■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
僕は友達が少ないNEXT 【TBS用】実況スレッド 03
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:16:15 ID:???
- このスレは 【TBS】 の実況で使用します。
他の放送局(MBS、CBC、BS-TBS)は本スレを利用してください。
■放送情報
・ TBS 2013/01/10より 毎週木曜 25:55〜26:25
■公式サイト ttp://www.tbs.co.jp/anime/haganai/
■前スレ
僕は友達が少ないNEXT 【TBS用】実況スレッド 02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1358443740/
─────────────────────────────────
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。
- 671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:27:28 ID:???
- ベルセルクはダイジェストなのか・・・どうしようかな
- 672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:27:32 ID:???
- >>661
クシャーンの人でんの?
- 673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:27:39 ID:???
- >>668
最近井口さんの出演が多いしヒロイン増えたしどうなってるんだ
- 674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:27:43 ID:???
- >>635
そのキャラのシナリオが麻枝の最高傑作の一つで
後にCLANNADの智代にネタが流用される事を知った上で愚弄するんだな?
- 675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:27:45 ID:???
- >>655
漫画ってもの自体がこなれてない時代だった上に、ジャンプで週刊連載だもんな
そりゃああなるか
- 676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:27:54 ID:???
- >>670
抑揚ついてたら棒じゃないじゃん
- 677 名前:名無しだおー 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:18 ID:???
- >>646
やっぱ黒犬騎士団はNGか、あっちはエロよりグロキツイからな。
- 678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:22 ID:???
- >>655
リンだってめちゃめちゃ出世したしなw
- 679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:27 ID:???
- ttp://folderman.in/s/foi-35288.gif
ttp://folderman.in/s/foi-35289.gif
- 680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:38 ID:???
- >>670
単純に滑舌の問題であることが多い
- 681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:42 ID:???
- >>679
これはひどい
- 682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:43 ID:???
- アムネシアのあの男は、主人公の女の子に向かってお前お前しか言わなくて
うるせえ死ねとか思ってたけど
あの主人公、名前が主人公っていうんだな
そりゃお前って言うよな
- 683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:52 ID:???
- >>670
単純に声質の好みだろ
味があるとされてる棒でも人によっては不快だろうし
- 684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:54 ID:???
- >>674
流用されてたのか知らんかった
- 685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:58 ID:???
- ベルセルクは声優変わらなければあのCGでも見たんだが
ライダーの人俳優としてはそんな悪くなかったけど、元々棒気味だし声だけだと辛いわ
- 686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:28:59 ID:???
- >>679
こんなに光らないリアルなゲロアニメで見たの久々だぜ…
- 687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:07 ID:???
- >>673
井口はどの方向に進んでるんだろう
- 688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:10 ID:???
- >>679
こういうのは汚いからアニメでも見たくないなぁ
光るゲロ作った人って天才だと思うわ
- 689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:11 ID:???
- >>679
ここまでやったアニメがあっただろうか
- 690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:19 ID:???
- >>679
これはひどいw
- 691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:30 ID:???
- >>676
そうだな、滑舌のいい棒か悪い棒かと声がかわいい棒かかわいくない棒かの違いだろうな
- 692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:30 ID:???
- >>682
昔のエロゲの主人公みたいだな
- 693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:43 ID:???
- 山崎たくみが何故こんな色物キャラを
- 694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:49 ID:???
- >>667
いや、さすがにそういう批判の時代は、90年代初頭あたりで過ぎ去っただろ。
- 695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:51 ID:???
- GJ部とラブライブは棒がいるので楽しめてる
- 696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:29:54 ID:???
- >>685
櫻井は有りだよな
- 697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:01 ID:???
- >>679
ここまでゲロをゲロとして表現したアニメも珍しい
- 698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:12 ID:???
- アムネシアの服のセンスはなかなか最近のアニメにはない
あれはすごい
- 699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:33 ID:???
- >>688
汚いものを汚く描写しないと、おしっこ飲みたいとか言うやつが出るから・・・
- 700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:34 ID:???
- ところでベルセルク実況はどこでやってんだ
- 701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:38 ID:???
- そういやはがない1期放送前の原作限定版特典でも闇鍋かなんかやって吐いてなかったか
- 702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:45 ID:???
- >>686
1期も原作特典のDVDでゲロ描いた前科があったからなぁ
- 703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:49 ID:???
- まあ昼食食べた直後だから食ったものそのまま出てくるのかもしれんが
- 704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:53 ID:???
- >>682
キョンみたいにアダ名つけてやればいいのにな
- 705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:30:54 ID:???
- >>687
ちゃんりなこと日高ちゃんも大沢来るから
種田さんも含め次世代エース争いが微妙に過熱しつつある
- 706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:31:06 ID:???
- ベルセルクなんかよりニャル子さん見ろよ
- 707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:31:11 ID:???
- >>675
最初は関東一円を治める暴走族のボスを倒すだけの旅だったからな
- 708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:31:23 ID:???
- ジョジョBD売れてるみたいだけど三部を真面目に全部やったらかなりグダるよな
飛行機乗ってからほぼ戦闘だし飽きる
- 709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:31:26 ID:???
- >>701
原作の最初がゲロで始まるからしょうがないね
- 710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:31:40 ID:???
- >>682
メイド姉とかみたいなもんだ
- 711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:31:43 ID:???
- >>705
え、ヒダカリーナ大沢に遺跡するの?
- 712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:31:58 ID:???
- >>688
もう故人ですがね・・・・
- 713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:32:03 ID:???
- >>706
もろ被ってるんだな。どうしようかな
- 714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:32:05 ID:???
- >>700
ベルセルク実況は正月にMXでやってたらしい
今やってるのはその再放送だから実況枠は皆無
- 715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:32:24 ID:???
- >>711
ttps://twitter.com/rina_hidaka/status/296996507092131841
- 716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:32:30 ID:???
- >>705
ここは写真集第2弾でも出して力を見せつけてやらないと
- 717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:32:34 ID:???
- >>708
どうせ3部はめちゃくちゃ長いし、まったりやればええがな
- 718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:32:37 ID:???
- >>713
フフフフ tvk大勝利
- 719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:32:45 ID:???
- >>713
今日のニャル子は面白いらしいぞ
- 720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:32:51 ID:???
- ラブライブのメガネはわざとああいう声の演技なんだろうけど森谷声の方が良かった気もする
- 721 名前:名無しだおー 投稿日:2013/02/01(金) 02:33:27 ID:???
- >>701
ラジオでその話聞いたが、そっちもモザイクないんだってなw
- 722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:33:33 ID:???
- >>720
カイジ箴言の人だぞ
- 723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:33:35 ID:???
- 空前の子役ブームって言われるほど世間では子役なんて流行ってないが・・・
- 724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:33:37 ID:???
- >>714
実況スレ無しか〜2chいくかね
- 725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:33:37 ID:???
- ニャル子時間が遅すぎるよ
- 726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:33:40 ID:???
- >>717
原作分量からしたら一部二部と比較すると、2クールで少し切り詰めないといけないレベルで
まったりなんか出来ないけどなw
- 727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:33:41 ID:???
- twitterでりりちよちゃんのツンシュンが見られなくなるなんて
- 728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:33:41 ID:???
- >>709
最初がゲロで始まったのなら、最後は何で終わるのだろうか
- 729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:34:12 ID:???
- 戦闘でガッツンガッツン叫ぶのは新人には特にキツい
茅野もギルクラいのりで変身したらがっかりだったし
- 730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:34:20 ID:???
- >>726
4クールやれば良いじゃん
- 731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:34:30 ID:???
- >>724
MXか関東スレでいいんじゃないの、人いるか分からないけど
- 732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:34:38 ID:???
- ttp://folderman.in/s/foi-35291.gif
ttp://folderman.in/s/foi-35292.gif
- 733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:34:39 ID:???
- >>722
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:35:04 ID:???
- >>731
tvkも関東もいなかったぜw
- 735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:35:06 ID:???
- >>726
いっそDIO戦全部カットして26話にしてDIO戦は劇場版にすれば
- 736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:35:06 ID:???
- >>708
ジョジョ3部って序盤がイマイチな気がする
スタンド設定がこなれてきてからは面白いし、当時ラストのディオ戦は神展開だと思ったが
- 737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:35:21 ID:???
- ジョジョって三部のOVAと比べると全てが劣ってる感じで
なんでファンがたくさんいるのかわからないんだが・・・
テレビ版見てる奴は一度OVAみてみるといい
ただ原作なぞってるだけのテレビと違って戦闘の迫力全然違うぜw
- 738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:35:50 ID:???
- >>735
それ誰見るんだw
- 739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:35:59 ID:???
- >>732
これ、幸村が入れてる方じゃんw
- 740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:36:04 ID:???
- >>722
空に首相の顔が映るのはしばらく笑いが止まらなかった
- 741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:36:36 ID:???
- ジョジョは実写映画やるんだろ
- 742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:36:53 ID:???
- ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1359651878526.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1359651886817.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1359651892621.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1359651895732.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1359651910257.jpg
- 743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:37:00 ID:???
- しかしForcesは名曲だなあ
- 744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:37:13 ID:???
- 原作者が関わっているのはOVAだけ
一話一話、原作者と緻密に打ち合わせをしながら作るほど気合が入ってたOVAに対して
テレビは原作者が絡んだって話を全然聞かない
- 745 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/02/01(金) 02:37:19 ID:???
- >742
ひでえww
- 746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:37:38 ID:???
- >>741
ハリウッドならありだな
- 747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:37:49 ID:???
- >>737
そりゃテレビだから作画を捨ててるのはわかるよ
声優と台詞の拾い方は悪くないと思うがね
- 748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:37:53 ID:???
- >>737
特定のシーンだけ抜き出して予算そこにつぎ込めば、
そりゃド下手が作らない限りTV放送用より映像的には良い物出来るだろ
あの長さを短編OVAでやったら話は破綻するけど
- 749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:38:06 ID:???
- で、ついてないのを直接確認したアニメってなにがあるかな?
- 750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:38:09 ID:???
- >>741
その話随分前に聞いたが、本当かね
- 751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:38:32 ID:???
- いや原作者が関わったかどうかだけじゃない
戦闘の作画動画演出どれを取っても最高の出来と言う他無い
テレビ版はよくあるテレビアニメって感じでハイクオリティーなOVA版を見てからだと普通のアニメにしか見えない
- 752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:38:34 ID:???
- OVAはアレンジ利き過ぎてて別物になってるだろ
- 753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:38:36 ID:???
- >>746
当然邦画だろ
- 754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:38:38 ID:???
- >>746
実写化して成功した少年漫画って何かあるっけ
酷い例しか思い浮かばないw
- 755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:39:02 ID:???
- JOJOは信者間でもスルーされがちな第二部をちゃんとアニメ化しただけで価値があるよ
- 756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:39:03 ID:???
- ttp://folderman.in/s/foi-35293.jpg
- 757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:39:09 ID:???
- 松潤が出るらしいがほんとなのかね
- 758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:39:12 ID:???
- >>754
るろ剣は評判よかったらしいが
- 759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:39:17 ID:???
- >>754
ガイバー
- 760 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/02/01(金) 02:39:40 ID:???
- >754
えーっと、DB・・・?
- 761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:39:50 ID:???
- >>756
下もはっきり見たよね、明らかに
- 762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:02 ID:???
- >>755
そーかね友達なんか2部好きいるけどな
俺も2部好きだし
- 763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:04 ID:???
- >>754
まあ商業的成功なら、最近だと妖怪人間ベムとか怪物くんとか
- 764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:08 ID:???
- >>728
口から吐いて始まったのだから、ケツから入れられて終わるだろ
- 765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:17 ID:???
- ゾッドは内海さんがはまりすぎててなあ
- 766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:20 ID:???
- >>761
BDでは
ttp://folderman.in/s/foi-35295.jpg
- 767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:23 ID:???
- >>754
金田一少年(初期のみ)
- 768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:35 ID:???
- >>744
今回は関わってるらしいな、わざわざ上京してきてOPの歌詞も担当したんだっけか
細かいところけっこう端折ってるのが残念だが
- 769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:38 ID:???
- >>758
海外にも放映するとか言ってたな
- 770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/02/01(金) 02:40:41 ID:???
- ジョジョのアニメが盛り上がってるのは、原作の癖までそのままアニメ化したからだろ
なんかこう古めかしさというか軽いところが良い味になってる
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)