■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION(デビルサバイバー2) 実況スレッド 04

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/01(土) 02:26:54 ID:???
MBS 4月4日より 毎週(木)26:05放送中
TBS 4月5日より 毎週(金)26:25放送中
CBC 4月5日より 毎週(金)27:10放送中
BS−TBS 4月13日より 毎週(土)24:30放送中

アニメ公式サイト      ttp://ds2a.jp/

□ 前スレ
 DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION(デビルサバイバー2) 実況スレッド 03
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1368207486/

■ ルールを守って、実況を開始せよ…
・ メール欄へ半角sage≠入力し、負荷軽減に協力を (空欄でもスレは上りません)
・ 問題発生時は運営板の【管理人連絡用スレ】へ (問題源にはレスしないで下さい)

3432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:16:24 ID:???
>>3416
最初っからCG丸出しがナチュラルな世界観の設定でやればいいんだよ
そうすれば箱組カクカクCGが当たり前のロボにできる
ウェブダイバ(

3433 名前:名無しだおー 投稿日:2013/06/08(土) 03:16:26 ID:???
アイカツのCGの進化ぶりが凄い。今一話見なおしたらなにこれってなるぞw

3434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:16:43 ID:???
>>3424
うたプリのEDは手書きらしいな
あの腰振り(´・ω・`)……

3435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:16:51 ID:???
>>3424
ttp://i.imgur.com/hfU47MF.jpg
ttp://i.imgur.com/o9fqmj1.jpg
ttp://i.imgur.com/nVzJxbE.png
ttp://i.imgur.com/cg1hi6G.png
ttp://i.imgur.com/DFP42PO.jpg
ttp://i.imgur.com/97uOIKy.jpg
衣装を手描きで処理できない
コレを動かすのは流石に無理じゃね?

3436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:16:55 ID:???
あ、RDGに福山いたんだw
ヴァルブレイブの片目さんと厨二病のダークフレイムマスターさんだけだと思ってたw

3437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:17:10 ID:???
>>3431
ガキ向けは勘弁。
ロボアニメは最低でも深夜に放送されてないと。

3438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:17:10 ID:???
>>3432
それゼーガでやったけどフルボッコだった
あのCGで早々に切った奴が後から人気出て後悔

3439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:17:30 ID:???
>>3385
ギルティクラウンやってたときは地獄だった
テルマエ面白かったけど

3440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:17:31 ID:???
>>3436
え、あのレベルで気が付かないって

3441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:17:32 ID:???
>>3419
そうだ毎週戦コレ見てたから全然印象ないんだあっちこっち

3442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:17:35 ID:???
>>3433
それでもプリティリズムとジャイロゼッターに負けてるが

3443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:17:40 ID:???
>>3433
昨日だか一昨日だか、偶然テレビつけたらアイドルっぽいのが踊ってたがそれがあいかつかな
なんか気持ち悪かったがw

3444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:12 ID:???
>>3437
トレインヒーローですね

3445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:21 ID:???
プリティーリズムの演出でアイカツCGダンスしてみて欲しい

3446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:25 ID:???
>>3427
しかしだ、あの顔から首、肩にかけての不自然なラインは未だにどうにもならないのか
きらレボからあんまり進化してないような…

3447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:27 ID:???
>>3437
いいや、ロボアニメは子供のアニメであるべきだ

3448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:31 ID:???
>>3430
2番めだね

3449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:33 ID:???
>>3392
来月銀の匙やる
二部はあの花再放送だけど

3450 名前:名無しだおー 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:48 ID:???
>>3439
ギルクラの裏があの救世主のキルミーなんだぜw

3451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:56 ID:???
>>3444
あれはひどいよ・・・子供たちに見向きされてるのかな

3452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:19:11 ID:???
アイカツのCGは大友が群がらないようにわざとショボくしてるって聞いた事ある

3453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:19:16 ID:???
>>3436
ユキマサは最近のルル山にはめずらしく、少しまともな超絶イケメンキャラなのにw

3454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:19:20 ID:???
>>3438
あれ、先取りしてたよなあ

3455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:19:28 ID:???
>>3398
サイコパスとロボノが半年だったから
ダメな人はあれで離れた

3456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:19:29 ID:???
ゆゆ式はいかにも漫画的なわかりやすいボケじゃなくて、
「・・・は?」って返したくなるキチガイっぽいボケだから気持ち悪い

3457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:19:35 ID:???
>>3440
俺が最近知って驚いたのが
キュアソードが過去キュアでガンバランスを歌ってた人だったってこと
キュアソードのキャラソンも普通だしかなり上手くなったんだな

3458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:19:58 ID:???
CGで成功したのは、gdgd妖精sだけ

3459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:03 ID:???
ギルクラ全話見てたなヴァルヴレイヴみたいな突っ込みアニメだった
サントラだけ買ったわ

3460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:24 ID:???
>>3450
BRSの理不尽な暗さで疲れた心と体を癒すキルミーの存在はありがたかった

3461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:31 ID:???
オリジナルって、つり球、ギルティまで遡るのか、、、

3462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:34 ID:???
でもロボCGってゼーガの頃からそんなに変化してないよな…技術はともかく演出が

3463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:44 ID:???
>>3454
よく見ると分かるんだけど後半になるとCGに手書きで修正いれてるんだよな

3464 名前:名無しだおー 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:44 ID:???
>>3458
プリティーリズムがアイドル系CGでは最高峰だと思う

3465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:59 ID:???
>>3446
あいかつ?で一番違和感あったのは珍妙な口だったわ
位置が変だし、みんな同じ風にポカーンと口開いてて気持ち悪かった
不気味の谷?とまではいかない程度の気持ち悪さ

3466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:21:08 ID:???
>>3435
CGなんて無かった時代
SDガンダムがアニメ化されたけど
デザインが複雑すぎて描けないから
出番無くなったキャラがいたそうな・・・

3467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:21:26 ID:???
>>3457
ソレ気付かない方がおかしいw

3468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:21:39 ID:???
>>3464
プリティーリズムは手書きよりCGの方が作画いいくらいだからな

3469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:21:40 ID:???
CGといえばキングダムのCG回の出来は最高だったな

3470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:21:46 ID:???
>>3429
なのはストライカース面白かったじゃん

3471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:21:59 ID:???
>>3452
なのにアイカツおじさんたちときたら…

3472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:22:01 ID:???
>>3459
ギルクラで覚えてるのは
Fラン野郎ソータがクソだったことだな(´・ω・`)……

3473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:22:01 ID:???
>>3467
えー名前見ないと気が付かないだろあれ
キュアソードのキャラソン聞いても気が付かなかったぞw

3474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:22:07 ID:???
>>3468
やめろ2期の事はいうなw

3475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:22:38 ID:???
>>3471
キリトさんとかゲーマーの風上にもおけないわ

3476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:22:40 ID:???
あ、サイコパスもオリか抜けてた

3477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:22:41 ID:???
>>3472
登場人物に糞じゃなかったキャラなんていたっけ

3478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:02 ID:???
キルミーベイベーはギャグがさむくて見るのがつらかった

3479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:05 ID:???
>>3469
そういえばキングダムは明日から2期なんだっけ

3480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:05 ID:???
>>3472
なんかビッチがいたのと王の力ガーしか思い出せない

3481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:07 ID:???
ってかギアス、ギルクラ、ヴヴヴとヒロインっぽい娘殺すの飽きたw

3482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:07 ID:???
>>3466
キングガンダム2世だっけw

3483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:52 ID:???
>>3481
ギアスのヒロインは不死だからいいじゃんw

3484 名前:名無しだおー 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:57 ID:???
>>3474
2期はなあ。過剰なまでの韓国プッシュがちょっと。後キャラ増やしすぎて
誰が主役なのやらと。群像劇にしては一貫性なかったしちょっと迷走気味だった

3485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:58 ID:???
>>3481
ヴヴヴはまだ死んでないだろ
メガネはヒロインの座を奪おうとしただけ

3486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:24:13 ID:???
俺もドリランドの姫様ぐらいの認識しかなかったな
プリキュア5で歌ってたなんて知らんかったし

3487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:24:33 ID:???
キュアソードとドリランドの姫様が同じなのはすぐ分かったけど
まんがーるは終わってしばらくしてから気づいた

3488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:24:46 ID:???
>>3485
メガネはあの教師が回収して培養液につけて改造人間にしてそう

3489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:24:58 ID:???
>>3450
ああ そうだったのかw
ブラックロックシューターとのセットの救いようの無いっぷりがw
アンゴーの頃はまだ見れたのに

3490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:25:05 ID:???
>>3484
なのはsts、阿智賀の悪口はそれまでだ

3491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:25:07 ID:???
>>3486
金朋もびっくりなほど合法ロリって言われてた歌声だったんだぜ

3492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:25:09 ID:???
>>3484
韓国とか割とどうでもいいけど、ラストの展開が退屈だったわ
1期は熱かったのに

3493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:25:14 ID:???
ゆゆ式はオチも無しに話ぶった切りで毎週スッキリしない

3494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:25:56 ID:???
>>3481
ガルガンティアではエイミーが死んだりしないことを願うばかりだ

3495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:26:36 ID:???
2期終盤はあいらを闇から救うのが、ほとんど交流のない韓国グループだったり
迷走ぷりがひどい

3496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:26:48 ID:???
>>3494
でもエイミーの民族衣装がクジライカだったり、ヒディアーズの祖先の娘がそっくりだったり
色々虚淵フラグ立ってるぜ

3497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:26:51 ID:???
プリティーリズム2期はキャラ増やしすぎ作画崩壊で色々駄目駄目だったけど
3期で総入れ替えで今のところ成功だね

3498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:26:52 ID:???
>>3494
○○○「よし、では弟を殺しましょう(ニコッ)

3499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:27:00 ID:???
>>3488
敵側として再登場するよ、仮面つけて

3500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:27:07 ID:???
3期のりんねちゃんかわいいです

3501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:27:27 ID:???
日朝見ないからキュア関係は全然わからないな
で、先週初めて見て、ああこの紫がAOとまんがーるの子か〜って

3502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:27:34 ID:???
>>3496
だ、だから死なないことを願ってるんじゃなイカ!!

3503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:27:50 ID:???
>>3496
葬式回で副長が付けてたボタンの模様がイカっぽいと思ってたんだが
やっぱあれもヒディアーズだったのかな・・・

3504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:27:53 ID:???
というかおまえらアイカツとかプリリズみたいなのも普通に見てるのね
そこらへんの最初何話か確認しておしまいにしてるぞ俺…

3505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:27:54 ID:???
主人公が空気キャラという変な伝統を継承したプリリズ3期…

3506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:27:56 ID:???
>>3476
ロボノもアニメ同時メディアミックスオリジナルみたいなもんだけどな
そのせいで

3507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:28:17 ID:???
>>3502
イカ娘の世界に繋がるオチで頼むw

3508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:28:27 ID:???
>>3498
(・∀・)!
あの弟は最後の良心になるだろうから殺しちゃダメだ!

3509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:28:51 ID:???
>>3503
現地球人類はヒディアーズが海から回帰したんだろうか

3510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:29:06 ID:???
>>3504
オリジナルアニメのが色々楽しいけどね
アイカツなんてめちゃくちゃだし

3511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:29:11 ID:???
>>3498
治療の為に発掘されたイカカプセルに入るとかありそうw

3512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:29:15 ID:???
プリキュアいつの間にか5話も溜まってるわ

3513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:29:17 ID:???
>>3502
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up113753.jpg

3514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:29:39 ID:???
>>3503
ロリさやさや写真の後ろの紋章がイカだと後で気がついた
あれはクジライカが信仰の対象にもなってるからじゃないかと思うが

3515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:29:42 ID:???
うさぎドロップの二期もやらないとな

3516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:29:44 ID:???
ttp://niwakaaniotajyoshi.jp/wp-content/uploads/2013/05/1369574585485.jpg
これか

3517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:29:52 ID:???
>>3513
この画像持ってくんなw

3518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:08 ID:???
>>3515
りんちゃんの中の人が成長するまで待っています

3519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:13 ID:???
オリジナルアニメの考察トークはかまわんからどんどんしろ
ネタバレが混ざってても予想したら当たっただけって言い逃れできるし

3520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:21 ID:???
>>3512
ドキドキは全く戦闘しないプリキュアだしな
スマイルですらそれなりにやってたのに

3521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:23 ID:???
>>3496
レドの弟も実はヒディアーズに改造されてそう

3522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:28 ID:???
>>3516
民族衣装もこんな感じだったね

3523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:38 ID:???
>>3518
海の野菜(・∀・)海の野菜!

3524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:48 ID:???
今期のプリキュアはなんか物足りないかな
ケロロ軍曹も無理しすぎだし

3525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:49 ID:???
>>3504
新人の子が1年後にそれなりに上手くなってたりしてキャラに馴染んでるのを見ると
けっこう感慨深いものがあったりするのよ
尺が長い分、そこまで辿り着くのがかなりの苦行ではあるんだけど…

3526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:59 ID:???
>>3519
オリジナルの考察でネタバレって言うやつが基地外だよ

3527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:30:59 ID:???
>>3521
銀河同盟が自作自演やってるのかよw

3528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:31:03 ID:???
>>3515
あそこで終わって良かったんだと思うの

3529 名前:名無しだおー 投稿日:2013/06/08(土) 03:31:05 ID:???
3期のにゃーにゃー言う憎まれ役は果たして必要なのかとちと疑問が

3530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:31:21 ID:???
朝アニメは、おジャ魔女どれみで卒業した

3531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/08(土) 03:31:34 ID:???
ヴァルブレイブは
瀬戸 茅野 宮野 細谷に第一話から死亡フラグ立ってたからな
裏的に


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)