■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

犬とハサミは使いよう 実況スレッド 02

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:16:38 ID:???
喜劇(アニメ)は小説よりも奇なり!?

●放送情報
 TOKYO MX  7/01より 毎週月曜 25:00〜25:30
 tvk       7/02より 毎週火曜 25:00〜25:30
 サンテレビ  7/02より 毎週火曜 25:30〜26:00
 BS日テレ    7/04より 毎週木曜 26:30〜27:00
 AT-X      7/05より 毎週金曜 21:30〜22:00 ほか

 バンダイチャンネル、ニコニコチャンネル ほかにて、ネット配信あり

●公式サイト ttp://inuhasa.jp/

●前スレ
 犬とハサミは使いよう 実況スレッド 01
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1372686980/

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:52 ID:???
うちの犬もぺスだったわw

473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:53 ID:???
ペスト

474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:53 ID:???
>>400
神汁の原作好きとしては神汁推したいが
ハヤテの比じゃないくらい置いてけぼりになるだろうよ

475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:53 ID:???


476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:54 ID:???
>>449
そこは、オシイみたいにググればいいのにw

477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:55 ID:???
青魔法w

478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:55 ID:???
なんだそのツッコミw

479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:55 ID:???
ベスうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:55 ID:???
ひどいおっぱいだなw

481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:55 ID:???
>>419
まあ現実でも直木賞作家さまも
映画化多数の人気作家様もデビューラノベだったりしますし

482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:56 ID:???
うわあ…

483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:56 ID:???
おっぱい

484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:57 ID:???
レベル5デス

485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:57 ID:???
レベル5wwwwww

486 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/07/09(火) 01:25:58 ID:???
青魔法ww

487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:00 ID:???
>>446
犬になれば女風呂に侵入したりょぅι゛ょのスカートの中覗いたりできるぜ

488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:04 ID:???
>>408
やっぱりナイフだと直接的すぎるからハサミなんだろうか

489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:09 ID:???
アニメネタとゲームネタしか出てこない
これ、作者もろくに本読んでねえんじゃねえか

490 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:10 ID:???
5の倍数じゃないと

491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:13 ID:???
なんでボケがアニメとかゲームのばっかりなんだろうか?

492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:14 ID:???
原作知らないけど、どうでもいい感じのアニメになってるな・・・・ちょっとかわいそうw

493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:19 ID:???
来週も不安だな…

494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:21 ID:???
>>447
俺は久川綾

495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:22 ID:???
オワタ

496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:24 ID:???
まだ死ねない・・・!
ttp://folderman-x.com/s/xf1219.jpg

497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:28 ID:???
>>404
福井晴敏かよ!

498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:29 ID:???
>>487
犬の目ってちゃんと見えてるのかな?

499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:31 ID:???
>>492
それがGONZOだ!

500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:32 ID:???
>>487
スカートはともかく風呂は無理だろw

501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:33 ID:???
>>489
ニャル子の批判は(ry

502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:38 ID:???
ラノベなんだから許してやれよ

503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:41 ID:???
次どこ行くか

504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:41 ID:???
なんで櫻井は今期、動物役おおいんだ

505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:46 ID:???
>>488
職質されたら捕まるやん

506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:49 ID:???
>>420
先週の時点で描いてうpしたぜ

507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:49 ID:???
>>460
もう諦めて録画にするわ

508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:50 ID:???
>>499
昔は原作クラッシャーといえばGONZOだったな

509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:51 ID:???
>>481
ラノベたって、よくある糞ハーレムラノベじゃないでしょう

510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:51 ID:???
>>494
林原の裏番組にぶつけて玉砕したアレかw

511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:54 ID:???
>>498
モノクロのハズだが

512 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:55 ID:???
そういや水曜対戦するんだったな・・・

513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:57 ID:???
うおどっちみればいいんだ

514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:57 ID:???
>>498
嗅覚で補うんだ

515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:57 ID:???
ここかw

516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:57 ID:???
ここかよw

517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:26:58 ID:???
ここかw

518 名前:LF実況民FTV 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:00 ID:???
なんかパロディのネタがメジャーすぎて寒く感じるな

519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:00 ID:???
キリッ

520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:02 ID:???
ここか

521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:03 ID:???
>>501
あれは特撮の方が多いだろ

522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:03 ID:???
>>489
作者の知識がそれなんだろw

523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:03 ID:???
>>496
なんだ定期購読者だったのか

524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:04 ID:???
おわた

525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:08 ID:???
この恵まれた空き時間じゃなかったら確実に二度と見ない作品だな

526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:08 ID:???
>>496
たかひろ表紙以外みとめない!

527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:10 ID:???
>>497
彼もほとんどが洋画からの引用だったりするしなー。

528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:11 ID:???
>>489
まぁ世界を救う話を書くために実際に世界を救わなきゃいけないわけでもないし深く考えたらあかん

529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:13 ID:???
>>391
俺ガイルも比企谷の文学引用が全カットだったくらいだし、アニオタが馬鹿にされてるんじゃないの?

530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:14 ID:???
しかし力チャンの無駄遣いアニメだったww

531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:17 ID:???
力ちゃんいいキャラだったのにもう出ないのかね

532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:18 ID:???
戦闘シーンだけは評価する

533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:25 ID:???
>>498
犬は視力弱いよ、ほぼ明暗だけ区別してると考えていいらしい

534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:38 ID:???
力也さん最近どうでもいいアニメのどうでもいい役ばっか出てるけどどうしてこうなったwww
fatezeroとかの時のシリアスな人はどこいったんだw

535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:41 ID:???
>>529
シェイクスピアの引用ばっかりしてたアニメがあったよ!

536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:43 ID:???
>>498
イヌは近視で色盲だって話し

537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:44 ID:???
魔竜院なんて名前だったら引きこもる

538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:48 ID:???
>>501
ニャル子は原作はマニアックなホラー小説ネタもあるんだよ。

539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:48 ID:???
>>497
福井は劇場作品に対して、偶然映画館に迷い込んでしまった老人でも楽しめるような
わかりやすい作品を作らないといけないって言っときながら
自分は映画原作であんなの書いてる

540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:53 ID:???
>>526
開きが逆だからこらは裏だな

541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:55 ID:???
>>474
それは無いだろw
神汁はちょっと早めて女神編やるだけでハヤテはアテネ編飛ばしちゃったから完全に別物

542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:27:57 ID:???
ttp://folderman-x.com/s/xf1220.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf1221.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf1222.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf1223.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf1225.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf1224.jpg

543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:01 ID:???
>>481
冲方丁みたいな才能溢れてる人はともかく、今のパロありきのラノベ業界はちょっと酷いわ

544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:12 ID:???
>>521
クトゥルーネタも大量にある・・・らしい

545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:12 ID:???
>>533
そのかわり動体視力は高いみたいだがな。
犬ネコがアニメとか見ても静止画が切り替わってるように見えるとか

546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:21 ID:???
いろいろって一通さんしかないじゃねえか

547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:21 ID:???
>>400
女神編の胸糞の悪い展開が平気なら

548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:22 ID:???
>>534
どうでもよくないアニメが少ない

549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:30 ID:???
嗅覚がよすぎるのも生きづらそう

550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:38 ID:???
>>498
近眼のはず。色は昔言われてたより多少は認識できるらしいが

551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:28:42 ID:???
>>510
林原0:30、久川1:30とかじゃなかったか
久川の番組も結構長寿だった気が

552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:29:14 ID:???
ニャル子は最初の方はいろんなネタ盛り込んでたけど後に行けばいくほどアニメ・特撮だけになったな

553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:29:22 ID:???
>>518
最近のパロネタってほとんどそうじゃない?
寒すぎて多用する作品見る気失せる

554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:29:36 ID:???
さて、俺はどっちに行こう

555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:29:42 ID:???
白くまは?

556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:29:45 ID:???
>>518
よく引用される定番の元ネタのやつはいい加減きついな

557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:30:00 ID:???
>>552
クトルゥー神話ネタ仕込んであっても誰もわからないからな

558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:30:10 ID:???
>>543
ウブちんは、SF界からもいい意味で距離を置いてて、
パクり疑惑煽られた時も、そもそもそんなにSF読んでないし的な返しが笑ったなあw

559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:30:12 ID:???
>>551
QRアニメゾーンのラストだったはず

560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:30:14 ID:???
もう少し、誰でも知ってるような小説のネタくらい使ってくれても

561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:30:19 ID:???
>>541
だって先生攻略から女神編だぜ?
巻数にして5巻の途中から12巻くらいまで飛ぶんだぜ?

562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:30:33 ID:???
>>518
そこでえびてんですよ

563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:30:35 ID:???
>>541
TVシリーズで天理の話まだやってないんだから、
ちょっととかそういうレベルじゃないような。

564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:31:05 ID:???
>>560
その誰でも知ってる小説というのが成立しない。

565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:31:27 ID:???
>>562
それでも全部わかってしまうのはw

566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:31:34 ID:???
実際問題として、日本人の基礎教養だったはずの
八犬伝も真田十勇士も、今の若者は全然知らないんだから
アニメやゲーム以外のネタなんて、誰も喜ばないかもしれん

567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:31:57 ID:???
>>564
義務教育で出てくるレベルでいくらでもあるだろw

568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:32:22 ID:???
>>566
両方内容はラノベじゃん

569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:32:31 ID:???
まあ太宰とかカフカになるのかな

570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:32:54 ID:???
>>567
40歳未満は「ぼっちゃん」ですら読んでない奴多数だろう

571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/09(火) 01:33:04 ID:???
夢野久作は誰でも読んでるだろうか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)