいおんやまどかみたいなリピーターホイホイがあったの?

4580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:30 ID:???
>>4545
パンストのTF回くらい作品世界に取り込んでその上で再現度高ければ

4581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:35 ID:???
>>4572
いくつだよw

4582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:41 ID:???
1984年じゃまだ5歳だ…どうりで知らないわけだ

4583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:41 ID:???
>>4519
3枚目にもアストレアいるな

4584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:43 ID:???
まあBDも見てないようなやつがアニメの良し悪し語るなとは思う

4585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:46 ID:???
中3の冬休みにBDを見て、これぞ理想の高校生活だと思った俺
思えばそれが間違いの始まりだった

4586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:47 ID:???
>>4562
あれ、劇場で映画がまんま収録されたVHSテープも売ってたという逸話を観たことあるけど、買わなかったの?

4587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:50 ID:???
誰も作品の実況してねえw

4588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:53 ID:???
>>4576
まどかはどうだったんだろう

4589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:55 ID:???
てんこもりー

4590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:10:55 ID:???
>>4565
ラムが同じ日をループしたのは友人達といつまでも遊んでいたいって
明確な理由があったが、ハルヒのそれはキョンが宿題やってなかったからで
ハルヒがどういう感情や理由でループ発動させたのか解らないんだよなあ

4591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:11:03 ID:???
EDであの曲やるのだろうかw

4592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:11:03 ID:???
子供の頃見た時はあんな難解な作品だとは思わなかった
大人になってから見直すと全然印象が違うな、当たり前だが

4593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:11:05 ID:???
>>4579
フィルムとかのおまけなんか無くても来てたなぁw

4594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:11:06 ID:???
ある意味90年代のエヴァの時のアニメ作品に対する考察ブームを
10年以上先取りしてたしな、ビューティフルドリーマー

4595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:11:08 ID:???
いつだって上から目線

4596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:11:10 ID:???
映画うる星2がどれぐらい当時のアニメと比べて異質な存在だったのかは
リアルタイム世代じゃないと雰囲気を上手く伝えられんしなあ
俺ですら当時幼稚園児で中学の時ビデオで見た出遅れ組だし

4597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:11:12 ID:???
叡電だな

4598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 01:11:12 ID:???
>>4579
昔はシネコンじゃなかったから便所臭い劇場出なけりゃで何回も見れた


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)