■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

恋愛ラボ 実況スレッド 04

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/10(土) 02:51:17 ID:???
恋に恋する5人の少女が繰り広げる
ちょっぴり斜め上をいく恋愛研究がいま、はじまります!

◆放送情報
 MBS         7月04日より 毎週木曜 26:05〜26:35
 TBS       7月05日より 毎週金曜 26:25〜26:55
 CBC         7月05日より 毎週金曜 27:10〜27:40
 BS-TBS    7月13日より 毎週土曜 24:30〜25:00

 AT-X      7月13日より 毎週土曜 20:00〜20:30
 (リピート 月曜 11:00〜 / 水曜 29:00〜 / 金曜 17:00〜)

◆公式サイト  ttp://www.love-lab.tv/

◆前スレ
 恋愛ラボ 実況スレッド 03
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1374861015/

─────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

 ※ 放送終了後は、他局の放送時間になる前に他スレへ移動をお願いします。

2811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:11:13 ID:???
>>2798
流石にそれは釣り針がデカいよ

2812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:11:17 ID:???
>>2802
喪女っていうより汚女なんだよなあ

2813 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/08/17(土) 04:11:29 ID:???
松本清張ぐらいしか記憶にないな

2814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:11:34 ID:???
>>2797
昔と違って新しいオタクというのは、サブカル全てではなく、
カテゴライズされたサブカルのオタクだからな。
興味ないものは本当に興味が無い。

2815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:11:35 ID:???
>>2779
山村紅葉っておばちゃんが何故テレビでよく見かけるか調べてみよう

2816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:11:37 ID:???
ただ印税は本気で一気に税金が来る上にその後の収入やら何やらが全く保障されないからな
あの鳥山明ですらなかなかカードを作れなかったと聞くぞ

2817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:11:43 ID:???
>>2809
教養、かなあ

2818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:11:50 ID:???
鳥山明って誰?って行ってるよーなもんだな

2819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:12:06 ID:???
おばさんにチョン流ドラマの事を「一般常識」として、おまえらがバカにされたらどう思う?
サスペンスでバカにするのは同じことだろ

2820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:12:10 ID:???
ラノべは副業としてはいいと思う
当たったら大きいという点では

2821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:12:26 ID:???
そういえば鳥山明の新連載どうだったんだろう

2822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:12:40 ID:???
西村京太郎は、実際に作品を読んだことがなくても名前くらいは知ってるレベルの作家じゃないの?
トラベルミステリーの大物じゃねえか

2823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:12:44 ID:???
にゃんこい
大正野球娘。
明日のよいち!
宙のまにまに
青い花
うさぎドロップ

ずっと2期待ち続けてるんだけど
なかなか発表されない

2824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:12:57 ID:???
>>2772
脅迫者は必ず人っ気のない所で犯人脅して、背中を向けて殺されたりとか
最後の犯人の告白は崖の上で行われるとかなw

2825 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/08/17(土) 04:13:00 ID:???
>2822
知らんな

2826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:13:05 ID:???
アニメしか見てない世代がアニメ作ってるってボヤクおっさん監督のコメントだかを思い出すな

2827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:13:11 ID:???
>>2814
まあアニメファンとマンガファンとSFファンと怪獣ファンがケンカしたり仲良くしたりとカオスな時代とは違うしなあ…

2828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:13:12 ID:???
>>2820
大抵のモノはアニメ化終了とともに空気と化すけどな

2829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:13:15 ID:???
関係ないが野々村病院物語が微妙に面白い
出てる俳優知ってるのばかりで驚いた

2830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:13:36 ID:???
>>2824
最近は崖での告白はあんまり見ないな

2831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:13:49 ID:???
>>2803
1980年生。

>>2808
子供の遊びじゃなくて?

>>2811
いや、マジで。サスペンスドラマとか全然見ないし。

2832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:13:59 ID:???
>>2824
開始40分過ぎの水戸黄門のチャンバラシーン並みにお約束だなw

2833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:14:00 ID:???
>>2821
可も無く不可も無く・・・編集部が推すのはトリコばかり。

2834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:14:06 ID:???
エロゲライターでラノベと兼業してる奴が増えてるらしいがラノベで一生稼げるくらいに当てられる奴は出なさそうだな
ノボルもイズルもまだ原作がかなり売れる時代に出してたから成功できたんであって今参入してもあまり数字が出ない

2835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:14:10 ID:???
>>2816
芸能人や政治家もローンなかなか組めないよ
今の収入が来年にはなくなってるかもしれない、そういう不安定な職業だから
どこも金貸してくれない

2836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:14:14 ID:???
>>2822
うちのおかんはよくサスペンス見てるけど多分西村のことは知らんと思う

2837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:14:26 ID:???
>>2829
野々村病院の人々?

2838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:14:26 ID:???
まあ、へうげものでも小堀遠州が父親に松永久秀が凄かったとか
荒木村重が凄かったとか言われたけどそんな奴知らねぇつーのとか
愚痴るシーンがあったし、しょうがないね

2839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:14:28 ID:???
>>2815
母親の美砂が死んだ後も娘が一生ドラマで食っていけるように原作書きまくったんだよな
だから西村京太郎と山村美砂の原作ドラマには100%脇役で山村紅葉が出てる

2840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:14:58 ID:???
>>2829
エロゲ?

2841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:03 ID:???
>>2801
インパクトありきなんだろうな。そういうの馬鹿に出来ないわな
だがそれにしても上に挙がってた文章はすごい・・・・・久々に衝撃を受けた

2842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:07 ID:???
「売れるアニメ」より「今まで円盤買った事なかった連中が初マラソンするようなアニメ」が欲しい
ガルパンで初マラソンって奴も結構いたな

2843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:10 ID:???
逆にトリコやワンピがさっぱり分かりませんわ
ワンピはギリ手が伸びるのは知ってるレベル

2844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:14 ID:???
>>2825
流石にそれは語尾にキリッを付けてギャグで言うような事っスよ・・・

2845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:27 ID:???
>>2840
その原作だな

2846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:30 ID:???
俺も名前くらいは知ってはいるけど一度も読んだことないな
推理小説とかミステリー苦手なんだちなみにこの二つの違いもわかんね

2847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:34 ID:???
>>2831
全然見ないというよりは、君がそれなりにテレビを見る年齢になった頃には二サス自体が完全に下火になってたという点もあるからなんだろうなあ

2848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:47 ID:???
>>2832
水戸黄門1期では助さん格さんが普通に切り殺してたんだよなあ・・・

2849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:15:52 ID:???
>>2841
内容もインパクトありきなストーリーでなぁ
打ち切り漫画みたいな設定

2850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:05 ID:???
西村京太郎の名前は聞いたことあるけどどんな作品書いてるのかはさっぱりだ

2851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:11 ID:???
>>2843
そっかー。
だがその2つはいずれパロられてギャグに使われるだろうから
最低限の知識くらいはいれておいた方がいいぞー

2852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:24 ID:???
東鳩2って薄い本すごかったよな一時期
タマ姉本は未だ描く人いるし
アニメは残念な出来だったけど

2853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:27 ID:???
>>2843
ワンピは芸能人が群がってからもう興味なくなっちゃったなあ
トリコは最初の方だけ見たけど

2854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:30 ID:???
西村京太郎だかは漫画化もされてたような

2855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:35 ID:???
>>2843
まぁトリコは創価が推してるだけで、漫画が評価されてるわけじゃあないからな。

2856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:42 ID:???
>>2831
お前と1歳しか違わないのに午後2時〜5時の楽しみが
テレ朝の2サス再放送と相棒の再放送な俺は一体何なんだろう・・・

2857 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:43 ID:???
>2844
そう?

2858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:16:45 ID:???
>>2850
電車の時刻表とか使ってアリバイ工作して殺人事件するみたいな
大雑把にいやそういうジャンルの人

2859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:09 ID:???
西村京太郎、山村美砂、松本清張
二サスは見た事あるけど原作本は読んだことないな

2860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:19 ID:???
>>2856
おまえいつ働いてんだよw

2861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:25 ID:???
>>2847
昔は二時間ドラマの再放送が夕方にやってて
普通にエロとかあって抗議来て無くなったとか聞いた

2862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:35 ID:???
>>2851
古本屋とか行くたんび読んだようがいいのかなーと思うが
今更手出すのもなんか悔しい

2863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:38 ID:???
本当に興味無いことは頭に残らないよ
しゃーない

2864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:50 ID:???
>>2846
違いっつうか同じだろ
ミステリーとサスペンスって言いたかったのか?
それなら犯人わかんないのがミステリーで
犯人がわかってるのがサスペンス

2865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:51 ID:???
>>2852
あれは残念だったなー。
アニメ化で要求されるクォリティが数年で跳ね上がったのに、
それについて行けなかったんだろうなという印象を受けた。

2866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:51 ID:???
>>2843
ワンピは読んだんだけど面白いと思えないで10巻くらいで投げちゃったな
子供向けって感じだったから子供の頃読めばハマったのかもしれないが
世のスイーツさんやおっさん芸人までハマる理由は分からなかった

2867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:17:57 ID:???
>>2852
残念だったのか。
見た事無かったから、今CSでやってるの録画して後で見ようかと思ってたんだが。

2868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:18:02 ID:???
>>2828
いや大抵って・・・ラノベのほとんどがアニメ化されてるみたいに言うなよ

2869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:18:20 ID:???
アニメは見るけど原作はほとんど見ないのがここの実況民の基本だからな・・・
漫画やラノベ原作ですらそうなんだから一般小説やミステリーなんか知る訳ないって話だ

2870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:18:31 ID:???
今楽しみなコンシューマゲームはゼノ最新作しかない。ほとんどの続編はソーシャルばかりになってしまった
エロゲの方に使う金の方が多いわ。最近のエロゲは安定してるのが多いから安心して買える

2871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:18:37 ID:???
>>2860
ニートだけど?

2872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:18:52 ID:???
>>2847
80年代ってサスペンスブーム直撃だと思ったけど
80年生まれ、になると見てないのかなあ

2873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:18:58 ID:???
>>2867
OVA版ならキャラかわいいな〜ぐらいは見れる。TV版は見なくていい

2874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:19:05 ID:???
>>2852
東鳩1の誰得続編に比べれば…

2875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:19:08 ID:???
>>2866
テレビとかで大々的に取り上げられるととりあえず買っとけみたいなの多いからなー

2876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:19:10 ID:???
>>2855
すき家でコラボしてるの知ってるがあの絵が大人気とは思えないんだよな

2877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:19:22 ID:???
>>2846
同じだよw

2878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:19:23 ID:???
東鳩2って、東鳩と比べたらブームしょぼいなって印象しかなかったが
冷静に考えればヒットした部類なのか
雫、痕、東鳩で一時代気付いた高橋も、いまや地味なアニメ脚本家の一人になっちまったなぁ・・・

2879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:19:54 ID:???
>>2863
アニメや漫画においてSFはかなりマニアックな所まで常識扱いなのに
ミステリーは扱い軽いな
まぁコナンか金田一くらいしかないジャンルだからか

2880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:20:00 ID:???
>>2876
すき家も、ゆでたまご先生も創価だからね。

2881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:20:07 ID:???
古典が推理小説で海外作品がミステリーでドラマがサスペンス

2882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:20:07 ID:???
メガ進化は最終形態全種に用意してくれないと認めない
そうしないと格差が広がり人気不人気を公式でするようなもの

2883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:20:16 ID:???
時代劇も2サスもテンプレとお約束を楽しむ物と割り切れば楽しい
ただ実況しないとやってられんな・・・だから2サスの時だけは2chの実況に行ってる

2884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:20:24 ID:???
>>2869
原作は見なくても知識として知ってるってのはいるだろう。

2885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:20:37 ID:???
>>2878
長期的に考えると、未だにフィギュアやらのグッズが出る鳩2のがヒットしてる感がある

2886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:20:38 ID:???
>>2872
それより後の生まれだけど母親が見てたせいで二サスはやってたら見てたわ
火サスや金曜が今のようにバラエティでつぶされることもなかったし
月、火、金、土は二サス見てた

2887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:20:42 ID:???
ラブプラスもドリクラもエロゲで出せばもうワンチャンあるで
ラブプラスはタッチペンでゴリゴリすれば早見が喘ぐ
ええんちゃう

2888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:10 ID:???
>>2879
Q.E.D.って長くやってるけど全然話題に上がらないんだよな・・・

2889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:17 ID:???
>>2878
だって、その3本はシナリオだけで売れた作品じゃないからな。

2890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:20 ID:???
CSでやってたリンかけを見た
おバカ作品だった
でも突き抜けすぎていて最後まで見れてしまったぜ

2891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:24 ID:???
>>2879
個々の作品や作者については知らないけど
パロ演出とかの知識で

2892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:30 ID:???
>>2886
今は夜の9時に2時間枠使ってドラマとか映画流す局が減ったからねぇ

2893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:31 ID:???
>>2881
ミステリーはダンガンロンパみたいな誰が犯人かを当てる作品
サスペンスはデスノートみたいな犯人がわかってる状態で、探偵役がそれを追い詰める作品

2894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:42 ID:???
ポケモンアニメの新シリーズのヒロイン役の声優は誰かな

2895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:51 ID:???
>>2878
俺の初エロゲが、2本同時に借りたRookies(DOS)と東鳩(Win)だったのを思い出してしまった。

2896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:21:55 ID:???
>>2887
夢幻戦士ヴァリスぐらい年月経てば出るかもな

2897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:22:03 ID:???
>>2866
ワンピ好きな人ってワンピしか知らないってイメージ

2898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:22:07 ID:???
>>2879
まあそれでもSFの扱いも昔より軽くなっちゃったけどな

2899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:22:09 ID:???
>>2876
絵は下手糞だけど昔っぽい王道の少年漫画だからジャンプ少年には受けるんじゃね
ジャンプ腐女子にはマニアックな部分でしか受けそうに無いけど

2900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:22:32 ID:???
>>2895
森田まさのりの絵が即座に浮かび上がってしまったではないか

2901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:22:52 ID:???
ラブプラスはプレイヤーをキャラクターとして描くってところに大きなハードルがあるんだよな
それでコミカライズも荒れた

アイマスアニメもPをどう描くかで荒れる可能性も高かったが
監督のゴリがアイマスオタだったからその点は上手く回避できたね

2902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:22:57 ID:???
肋骨が1本少ない推理?アニメなんだっけ

2903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:23:03 ID:???
>>2883
あっちの実況、サスペンスの実況の時は完全に住民も空気も固定化されてるんだよね
物凄い数のサスペンス専用AAがあってカオスだったw

2904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:23:04 ID:???
>>2896
エロゲヴァリスはいまだに受け入れられん…
エロゲじゃないヴァリスのほうでは抜いたのに

2905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:23:06 ID:???
>>2885
東鳩はあまりにヒットし過ぎて業界が似たようなゲームだらけになり
その中からONEが現れて、鍵に一気に流れが移り変わっていくみたいな激動の時代の作品だからなw

2906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:23:11 ID:???
>>2899
確かに正しく少年漫画してるよな、トリコは

2907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:23:31 ID:???
>>2888
世界で一番売れてるのはコーラとハンバーガー云々って画像の漫画?

2908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:23:49 ID:???
>>2897
結構ゴチャゴチャした絵で読みにくいと思うんだが
やはり感性が一般人とかけ離れてしまっているのか

2909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:23:51 ID:???
>>2897
人はなんでもカテゴライズしてしまうから、とうとう「アニメ」の枠さえ捨てて、
「作品」という単体というサブカルカテゴライズが進んでしまった。
これがマルチメディア化の弊害。

2910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/08/17(土) 04:23:55 ID:???
>>2903
恐喝とかのあのAAのバリエーション一体いくつあるんだw


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)