■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 最新50

RDG レッドデータガール 実況スレッド 05

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/13(木) 01:05:32 ID:???
「普通」になりたい少女の願いが、未来を変える──
善も悪もない、新たな学園ファンタジー!

●放送情報
 ニコニコ生放送    3月16日より 毎週土曜 23:30〜24:00

 TOKYO MX       4月03日より 毎週水曜 25:00〜25:30
 北日本放送         4月03日より 毎週水曜 25:58〜26:28 →中部ローカル実況スレッド
 サンテレビ       4月03日より 毎週水曜 26:00〜26:30
 TVQ九州放送     4月03日より 毎週水曜 26:40〜27:10
 岐阜放送          4月04日より 毎週木曜 25:45〜26:15
 三重テレビ       4月04日より 毎週木曜 26:20〜26:50
 チバテレビ        4月05日より 毎週金曜 25:30〜26:00
 BS11             4月05日より 毎週金曜 27:00〜27:30
 テレ玉             4月07日より 毎週日曜 24:30〜25:00
 tvk             4月07日より 毎週日曜    〃

 キッズステーション   4月09日より 毎週火曜 24:00〜24:30
 (リピート)                毎週火曜 28:00〜28:30 / 翌々週日曜 25:00〜25:30

※北日本放送の実況は「重複対策スレ」をご利用下さい。
  中部ローカル実況スレッド 09
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1183351546/

●公式サイト ttp://rdg-anime.jp/

●前スレ
RDG レッドデータガール 実況スレッド 04
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1369239293/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

2970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:32:06 ID:???
来期のPAは大丈夫だろうか

2971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:32:08 ID:???
>>2963
なん…だと?

2972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:32:08 ID:???
>>2958
そもそも、日本映画でそんなにモブ大量に出すってあんまり無いような
戦国物もまれだし

2973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:32:08 ID:???
>>2953
ますみんが高柳をやっつけた回あたりから笑える感じになったってたなw

2974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:32:16 ID:???
>>2965
でなきゃヴヴヴなんてものは生まれないw

2975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:32:22 ID:???
>>2965
おっとユーフォーテーブルの悪口はもっと言え

2976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:32:39 ID:???
>>2963
よし、それでは10周年記念で2期を

2977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:00 ID:???
>>2970
オリジナルじゃなきゃ大丈夫なんて思っていた時期がありました・・・

2978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:07 ID:???
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1371659382190.gif
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1371659390838.gif
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1371659395602.gif
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1371659405139.gif
実況なしじゃ厳しかったなこの1時間

2979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:10 ID:???
>>2956
ふくえんさんにロリ声はもう・・・

2980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:13 ID:???
>>2972
ロケの面倒なラッシュアワーとか商店街とかあるじゃん
それよりそろそろゴジラの新作を作ってくれないかな

2981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:15 ID:???
>>2975
空の境界のお陰で新社屋まで立ったがなw

2982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:19 ID:???
>>2953
2枚足りて泣くね?事故写真のとか

2983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:20 ID:???
>>2965
ほんと、脚本なんとかして欲しいわ
作画より優先して欲しいぐらいなのに

2984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:24 ID:???
>>2972
邦画って製作期間短そうだしそこまでの技術を使うっていう頭がなさそう

2985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:37 ID:???
>>2978
(*´ー`)ふぅ・・・

2986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:38 ID:???
キングダムがCGなのは大軍勢を描きたいからなんだろうなぁ、ってのは分かる

2987 名前:名無しだおー 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:40 ID:???
ガルキーバは、終盤かなり酷かったんだぜ。桃太郎が調子にのって、気づいた時には
親友の金太郎はアボーン、そんで唐突に異世界へ行くってんで彼女置いて去って終了という。
夕方にセックルシーン一足先に流してたアニメでもあったな。

2988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:40 ID:???
>>2974
誰も責任とらないんだろうな。アレw

2989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:33:48 ID:???
>>2982
あれ、ほんとだ

2990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:02 ID:???
>>2981
そうえいばMXで放送するんだって?

2991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:24 ID:???
>>2983
横の繋がりで腐ってるから変わらないと思うよ
糞脚本でも仕事早ければ持て囃される業界だし

2992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:27 ID:???
>>2990
今うたプリやってるSD枠でな

2993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:33 ID:???
>>2984
いや技術持ってるCGスタジオは多い
問題はそれを使いこなせる予算が回ってこないっていうお決まりのパターンw

2994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:38 ID:???
>>2988
でも、なんだかんだ言って売れそうな気がする
ギルクラの時のパターン見てると

2995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:39 ID:???
>>2974
ヴヴヴ切っちゃったけど、そんなダメだったのか

2996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:50 ID:???
吉岡たかを、榎戸洋司、山口亮太あたり信頼している

2997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:54 ID:???
もう1枚なんだっけ
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-64001.jpg

2998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:34:59 ID:???
>>2967
Vガンより先に、ょぅι゛ょの靴で「これ、母さんです・・・」をやってたのは覚えてる

2999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:09 ID:???
>>2990
時系列順にして一部カットだから全話放送じゃないけどな

3000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:12 ID:???
>>2987
夕方にセックスシーンの元祖は銀河旋風ブライガーだ
コレ豆な

3001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:19 ID:???
>>2995
実況的には楽しい

3002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:20 ID:???
>>2988
監督とプロデューサーって知ってる?

3003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:23 ID:???
ヴヴヴってなんだっけ

3004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:34 ID:???
>>2995
いや
色んな意味で面白いよ
ロボアニメとしてはどうかしらんが

3005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:39 ID:???
>>2978
実況しながらだと話が分からなくなる、一人で見ても盛り上がらない、どうすればいいんだよ

3006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:48 ID:???
>>2995
なんかいきあたりばったり

3007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:49 ID:???
>>2995
実況出来るならあれほどネタになるアニメも珍しいけどなw

3008 名前:名無しだおー 投稿日:2013/06/20(木) 01:35:57 ID:???
>>3000
ブライガー自体は見てたんだが、それ覚えてないなあ。

3009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:16 ID:???
>>2993
昔北京原人って映画があってだな
日本に1台しかないスパコンをつかって最新CG技術をつぎ込んで出来た映画があれだ
金があってもあんな感じのしかできないと思うよ

3010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:19 ID:???
オーガスかサザンクロスの1話もなんかあったな

3011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:23 ID:???
>>2997
10話の髪の毛いじり

3012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:26 ID:???
>>3005
お前にはBS11でもう一度見る権利をやろう

3013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:31 ID:???
CGが効果的に使われそうなのはやっぱりゲームなんだろうなあ
大軍勢うんぬんってゲーム日本の会社じゃ作られないけど

3014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:34 ID:???
>>3003
ヤミカラー

3015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:42 ID:???
>>3007
ギルクラでもうお腹いっぱいだよ

3016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:43 ID:???
>>3003
ヴァンパイヤなんちゃら

3017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:47 ID:???
>>2996
ドキプリの惨状…

3018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:36:55 ID:???
>>3008
ブライガーって言えば、国際動画ってご大層な名前のスタジオ…

3019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:37:02 ID:???
>>2999
DVD全巻もってるけどどうしようかなあ

3020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:37:25 ID:???
>>3009
北京原人一回見てみたい
どこかで放送しないかな

3021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:37:26 ID:???
そもそもアニメ製作会社は作画・動画担当であって脚本は関係なくね?

3022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:37:28 ID:???
>>3011
おまえすげーな

3023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:37:34 ID:???
>>3016
ヴィーナスなんとかじゃないのか

3024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:37:44 ID:???
ありがとう、補填
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-64002.jpg

3025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:07 ID:???
>>3020
うぱー!

3026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:08 ID:???
>>3002
作品の出来を理由に、
監督がその制作会社に出入り禁止になったり、
プロデューサーが会社を去ったという話聞かないし。

3027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:12 ID:???
>>3021
実はアニメーターも演出も関係無い
美術とかのが繋がり強いかも

3028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:13 ID:???
>>3019
実況はできないから見るべきだろ

3029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:27 ID:???
>>3013
無双シリーズとか?

3030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:40 ID:???
>>2974>>2988
あれも、何であの状態でゴーサイン出るのか、さっぱり分からないな。
普通に考えれば、上がってきたシナリオを会議で見た所で一端止めるだろうに。

3031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:49 ID:???
>>3026
つか失踪してもまた仕事できるからなアニメ業界w

3032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:52 ID:???
>>3026
中国共産党じゃないんだから責任というのは適当に死刑にすることではないw

3033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:52 ID:???
>>3024
PAにはこういう絵で百合百合したアニメ作ってほしいと思う

3034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:39:13 ID:???
>>3026
アニメ業界ってどうなってるんだろうな
売れない作品作っても平気で次の仕事やってるし

3035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:39:13 ID:???
>>3024
12枚乙。

3036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:39:16 ID:???
>>3024
スマホで写真とってるのがまさに因果応報だなw

3037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:39:36 ID:???
>>3031
甲殻の新作って逃げた人だっけ
押井がすっげー怖いコメント寄せてたよw

3038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:39:37 ID:???
>>3024
百合とホモに話を集中させるべきだ

3039 名前:QQQ ◆QQQ/TMREEo 投稿日:2013/06/20(木) 01:39:39 ID:???
RDG(最終回)            MX   1632[54.4res/m] (+418)

総計レス数…17329res
平均レス数…1444res/12
最大レス数…2195res…はじめての転校生(第一話)
最小レス数…892res…はじめての手のひら(第二話)
ttp://qqqkonasu.blog59.fc2.com/blog-entry-1284.html

3040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:39:42 ID:???
押井守「作品の成功はスタッフのおかげ。作品の失敗は監督のせい」

3041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:00 ID:???
>>3037
どんな?

3042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:01 ID:???
>>3029
AIが賢すぎると爽快感がないけど、今の状態は本当草刈なんだよなw

3043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:02 ID:???
>>3030
脚本家が脱法ドラッグを部屋で焚きながらごり押しだな

3044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:16 ID:???
>>3024
朝陽が差し込んでるけど一晩中ベンチでイチャコラしてたのか

3045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:19 ID:???
>>3034
お前だってどんだけヘマしても雇ってもらえてるだろ

3046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:25 ID:???
>>3034
業界内は自転車操業だから売れるかどうかは関係ない

3047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:26 ID:???
>>3026
あれだけやった700枚の監督も次の仕事あるんだもんなぁ。

3048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:27 ID:???
ちんご岩フォルダに
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-64003.jpg

3049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:29 ID:???
>>3026
まあそのポジションの人切ってしまって、代わりの人材がいるかって言うと、そうそういないのが普通だよな
長年の経験で信頼関係作らないといけないわけだし

3050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:40:57 ID:???
>>3034
皆やっつけでこなしてる感があるから意欲作が少ない
本数多すぎ時期が長かったからルーチンワーク浸かってしまったんだろう

3051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:41:04 ID:???
>>3030
既に枠だけ決まっていて放送決定した段階から、つくり始める作品が多いから
とにかく放送できるように仕上げること優先(もしくは円盤時に修正前提で)だから無理なんだろう。
数年前は、製作開始から半年くらいで放送開始とかもあったって聞いたけど今はどうなんだろ?

3052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:41:11 ID:???
俺は仕事ないのにな(´・ω・`)

3053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:41:26 ID:???
>>3039
一話と2話の落差すげーな

3054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:41:29 ID:???
>>3039
よりによって1話と2話が並ぶのかよ
ここまでひどい1話切りがかつてあっただろうか

3055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:41:36 ID:???
>>3034
売れない作品の一本や二本で仕事無くなってたら、業界人いなくなるだろ

3056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:41:53 ID:???
>>3053
ちょっとこれはグラフでみたいなw

3057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:41:59 ID:???
監督には向かなくても演出家として重宝される人もいるんだよ
富野だって元々そういう評価だったんだよな
特にタツノコ請負時代

3058 名前:名無しだおー 投稿日:2013/06/20(木) 01:42:16 ID:???
今期最初の最終回作品かなこれ。後今週で終わるのってデートアライブとなにがあるっけ

3059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:42:16 ID:???
>>3049
そうそう人材豊富な業界でもなさそうだしな。

3060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:42:31 ID:???
アニメなんてものが存在してること自体が憎いのだろう
だから児ポ法も進める

3061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:42:33 ID:???
>>3041
自分や神山くんがやったのとはまったく別の甲殻作るって言い張ったらしいからやってみればいいんじゃないですか?
出来るもんならやってみろって感じですね
まぁ期待していますよ。人間として信用してませんが
みたいなこと言ってた

3062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:42:38 ID:???
>>3049
基本的にフリーランスな監督はともかく、組織の人間であるプロデューサーに関しては、
部下のアシスタントプロデューサーと言うべきポジションの人が引き継げるようになってなきゃおかしい。本来は。

3063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:42:38 ID:???
>>3048
入らないよ!

3064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:43:05 ID:???
>>3059
そこでホリエモンのつくるアニメが業界に革命を起こすんですよ!!!!!!w

3065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:43:24 ID:???
アニメ業界で重宝されるのはスケジュールを遅らせない人
どんなクズでも、締め切りを守れる人ならば仕事が舞い込んでくるようになってる

3066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:43:25 ID:???
>>3061
押井守がこんなこと言うの珍しいな

3067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:43:29 ID:???
>>3059
不安定な業種だしな
馴れ合いで仕事供給安定させてかないと専業脚本なんて食っていけない

3068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:43:52 ID:???
>>3061
押井はまだ業界的に自分が信用されてると自覚しての物言いなんだろうか・・・。

3069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/06/20(木) 01:43:57 ID:???
>>3061
こええなぁ
しかしそんな事言われちゃう人間なのかよ。ちょっと怖くなってきた


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)