■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
神さまのいない日曜日 実況スレッド 04
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/18(日) 01:38:15 ID:???
そして、神様は日曜に――世界を捨てた。
● 放送情報
TOKYO MX 7月06日より 毎週土曜 25:30〜26:00
チバテレビ 7月07日より 毎週日曜 25:00〜25:30
tvk 7月07日より 毎週日曜 〃
テレ玉 7月07日より 毎週日曜 〃
サンテレビ 7月08日より 毎週月曜 24:30〜25:00
KBS京都 7月08日より 毎週月曜 25:00〜25:30
テレビ愛知 7月09日より 毎週火曜 27:05〜27:35
BS11 7月12日より 毎週金曜 23:00〜23:30
AT-X 7月09日より 毎週火曜 20:30〜21:00
(リピート 木曜 8:30〜 / 土曜 26:30〜 / 月曜 14:30〜)
● 公式サイト ttp://kami-nai.com/
● 前スレ
神さまのいない日曜日 実況スレッド 03
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1375027180/
────────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。
3603 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:38:34 ID:???
そんな事言ったらセーラームーンなんか中2と大学生のガチ恋愛だろ…
3604 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:38:47 ID:???
>>3601
ロンとくっついたんだっけ?
3605 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:39:08 ID:???
>>3596
確かになあw
でもその後の魔法少女モノの全てが詰まってるのは間違いない
実はバトル要素のある話もあるしw
3606 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:39:15 ID:???
>>3603
しかもその大学生は古谷声の変態だぜ
3607 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:39:24 ID:???
>>3603
前世で結ばれる運命だったからね
しょうがないね
3608 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:39:31 ID:???
>>3598
さくら怪獣じゃないもん にはキュンと来ちゃいましたね
3609 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:39:41 ID:???
>>3600
わかるけどそれでもアタックNo.1とうる星やつらは推したい
3610 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:40:18 ID:???
>>3601
ヒロインだろw
主人公とくっつく=物語のヒロインじゃないぞ
3611 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:40:20 ID:???
>>3609
アタックはわからんがうる星は80年代じゃねえか
3612 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:40:27 ID:???
>>3608
丹下桜って復活した後あんま聞かないね
3613 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:40:30 ID:???
>>3606
あのキャラは別に変態性発揮してなかっただろ 格好は変態っぽいけどw
3614 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:40:39 ID:???
>>3596
萌えさせることじゃなく楽しませる事を目的としてる典型だよね
3615 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:40:46 ID:???
まぁレイア姫だってスターウォーズのヒロインだけどハンソロとくっつくしな
3616 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:41:18 ID:???
>>3613
回を増すごとにスタッフが悪ノリしてってどんどん変態にw
3617 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:41:37 ID:???
>>3614
まあ萌えなんて概念自体がなかったし
大人をターゲットに作ってなかった時代だし
3618 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:41:38 ID:???
>>3615
新旧対比にするなら、パドメはアナキンの姉妹にすべきだったんだよな
3619 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:41:48 ID:???
>>3612
ブランク長すぎてなぁ
演技は成長してないのに、声だけちょっと劣化っていう
3620 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:41:50 ID:???
>>3614
その割にガチの鬱話も多いな
今どきの鬱アレルギーのゆとりなんか耐えられないレベルw
3621 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:42:00 ID:???
ガンダムとかガッチャマン、マジンガー、ヤマト辺りは70年代だろ
3622 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:42:00 ID:???
>>3605
考えてみるとサリーちゃんにあった、
いかにもな「魔法の国」って概念はさすがに見なくなったか ってそれハリポタか
3623 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:42:27 ID:???
魔王様だって、魔王と恋愛の話はまったくないけど、勇者様がメインヒロインですよ!
3624 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:42:27 ID:???
>>3616
劇場版Rで、紳士服の広告からタキシード仮面が出てくるところで場内が爆笑に包まれた
3625 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:42:47 ID:???
>>3617
でも手塚あたりは完全に萌え意識してないか
3626 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:43:12 ID:???
>>3625
だから概念もないってのが読めねえのかよw
3627 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:43:16 ID:???
ユナとコウガは結ばれるべきか問題
3628 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:43:19 ID:???
>>3611
アニメ開始は80年代だね
まだ70年代風味のキャラデザが初期の頃は残ってていい感じなんだよ個人的に
3629 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:43:27 ID:???
>>3619
ググったらガッチャマンの総裁Xやってるんだなw
3630 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:43:31 ID:???
>>3612
若いのが台頭してるからなかなかね。でもたまに見るぐらいで充分な気も
3631 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:43:36 ID:???
>>3625
神様は正真正銘の変態ですから!
3632 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:43:44 ID:???
>>3625
どっちかっていうと松本が萌えの元祖で手塚は2番手って感じ
3633 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:44:13 ID:???
>>3621
1stガンダム放映開始79年だけど火がついたの80年以降だから
70年台アニメとして扱わないのが一般的では?
3634 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:44:23 ID:ms8pEilg0
>>3615
R2「私が男だっていつ言いましたか」
3635 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:44:54 ID:???
>>3631
メタモルフォーゼとロリとショタに関してはホンマモンだしな神様w
3636 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:44:56 ID:???
>>3623
詳細はあれだけど子は鎹って言葉が合うよね
3637 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:45:15 ID:???
>>3633
まぁその前のダイターン、ザンボット、コンバトラー辺りは完全に70年代だよ
3638 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:45:36 ID:???
>>3630
17歳の人がメインで起用されないのと同じように
丹下さんもたまに出てくるので十分だな。
3639 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:45:37 ID:???
>>3628
絵は後期うる星が好きだなあ
話もワンパターン化していったけど、押井うる星のいい部分を洗練させていった感じで
3640 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:45:45 ID:???
メルモちゃんは魔法少女に当てはまる?
3641 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:45:56 ID:???
いや手塚の当時の絵に性的なものを感じたという証言はけっこうあるぞ
あの柔らかくて丸っこい描線はたしかに可愛い
3642 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:46:25 ID:???
テレビ朝日で魔女の話やってるぞ、しかも電波組
3643 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:46:27 ID:???
>>3638
ラブプラスみたいなのに17歳とか丹下とか起用しないかな
3644 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:46:40 ID:???
>>3637
1stガンはその3作の流れで70年代アニメだと思う
3645 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:46:58 ID:???
そら手塚自身がサファイア姫やワトさんは萌えキャラとして描いてるし
3646 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:47:05 ID:???
>>3638
妊娠発覚した今期2作も主役ある舞太
3647 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:47:47 ID:???
でも正直手塚キャラで萌えたことがない
3648 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:47:47 ID:???
ピノコなんてロリBBAだしな実際w
3649 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:48:01 ID:???
>>3645
あの辺は普通に見てる分にはわからないんだよな…
今だとエロ同人が担当する部分を普通に持ってて、そこまで見える人にはクる
3650 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:48:30 ID:???
>>3647
ちょっと新し目だけど三つ目がとおるあたりはどうよ
3651 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:49:04 ID:???
実際松本の萌えキャラは結構なフォロワーを作ったろ、美樹本とか
3652 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:49:25 ID:???
>>3650
ちゃんと見たことが無んで評価不可
3653 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:49:40 ID:???
最近海のトリトンの原作読みかえしたら、
人魚のピピ子がどんどん成長していくさまがとてもいやらしかったわ
3654 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:49:57 ID:???
松本新谷系列はどうだろうなあ…セラは可愛いと思えた
3655 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:50:11 ID:???
手塚キャラより不二子不二夫の裸が生々しかったなぁ
3656 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:50:13 ID:???
>>3639
後期の方が現代に近いキャラデザだから今見ても受け入れ易いかもね
でも後期はメガネパーマカクガリチビの活躍が少ないのがなあ
アニオリキャラだけどメガネ好きだったんだよねw
3657 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:50:28 ID:???
今やってるヤマトはちゃんと萌えられるというかあざといよな
3658 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:50:32 ID:???
個人的に手塚作品はエロはあるが萌はどうだろうというところ
まあ好みなんだろうが
3659 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:51:04 ID:???
>>3655
しずちゃんとか魔美とかスミレとかな
3660 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:51:05 ID:???
>>3657
松本零次絵に拘って失敗の連続だったんであれでいいです
3661 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:51:20 ID:???
電波組、以前見た時よりデカい箱でライブやってるんだなぁ
3662 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:51:24 ID:???
>>3657
国連宇宙軍の制服でkwsm声の森雪は最高に良かった
3663 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:51:24 ID:???
>>3657
でも旧作のキャラデザより好きだよ今の
いろいろあざといけどなw
3664 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:51:35 ID:???
>>3652
主人公は遊戯王で
ヒロインはコナンの蘭姉ちゃん
やってる事はオカルト学院
3665 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:51:52 ID:???
>>3657
ヤマト側が若い男女でイチャイチャしすぎて
逆に男臭いガミラス側に感情移入しちゃうわー
3666 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:52:18 ID:???
>>3659
鉄人兵団のロボ子もいい
3667 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:52:24 ID:???
メルダカワイイ
ttp://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/779734977.png
3668 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:52:43 ID:???
エロスと萌えの境界線とな
3669 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:52:52 ID:???
手塚の萌えキャラといえばW3のボッコだろ
3670 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:52:55 ID:???
>>3659
2199みたいな感じで藤子マンガも今風の絵柄でリメイクしてみてもいいのになぁ
3671 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:53:08 ID:???
MBSって松本零次関連のリメイク多いよね
3672 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:53:45 ID:???
リボンの騎士は男の娘のハシリ
3673 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:53:59 ID:???
>>3667
外宇宙の人に対してこれ地球の文化という扱いにしていいのかw
3674 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:54:03 ID:???
>>3667
この田中さんの薄い本買えばよかったわぁw
ヤフオクで高騰してるという噂を聞いた
3675 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:54:07 ID:???
古い漫画でも、かわいい女の子として描かれてるキャラには
今の属性分けの原型だったりそのまんまだったりの描写があったりして楽しいよ
3676 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:54:28 ID:???
手塚、松本、永井、横山、赤塚、不二子辺りが今の萌えキャラの起源かなー
少女漫画の方はわからん、ベル薔薇とかその辺りかね
3677 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:54:35 ID:???
>>3672
あれはガチで女の子だから男の娘じゃねえw
3678 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:55:07 ID:???
>>3669
動物をエロく描くってとこでも偉大だよな
3679 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:55:08 ID:???
>>3675
そんな古くないけど夏子の酒とか読んだら萌えじゃないんだけど萌えれてよかった
3680 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:55:30 ID:???
>>3676
その人達が当時の少女漫画も描いてるからね…
3681 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:55:48 ID:???
>>3679
おまえとはうまい酒が酌み交わせそうだ
3682 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:55:58 ID:???
手塚といいパヤオといい巨匠はロリばっかや
3683 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:56:13 ID:???
>>3676
全員少女マンガ家でもある
3684 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:56:38 ID:???
>>3681
夏子いいよね
セクロスしたのがちょっといるかこれ?と思っちゃったけど
3685 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:56:42 ID:???
>>3678
元祖ケモナーでもあるな神様はw
3686 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:57:00 ID:???
>>3682
現実には手に入らない物だから、自分で描くしかないしね
3687 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:57:14 ID:???
>>3682
富野監督は年増とか気の強い女が好きなんだよなあ
俺もそっちだ
3688 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:57:24 ID:???
>>3676
やっぱり水野英子とかになるんじゃないか。あと竹宮恵子の世代とかか。俺も詳しくないがw
3689 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:57:31 ID:???
昔は垣根あってないようなもんだもんな
3690 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:57:39 ID:???
だが今日のロリ羽川は可愛かったと言わざるをえない
3691 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:57:44 ID:???
>>3683
作家側に男児向けとか女児向けとかそういうカテゴライズがなかった時代の人ってだけじゃないかw
3692 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:57:52 ID:???
>>3687
御大が今一メジャーになりきれないのはソコ
3693 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:58:05 ID:???
>>3687
そういや富野ってロリ無いね
ママは小学4年生は違うし・・・
3694 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:58:06 ID:???
>>3687
まぁ、ロリキャラに皮肉でエルピープルって名前付けちゃう人だしな
3695 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:58:30 ID:???
Vガンは幼女のおしっこシーンがありましたが
3696 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:58:43 ID:???
ソシエお嬢様可愛いじゃない
3697 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:58:44 ID:???
>>3682
手塚治虫はロリという狭義なところに収まる趣味ではない気がする。もっと凄い
3698 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:59:00 ID:???
薄幸そうな黒髪で寒色系の下着が似合う着痩せする40代未亡人が好きです
3699 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:59:14 ID:???
>>3693
アナ姫様とかいるけどな
しかしあのお方も高貴な方であってロリとは違うかな
3700 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:59:20 ID:???
>>3697
あらゆる変体性があるなw
3701 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 03:59:52 ID:???
レモンピープルか
3702 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/25(日) 04:00:08 ID:???
シャクティさんはロリにしては考えが大人びていたなー、スージィ最高や!
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)