■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

進撃の巨人 実況スレッド Gigantic.03

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:27:28 ID:???
【放送時間】
 MBS               4/ 6より 毎週(土) 25:58〜
 TOKYO MX        4/ 7より 毎週(日) 23:30〜
 福岡放送         4/ 8より 毎週(月) 25:59〜
 テレビ愛知        4/ 8より 毎週(月) 26:35〜
 BS11            4/ 9より 毎週(火) 24:30〜

※下記放送局で御覧の方は、申し訳ありませんが、
  局別板にある各地域ごとのローカルスレで実況をお願いします。
 北海道テレビ       4/ 8より 毎週(月) 26:20〜 → 北海道・東北ローカル
 テレビ大分        4/ 8より 毎週(月) 26:18〜 → 九州ローカル

 【アニメ公式サイト】    ttp://www.shingeki.tv/

★前スレ
進撃の巨人 実況スレッド Gigantic.02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1366555269/

  * ルールを守って、実況をお楽しみください
 ・ サーバー負荷軽減のため、メール欄への半角 sage %力へ協力を。
 ・ 各種問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】まで。(問題源にはレスしないで下さい)

2007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:02 ID:???
この話やるのか。どこまで放送できる。

2008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:02 ID:???
この絵で

2009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:03 ID:???
竹達彼氏ばれしたけど、何とか生き残ったか

2010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:03 ID:???
この絵で

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:03 ID:???
この絵で

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:03 ID:???
この絵で

2013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:04 ID:???
これ来週はちゃんと原作通りやってくれるのか

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:05 ID:???
>>1960
今度こそハッピーエンドにしてみせる!

2015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:05 ID:???
この絵で

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:05 ID:???
だれ

2017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:05 ID:???
ホント勝利の鍵が見えない

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:05 ID:???
この絵で

2019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:05 ID:???
この絵で

2020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:06 ID:???
この状態で回想なんか入るなw

2021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:08 ID:???
誰の絵

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:08 ID:???
さすがに次回予告に普通に出る様な愚挙は犯さないかw

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:13 ID:???
回想回か

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:15 ID:???
まけんき

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:16 ID:???
二期は

2026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:18 ID:???
巨人が人食ってるアニメのCMでアイラブミートってw

2027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:18 ID:???
誰だよ

2028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:19 ID:???
マケン姫っ!

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:19 ID:???
まけんき!

2030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:21 ID:???
ttp://folderman.exp.jp/s/fn-784.jpg

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:22 ID:???
ここで回想とかベルセルクかよ

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:23 ID:???
マケン姫っ!

2033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:23 ID:???
マケン姫っ!

2034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:27 ID:???
よみがえりしマケン姫

2035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:29 ID:???
>>2022
ギャグアニメならそれでもいいけどさw

2036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:30 ID:???
魔法で時間を巻き戻したか

2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:30 ID:???
>>1582
カップ麺とかハンバーガーみたいなもんばっかり食ってるから
弱くなったんだろ

2038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:30 ID:???
>>2022
来週の予告でやらかすんじゃねえかなw

2039 名前:沙羅双樹 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:35 ID:???
>>2014
アムネシア方式か!それ採用!

2040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:40 ID:???
人食う時の巨人の表情がいちいちムカツク

2041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:40 ID:???
またサービスか

2042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:42 ID:???
実はまだ単行本1巻なんだよなw
丁寧にやりすぎだろ

2043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:45 ID:???
出てない人のエンドカードってw

2044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:53 ID:???
よくわからんが原作だと回想の終わりでなにかあるのはわかった

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:59 ID:???
>>1859
シナリオの構成が原作と変えてある

2046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:58:59 ID:???
【速報】あと1分で月曜日

2047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:03 ID:???
>>1983
まあ、巨人の群れが一方向からだけ向かってくるなら狂戦士の鎧発動で無双できるけど、
多方向から来るとどうしようもないね・・・。

2048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:09 ID:???
>>2042
まじかよ・・・すげえ濃いな

2049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:13 ID:???
>>2030
リヴァ×エレが神谷×梶だなんてどんな神キャスティング

2050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:14 ID:???
>>2014
また守れなかった…

2051 名前:名無しだおー 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:19 ID:???
>>1884
8月には最新刊も出ますぜ

2052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:19 ID:???
>>2022
カブトボーグみたいに何事もなかったように。

2053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:19 ID:???
>>2037
ガムであごを鍛えてるかもしれない

2054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:20 ID:???
しかし、黒髪おさげを失ったのは大損失だな

2055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:24 ID:???
>>2042
でも満足感は高いよね

2056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:25 ID:???
>>2046
ざんねん、月曜は休みだ!

2057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:25 ID:???
結局ぶら下がってる紐を引っ掛けられたら終わりという弱点が露呈したな

2058 名前:実況連隊埼京線将兵団 ◆I3BF.jMoUw 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:26 ID:???
Cこねー

2059 名前:41歳だもんっ♪ ◆sKXyVKR.p. 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:27 ID:???
>>2046
今日は怖くない

2060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:29 ID:???
>>2042
このペースだとどこまでいけるかな
現在既刊10巻

2061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:35 ID:???
>>2040
おれらが踊り食いする時もそう思われてんだろうな

2062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:37 ID:???
>>2046
世間は休日なんだよ

2063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:37 ID:???
またこの鯖飛ぶかもしれん
ttp://folderman.exp.jp/s/fn-785.gif
ttp://folderman.exp.jp/s/fn-786.gif
ttp://folderman.exp.jp/s/fn-787.gif

2064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:40 ID:???
  |  ||       ────────-─┤
  |  ||      (___月 曜 日___|
  |  ||   //  i |  |:i   |^|: ! │ │ |  |冂'
  |  ||   ' /  | |  |:i :i:|八:|: │-‐! |  || l|
  |  || /イ i  | |_|」 _:i:|     |ハ: :| |  || l|
  |  ||   | :| i八´| ::i|:l 八|   \|/ィ爪|  || l|
  |  ||   | :| i::::ヽ代芋テミ.      弋/(|  |凵
  |  ||   |八八 ::::ハ 弋/ソ        |
  |  ||.   ∨\{\ト∧     '     .|
  |  ||.   \ \|:| :::.      -     |
  |  ||        |:レ介ト         .|
  |  ||        | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´   .|

2065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:41 ID:???
明日出勤だわ('A`)

2066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/05(日) 23:59:56 ID:???
>>1884
コミックよりアニメの方が面白いと思う
コミックは結構あっさり流れてくから

2067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:04 ID:???
本編に関係ない予告画像ってMAD的なものじゃなくて公式のもんなの?

2068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:06 ID:???
あれ、明日って休日だっけ

2069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:11 ID:???
原作はどっからどこまでが回想で現在なのかわかんねーからアニメの方が上手いと思う

2070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:16 ID:???
原作は回想ばっかで時系列がバラバラだからアニメは解りやすくなってる

2071 名前:実況連隊埼京線将兵団 ◆I3BF.jMoUw 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:20 ID:???
巨乳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

2072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:25 ID:???
最初からクライマックスで2話以降から回想編というか真の1話が始まって
また最終回に戻ってくるっていう構成はよくある手法

2073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:25 ID:???
原作で後回しにした訓練話をアニメでは先にやってるから
ここで1巻終わりと言われてもな、、、

2074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:25 ID:???
>>1907
ここはどの作品に限らず原作読まない人多いよ

2075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:44 ID:???
>>2067
特に理由のない暴力がライナーを襲う・・・!は公式単行本

2076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:44 ID:???
>>2063
外人ってこんなのに食いついてくるの?

2077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:49 ID:???
>>2069
それって演出?それとも作者の力量不足?

2078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:00:59 ID:???
アニメは原作者がサイコーに気に入りすぎて「自分は出来の悪いコミカライズ作者です」とか言ってしまうくらいに
神クオリティです

2079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:06 ID:???
アニメで消化したほうが感動でかいからな
コミックスで展開知ってると、やっぱどんだけ名作でも楽しさ減るし

2080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:06 ID:???
>>2072
天上天下は回想のまま終わってしまった珍しい手法だったな

2081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:10 ID:???
>>2063
立体機動のアニメーションかっけーよなぁ

2082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:22 ID:???
>>1884

正直アニメのほうがよく出来てると思う
原作は絵が下手だから混乱することがよくある

2083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:25 ID:???
>>2078
へりくだり過ぎだろw

2084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:26 ID:???
>>2077
力量不足

2085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:29 ID:???
>>2074
年齢層的な関係かな

2086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:33 ID:???
こんだけ丁寧にアニメ化してもらえりゃ原作者もうれしいだろうよ

2087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:36 ID:???
>>2071
ベルセルクの黄金時代か

2088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:41 ID:???
>>2077
まぁ多分力量不足の部類かな
演出のつもりで書いたんだろうけど

2089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:56 ID:???
>>2081
スパイダーマンとか参考にしてそうw

2090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:01:58 ID:???
>>2074
読んでない気分で実況してまう

2091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:02:02 ID:???
>>2085
基本的にやるアニメ全部見るから原作を追っかけることなんてできない

2092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:02:14 ID:???
しかし原作者の本当の見せ所はシュールギャグにある

2093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:02:22 ID:???
>>2077
絵でぱっと見わからないから技量不足のほうかなあ

2094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:02:31 ID:???
>>2081
でもOPの使いまわしっぽかったね
劇場アニメじゃないんだから週間ペースじゃ無理だろうけど残念だ

2095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:02:39 ID:???
>>2077
残念ながら力量不足
このマンガ、作者の実力の400%くらいのパワーで突き進んでるから

2096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:02:48 ID:???
>>2085
アニメ実況に主眼を置いた場合
原作知ってて実況するより何もしらないで実況するほうがおもしろいじゃないか

2097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:03:01 ID:???
ttp://folderman.exp.jp/s/fn-788.gif

2098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:03:13 ID:???
>>2089
ハリウッド映画映えしそう

2099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:03:34 ID:???
>>2097
このアクションって内臓への衝撃が半端なそう

2100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:03:38 ID:???
でも微妙に原作から削られてるシーンがあるからそこが残念かな

2101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:03:43 ID:???
>>2096
でもたまにアニメの方が下手糞で世界観とかキャラ把握すんのがめんどくさくて原作読んじゃうことはあるな

2102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:03:48 ID:???
>>2098
ロード・オブ・ザ・リングのウルク・ハイみたいな巨人だときめえな

2103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:03:50 ID:???
>>2078
それは卑下しすぎだがwたしかにこのアニメの出来は素晴らしいわ

2104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:04:09 ID:???
作者もデビュー作がこんなにヒットするなんて思ってなかっただろうな

2105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:04:18 ID:???
>>2096
ここだとみんな知らない風を装って実況したりするしね

2106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/05/06(月) 00:04:44 ID:???
だが作者が続きを描かないとこの作品成り立たないからな!


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)