■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

武装神姫 【TBS用】実況スレッド 05

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 01:11:16 ID:???
このスレは 【TBS】 の実況で使用します。
他の放送局(MBS、CBC、BS-TBS)は本スレを利用してください。

■放送情報
  ・ TBS       2012/10/04より 毎週木曜 25:55〜26:25

■公式サイト ttp://www.tbs.co.jp/anime/busou/

■前スレ
武装神姫 【TBS用】実況スレッド 04
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1353000240/

─────────────────────────────────
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

2009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:17:56 ID:???
>>2004
買えなかった人はメールで連絡とかあればよかったかもな

2010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:18:12 ID:???
まとめ本なー、俺寄稿した気がするわー

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:18:25 ID:???
>>1999
いや俺から見て別に叩くほどじゃないだろって意見が平気でサンドバッグにされてるのを見てきたし
俺が言ってもあんたらの言うナチュラルな文句に該当して終わりすわw

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:18:29 ID:???
>>2003
コワクナイヨー

2013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:18:32 ID:???
DL販売をすればいいんじゃないのか

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:18:45 ID:???
>>2002
ほとんど同じ感じだね。中には作家側の人間性にあからさまに
問題があって荒れてるの見ると、何のために掲示板作ったのかと思う事も

2015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:18:47 ID:???
>>2003
井口さんが大人気ですよ

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:19:26 ID:???
>>2007
ここも普通の雑談と比べると空気が独特なのと同様、
あそこも放送後雑談があまりにも長く続いたので隔離されたものだからなぁ。
さらに隔離後熟成が進んで今に至ると。

一時期24スレ隔離後の放送後雑談がまた長続きするようになって「隔離されるんじゃねw?」
的な流れになった時は笑ったが

2017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:20:13 ID:???
Kanon実況も遠くなりにけり

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:20:33 ID:???
24スレはなんていうかここの雑談よりも、名無し色が薄いというかパーソナリティが強い

2019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:20:38 ID:???
>>1971はある程度真実だと思うけど
あれが叩くに値する文句なら何も言えないような

2020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:20:48 ID:???
24スレは最初怖くて書き込めなかったな

2021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:21:45 ID:???
>>2049
なら何も言わなければ?
空気を読めない人は口出ししないのが吉w
言われたまま動いてればいいの

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:22:03 ID:???
>>2011
言い方の問題だろうね
>>1971とか存続の危機から救ってくれた恩義とか微塵もないw

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:22:13 ID:???
>>2018
でもあそこのコテハンの多くは雑談コテ
(放送後雑談で独特のキャラ有る奴が「もうコテつけろよ」となった)なんだぜw
出事故雑談は名無しの個性が濃かった

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:22:38 ID:???
同人誌引っ張り出してきたが表紙に2007とか書いてあるぞ、5年も前かよ・・・

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:22:49 ID:???
>>2022
恩義だなんだ言ったらイエスマンしか許されないんじゃね

2026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:23:07 ID:???
>>2018
名無しよりコテのが多い感じだね

2027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:23:46 ID:???
5年前のアニメってなんだっけか

2028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:23:54 ID:???
>>2025
自分が代わりに管理人をやる覚悟がないなら文句は言っちゃだめだよ
その覚悟がないならイエスマンになるしかないだろうね

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:24:04 ID:???
>>2025
イエスマンは飛躍しすぎだろJK

2030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:24:56 ID:???
>>2028
批判はいいけど文句とか悪口はダメでしょ

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:24:58 ID:???
>>2027
プリキュアで言うと5

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:25:15 ID:???
ハヤテ1期の頃か

2033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:25:19 ID:???
そろそろ10週年近くになるのか?この板も

2034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:25:40 ID:???
管理してもらってるって意識がないならここから出てってくれて構わないけどな
自分で新しく実況掲示板作れば?

2035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:25:40 ID:???
5年くらいはわりと最近の印象

2036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:25:41 ID:???
>>2014
考察の上で展開予想しているファンに、予定のネタが出せなくなるからヤメてという作家もどうかと思うんだ。

2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:25:50 ID:???
2007年はポリフォニカ?やってたのか

2038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:26:18 ID:???
>>2036
竜ちゃんのことかー!

2039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:26:41 ID:???
あの頃には珍しいJK声優だった戸松さんももう22か

2040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:26:53 ID:???
実況辞典がもうほとんど使われてない言葉ばかりや

2041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:27:04 ID:???
>>2031
プリキュア5かーあんま見なかった奴だわ
なんかうじゃうじゃいて無理だった

2042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:27:36 ID:???
>>2036
作家としちゃ先読みされちゃったネタは使いづらかろうw

2043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:27:59 ID:???
>>2041
グレンラガンのほうがおもしろかった

2044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:28:26 ID:???
>>2041
今5GoGoとスイートがやってるけど比べると5の方が楽しめるな

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:28:59 ID:???
今度のプリキュアはスマイルのおバカ軍団の逆で天才だらけらしいね

2046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:29:17 ID:???
>>2042
竜ちゃんは先読み回避しようとしてとんでもない悪路に突っ込んでいくw

2047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:29:22 ID:???
>>2030
彼らに「批判」は無理でしょう
彼らの口から出てくるのは「文句」が限界w

2048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:30:05 ID:???
>>2043
グレンラガンは最初のほう面白かったんだけどなー

2049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:30:49 ID:???
>>2048
後半の宇宙戦が熱かった

2050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:30:55 ID:???
竜騎士はKEYを乗っ取るほどの実力あるのにね
最新作は竜騎士脚本なんだぜ

2051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:31:19 ID:???
>>2045
R-15というアニメがあってな…

2052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:31:28 ID:???
>>2044
フレッシュ辺りと比べると薄いよなー

2053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:31:38 ID:???
>>2049
盛り上がりあったのか
今見れば楽しめるかな

2054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:32:09 ID:???
ttp://cal.syoboi.jp/quarter/2007q1?mode=1
ttp://cal.syoboi.jp/quarter/2007q2?mode=1
ttp://cal.syoboi.jp/quarter/2007q3?mode=1
ttp://cal.syoboi.jp/quarter/2007q4?mode=1
しょぼかる

ひだまりスケッチ第1期が2007年1月期だ

2055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:32:37 ID:???
>>2053
昔からおもしろかった
4話以外はクオリティ高いし

2056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:32:37 ID:???
>>2051
ああ・・あったね
もしかして来期のプリキュアヤバイか

2057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:32:43 ID:???
>>2053
俺は合わなかったな
展開は熱くなってるんだろうけど燃えられない熱さだった
熱さの押し売りというか

2058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:32:53 ID:???
むしろリアルタイムでグレンラガン楽しめなかったって嘘だろ・・・?

2059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:33:24 ID:???
グレンラガンは深夜再放送で見た

2060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:33:28 ID:???
>>2058
グレンラガンがつまらなかったら、他のアニメほとんどつまんなくて
俺だったらアニヲタ引退を考えるレベルだなw

2061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:34:08 ID:???
>>2055
こんどちゃんと見てみるよ
時間帯もあって乗りきれずに切っちゃったんだろー

2062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:34:17 ID:???
グレンラガンなー、mixiで炎上とかあったよな

2063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:34:19 ID:???
グレンラガンは日曜朝8時30分枠にちびっこを釘付けにしてくれたおかげで
今の安定したコロコロアニメ枠がある

2064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:34:25 ID:???
有名作品を否定する事がアイデンティティな人もいるからな

2065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:35:10 ID:???
>>2042
ファンが期待する展開と一致してたってことなんだから気にする事は無いんだけどなあ。

2066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:35:10 ID:???
>>2057
熱くならないアニメなんて見る意味ないじゃん

2067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:35:23 ID:???
立志編は好きだった
それ以降徐々に熱が冷めてきて回天編は惰性で見てたな

2068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:35:56 ID:???
>>2066
蟲師とか夏目とかをどう評価するんだそれだと

2069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:35:57 ID:???
>>2066
まったり見るアニメもあるじゃないか

2070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:36:09 ID:???
>>2064
アニヲタっつうか、人並みに物語を楽しめる感性があればグレンラガンは面白いわな

2071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:36:17 ID:???
蟲師で熱血とか嫌すぎだw

2072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:36:28 ID:???
まぁそういう意味じゃ感受性の低い視聴者ってのも中にはいるのか

2073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:36:45 ID:???
俺にとってグレンラガンはあの時間に眠気を押してまで見るアニメではなかったなぁ

2074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:36:45 ID:???
>>2065
王道を面白くやるのが一番難しい

2075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:36:50 ID:???
グレンラガンは作画と脚本のテンションが奇跡的にシンクロしてた
この醜くも美しき世界みたいな失敗は二度とせん!

2076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:37:12 ID:???
>>2058
後半特にダレた気がする

2077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:37:23 ID:???
>>2073
君がそうならそれでいい

2078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:38:20 ID:???
>>2073
思ってても言わなければいいのに

2079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:38:22 ID:???
俺的に時間帯が悪すぎたな

2080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:38:29 ID:???
>>2076
クライマックスの銀河合体とか専用バンクまで書き起こされてよかったよ

2081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:38:30 ID:???
グレンラガンはちょっと空回りしちゃったかな

2082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:38:54 ID:???
家!鴨!

2083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:39:22 ID:???
しょこたんが歌ってたのは覚えてる

2084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:39:26 ID:???
グレンラガンは毎週完全燃焼のスタイルが最高だった
しかも子供向けアニメの時間で

2085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:40:12 ID:???
グレンラガンみたいな熱血ロボアニメが今ないな
ガンダムAGEには期待したんだけど

2086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:40:24 ID:???
同じスレにファンがいるってわかってて個人的意見を言う奴って性格おかしいんじゃないの

2087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:40:35 ID:???
理性的な人が作った熱血アニメって感じ
マジキチでどうかしてる熱血アニメとはまた違う

2088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:40:54 ID:???
ジャイロゼッターは期待してたんだが思ってたよりヲタ向け臭が凄かった

2089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:41:21 ID:???
グレンラガンは期待しすぎちゃったのかも知れん

2090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:41:31 ID:???
グレンラガンはgdgdな引き伸ばしとかないのもいい
1話完結で繰り返し見ても楽しめる

2091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:41:36 ID:???
>>2088
総監督の時点で気付こうよ
勇者シリーズの頃のそのままじゃん

2092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:42:06 ID:???
>>2085
日野に熱血なんて期待すんなw

2093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:42:14 ID:???
グレンラガンはあの年のロボットアニメでぶっちぎりでおもしろかった

2094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:42:23 ID:???
>>2086
さすがにそのりくつは(ry

2095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:42:31 ID:???
>>2086
別にアンチしてるわけじゃなくて自分には合わなかったって意見しか言ってないんだからそれくらい認めてやれよw

2096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:42:35 ID:???
>>2085
終盤おじいちゃんが大騒ぎしてる印象しか無いわ

2097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:42:56 ID:???
なんだかんだでガイナックスすごいんやな
たいていの作品は忘れ去られるのにまだ語られるなんて

2098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:43:04 ID:???
>>2086
好きだ最高だっていうのも個人的意見ですから……

2099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:43:05 ID:???
そういえばガンダムageは小説版は面白いと聞いたんだが本当か?

2100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:43:17 ID:???
ジャイロはいかんな・・・やっぱりロボットアニメにあざとい萌えは必要ないのかも

2101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:43:22 ID:???
>>2088
あれじょぼカレに載らないから毎度見逃すわ

2102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:43:38 ID:???
>>2089
それあるな絶対面白いとワクワクして見て あれっとなった感じかな

2103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:43:53 ID:???
>>2097
グレンラガンはエヴァ以来の当たりだと思う

2104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:44:33 ID:???
管理人叩きとグレンラガン叩きの次はジャイロゼッター叩きか
ゾクゾクするね

2105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:44:35 ID:???
>>2097
めだかとか最早絞りかすじゃあ・・・

2106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:44:55 ID:???
いいんだよジャイロゼッターはオッパイが必要なんだよ
てか子供向けのがオッパイ率高いだろ

2107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:45:01 ID:???
一つの作品をゼロから100まで好きって言えるのって俺には羨ましい感性だ

2108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/07(金) 03:45:12 ID:???
グレンラガンは捨てキャラとか数合わせのキャラがいない
みんなそれなりの役割を果たしてた


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)