■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
義風堂々!! 兼続と慶次 実況スレッド 02
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/14(水) 01:58:23 ID:???
戦国の歴史に一石を投じる注目作品がついにアニメーションとなってテレビに登場!
もし生涯不犯を通したとされる
毘沙門天の化身・上杉謙信に落し胤(おとしだね)が居たとしたら…
●放送局
テレビ東京 7月02日より 毎週火曜 25:40〜26:10
テレビ愛知 7月03日より 毎週水曜 26:35〜27:05
テレビ大阪 7月05日より 毎週金曜 26:10〜26:40
AT-X 7月18日より 毎週木曜 23:00〜23:30
(リピート) 毎週土曜 10:00〜 / 月曜 29:00〜 / 水曜 17:00〜
●公式サイト ttp://gifuu.jp/
テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gifuu/
●前スレ
義風堂々!! 兼続と慶次 実況スレッド 01
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1372774470/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 01:59:15 ID:???
とりあえずこの片目さんは統率61武力74謀略12くらいだな
968 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 01:59:24 ID:???
ボンバーマン兼続
969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 01:59:27 ID:???
動物愛護団体に大不評の上げ馬神事のように
ttp://folderman-x.com/s/xf7428.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf7429.jpg
970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 01:59:31 ID:???
(ノ∀`)アチャー
971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 01:59:38 ID:???
信長の領内で橋落としたら大問題だろw
972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 01:59:47 ID:???
低予算アニメにしては動きいいな
973 名前:
◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2013/08/28(水) 01:59:57 ID:???
>>967
尼子にいっぱいいそうな数字だ・・・
974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:06 ID:???
BTOOM!
975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:06 ID:???
でも上杉家って知略系高いのって宇佐美のじーさんくらいだよね
976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:10 ID:???
あの人雪中行軍と急襲ばっかりやんかw
977 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:11 ID:???
貴重な橋が
978 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:16 ID:???
橋は狙わないのか
979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:21 ID:???
GONZO!
980 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:26 ID:???
馬下りればいいだけだったような(´・ω・`)
981 名前:
◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:30 ID:???
おぜん立て
982 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:33 ID:???
おいw
983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:34 ID:???
野党と喧嘩をする上杉家の宰相w
984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:34 ID:???
なげーよw
985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:35 ID:???
なげえw
986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:39 ID:???
いつも思うんだけど、こういうのってずるいよね
987 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:40 ID:???
なげえw
988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:43 ID:???
太刀長すぎw
989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:44 ID:???
刀長すぎィ!
990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:51 ID:???
なげえw
991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:51 ID:???
ttp://folderman-x.com/s/xf7430.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf7431.gif
992 名前:
◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:52 ID:???
なげえww
993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:54 ID:???
nageeee
994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:55 ID:???
本当に長いんだw
995 名前:
名無しだおー
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:55 ID:???
物干し竿かよ
996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:00:55 ID:???
なげえ
997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:00 ID:???
野太刀か
998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:05 ID:???
大抵の戦国SLGで謙信って能力高めだろ?
999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:09 ID:???
水戸黄門でも有ったけど、仇を動けないまで痛めつけて女と婆に敵討ちさせるあれって、卑怯だよな
1000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:10 ID:???
結局お前が殺すんかいw
1001 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:12 ID:???
その長さを背負うと抜けない気がする
1002 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:13 ID:???
後詰めと言いながらこの前に出しゃばりっぷり
1003 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:15 ID:???
断面図コナ━━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━━イ !!!
1004 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:23 ID:???
見せられないよ
1005 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:33 ID:???
'`,、('∀`) '`,、
1006 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:37 ID:???
なんかいい事してる風だけど、最初から兼続がこいつぶっ殺しておけば
もっと丸く収まったんじゃないのか
1007 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:43 ID:???
こんだけ長いとこの刀10kgぐらいあるんじゃ
1008 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:43 ID:???
'`,、('∀`) '`,、
1009 名前:
◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:44 ID:???
実質1人で挑んでますがな
1010 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:46 ID:???
これは死後の世界なの?
1011 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:50 ID:???
鎌倉時代の太刀より長そうだな
1012 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:55 ID:???
>>999
切腹ならん、成敗!って言う人も武士的にかえって卑怯だと思う
1013 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:01:56 ID:???
ttp://folderman-x.com/s/xf7432.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf7433.jpg
1014 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:01 ID:???
慶次なんて50過ぎてから夜盗ボコったりしてたよねw
1015 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:02 ID:???
>>1010
チャットルーム
1016 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:07 ID:???
>>999
あーゆーの見てるとゲームかって思う
1017 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:16 ID:???
自殺か
1018 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:17 ID:???
チビが仇とるんじゃなかったのかい!
1019 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:18 ID:???
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
1020 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:33 ID:???
いやそこは腹切ろうよ
1021 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:34 ID:???
この時代に首つりって発想あったんだろうか
1022 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:38 ID:???
>>1011
南北朝時代に流行した馬上で使う大野太刀がこれくらいかな
1023 名前:
◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:49 ID:???
うわぁ
1024 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:50 ID:???
それは残念だ
1025 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:52 ID:???
性別分かるのか
1026 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:54 ID:???
結局、チビは足手まといのまま仇討ちできてないよね
1027 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:55 ID:???
中には誰もいませんよ
1028 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:55 ID:???
>>1021
切腹は武士のみでしょ?
1029 名前:
名無しだおー
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:55 ID:???
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
1030 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:56 ID:???
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
1031 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:57 ID:???
スプラッタな
1032 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:58 ID:???
まんこ確かめたか
1033 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:02:59 ID:???
中に誰も…いたのか
1034 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:02 ID:???
え、なんで娘ってわかったの
1035 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:04 ID:???
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
1036 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:05 ID:???
中に娘がいたのか
1037 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:06 ID:???
中に居たのか
1038 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:08 ID:???
ギャグアニメなのに随分重い
1039 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:17 ID:???
中に人なんかいました
1040 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:17 ID:???
中に誰もいませんよ
1041 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:18 ID:???
>>1020
死ぬほど痛いぞ
1042 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:20 ID:???
>>1015
ロウきゅーぶw
1043 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:25 ID:???
花びらとな
1044 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:36 ID:???
>>1028
何故か切腹した商人の千利休
1045 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:39 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
1046 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:41 ID:???
>>1028
この頃の武士ってまだそんなしっかりした文化ないんじゃないの
1047 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:51 ID:???
この槍を持つホモが
1048 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:03:56 ID:???
ぶわわっ
1049 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:00 ID:???
俺の槍をアッー!
1050 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:00 ID:???
鼻水w
1051 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:01 ID:???
ホモ特有の槍を持つ友♂
1052 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:02 ID:???
きたねえ
1053 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:06 ID:???
>>1034
騎乗位でしたので
1054 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:06 ID:???
こんな素人の小男連れても足手まといだろうに
1055 名前:
名無しだおー
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:07 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
1056 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:13 ID:???
なるほどこうやればいいのか
1057 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:15 ID:???
願わくは花の下にて春死なむ
1058 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:20 ID:???
そんなに大した男じゃないと思うんだけどなんでこんな一途なだけの役たたずをお友達にしちゃったんだ兼続
1059 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:24 ID:???
>>1046
切腹の作法は平安末期には完成してたはず
1060 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:31 ID:???
ああああーあー
1061 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:35 ID:???
過去形ってことは死んだか
1062 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:43 ID:???
ttp://folderman-x.com/s/xf7434.jpg
1063 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:48 ID:???
ははー
1064 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:51 ID:???
>>1046
むしろ鎌倉→室町時代で固まった変な作法を、無茶に江戸時代の武士がかつぎあげたんじゃないの?
国学の隆盛や、朝鮮での原理主義的儒学みたいな感じで
1065 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:52 ID:???
茂助でまるまる1話使うとは…
1066 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/28(水) 02:04:54 ID:???
ガンダムUCの勝利BGM?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)