■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

アラタカンガタリ 〜革神語〜 実況スレッド 01

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/08(月) 21:20:03 ID:???
少年は現代を駆け抜け、異世界を疾走する!
友情と絆を紡ぐファンタジードラマ!!
異世界の命運を背負った革の、運命の物語が始まる──。

●放送局
 テレビ東京      4月08日より 毎週月曜 26:05〜26:35
 テレビ愛知      4月09日より 毎週火曜 26:35〜27:05
 テレビ大阪      4月12日より 毎週金曜 26:40〜27:10

 AT-X         4月16日より 毎週火曜 23:30〜24:00
 (リピート)                  毎週木曜 11:30〜 / 土曜 29:30〜 / 月曜 17:30〜

●公式サイト        ttp://arata-anime.com/
  テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/arata/

●前スレ

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

1405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:38:28 ID:???
>>1402
妹に色々やられちゃうのか

1406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:38:31 ID:???
>>1395
いや、原作にはないよ
世界を繋げたらメールが大量に届いたという話があるだけで

1407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:38:45 ID:???
>>1389
まあ忍者なんて居ないからな。

1408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:39:05 ID:???
>>1403
あの国だと、たいていのものは韓国が起源じゃねーかw

1409 名前:名無しだおー 投稿日:2013/04/09(火) 02:39:08 ID:???
>>1381
人事で済めばいいけどな。勢い余って日本に打ち込まれたらヤバいんじゃ。
海とか汚染されるだけでも大打撃だろうし

1410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:39:21 ID:???
まあ忍者なんてフルチンで戦うものでしょ

1411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:39:25 ID:???
>>1400
アニメじゃないが洋ゲーのFallout3というのをやったら
核戦争後の未来に過去に宇宙人に拉致られた戦国武将のおっさん冷凍冬眠されてた

1412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:39:38 ID:???
アラタ結構見れるな マギよりいいかも

1413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:06 ID:???
>>1393
カブトボーグもほぼあっちだったな

1414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:09 ID:???
>>1410
全裸は基本だよな

1415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:15 ID:???
マギは異世界いくんだっけ?

1416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:19 ID:???
>>1400
ドリフターズのアニメ化を待て

1417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:32 ID:???
>>1400
今、平野がやってるべさ

1418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:34 ID:???
北朝鮮なら、韓国と戦争するにしろアメリカと戦争するにしろ
真っ先に攻撃するのは日本になるよ
米軍は日本の基地から飛んでくるから、まずここを壊さないと無限湧きする米軍と戦う事に

1419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:36 ID:???
>>1410
給食のおばちゃんが一番強い。

1420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:38 ID:???
>>1412
しかしマギもそうだがどこまでアニメ化するんだろう?
中途半端に終わりそうな予感がw

1421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:47 ID:???
>>1416
いつになるんだか…

1422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:52 ID:???
>>1412
おっぱいと冒険ファンタジーで釣ってつまらん政治劇を延々とやったマギを俺は絶対に許さない

1423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:40:58 ID:???
>>1415
あんな不思議世界で更に異世界行くのかよ

1424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:41:54 ID:???
ドリフターズはアニメスタッフ大変そうだなあ
オークとか描く一方で紫電改とかも描かなきゃいかんし

1425 名前:名無しだおー 投稿日:2013/04/09(火) 02:42:05 ID:???
>>1420
どこで纏めるかだよなあ。どう考えても俺たちの戦いは〜ED間違いないし

1426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:42:06 ID:???
>>1413
日本のスタッフのチェックも甘かったのか
牛乳とかハングル文字だった・・・あれぐらい修正できんのか

1427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:42:11 ID:???
>>1409
海洋汚染の恐怖はつい最近体験済みだな

1428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:42:14 ID:???
>>1416
何がドリフトするだろ?
カスタネット?

1429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:42:17 ID:???
>>1422
そういう点ではこっちはそういう政治劇はないから安心しとけ
原作通りならな

1430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:42:29 ID:???
>>1422
冒険しまくると思ったらまったく違うもんだったね
2クール目はほんとつまらんかった

1431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:42:46 ID:???
忍者の資料
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-57729.jpg
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-57730.jpg
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-57731.jpg

1432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:43:06 ID:???
>>1400
ライトノベルごく初期の角川の小説で、
ナチスが西洋ファンタジー的異世界を侵略して、支配している、というのがあったなあ。

1433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:43:09 ID:???
日本の戦国武将って韓国では人気ないのかな

1434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:43:25 ID:???
>>1422
乳首ピアスとモルさんの脚だけみればええねん

1435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:43:33 ID:???
あいうらは面白いのだろーか

1436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:43:46 ID:???
>>1431
なんでくノ一の道をえらばなかったんだ

1437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:43:52 ID:???
異世界にいくやつって、最終回に帰ってくるものなんだっけ

1438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:44:07 ID:???
>>1433
豊臣秀吉いまだに恨んでるよ
あと侍の起源は韓国のサウラビだって主張してるし
日本刀の起源も韓国刀だって主張してる

1439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:44:13 ID:???
>>1432
ハガレンの最初の映画は怪作だったな。

1440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:44:24 ID:???
>>1433
なんか山に木が少なくないですか?って聞いたら
ヒデヨシがはげ山にしたニダって怒られたぞ

1441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:44:29 ID:???
>>1437
十二国記は戻ってこないぞ

1442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:44:32 ID:???
>>1437
トライハルトさんは帰らなかった

1443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:44:38 ID:???
>>1431
フォルダマンは出来る男だと思ってた!

1444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:44:42 ID:???
>>1437
エスカフローネとかワタルとか

1445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:45:03 ID:???
>>1437
帰ってくるのもあれば向こうで人生を終えるのも

1446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:45:16 ID:???
ゼロ魔も異世界から帰ってこないよな
最近だと問題児も帰ってきてないな

1447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:45:19 ID:???
>>1441
戻れないで終わったのか

1448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:45:30 ID:???
やたらあっさり帰宅できたDOG DAYS

1449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:45:52 ID:???
>>1446
問題児の未放映話のクロウサギが白濁液まみれになるやつやれよ!

1450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:06 ID:???
>>1439
オリジナル設定であそこまで世界観構築しちゃうとある意味勝ちだよなあ
ある意味原作より辻褄はあってると思うところもあるし

1451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:19 ID:???
>>1446
ゼロの使い魔はワールドドアで自由に行き来できるようになったじゃない

1452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:20 ID:???
犬日は電話連絡ついた辺りから軽くなったな

1453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:20 ID:???
ジュエルペット4期は最終回に帰還したな

1454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:24 ID:???
>>1448
休みの日にまた来ますって感じだもんなw

1455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:32 ID:???
>>1439
あれはナチが政権を取る前の、ミュンヘン一揆を描いてて、
現代西洋史ファンは大喜び。

1456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:36 ID:???
>>1446
ゼロ魔は最終回で帰っただろ

1457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:47:20 ID:???
>>1455
ワイマール共和国史おもしろいな

1458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:47:20 ID:???
>>1453
サンシャインはいつでも帰れる感じだったな

1459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:47:21 ID:???
ビビパン最終回で異世界に帰ってったレイちゃんなら
またこっちに戻ってきてたけど

1460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:47:33 ID:???
>>1437
というここの話はその辺のあれこれが元凶というか発端というか

1461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:47:39 ID:???
>>1453
渋谷渋谷連呼してたのが高崎行きの電車に乗るENDになるとはw

1462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:47:48 ID:???
IZUMOは猛は帰ってきたけど剛は帰ってこなかった

1463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:48:15 ID:???
ジュエルペットで帰れないとか販促アニメでヤバイだろ

1464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:48:41 ID:???
異世界物って一時期絶滅寸前になった気がするんだが
ラノベアニメが増えてからやけに増加した気がする

1465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:49:06 ID:???
ハピネスの世界観はさっぱり不明だな

1466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:49:38 ID:???
>>1464
時代は繰り返されるんだよ

1467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:50:09 ID:???
>>1463
動物の女の子が好き過ぎて自分も動物になった男オチがある以上
帰ってこられない程度なんて問題ないさ

1468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:50:32 ID:???
>>1465
一応サンシャインに近いでしょ
人間が普通にジュエルランドで暮らしてるあたり
ただモブが適当なのはいかにも桜井だがw

1469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:50:42 ID:???
大昔に、NHKの幕末時代劇で、フランスを追われたナポレオンが密かに江戸にやってくるという話が
って、異世界じゃねーな

1470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:51:16 ID:???
今川義元とナポレオンって仲良くなれそうだよね

1471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:51:25 ID:???
>>1464
戦乱の異世界って最初は良いんだけど中折れ続きだったよな

1472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:52:10 ID:???
>>1467
二度と人に戻れないとかよーやったよな

1473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:52:17 ID:???
ハッピネスの謎はあの世界はジュエルランドだけなのか、それとも人間界が別に存在するかまだはっきりしてないところだな

1474 名前:名無しだおー 投稿日:2013/04/09(火) 02:52:18 ID:???
>>1468
ティンクルは、卒業して二度と行けなくなったんだっけ

1475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:52:23 ID:???
要するに東京ガスがアニメ化すればいいのか?

1476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:52:31 ID:???
戦国乙女も最終回にヒデヨシちゃん戻ってこれたし

1477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:52:53 ID:???
おっと危ないマイリトルポニーの予約してなかった

1478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:52:54 ID:???
ファンタジー世界ってなんか人や街が臭そう
衛生観念最悪だろうし

1479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:53:19 ID:???
>>1468
ペットの存在が普通なところは似てるね
来週もヤバそうで楽しみだ

1480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:53:25 ID:???
>>1474
ルビーたちのこと見えなくなっちゃったっけか

1481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:53:37 ID:???
>>1477
あれも考えてみるとどういう世界なんだろうか?

1482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:54:10 ID:???
>>1474
完全にお別れしてたね

1483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:54:17 ID:???
中世ヨーロッパって手掴みで食事してたんだよね
フォークが普及したのは結構近世になってから

1484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:54:45 ID:???
人に言われて知ったけど、今期のジュエルペットにもデコバスやネジ川がいたんだなw

1485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:55:11 ID:???
ジュエルペット2期の2期マダー?

1486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:55:14 ID:???
>>1481
人間の代わりにポニーたちが暴れてるんじゃね

1487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:55:29 ID:???
>>1478
クリーンチュルナイ!

1488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:55:42 ID:???
>>1481
外国ファンタジーにありがちな半架空神話の世界じゃないかな

1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:56:07 ID:???
初代ジュエルペットはずっと人間界だっけか

1490 名前:名無しだおー 投稿日:2013/04/09(火) 02:56:20 ID:???
>>1480>>1482
だからか知らんけど、あの作品だけは最終回迎えて一時期ぽっかり心に穴開いたような
錯覚覚えたわ。すげえ悲しかった事だけは覚えてる。

1491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:56:46 ID:???
トリコとワンピと龍玉と助団と銀魂の繋がりについて

1492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:57:08 ID:???
>>1485
エロすぎて無理です

1493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:57:10 ID:???
>>1490
その穴はサンシャインで速攻埋まったろ?

1494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:57:37 ID:???
平日朝方のテレビ欄なんて覗かないのだが、なんだ今テレ東奥さまは魔女なんてやってんのか。
ニャル子さんで何ごとかと思ったがいちおうタイミングは合ってたのかw

1495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:57:49 ID:???
ジュエルペット二期の二期ってことは、あかりちゃんがやおい同人描いてるくらいの年代か
それとももうエロ漫画家になってるのか

1496 名前:名無しだおー 投稿日:2013/04/09(火) 02:58:01 ID:???
>>1493
確かにwあのインパクトは凄かったもんな。BGMとか完全に俺たち向けだったし

1497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:58:04 ID:???
>>1474
てぃんくるのジュエルランドは、地球が闇の魔法によって滅んだ世界の
未来の月、という裏設定があったらしいが。
あかりちゃんたちの活躍によって、地球が滅びる歴史は回避されたとか、なんとか

1498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:58:30 ID:???
>>1483
「あ、本格的な店なんだ」のコピペを思い出した

1499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:58:31 ID:???
>>1490
あかりちゃんの最後の魔法で、見てたみんな魔法使いにされちゃったから
しばらく賢者モードだったんだよな

1500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:58:35 ID:???
あかりちゃんはサンシャインで漫画化されてただろ
ルビーが漫画読んでたし

1501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:59:09 ID:???
サンシャインはてぃんくるが終わった予告のイルカ先生のインパクトが強すぎたからなあw

1502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 02:59:58 ID:???
>>1494
奥様はHR
っていうかダーリンって役名だったんだな。

1503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 03:00:19 ID:???
イルカ先生はサンリオの公式キャラにならなかったな
マイメロのクロミ様と何が違ったのか・・・

1504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/04/09(火) 03:00:20 ID:???
サンシャインは色々壊れてたな
藤田まり子絵でギャグは相性良すぎ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)