■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
宇宙戦艦ヤマト2199 実況スレッド 03
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 17:29:45 ID:???
西暦2013年4月7日より 毎週日曜夕方5時〜 MBS・TBS系列局 全国ネットにて 放送中!
● オフィシャルwebサイト>テレビ放送版情報ページ ttp://www.yamato2199.net/index_tv.html
MBS・番組情報サイト ttp://www.mbs.jp/yamato2199/
● 前回の航海日誌(スレ)
宇宙戦艦ヤマト2199 実況スレッド 02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1366531825/
◯ 本サイトは 2ちゃんねる ≠ナはありません。ルールを守り、実況をお楽しみください。
メール欄へ半角sage≠入力し、負荷軽減に協力を (空欄でもスレは上りません)
※※※ 劇場・ビデオソフトなどで既に視聴済の方は、テレビ放送版で初見の方への配慮をお願いします ※※※
(行き過ぎたネタバレや各種迷惑行為発生時は、運営板の【管理人連絡用スレ】へ連絡ください)
2227 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:15:46 ID:???
>>2215
ラーカイラムって485mになったらしいぞ…
2228 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:16:00 ID:???
>>2224
鴨川プッシュしすぎw
2229 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:16:16 ID:???
>>2224
これはウザいw
2230 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:16:21 ID:???
ラーカイラムのデザインはいいよね
2231 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:16:28 ID:???
>>2226
取れたてならね、上手いよ
2232 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:16:54 ID:???
輪廻のラグランジェって、どこもいいとこなかったな
2233 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:16:58 ID:???
>>2224
誰かが指摘してたが、鴨川である必要性が感じられないと
2234 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:17:12 ID:???
>>2226
こんなサカナ
新鮮だと刺身で食えます
ttp://dourakumaru.img.jugem.jp/20100822_642574.jpg
2235 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:17:16 ID:???
>>2230
ただあの放熱板はちょっと…
2236 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:17:18 ID:???
>>2232
まめぐの歌は良かったよ
2237 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:17:21 ID:???
地球丸いから最近は水平線の向こうなんだよね
2238 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:17:37 ID:???
貴重なフェラーリが
2239 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:17:42 ID:???
>>2234
結構でかいんだね
2240 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:17:55 ID:???
そういえばガンダムの世界にはCIC無いよな
2241 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:01 ID:???
>>2232
1話だけはよかったアニメとして俺の歴史に刻まれた
2242 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:15 ID:???
>>2240
逆シャアで一瞬あった
2243 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:19 ID:???
鴨川アニメと行っても、劇中で映ってたの海岸と学校と宇宙ぐらいの印象だ
2244 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:22 ID:???
>>2134
庵野なんて死んじゃえばいいのよ!とオネエ言葉だったの噂には吹いたw
2245 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:24 ID:???
>>2241
コヨーテと同じ箱か
2246 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:25 ID:???
>>2240
艦隊と提督があまり見かけない
2247 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:36 ID:???
>>2240
SEEDにはあったような?
2248 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:38 ID:???
>>2231
割と深海の魚じゃないの
虫がこわい
2249 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:18:55 ID:???
>>2242
戦闘ブリッジとか言ってたっけ?
2250 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:01 ID:???
スペースアークやリーンホース(旧)は戦闘ブリッジあったかな
2251 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:05 ID:???
日曜すげえな。このあと更にガルガンティアと巨人って
2252 名前:
齢50 ◆
cfEr90hFp2
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:14 ID:???
>>2224
ラグランはキャラもシナリオもメカデザもよかったんだが作画崩壊が何度かあったからなあ
あの夏とのあわせ技で石原夏織の出世作
2253 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:22 ID:???
逆襲のシャアは
キャスバル総帥って本名の人がニックネームでシャア大佐って呼ばれてるところを見逃してる人が多い
2254 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:24 ID:???
>>2224
過ぎたるは及ばざるが如し
2255 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:40 ID:???
>>2246
旗艦の艦長が戦隊司令を兼任してる事が多いな
2256 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:40 ID:???
ttp://folderman.exp.jp/s/fn-646.gif 終
2257 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:41 ID:???
>>2176
なんだ、男の料理じゃないな
2258 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:51 ID:???
>>2251
こっちはデートとロリきゅーぶです
2259 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:53 ID:???
>>2243
鴨川なんてそれしかないし…
2260 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:19:56 ID:???
>>2252
シナリオ・・・
2261 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:20:06 ID:???
鴨川ロボは、偽水橋かおりと、ヴァルブのショーコちゃん役のちはやふるは知名度上がったね
2262 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:20:09 ID:???
ホワイトベースはあの背中合わせのオペレーターの二人でほぼ情報処理してるからな
2263 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:20:29 ID:???
>>2246
ブライトさんが司令兼任だしなあ…
2264 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:20:33 ID:???
ガルパンみたいな成功例は珍しいだろ
2265 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:20:54 ID:???
>>2255
ティターンズはジャマイカンが戦隊指令みたいのやってたよな
乗り組んでたアレキサンドリアの艦長にすらうざがられてたが
2266 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:21:00 ID:???
>>2252
シナリオはちょっと・・
2267 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:21:11 ID:???
>>2262
誰かがあそこに座ると凄く起こるらしいぞ…
2268 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:21:43 ID:???
>>2264
あれのブレイク見て、意外と今でもミリオタとかメカ好きがいるもんだなぁと思った
2269 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:21:46 ID:???
>>2266
メカデザもお笑いだろw
2270 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:21:56 ID:???
>>2263
大佐だから階級的には合ってるけどね
連邦の最強戦闘部隊だし
2271 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:22:01 ID:???
鴨川エナジーとか、アニメのために商品作るのは寒いにゃー
2272 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:22:15 ID:???
明日は高尾山に行くのに・・・・
2273 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:22:17 ID:???
落としたことは消して大目に見るようなことでは無いと思うが
アレによって結果として話題性の維持期間が長くなったのは確かだと思う
まどかなんかもそうだけど最終回の放映自体が一種のイベント化したし
2274 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:22:21 ID:???
>>2262
音響を新録した黒歴史っぽい劇場版DVDではどっちか福山がやってたな
2275 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:22:28 ID:???
>>2268
あれはミリオタで無くても舌を巻くほどよく出来てた
2276 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:22:39 ID:???
>>2269
ロボはギリセーフかな
2277 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:22:39 ID:???
>>2256
ヤマトあんなに艦載機保管するスペースあるんだろうか
居住スペースだって本物より広く確保してるだろうにさらに波動エンジンとか積んでるし・・・
2278 名前:
齢50 ◆
cfEr90hFp2
投稿日:2013/05/05(日) 18:22:57 ID:???
>>2261
瀬戸麻沙美はもうちょっと人気出ていいと思う
2279 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:23:08 ID:???
>>2273
ラスト2話はあれは3カ月かかっても仕方ないと思ったわ
2280 名前:
じっくりコテコテ
投稿日:2013/05/05(日) 18:23:13 ID:???
>>2272
ヤマのススメ二期やらないかな
2281 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:23:19 ID:???
>>2262
ジョブさんはF90の世界だと伝説になってたのはワロタ
2282 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:23:24 ID:???
>>2275
その前のクールにうぽってっていうのがあって・・・
2283 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:23:40 ID:???
>>2280
普通に30分枠でやって欲しかったな
2284 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:23:54 ID:???
>>2233
「輪廻のラグランジェ」は、宇宙の歴史をゆるがす大事件が、一地方都市の住人によって解決される
という展開にしたら面白い、という発想のアニメで
鴨川は一地方都市という意味しかないんだよ。
だから、いちいち毎回のサブタイトルに、わざと鴨川を入れてある。
2285 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:24:05 ID:???
>>2280
今度は谷川岳一ノ倉沢とかに挑戦ですね
2286 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:24:30 ID:???
>>2283
あいまいみーは30分枠だよな
2287 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:24:34 ID:???
>>2282
あれこそ意味不明すぎる
2288 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:24:51 ID:???
P.Aワークスみたいに、背景として自然にアピールできるのがいい
オタは勝手に見つけて勝手に盛り上がるのが好きなんだから
2289 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:24:57 ID:???
>>2282
キャラデと声が
2290 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:25:15 ID:???
>>2284
じゃあ蒲田でもよかったんだ
2291 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:25:19 ID:???
>>2282
あれはミリオタであっても頭を捻るほど意味不明だった
2292 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:25:23 ID:???
でも、微妙なアニメの聖地巡礼なんかもそれはそれで乙なもんだとは思うけど
現地の寂しさと作品の微妙さが何か胸に訴えかけてくるというかw
2293 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:25:30 ID:???
アメリカで5本のヒットを打ってるからな〜
2294 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:25:35 ID:???
アザむろさんとデータライブと百花繚乱と悪の華とニャルコとあいなま小隊です
2295 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:25:36 ID:???
>>2286
あのテンポが30分続くのか・・
2296 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:25:51 ID:???
ミリオタって了見狭そう
2297 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:26:11 ID:???
>>2292
冥王星に聖地巡礼に
2298 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:26:12 ID:???
あいまいみーを30分にしたらDD北斗みたいになりそうだ
2299 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:26:12 ID:???
>>2277
じつはヤマトの艦内には、イスカンダルの空間を超次元的に曲げる技術が使われている。
そのおかげで、艦内で空間と次元の狭間に迷いこんで出られない人が
とかなんとか
2300 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:26:22 ID:???
>>2291
でも銃の解説シーンは素人目には少し面白かった
2301 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:26:48 ID:???
>>2298
ソレはきつい
2302 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:27:00 ID:???
チャンピオンレッドいちごにやってた戦車マンガとは血ガウンだっけ
2303 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:27:00 ID:???
>>2294
茹でた落花生でも食ってろ
2304 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:27:06 ID:???
>>2270
なるほどな
メラン副長も指揮取ってたから分担してたんかな
2305 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:27:07 ID:???
ブ○ックラグーンに出てきたボーリング場とかヤクザの事務所いこうとか言われても困りますし…
2306 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:27:37 ID:???
>>2274
ターンエーでパクロミと パン屋の福山が出てたな
2307 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:27:53 ID:???
地球軍の前線てどこなの?
2308 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:27:58 ID:???
戦車道の代わりに航空道ってのはないんだろうか??
2309 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:28:04 ID:???
RDGで
母がパクロミ
向こうの親父が福山
父親誰だっけ
2310 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:28:30 ID:???
>>2302
ものすごく大雑把に言うとガルパンと似てる
あとその漫画描いてた人はガルパンのキャラデザに関わってる
2311 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:28:31 ID:???
>>2307
どれの話だ
ヤマトなら制空権なし
2312 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:28:39 ID:???
>>2309
パイプカット
2313 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:28:45 ID:???
>>2308
アフガン航空相撲
2314 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:28:53 ID:???
ラブライブもスクールアイドルなんてやらずに戦車道をやっておけば・・・・
2315 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:28:55 ID:???
>>2311
いやあんな損傷どう克服すんのかなって
2316 名前:
齢50 ◆
cfEr90hFp2
投稿日:2013/05/05(日) 18:28:56 ID:???
聖地巡礼ねえ
室見川と樋井川は近いんだけどwww
2317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:29:04 ID:???
Fateの凛の家と江ノ島(TARITARI放映前だけど)ぐらいしか言ったことないなあ
デビサバが阪急梅田駅がカットされたのがちょっと残念だった
2318 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:29:24 ID:???
>>2315
どこでも修理するよ!
2319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:29:56 ID:???
>>2314
どこのアイドルマスターだよ
2320 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:29:56 ID:???
>>2308
ストパンと区別がつかなくなる
2321 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:30:01 ID:???
寄港地がない旅ってきついよねえ
2322 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:30:05 ID:???
ヤマトでドッグで修復するシーンなんてないよなw
2323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:30:07 ID:???
ガールズ&バトルシップなら見たいが、乗組員何人必要だって話だな…
2324 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:30:08 ID:???
>>2314
ラブライブの企画した人はアイマスぜのなんとかの人なんだろ?
2325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:30:11 ID:???
Sony
persents
またまちがえた どこもぷれぜんつ だった
2326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/05(日) 18:30:22 ID:???
今、一番の巡礼地は桐生市
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)