■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 実況スレッド 05
- 1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/06(火) 23:01:08 ID:???
- 全喪が泣いた話題作、待望のTVアニメ化!
●放送局
テレビ東京 7月08日より 毎週月曜 26:05〜26:35
テレビ愛知 7月09日より 毎週火曜 26:35〜27:05
テレビ大阪 7月12日より 毎週金曜 26:40〜27:10
AT-X 7月09日より 毎週火曜 23:00〜23:30
(リピート) 毎週木曜 11:00〜 / 土曜 29:00〜 / 月曜 17:00〜
ニコニコ動画 7月13日より 毎週土曜 24:30〜配信
●公式サイト ttp://www.watamote.jp/
テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/watamote/
●前スレ
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 実況スレッド 04
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1375192852/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
- 3506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:24:16 ID:???
- >>3496
派生物の人気は実際どんなもんだったんだろうね。
従来よりあったガイナ特有の悪ノリと捉えてる人も居ただろうし、それ自体を否定するつもりもないけど、
それらの内容が特に受けてたとは思えないなー。
- 3507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:24:27 ID:???
- >>3501
肯定するべきところがどこにもないが?
- 3508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:24:29 ID:???
- >>3494
アニソニア可愛い?やさしいなw
- 3509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:25:03 ID:???
- >>3501
ちゃんと読めw
多少効果あったんじゃね?v.s.パチのおかげ
の対立しかない
- 3510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:25:04 ID:???
- >>3484
ガルパン登場キャラってみんな日本人だろ
- 3511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:25:06 ID:???
- 最近安易に映画版作りすぎだろ
作ってもいいがTVアニメのほうにしわ寄せさせるなよ
- 3512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:25:37 ID:???
- >>3506
悪乗りしすぎて碇指令がマダオみたいな扱いになってたよねw
- 3513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:25:38 ID:???
- >>3511
総集編ばっかりだからあんまり負担になてないだろう
- 3514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:25:58 ID:???
- >>3508
この中で売れっ子声優にでもなればもっと可愛く見えるはず
- 3515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:26:08 ID:???
- >>3507
>>3509
話が噛み合ってないぞ
- 3516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:26:12 ID:???
- エヴァはパチのおかげで人気が出たってことにしていいから
もうこの話題はやめよう(提案)
- 3517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:26:41 ID:???
- >>3511
シワ寄せというものがあるとすれば、それは劇場版の制作ではなく、
円盤売ることを前提にした深夜アニメのビジネスモデルそのものだよ。
- 3518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:27:07 ID:???
- >>3511
地上波の解像度が上がってコストに差がなくなって来たから
映画で一発当てようってことだろ
- 3519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:27:17 ID:???
- ももクロもアニソン歌手に入るんだよなw
- 3520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:27:19 ID:???
- この間のアニメアカデミー見て思ったんだけど日5枠って唯一エヴァ超えの可能性ある枠だよね
エヴァ当時のテレビ東京系夕方枠より遥かに広い地区に放送してるし
その枠を無駄にしすぎだよね
- 3521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:28:06 ID:???
- 悪の華の曲とか流して会場どん引きさせてくれ
- 3522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:28:21 ID:???
- >>3516
CCさくらを復活させるにはどうするべきか?
- 3523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:28:23 ID:???
- 当時の人気を知らない人がエヴァを過小評価して
パチンコがなければヒットもなかったって言いたいだけに見える
- 3524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:01 ID:???
- >>3520
エヴァ超えはできなかったかど
ゾイドとかハガレンとかコンスタントにヒットした作品は出てきたじゃないか
- 3525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:13 ID:???
- >>3520
瞬間風速的に盛り上がってくれて、終わったら次の別作品に興味が移ってくれた方が
作ってる側が有難いんじゃねw
- 3526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:14 ID:???
- >>3520
逆に言うと、枠よりも質ってことに尽きるわけで
- 3527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:18 ID:???
- カニカニカニカニでアニサマ出れるのか・・・
- 3528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:19 ID:???
- ボクジャナーイ
- 3529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:29 ID:???
- >>3521
ハナガサイタヨの曲って元々アニソンじゃないのが驚きだな
あれ単品で商売になると思ったんだろうかw
- 3530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:36 ID:???
- 関係ないけどなんでサンデーのアニメ化って基本酷くなるのか
マギとかアラタとか
- 3531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:44 ID:???
- >>3523
そーかね 再復帰ぐらいで見れるだろ
- 3532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:29:52 ID:???
- >>3527
ニコニコ動画で人気あったし
- 3533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:04 ID:???
- そういやAGEって放送前は期待されてたんだよな…
なんだかんだで腐ってもガンダムとか日野のレベルファイブのオーラが何とか
- 3534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:06 ID:???
- >>3530
両方とも原作が微妙
- 3535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:09 ID:???
- >>3530
やる気がないのかプロデューサーが悪いのか
- 3536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:11 ID:???
- >>3530
マギっておまえらに不評だけど、原作売り上げUP効果はメチャクチャあったんだよな
- 3537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:41 ID:???
- >>3530
サンデーアニメって言うとうる星やつらとかそっちの印象が
- 3538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:46 ID:???
- >>3534
そういうこといってるんじゃねぇよ
明らかにいらん改変腐るほどしてるだろって話だ
- 3539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:47 ID:???
- >>3530
それ以上の原作漫画ってなんかある?
- 3540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:50 ID:???
- >>3533
いや、すげえ叩かれてたぞ
ゲームに少しでも詳しい奴なら日野のシナリオがどれだけ地雷かみんな知ってたし
- 3541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:56 ID:???
- >>3522
今度はさくらたんが柊沢エリオルみたいな立ち位置になって2代目カードキャプターを育ててみよう
- 3542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:30:58 ID:???
- >>3532
「ニコ動で人気」ってあてにならない
- 3543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:31:11 ID:???
- サンデーアニメでもクロスゲームは良かったよ! 良かったよ!
- 3544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:31:12 ID:???
- >>3530
メジャーよかったよ
- 3545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:31:13 ID:???
- ムシブギョーもエロ同人でないまま終了か
- 3546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:31:17 ID:???
- >>3530
基本的に今やってる原作のポテンシャルが、それほど高くないんじゃないだろうか。
サンデー内という意味でなく出版業界全体から考えて
- 3547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:31:29 ID:???
- >>3533
おれはまったくしてなかったな
- 3548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:31:51 ID:???
- >>3545
ムシブギョーを深夜でやってアラタを夕方でやった方が良かったと思うわ
- 3549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:31:56 ID:???
- 逆にガンプラビルダーズは放送前から好意的ですな
- 3550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:11 ID:???
- >>3542
「ネットで大人気」ってのは基本そうだよね
- 3551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:18 ID:???
- >>3538
何か分けのわからん絡みかたしてるのはお前か
どっちも切り所無い上にアニメ化して話も微妙だったからだ
- 3552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:24 ID:???
- >>3548
深夜じゃフンチラ規制入れちゃうだろー
- 3553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:28 ID:???
- ムシブギョーちゃんのエロさは異常
- 3554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:28 ID:???
- クラウズの総裁Xが闇落ちするならそれはそれで見てみたい
丹下さんは悪役演技もかなりイケる
- 3555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:30 ID:???
- てかスタドラですらそれなりの売り上げたたき出したあの枠で
あの数字は逆に奇跡としか言いようがないな>AGE
ガンダムの名を冠してるのにもかかわらず
- 3556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:41 ID:???
- >>3530
ヤイバもカグヤ編まではよかったよ・・・
- 3557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:42 ID:???
- >>3530
ヤイバもカグヤ編まではよかったよ・・・
- 3558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:44 ID:???
- >>3542
いまや2ちゃんねると並んでニコニコ動画はヲタ文化の顔として扱われてる
Twitterは常時監視しないと動向掴めないから、あんまり重要視されてないし
- 3559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:51 ID:???
- >>3549
真のガノタからは総スカンされてるがな
これからを考えたら介入してこないだけありがたい
- 3560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:51 ID:???
- >>3548
ムシブギョーは深夜アニメばりのエロを夕方にやるからいいんじゃねーか。
エロ以外の内容自体はジャンプアニメの出来こそ来ないだしね
- 3561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:32:58 ID:???
- >>3523
そこまでは言ってないんじゃないか?
あくまでヤマトみたいな燃料の話でしょ?
- 3562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:33:15 ID:???
- >>3557
その後なんかあったっけ・・・
- 3563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:33:26 ID:???
- >>3550
ネット人気ってのは局所的人気だからね
- 3564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:33:28 ID:???
- >>3551
だからそういうこといってるんじゃねぇっつってんのに
なんでわからないんだ
- 3565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:33:31 ID:???
- 「日野は商才はある」
これ褒めてるようでそれ以外褒めてないってことに気付かなかった奴が多かったんだろうな
- 3566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:33:36 ID:???
- >>3540
どの道、造型が格好良ければ宣伝アニメの内容が酷くても気にしないガンプラ購入者が結構いるからな。
どうせ酷くなるならどんだけバカげた事態になるか楽しみにして観てたから、自分としてはそういう方向で楽しめたよ。
- 3567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:33:40 ID:???
- >>3533
最初に3体のガンダムのイラストを見たときはそれなりにワクワクした
あとでデザイン変わってがっかりしたけど
あと、放送前に掲載された漫画のシャッターネタでネタアニメとしか思えなくなってしまった
- 3568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:33:45 ID:???
- ガンプラビルダーズはなんつーかオマケ的な感じかな
- 3569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:35:02 ID:???
- 今更ニコ動にハマるとか無理だな
してみたとか吐きそうになる
- 3570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:35:17 ID:???
- エヴァのスケジュール崩壊が成功したお陰で
その後長いことふざけた投げっぱなしの話を見せられ続けることになった
- 3571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:35:18 ID:???
- >>3564
エスパーじゃないんだから、説明しなきゃ分からないのが普通ですよ
- 3572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:35:20 ID:???
- アラタはお色気シーンがなぜかことごとくカットされていたらしいが
何がしたかったんだろうな。かといって女性向けのサービスシーンが増えてた
とかいうわけでもないらしいし
- 3573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:35:23 ID:???
- >>3552
いまケンイチをアニメ化したらフンチラアニメになるのかな
- 3574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:35:32 ID:???
- >>3561
俺もそう読み取っていたんだけど、
その人、さっきから自分に都合が良いような言い方にすり替えてると思うよ
- 3575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:36:05 ID:???
- AGEも割り切ってビルダーズみたいな立ち位置のアニメならよかったが
中途半端に戦争だの戦略だのやっちゃったからな
- 3576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:36:08 ID:???
- >>3569
ゲーム実況と〜てみただけは見る気はしない
- 3577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:36:30 ID:???
- AGEのOVA観たけど新規部分が結構面白かったからやっぱ戦犯は日野と監督だと思った
最初からOVAみたいな感じだったらここまで酷くなかったと思う
- 3578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:36:48 ID:???
- >>3565
いや、舞台設定を考えるのも褒められてるぞ。
「脚本を描くな」って言われてるだけだ
- 3579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:36:49 ID:???
- >>3569
シムシティの実況は為になった
- 3580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:37:08 ID:???
- >>3566
日野のシナリオって基本的に旧作のコピーで成立していて
馬鹿げた事態どころかお約束や予定調和の塊だぞ
三世代でどうのって設定もDQ5の影響なのは見え見えで
もっと言えば一緒にドラクエ作ってた時に、堀井に即却下された案のリサイクル
- 3581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:37:15 ID:???
- >>3569
別に単なる媒体なんだから、どんな動画も観なきゃいけない義務があるわけじゃないんだぜw
- 3582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:37:17 ID:???
- >>3571
アニメ化して酷くなるっつってんだから原作との差異を問題点にしてるのに
原作から微妙ってレスはズレまくってんだろ
アニメ化しても売り上げが悪いとかいってんならそのレスでおかしくないがそんなことは言ってないし
- 3583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:37:30 ID:???
- >>3577
買って詰んだままだった
見てみようかな
- 3584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:37:38 ID:???
- >>3576
ゲーセンないから格ゲーの動画は見てるぞ
MUGENは1年で飽きた
- 3585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:37:50 ID:???
- >>3571
いや、最初に何故酷くなるのか?って言ってるから、原作が微妙だったら微妙になるだけで酷くはならん。
- 3586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:38:08 ID:???
- >>3561
たいていの人はそう言ってるが、一人違うのがいるだけ
- 3587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:38:31 ID:???
- >>3582
切りどころが無い原作をアニメ化してるからって言われてるじゃん
- 3588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:38:52 ID:???
- 人気を集めた?
- 3589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:38:56 ID:???
- ttp://folderman.mobi/s/fm2881.jpg
- 3590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:39:28 ID:???
- >>3581
そりゃそーなんだけどね あの全体的なノリは無理かなって
- 3591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:39:38 ID:???
- ttp://or2.mobi/data/img/59669.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/59670.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/59671.jpg
プリリズの糞猫より可愛いヒロインが深夜アニメに存在しない
- 3592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:39:59 ID:???
- >>3580
ガンダムシリーズ自体、基本的には常に旧作の劣化コピーを繰り返してる構造だし。
AGEの日野がどうこうという問題じゃないよ。
その上で登場キャラのキチガイ行動に対して露悪的に期待しちゃうわけで、
その意味で非常に面白かったと言っているだけ。
- 3593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:40:10 ID:???
- 日野が脚本をやるために作った会社がレベルファイブで
日野には社長の才能もあったんだが
残念なことに脚本家の才能だけが欠けていた
ってのはよく言われるレベルファイブの評価だねw
- 3594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:40:11 ID:???
- >>3589
影の付き方がエロいな
- 3595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:40:14 ID:???
- >>3587
切りどころがないからとかいうのとは全く別問題の改変くらってんじゃん
締めに必要な改変しかされてねぇなら多少の改悪でもさすがにいちいちいわん
- 3596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:40:20 ID:???
- >>3589
ふむ夕方基準ならもっと行けるな
- 3597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:40:44 ID:???
- >>3586
IDなしスレでそんなこと言ってももこっちと同じで誰と戦ってるんだよ状態ですぜ
レス番ずらしや文豪みたいな明らかな奴を相手にしてるならまだしも
- 3598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:41:01 ID:???
- >>3593
なにその某葉っぱの超先生みたいな評価
- 3599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:41:31 ID:???
- 日笠いたw
- 3600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:41:36 ID:???
- プリリズはサイコホモ独壇場になりつつある
- 3601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:41:38 ID:???
- >>3593
イナイレ、ダン戦も世界観と設定はいいんだが
日野自らシナリオを描くとダメになる
- 3602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:41:40 ID:???
- >>3593
凄い脚本家連れてきたら日本最強だな
- 3603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:41:47 ID:???
- 全部オレの自演でしたー
- 3604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:41:49 ID:???
- だから世代が違うと話が通じないんだってばよ。
- 3605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/13(火) 03:42:34 ID:???
- 犬とハサミは面白くなった?
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)