■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ガールズ&パンツァー 実況スレッド08

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/06(木) 02:32:39 ID:???
●放送局
TOKYO MX 10月8日より 毎週月曜 25:00-25:30
テレビ大阪 10月10日より 毎週水曜 26:35-27:05
BS11 10月13日より 毎週土曜 23:00-23:30
AT-X 10月17日より 毎週水曜 21:00-21:30
(リピート)       毎週水曜 21:00〜 / 金曜 9:00〜 / 日曜 27:00〜 / 火曜 15:00〜

※テレビ愛知の実況はローカル実況スレッドでお願いします。

●公式サイト
ttp://girls-und-panzer.jp/

●前スレ
ガールズ&パンツァー 実況スレッド07
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1353947115/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

3432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:33 ID:???
>>3408
何人生き残ってるだろうか・・・

3433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:37 ID:???
>>3421
これ、クラスメイトです

3434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:39 ID:???
>>3344
JSのバレーの試合をテレビでやってくれれば絶対見るぞ

3435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:40 ID:???
>>3341
超豪華って銀英伝みたいな?

3436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:45 ID:???
ttp://folderman.in/s/foi-29929.gif
ttp://folderman.in/s/foi-29930.gif
ttp://folderman.in/s/foi-29931.gif
ttp://folderman.in/s/foi-29932.gif
ttp://folderman.in/s/foi-29933.gif
ttp://folderman.in/s/foi-29934.gif
ttp://folderman.in/s/foi-29935.gif

3437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:46 ID:???
>>3384
インラインファンクションさんか

3438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:46 ID:???
>>3408
人妻だらけになってるな

3439 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:47 ID:???
>>3427
はやく夕飯うpしないと!

3440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:50 ID:???
怪物くんに行くか

3441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:50 ID:???
>>3408
そのうちエロ落ちするのは何人かなあ

3442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:51 ID:???
ぐへへ

3443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:53 ID:???
>>3405
フォーク役は美味しいよなあ

3444 名前:LF実況民FTV 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:55 ID:???
ぐへへ

3445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:58 ID:???
西住殿ならBETAでもいけそうだな

3446 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/12/11(火) 01:28:58 ID:???
VリーグはCSだと見れてる
たまにNHKBSでも

3447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:00 ID:???
>>3405
ああいうイカレDQNの役もできるってことで評価上がったと思うんだがな

3448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:01 ID:???
>>3380
高校生のスポーツに「セクシーゾーン」は無いよなぁw

3449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:02 ID:???
ぐへへ

3450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:05 ID:???
新キャラくるのかそれとも負けてどこかと合併するのか

3451 名前:名無しだおー 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:06 ID:???
>>3405
気に入ってないのか。

3452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:08 ID:???
>>3417
まだそこまでいってないけど次週予告にはあった
まあ無い事にしたい人が多いようなのでそれでもいいだろうけど

3453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:08 ID:???
会長が使えたのが

3454 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:10 ID:???
14歳にどこまで言わす気か

3455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:10 ID:???
>>3433
てーきゅーかよww

3456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:13 ID:???
>>3417
ナチがドイツに変わったんでしょ?

3457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:14 ID:???
さじぇすっちょーん

3458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:15 ID:???
スマホのアプリの無料ゲーの何割かは
アプリは無料だが中身は有料のソーシャルゲーだからな

3459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:15 ID:???
>>3384
当時はあんまり特徴がわからなかったけど・・・性徴したよね

3460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:33 ID:???
>>3456
原作でもドイツだったぞ?

3461 名前:LF実況民FTV 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:54 ID:???
>>3456
原作でもナチスで言うのはシュトロハイムがメカ化してから

3462 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/12/11(火) 01:29:59 ID:???
>3459
いまあの3人でラジオやったら、全員聞き分けられるなw

3463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:00 ID:???
>>3454
せめて16歳までは待ってやるべきだよなぁw

3464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:02 ID:???
>>3460
ナチスという単語が出てくるかは来週までわからないよな

3465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:05 ID:???
>>3456
いや、ドイツの科学力はってセリフもある

3466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:10 ID:???
>>3441
秋山殿は中の人ちゃんとした役初めてっぽいな

3467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:10 ID:???
WW1でイギリスは「戦車なんてクソの役にもたたねえ」と思い
戦車恐怖症になったドイツは必死に戦車を開発したという

3468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:24 ID:???
ドイツって実際強かったのか?
ソ連出てきた途端にあっという間に負けてなかったっけ

3469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:30 ID:???
ドデン、ドデン
ttp://folderman.in/s/foi-29936.gif

3470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:34 ID:???
>>3464
テレビでは無理らしいなBDで変えるってよ

3471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:40 ID:???
>>3436
もう、ワイリ反則w

3472 名前:LF実況民FTV 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:42 ID:???
>>3468
ロンメル将軍がすごかった

3473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:44 ID:???
>>3460
あれ、そーだっけか?
原作読んだのえれー昔だからなぁ・・・

3474 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/12/11(火) 01:30:55 ID:???
>3468
科学力は結構すごかった

3475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:31:17 ID:???
>>3436
これは絶体絶命だわw

3476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:31:20 ID:???
>>3468
高校の世界史の教科書読み直して来い

3477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:31:22 ID:???
>>3467
そりゃあ、戦車は海を渡れないからな
島国のイギリスに戦車は必要ないだろ

3478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:31:36 ID:???
>>3474
ドイツと言ったらUボートのイメージが強い

3479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:31:38 ID:???
>>3468
モスクワ目前まではいった

3480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:31:51 ID:???
 ∂\_
 \◎\ \
   \◎\/ゞ  っ
    \◎ つ っっ
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛

3481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:31:53 ID:???
これ下手に紙芝居ゲー化したら落胆されるんだろうな

3482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:01 ID:???
>>3480
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

3483 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:02 ID:???
>3480
はや

3484 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:02 ID:???
>>3469
まあ勝ったらTOM(タンク・オブ・ザ・マッチ)は間違いなくバレー部

3485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:06 ID:???
>>3479
でもそれってイギリスを追い詰めただけってことだよね

3486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:09 ID:???
>>3480
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すげぇ再現力だw

3487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:18 ID:???
>>3481
脱衣系アクションゲームじゃないとな

3488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:25 ID:???
>>3485
モスクワはイギリスだったのか

3489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:45 ID:???
>>3469
砲塔短かったから助かった

3490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:56 ID:???
>>3480
はえーよw

3491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:32:59 ID:???
ドイツってソ連を攻撃しに行ったら雪で戦車壊れて負けたんだよなw

3492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:33:01 ID:???
独ソはドイツに問題があったわけではなく冬将軍とロシアの戦術構築の圧倒的早さが勝因だったと思う

3493 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2012/12/11(火) 01:33:02 ID:???
>>3484
槙野のシュートブロックみたいな感じかw

3494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:33:13 ID:???
ドローだけど戦車数の関係で大洗の勝利になったりして

3495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:33:25 ID:???
>>3485
何故イギリス?

3496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:33:39 ID:???
>>3468
ヨーロッパとアメリカを同時に相手しなきゃいけなかったのが敗因らしい

3497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:33:42 ID:???
>>3481
パンツァーフロントを作り直すだけでおk

3498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:34:07 ID:???
>>3480
ワロタ

3499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:34:19 ID:???
ソ連と同等であろうアメリカと主に戦っていてドイツより持ちこたえた日本の方が強かったと思うんだよね
ドイツなんて結局欧州相手に無双してただけだし・・・

3500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:34:21 ID:???
>>3492
普通の国じゃ捨て駒つくって包囲するなんて考えねえしな

3501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:34:22 ID:???
アメリカを参戦させちゃなんねえ

3502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:34:24 ID:???
>>3492
何故ソ連はあそこまでフィンランドに手こずったんだろうなw
まぁ、精鋭師団が対日作戦に従事していたってのが一番大きいんだろうけど

3503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:34:24 ID:???
>>3492
補給に問題があった

3504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:34:26 ID:???
>>3480
なんかきてたw

3505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:34:52 ID:???
>>3492
ナポレオンという前例があったのに冬将軍を舐めていた時点で問題あるだろ

3506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:35:16 ID:???
ソ連は1日持ちこたえるだけでドイツ側に大量の凍死者を出せた

3507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:35:20 ID:???
日本が東から攻め込めばソ連は無くなってたという話もあるが
日本にそんな余裕あったかなあ

3508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:35:33 ID:???
>>3500
主力がスターリングラードで包囲されて捨て駒化したドイツと比べればマシだよなぁ

3509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:35:45 ID:???
>>3499
歩兵の強さはゲームとかでは日本兵が他よりスペック高いとかは
たまにあるな

3510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:35:47 ID:???
>>3506
ソ連は人命無視できるから強いよなあ

3511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:35:48 ID:???
>>3499
独ソ戦の一地域の戦闘で太平洋戦線の前死傷者以上でてたとしてもか

3512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:35:53 ID:???
冬将軍ってのが誰の事を言ってるのかは知らないが
実際の歴史ではドイツはソ連に進軍した途端に戦車が故障して戦う前から負けたんだぜ

3513 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2012/12/11(火) 01:36:00 ID:???
ttp://images.4chan.org/a/src/1355152598575.jpg
くっそ腹へってきた

3514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:36:47 ID:???
>>3507
当時の日本は資源確保に躍起にならざるを得なかったっけ

3515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:37:18 ID:???
>>3514
せめて満州で油田を掘り当ててればなぁ

3516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:37:42 ID:???
>>3512
冬将軍って、ほらNHKの天気予報に出てくる・・・
じゃなくて、寒気団のことだから

3517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:38:09 ID:???
>>3515
石油を確保するために東南アジア一帯を占領しただろ
当時はそのあたりで大規模な油田があると思われていた
実際に占領して開発してみても、全く石油が出てこなくて結局は負けたけど

3518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:38:15 ID:???
>>3507
関東軍や、満洲国軍・モンゴル軍に塩漬け状態の部隊は有ったけど、
日ソ不可侵条約結ぶ前のソ連正規兵は皆満ソ国境に配置されてたからボロ負けしてたろうなぁ。

3519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:38:34 ID:???
>3515
結局、戦後出たんだよなぁ

3520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:38:51 ID:???
>>3517
戦略物資のゴムと錫はあったし・・・(震え声)

3521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:39:27 ID:???
アラスカといい満洲といい、本当に石油はどこから出てくるか分からんもんだなぁw

3522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:39:42 ID:???
>>3512
戦車のキャタピラは細くて雪原の泥濘を走れなかったし、
兵士の防寒対策もスカで、しかも戦線伸ばし過ぎで捕球は追っつかないしで、
負けて当たり前状態

3523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:39:44 ID:???
>>3517
なんでそんなこと思っちゃったんだろ?
今より科学力が低かったってことかな

3524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:40:14 ID:???
>>3517
石油が出てても油送船をボカスカ沈められて結局は負けてただろw

3525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:40:36 ID:???
そもそもなんで石油もないのに戦争したんだ、日本は
そこがキチガイなんだよ

3526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:40:58 ID:???
>>3525
石油を自給するための戦争だ(キリッ

3527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:40:59 ID:???
>>3525
ハル・ノート読んでこい

3528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:41:03 ID:???
>>3513
これだからイタリアは

3529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:41:25 ID:???
>>3525
アメリカ主導で石油の輸入を完全に止められたから

3530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:42:24 ID:???
>>3524
その頃はまだ安全に航行出来ていたんだよ( ´∀`)
西も仏印進駐、昭南解放で充分抑えられていたし。

3531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/11(火) 01:42:27 ID:???
>>3529
そのくらいで戦争するのかねぇ
石油ない上に供給絶たれて、だから戦争だって頭悪すぎだと思う
今なら間違い無く外交で片付けるだろうし


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)