■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
RDG レッドデータガール 実況スレッド 03
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/06(月) 00:41:53 ID:???
「普通」になりたい少女の願いが、未来を変える──
善も悪もない、新たな学園ファンタジー!
●放送情報
ニコニコ生放送 3月16日より 毎週土曜 23:30〜24:00
TOKYO MX 4月03日より 毎週水曜 25:00〜25:30
北日本放送 4月03日より 毎週水曜 25:58〜26:28 →中部ローカル実況スレッド
サンテレビ 4月03日より 毎週水曜 26:00〜26:30
TVQ九州放送 4月03日より 毎週水曜 26:40〜27:10
岐阜放送 4月04日より 毎週木曜 25:45〜26:15
三重テレビ 4月04日より 毎週木曜 26:20〜26:50
チバテレビ 4月05日より 毎週金曜 25:30〜26:00
BS11 4月05日より 毎週金曜 27:00〜27:30
テレ玉 4月07日より 毎週日曜 24:30〜25:00
tvk 4月07日より 毎週日曜 〃
キッズステーション 4月09日より 毎週火曜 24:00〜24:30
(リピート) 毎週火曜 28:00〜28:30 / 翌々週日曜 25:00〜25:30
※北日本放送の実況は「重複対策スレ」をご利用下さい。
中部ローカル実況スレッド 09
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1183351546/
●公式サイト ttp://rdg-anime.jp/
●前スレ
RDG レッドデータガール 実況スレッド 02
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1366558578/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
2020 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:37:56 ID:???
>>1985
なるほどね。そういや昔はそんなんだったな
2021 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:38:15 ID:???
>>2009
まもなくこの町は消滅する!
2022 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:38:20 ID:???
>>2016
ガンカタアニメ化すりゃいいのに
うろぶちが大好きだろあれ
2023 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:38:22 ID:???
(´-`:).。oO(ゆゆ式の青の笑った目が眉毛に見えるのは内緒だぜ)
2024 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:38:26 ID:???
>>2014
死んでるのに本の中で生きてるからねえ
2025 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:38:30 ID:???
新世界よりはたとえば「愧死機構」とかいう言葉をとっても文字と台詞の差が出てしまったからな
2026 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:38:54 ID:???
ああ、聞き慣れない単語とかオリジナルの言葉があるのはつらいよね
2027 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:02 ID:???
>>2014
あぁこいつが主人公なのか、と俺が思ったキャラが次々に死んでいくマゾいお話だったw
2028 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:04 ID:???
>>2024
枠ありが本の記憶とかしばらく気が付かなかった
2029 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:11 ID:???
>>2014
戦う司書は2回見たらすごく面白かった
2030 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:13 ID:???
>>2010
4コマアニメは全部そんな感じじゃね
2031 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:16 ID:???
>>2026
イマジンブレーカーとかか
2032 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:24 ID:???
>>2019
多分脱臼のテンペスト気に入ったなら新世界へ消したの損してる(ノ∀`)
2033 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:34 ID:???
戦う司書は原作読むと練られてて面白いんだけど、あれは難しいわな
2034 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:38 ID:???
>>2026
シムーンが何だって
2035 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:46 ID:???
>>2025
そう言うのって字面を見ないとイメージできないんだよね
だからアニメだと何言ってるのかピンとこなかった
2036 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:47 ID:???
>>2026
ファルシのルシがコクーンでパージか
2037 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:52 ID:???
>>2029
原作もそうだけど、通しで見て楽しむタイプの作品だな
2038 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:39:59 ID:???
アニメ化で原作に興味持ってもらえばそれでいいんだよ
2039 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:40:02 ID:???
>>2019
こういう事があるからなかなか消せないんだよな
2040 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:40:13 ID:???
>>2030
あっちこっちは許さない
2041 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:40:16 ID:???
>>2025
CSだけでやってた解説コーナー地上波でもやってればな
種田さんのコスプレも見れてお得だったのに
2042 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:40:21 ID:???
>>2029
MXの一挙放送実況おもろかったな、設定凝ってて楽しかった
2043 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:40:44 ID:???
>>2025
あの作者かなり漢字の造語使うしね
2044 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:40:48 ID:???
>>2019
俺はどんなアニメでも消す前にOneSegデータだけmp4にして取っておいてる
2045 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:40:51 ID:???
音だけ聞いて、ボクトウガを外国語だと勘違いしてた人居たな
文字だとわかりやすいんだけど
2046 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:41:16 ID:???
バルマス家か
2047 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:41:21 ID:???
>>2045
バルマス家が何だって?
2048 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:41:24 ID:???
>>2043
次期月9の原作なんだよね
2049 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:41:43 ID:???
型月の漢字造語の方が酷い
2050 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:41:54 ID:???
進撃の巨人も目線を変えて新世界へぽく推測しちゃう(;´Д`)ハァハァ
2051 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:41:57 ID:???
>>2039
新世界、あとから面白いって言われて消して後悔したけど、2クールもあるからなあ。結局見返さない気がする
2052 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:00 ID:???
種田梨沙ググったらもの凄く普通の容姿だった
2053 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:09 ID:???
>>2045
ロシア語みたいに聞こえるよなw ボクトーガとかシオヤーブとか
2054 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:15 ID:???
新世界は浪川の演技にビビった
2055 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:22 ID:???
>>2051
原作読んだ方がいいよ
2056 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:31 ID:???
>>2042
正月だけじゃなく、お盆も一挙放送とかやらないかな
2057 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:37 ID:???
>>2055
その後にコミック版だな!
2058 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:41 ID:???
愧死機構の発動条件のご都合主義にはいまでも納得がいかない
2059 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:49 ID:???
シャナの時代がそういうのの全盛だった気がする
シャナのアニメ後半なんてもうそういう造語が古臭く感じられた
2060 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:52 ID:???
>2054
あんな声だせたんだねえ
2061 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:58 ID:???
>>2051
放送の途中にあった特番見るのお勧め
2062 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:42:59 ID:???
>>2050
「進撃の巨人は新世界と同じ」ってネタバレ文があって結構納得してしまった
ネタらしいんだが
2063 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:43:01 ID:???
>>2051
長いと何話まで我慢しろとか言われても辛いものあるよな
2064 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:43:10 ID:???
>>2045
シオヤーブという土地の名前だと思ったら塩屋虻だと分かった時の
2065 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:43:26 ID:???
>>2047
字幕がなかったら、彩飄フィレスがわからないままだったろうw
2066 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:43:32 ID:???
>>2054
嘘だと言ってよ
2067 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:44:13 ID:???
>>2051
中盤話が動き出してからでもいいかもよ
俺も序盤は中途半端に観てたし
2068 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:44:55 ID:???
>>2058
あれ原作は地の文に補強されてるから割と納得しちゃうけど
アニメは無いからなw
2069 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:45:01 ID:???
>>2062
そうなんだ(´・ω・`)
なんか適当にそうっぽいなって思っただけだったんだけど
2070 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:45:05 ID:???
新世界よりは、長いけど三部構成だから一部ずつだと短い
2071 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:45:12 ID:???
>>2067
だから消しちゃったつーにw
2072 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:45:33 ID:???
同性同士でボノボってた時は切りそうになったが百合のお陰で何とか持ちこたえた
2073 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:45:50 ID:???
>>2062
おさげちゃん・・・(´;ω;`)
2074 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:45:52 ID:???
>>2070
文庫上巻だけでも満足は出来るね
2075 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:08 ID:???
┌(┌ ^o^)┐┌(^o^ ┐)┐さえクリア出来れば後はスルスル見れるよ
新世界へ
2076 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:16 ID:???
>>2068
ジョジョの露骨な肋骨みたいに画面に出しちゃえばいいのにw
2077 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:17 ID:???
>>2069
あっちはまだ根本的な謎は原作でも明かされてないからわからんけどね
2078 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:24 ID:???
新世界結構見てる人多いな
時間が悪すぎて時々しか見れんかった
2079 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:31 ID:???
デジタル化で字幕が自由に入れられるようになったのはありがたい
でもU局のアニメにはなぜか字幕が入らなくて辛い
2080 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:31 ID:???
>2072
百合分がまだたらんとです
2081 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:34 ID:???
俺たちもボノボるか
2082 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:47 ID:???
新世界はなんかあの雰囲気と世界観が割と好きで序盤から真面目に見てたな
時間遅いから録画して実況無しで見ることも多かったし
2083 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:51 ID:???
進撃はどこまでやるつもりなのか
2084 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:46:51 ID:???
>>2078
さすがに録画だった
2085 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:47:02 ID:???
2クールものは前半の積み重ねがあるから後半面白く見れるんじゃないの
2086 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:47:14 ID:???
>>2074
あれの原型になった話は元々そこだけだったらしいね
ハヤカワSFコンテストかなんかに入選したデビュー作
2087 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:47:14 ID:???
>>2081
114514
2088 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:47:39 ID:???
>>2078
録画を後から見た
2089 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:47:51 ID:???
>>2063
よく言われる「3話までは見ろ」ってのは全然納得なんだけど、というかその程度すら見ねえ奴は本人が悪いが、
5〜6話見ても全然盛り上がらないと、そりゃ切るわなぁとは思う
2090 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:47:57 ID:???
>>2085
出オチのラノベアニメ乱造で我慢強い子が減った
2091 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:48:10 ID:???
>>2085
左門さんの前半の積み重ねって・・・
2092 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:48:29 ID:???
>>2078
めげそうになりながらも、3時台にあのホラーな話を見せられるのが
凄く時間にあってて、結局リアルタイムで見続けてしまった
2093 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:48:44 ID:???
>>2090
5分アニメが氾濫している今後はどうなっちゃうんだよ
2094 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:48:57 ID:???
>>2091
一番の立役者だろう
2095 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:49:00 ID:???
でも昔から、初回でガンダム動かせって言われてたわけだし、、、
2096 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:49:00 ID:???
>>2091
積み重ねたのが総崩れで面白くなったな
2097 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:49:26 ID:???
>>2090
あーこれだわ。昔は50話我慢させられるの普通だったもんね(ノ∀`)
ドラゴンボールなんかも見つめ合って30分とか今だったら泣くw
2098 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:49:32 ID:???
>>2089
今はまだマシになったと思うが一時期DVD売りに割り切って
通しで見ないと全然面白くないし通しで見てもそんなに面白くないってアニメが多かった
2099 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:49:32 ID:???
>>2082
テクノライズで俺が「なんじゃこりゃ」と思いながらも、
何かただならぬ気配を感じて見続けたのとにたようなものかw
2100 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:49:53 ID:???
>>2089
何のアニメだか忘れたけど8話まで我慢して見ろはチョッときついなと思った
2101 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:02 ID:???
>>2094,2096
ぐにゃあ〜
2102 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:17 ID:???
終盤はぐにゃあ空間が減って寂しかった
2103 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:18 ID:???
>>2083
ネタバレになるから書けんだろ・・・
2ちゃんのスレとか見たけど、当然のことながらネタバレの嵐で酷かった
2104 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:19 ID:???
>>2098
おおっと、ボンズの悪口はry
2105 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:25 ID:???
今期の2クール物ってなんだっけか
2106 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:29 ID:???
>>2085
もちろんだ。ただ、成功した作品はそう言えるんだが
「半年間無駄な時間を過ごした…」という作品も存在するw
2107 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:32 ID:???
だから喰霊 零みたいな作りしてみたりするアニメも出てくるんだな
あれ2話からスタートしてたらやっぱり多数切られてたかも
2108 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:43 ID:???
>>2095
視聴率を気にしていた頃はちゃんと掴みとか意識してたから良かった気がする
今はCMは殆ど意味ないもんな
2109 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:52 ID:???
>>2100
中の人がそれを言うアニメはたいがいコケるんだよ
2110 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:50:59 ID:???
レヴィアタンは2クールやってほしい
2111 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:51:14 ID:???
>>2089
原作ものは原作既読者に「○○までは我慢して」と言われるときは
なるべく信じるようにしている
2112 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:51:25 ID:???
>>2109
Kのことか
2113 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:51:29 ID:???
>>2110
あの枠だから3クールぐらいやるかと思ってたよ
2114 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:51:30 ID:???
>>2100
1クールアニメなら6時間ぐらい我慢すりゃ全話見られるよ!
2115 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:51:52 ID:???
2クール物で後半化けたとかいわれても全く参考になららない
2116 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:51:54 ID:???
>>2107
あれ原作微妙だから冒険できたんだろうなぁ
てかあの作者の作品全部同じ感じ
2117 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:51:56 ID:???
>>2110
俺もあれ結構好きになってきたw
2118 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:52:03 ID:???
Kとかろくに画面見ずに終わったな
2119 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/05/09(木) 01:52:23 ID:???
>>2114
いや1クールアニメで8話までってほとんど我慢アニメじゃないかw
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)